docomo STYLE series N-02C のクチコミ掲示板

docomo STYLE series N-02C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月18日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:119g docomo STYLE series N-02Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series N-02C のクチコミ掲示板

(214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo STYLE series N-02C」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series N-02Cを新規書き込みdocomo STYLE series N-02Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
46

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イルミネーションについて教えてください

2012/01/13 22:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-02C

クチコミ投稿数:51件

不在着信時の背面イルミネーションの色は変えられますか?

書込番号:14018978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2012/01/15 02:15(1年以上前)

不在着信時のイルミの色は固定です。

公式HPのQ&Aをどうぞ
http://www.n-keitai.com/guide/faq/n-02c.html#cat3

書込番号:14023949

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2012/01/15 20:50(1年以上前)

ありがとうございました!
こんなサイトがあったのですね。
スッキリしました。

書込番号:14027020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変について

2011/11/20 23:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-02C

スレ主 C&Fさん
クチコミ投稿数:414件

現在同時期発売のSH-01Cを使っているんですが、約1年レスポンスの悪さに我慢しながら使ってきましたが、限界なので機種変を考えています。

ドコモショップで色々と話を聞いてきましたが、候補に考えていたSH-10Cや最新機種のF-03Dはレスポンスを考えるとSH-01Cと似たり寄ったりということで、店員からはこのN-02Cを薦められました。
冬春モデルのF-04DやSH-03Dも興味はありますが、店員いわくおそらくレスポンスは決して良くないということでNの新機種も考えたんですが残念ながら黒などの男性向けのカラーがなかったので、こちらの機種を検討しています。

SH-01Cからこの機種に変えた方や、色々な機種に詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします!

書込番号:13792272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件 docomo STYLE series N-02Cの満足度4

2011/11/21 06:35(1年以上前)

SHシリーズは一度も使用した事がないのですが、以前使用していたFシリーズ(01A、06B)と比較すると、
06Bより文字の入力はかなり速く出来ます。01Aは02Cより文字入力反応は良かったのですが、iモード
使用時の画面の切り替わりは現在の携帯の方が速いですね。
今年の夏頃ソフトウェアのアップデートでメール機能で一部反応が鈍くなった点はありますが、文字入力
は変わりなく速いとは思います。
カメラ機能はシャッター速度や画質には満足しています。

電話、メール程度の使用がメインの方なら十分満足出来る機種とは思います。

書込番号:13793107

ナイスクチコミ!1


スレ主 C&Fさん
クチコミ投稿数:414件

2011/11/21 08:53(1年以上前)

>ニュクスさん

アドバイスありがとうございます!

ちなみに文字変換はどんな感じでしょうか?

ATOK搭載ですか?

曖昧な質問で申し訳ありません…

書込番号:13793317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/11/21 12:33(1年以上前)

>ちなみに文字変換はどんな感じでしょうか?
>ATOK搭載ですか?

iWnn。

出典(ケータイからアクセス可)
http://wapedia.mobi/ja/N-02C

書込番号:13793816

ナイスクチコミ!0


スレ主 C&Fさん
クチコミ投稿数:414件

2011/11/21 12:45(1年以上前)

> アジシオコーラさん

iWnnなんですね!

情報ありがとうございます!

書込番号:13793855

ナイスクチコミ!0


スレ主 C&Fさん
クチコミ投稿数:414件

2011/11/22 13:59(1年以上前)

まだ実機を置いてるショップがあったので、自分の携帯と両手に持って同じ動作をいくつかしましたが、劇的な違いを感じなかったので機種変は見送ることにしました!

むしろ何故か逆に今の機種に愛着が湧いてきました…

書込番号:13798115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/01/22 06:16(1年以上前)

SH-01Cは、歴代のシャープの端末でも名機に分類される機種だと思います。大切にしてあげて下さい。

書込番号:14052597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メールの自動振り分けについて

2011/08/22 17:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-02C

クチコミ投稿数:88件


N-02Cで、メール自動振り分けで、すべて振り分けが選択出来ません。やり方を教えてください!お願いします。

書込番号:13405499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件 docomo STYLE series N-02Cの満足度4

2011/08/22 19:45(1年以上前)

使い方ガイドを見て設定してみようとしましたが、私も出来ませんでした。
ガイドの説明からすると専用の@アプリが無いと出来ないのかも知れません。

書込番号:13405911

Goodアンサーナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2011/08/22 23:15(1年以上前)

機種不明

>N-02Cで、メール自動振り分けで、すべて振り分けが選択出来ません。やり方を教えてください!お願いします。

ただ出来ませんじゃ解りません。
どの様に操作したんですか?

こちらはN-05Cなので大体ですが・・・

受信BOX→サブメニュー→フォルダ操作→フォルダ追加→フォルダ名記入→振り分け条件設定しますか?
YES→アドレス振り分け等選択
後は表示に従って操作すれば出来ると思います。

画像は受信メール一覧表示からメール振り分け設定の仕方

書込番号:13407044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件 docomo STYLE series N-02Cの満足度4

2011/08/23 11:22(1年以上前)

GET DA DK さんへ

スレ主さんの質問はメールの自動振り分け機能の選択項目のひとつである「すべて振り分け」が
選択が出来ないので教えて欲しいと、私は解釈して書込みました。

フォルダ追加による振り分けの説明はGET DA DKさんの方法で良いと思います。

書込番号:13408521

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2011/08/23 21:09(1年以上前)

ニュクスさん

意味が理解出来ました。
ありがとうございます。
ニュクスさん仰る様に@アプリが必要みたいですね。

書込番号:13410323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件 docomo STYLE series N-02Cの満足度4

2011/08/23 21:41(1年以上前)

GAT DA DKさん
いえどう致しまして。
私もスレ主さんの最初質問を読んだ時は、ん?と思いました。

書込番号:13410503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2011/08/29 12:30(1年以上前)


遅れてしまいすみません。
今度、ドコモショップに持ってって聞いてみます!

書込番号:13432724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外装交換について・・・

2011/08/22 15:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-02C

スレ主 裕々さん
クチコミ投稿数:56件

昨年の発売日に購入してから、先月にCA-01Cに買い増しするまで、愛用してきました。
外装に塗装の剥がれとか、へこみが出来たので、外装交換してもらう事は可能なのでしょうか?依頼した場合、どのくらいで戻ってくるのでしょうか?

書込番号:13405041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 docomo STYLE series N-02Cのオーナーdocomo STYLE series N-02Cの満足度4

2011/08/22 22:46(1年以上前)

ドコモプレミアクラブに入っていたら5250円を上限で可能なはずです。
http://www.mydocomo.com/web/pointyutai/anshin_support/kosyou.html
ケータイ補償サービスに入っていたら、リフレッシュ品が届きます。(様々な条件あり。)
http://www.mydocomo.com/web/pointyutai/anshin_support/keitaihosyou.html

書込番号:13406880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/29 23:18(1年以上前)

補償サービスを使うより外装交換の修理に出した方が
安いと思います。

3000〜4000円で一週間程度で交換できると思います。

書込番号:13435064

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 全然安くなりません。

2011/08/05 13:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-02C

クチコミ投稿数:88件


約半年過ぎてますが、全然安くなりません。
どうしてでしょうか。
購入したいのですが、手が出せずにいます。

書込番号:13338200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件 docomo STYLE series N-02Cの満足度4

2011/08/05 23:01(1年以上前)

ドコモのオンラインショップを見てもらうと多分理解できると思いますが、すでに生産
終了していてなおかつ発売から一年以上過ぎていないと、在庫処分価格にはなりにくい
ようですね。
この機種は現在も生産はされているようなので、しばらく安くなる事は無いと思います。

私も発売から半年近く待って夏モデルが発表される頃に価格が下がるのも期待したのです
が、どうも安くなる様子が無かったし、私の住んでいる地域では6月末まで地震による割引
(10000円)があったので購入しました。

書込番号:13340009

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2011/08/06 00:54(1年以上前)

N-xxB辺りから、端末の寿命サイクルを型番を変えた事による
長寿命化へシフトという開発メーカーの思惑?キャリアの思惑?
通りになった感があり、Cモデルでも同じ感じになっています。

なので冬モデルが1年のスパンというところでしょう。

またスマートフォン台頭で、メーカーが開発資金の回収=売れる
というのが、以前みたいにいってないので、需要と供給のバランスからも
下がらない要因になっているんだと思います。

全般的に、フューチャーフォンの方がいスマートフォンより
高いですからね。本当はそんな事はないはずですが、ドコモが
端末購入サポートなどを導入して、スマートフォンの普及に
力を入れているせいもあると思います。

Aとリーズの時は

冬モデル 夏モデル
N-01A → N-06A
N-02A → N-08A

となってましたが、Bシリーズでは
冬モデル 夏モデル
N-01B → 該当なし
N-02B → N-04B

となり、このN-02Cは
N-01BとN-04Bの良いとこ取りをした
後継機種としてリリースされています。

実際、私はN-01Bからの機種変です。

NECは夏モデルにスライド端末を出したりと冬モデルでは
出さないモデルを夏モデルでは出す、企画端末の発売なので
いわゆるラインナップ拡充だからN-02Cは依然、現行のトップ
モデルに位置付けでもあるし下がらないんだと思います。

このN-02Cはドコモの位置付けは、STYLEですが
NECのメーカーサイドとしては、PRIMEとして開発した
ニュアンスも伝わってきます。内容的に見ても私もそうだと思います。

参考記事
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20101216_414627.html


既にドコモが勝手に区分けしている4種類のシリーズは
意味をなくしているので、シリーズについては気にしなくて
良いと思います。

既に生産も終了しているか間近だと思うので
購入したい場合は、お早めにした方が良いと思います。

N-01Cは既に生産終了して流通在庫のみと聞いています。

iモード端末になってからずっとNの折りたたみ一筋ですが
今までのNの集大成になっている端末にも感じられるので
少々高くても満足度は高いです。あくまでも私はですけど。

書込番号:13340488

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件

2011/08/17 09:28(1年以上前)

遅くなりました。

詳しい回答ありがとうございました。
白ロムでの、購入を検討します^^;

書込番号:13383941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証

2011/07/30 00:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-02C

スレ主 Tsts2さん
クチコミ投稿数:10件

指紋認証が大変便利だと感じたのですけど、この機種は指紋認証がついていないのでしょうか?ウェブ上ではそれらしい記述を見つけられませんでした。

P902i→F-10Cと機種変更しましたが、不具合・交換連発で散々です。
Fの操作が面倒なのも気になる。だからいっそのことNに、などと考えてしまいます。

電話帳のタイプなど、PとNの表示が似ているように感じたのですが、操作方法も似たような具合でしょうか?
(電話帳やブックマークで1件ずつ数字キーの番号が振られていて、↓キーを何度も押さなくて済むのが良いです)

最近のP、F、Nについてご存知の方がいらっしゃれば宜しくお願いします。

書込番号:13312291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件 docomo STYLE series N-02Cの満足度4

2011/07/30 06:27(1年以上前)

この機種には指紋認証機能は有りません。
指紋認証はF特有の機能ですね。

私個人はPは十数年使用していないので、最近の機種については判りませんが、妻が
以前使っていたP705iのメニューや電話帳の機能は今のNとほぼ同じですね。

私の知り合いも最近PからFに変えたのですが、Pシリーズを長く使用していた為かやはり
使いずらいと嘆いていました。

書込番号:13312733

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件 docomo STYLE series N-02Cの満足度4

2011/07/30 10:22(1年以上前)

先ほどの書込みで1つ訂正があります。
妻が使用していた機種はP702@Dでした。書き込んでいてあれっ?と思い
後で確認したらやはり間違っていました。

妻の話ではNを長年使用した後Pに変えたら電話帳やメニュー機能等はほぼ同じ
なんだけど@モードボタンの位置が違ったりしたので、慣れるのにしばらくかか
ったそうです。

Nにもオリジナルロック機能はありますが、電話帳のシークレット機能はどうか
は判りませんが、マイピクチャや動画にロックをかけておいても暗証番号を入力
しなくても簡単に見れてしまう余計な?機能があるので、プライバシー重視なら
この機種はお勧めできませんね。
以前読んだ書込みで人に見られたら困るものを携帯に入れておくべきではないと
いう意見がありましたが、私もそう思います。

今は他の書込みにもあるようにソフトウェアにも重大な問題があるので、リスク
があってもどうしても欲しいというなら別ですが、他の機種を検討された方が良い
と思います。

書込番号:13313342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/07/30 11:26(1年以上前)

N-02Cは、バイオ認証(生体認証)として「顔認証」というのがあります。
公式サイトは見ましたか?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/style/n02c/spec.html

書込番号:13313577

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tsts2さん
クチコミ投稿数:10件

2011/08/04 21:37(1年以上前)

>ニュクスさん
指紋認証はF限定なのですね、知りませんでした。
結構便利なのでこのままFで我慢するかもしれません。操作は相変わらず面倒すぎますが…。

>アジシオコーラさん
ドコモの公式サイトで見ていたので「バイオ認証」があるということは知っていました。(機種を検索する時に付加機能でチェックを入れていましたから)
バイオ認証=指紋と考えていたのですが、そうではなかったのですね。

お二方ありがとうございました。

書込番号:13335849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo STYLE series N-02C」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series N-02Cを新規書き込みdocomo STYLE series N-02Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo STYLE series N-02C
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo STYLE series N-02C

発売日:2010年11月18日

docomo STYLE series N-02Cをお気に入り製品に追加する <185

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング