
このページのスレッド一覧(全121スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2011年1月12日 08:07 |
![]() |
0 | 3 | 2011年1月8日 22:35 |
![]() |
2 | 2 | 2011年1月6日 23:49 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2011年1月3日 00:03 |
![]() |
5 | 4 | 2011年1月2日 16:11 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2011年1月1日 20:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-02C
色々割引をしてもらって、(その代わりに、妙なサイトへの登録とi何とかのオプション申込み)約27,000-でした。
iDが使いたかったのですが、DCMX以外のクレジット払いではダメと言うことで、ちょっと残念でした。
ホームUもDOCOMOの対応機種以外で、問題なく動作しています。i-modeが軽快だし、電話代も約30%OFFになるそうなので、オプション代金を支払っても、お得な感じです。
今回の購入は、結構満足のいく携帯電話の購入でした。
ただ、このホームUの紹介ページを見るとホームアンテナが必要と書いてあって、
最初は、専用の機器でもあるのかな?と勘違いしてしまいました。
良く読んでみると、PPPoEマルチセッション接続可能な無線機能付きルーターの事ですよね。
設定方法も、手動での事が詳しく書かれていないのも、ちょっと不親切かな?と思いました。
でも、この組み合わせで長いお付き合いになりそうです。
0点

安いですね!!!
MNPでしょうか???
どこの店舗か記載していただけるとありがたいです!
書込番号:12399061
0点

carnivore さん
iDはDCMX以外でも大丈夫なクレジットカードがありますよ。
私も最初セゾンカードで引き落としていて、今は三井住友visaカードを使っています。
以下のリンクに利用可能なクレジット会社が載っているので、ご参考にして下さい。
http://id-credit.com/about/issuer.html
書込番号:12415379
0点

おはようございます。
まりん(*・・*)さんへ
MNPではありません、新規なのですが、あの手この手を駆使して値切りました。(笑)
お店は、松山市の谷町店です。
この店の近辺は、ドコモショップや他のキャリアのお店が田舎の割に結構あるので、
もしかすると、激戦地区なのかもしれません。
moon14thさんへ
情報ありがとうございます。
早速対応カードを見てみましたが、残念ながら私の所有しているカードに対応カードが
無いようです(涙)
VJAグループのシティカードをメインに使っているのですが、iDには対応していないようです。
対応しているカードをつくるかどうか、考えてみることにします。
書込番号:12415621
1点

カンタンデータ転送を使ってみました。
無線で写真等を転送できるのは便利で良いんだけど、カンタンデータ転送を使ったら、ホームUが使えなくなります。
一度電源を入れ直さないとどうにもなりません。
色々な機能が付いているので、仕方ないかもしれませんね。
書込番号:12420411
0点

ホームUですが、N02Cだけが不安定の様です。
フレッツのレンタルルーターと接続ですが、N02Cのファームウェアのアップデートを行う前は、ホームUの設定を新規で行うと接続できます。
しかし、いちどアップデートを行うと、ホームUの設定を新規で行ってもホームUには繋がらないようです。
ただし、アップデート前にホームUの設定を新規で作成してホームU環境が構築できている場合は、後からアップデート行ってもホームUに繋がります。
ただし、いちどホームUの設定を削除してしまうと、新規でホームUの設定を作成しても、ホームUの接続はできないようです。
この場合は、DCで交換してもらうか、ホームページに載っているルーターを購入することになります。
新たなアップデートで改善されたらいいんですけどね。
ちなみに私も20000円くらいで発売日に購入しましたよ。
約20000ポイントしかなかったのですが、なぜかドコモから5000ポイントx2がもらえました。
書込番号:12497133
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-02C
この機種はクリアボタンに「ch(iチャネル)」が割り当てられていますが
待受画面でクリアを押した時、iチャネルが起動しないように設定できますか?
ホットモックを触っただけでは分からなかったので
ご存知の方に教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
0点

手許の機種でざっと調べてみたのですが、出来ないようですねぇ。
私も知りたいです。今のマニュアルがペラペラなので、調べようがないです。
書込番号:12476066
0点

くるくるCさん
お調べいただきありがとうございます。
以前SH端末を使用していた時期があったのですが
それと同じで、どうも馴染めない感じがします。
待受画面でクリアを押してしまった時に
毎回iチャネルが起動してしまって・・・
N端末では、確か今回のラインナップから採用されたようですね。
書込番号:12476491
0点

前レスを訂正します。
N端末では、確か今回のラインナップから採用されたようですね。
↓
前回のラインナップから採用されていたようです。
書込番号:12480895
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-02C
目覚ましアラームに、バイブ音(ブルブル音)を設定出来ますか?
現在、SH01A を使用中ですが、この設定が出来ないため、とても不便なのです。
お手数をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
1点

設定できるか実物で確認してみました。
アラーム設定画面にバイブレーション設定項目はありませんでしたが、
マナーモード設定もしくはバイブレーション設定画面(通常のFOMA電話設定)で
バイブON設定にしておくと、アラーム時にバイブが適用されました。
設定しだいではバイブのみ、もしくはバイブ+音にも出来るようです。
※ただし上記設定方法の理由から、アラームの時だけをバイブ設定にすることは、
できないみたいですね・・・。(間違ってたらごめんなさい。)
書込番号:12465251
1点

スカイウォッカ様、返信をありがとうございます。
早速ためしてみました。
おかげさまで、バイブ機能での目覚ましが可能になりました。
この度は、ご親切にありがとうございました!!
書込番号:12472077
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-02C
小さな質問なのですが、N-02Cを購入して一週間になります、購入して一週間くらいは携帯をオープンする時に無音だったのですが、今は真ん中でカチッっと音がします、皆様のN-02Cでもオープンの時に真ん中でカチッって音しますか?ご解答よろしくお願いいたします。
0点

逆に質問ですが、その音で何か不都合があるのでしょうか?
例えば液晶が映らなくなったり、見づらくなったり、音が出なかったり、ワンセグが見られなかったりしたらDSに駆け込むと良いですけど。
機械物ですからヒンジ部分の音が出ることは、普通だと思います。
尤も、締まりが悪くなったとか、開くのに違和感があれば、DSに直行ですけども。
書込番号:12377230
0点

くるくるcさん
そういった故障はありません、自分の説明不足で申し訳ございません、ヒンジのみの(音)です!ただヒンジの音がし始めたからといってショップにいくつもりもありません、小さな質問ですと書きましたが皆様のN-02Cも音がするのか気になったので質問いたしました。
書込番号:12378044
1点

私は一昨日機種変更しましたが、やはり同様に最初は開閉時は無音でしたが、
今日からヒンジの音が、「カチ」っと鳴りはじめました。
よく見るとヒンジの部分が少し浮いて目視でも段差が生じているのが
わかります。
メールを打ってるときもカチっと音がするので なんだか気になります。
明日 とりあえずショップに持ち込んで 聞いてみようと思います。
ちなみに端末は丁寧に保護袋にいれて持ち歩いていますし、落下とか乱暴に
扱ったりはしておりません。
書込番号:12447656
0点

ソラキュさん
貴重なお返事ありがとうございます!いい機種だけに少しショックですよね、数週間前に分からない機能の事でドコモに電話しました、ついでにヒンジのカチッは普通なのかも聞きました、オペレーターの方が実機を手にして確認してもらいましたが音がしません、との回答でお近くのドコモショップで見てもらって下さいと言われました、都合上中々ショップへ行けず今月中にはショップへ行けそうです
ソラキュさん、宜しければドコモショップへ持っていった後のお話しを頂けたらよろしくお願いいたします。
書込番号:12447887
0点

10AKIRA05さん
本日Docomoショップに行ってきました。
結論から申しますと、端末の交換をして頂けました。
対応頂いたのは幸いにも男性スタッフの方で
(以前、ここの書き込みでショップでは女性スタッフは権限がない場合が
多いので男性スタッフのほうがこういう不具合等の対応は、
ある程度良心的に対応頂けるとあったので・・)
その男性スタッフは、私の携帯のヒンジの状態を手にとって音を確認するや否や、
「これは気になりますねえ!私なら耐えられません」と言って即交換手続きを
行ってくれました。
新しい機種はカッチリとヒンジの開閉が無音でストレスなくでき、満足です。
10AKIRA05さんも ぜひショップに持ち込み、対応お願いしてみてはどうでしょうか?
(できれば男性スタッフに・・)
せっかくのいい機種なので、こういうストレスは早めにつぶしたいですよね。
明日もドコモショップは正月時間でAM11時からやってると思います。
ぜひ、10AKIRA05さんも気持良い新年のスタートを迎えられるようにお祈りしております。
乱筆、すみませんでした。
書込番号:12452290
0点

ソラキュさん
詳しいご説明大変ありがとうございました!また音の不安解消おめでとうございます!自分も来週にはドコモショップに伺ってみます、ソラキュさんの回答を持ちまして不満が解決いたしました、コメントくださった方々ありがとうございました!
書込番号:12452537
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-02C
N906iμからの買い替えを検討しています。魚釣りが趣味なので防水の薄型をずっと待っていましたがやっと我慢できる薄さになってきた感があり検討しようかと考え中です。レビューとかを拝見しますとバッテリーについては各自の用途にもよりかなり意見が分かれているようです。そこでN906iμからの買い替えの方がいらっしゃいましたら比較の印象などをお聞きできればと思います。前回はP-704iμからの買い替えだったのですがN-906iμの方がかなり持ちがよかったのですが・・・
1点

はじめまして
同じ条件下で比較していませんが
電池の持ちはN-906iμの方が良いと思います。
特にN-02Cになって「i-コンシェル」の「オートGPS機能」を使用しているので
定期的にGPSで位置情報をサイトにアクセスしているので特にかもしれません。
個人的にはバッテリーの持ちを差し引いても機種変更して良かったと思います。
N-906iμの電池と同じですので現在使用の906を使用する予定がないのなら予備電池として
電池パックだけもっていたらどうでしょうか
また906iμを2年以上使っていたのなら「補助電源アダプタ01」か
「906iμ用の電池パック」が無料でもらえますので
もらってから機種変更することをオススメします。
906との比較をブログに掲載してますので参考にして下さい。
http://kojidirect.blog41.fc2.com/blog-entry-226.html
書込番号:12331531
2点

kojidirect様
こちらへのご回答ありがとうございました。ブログも拝見させて頂き色々と貴重なご意見ありがとうございました。
概ね合格点の携帯と感じていますが、バッテリーの持ちは気にしている所ですので気持ちの整理がつけば購入に踏み
切りたいと思っております。
携帯が安かったころは1年を待ちかねて交換しておりましたが最近は子育て等で経済的に厳しいので交換にも勇気とリサーチ
が必要になりました。(^O^)
書込番号:12334313
1点

こんばんわ
携帯も最近は高い買い物です
自分もかなり悩みましたが
ポイントがけっこうあったので
思いきって機種変更しました。
いろいろ悩んでみて下さい(笑)
書込番号:12339345
1点

色々参考になるご意見をいただきましてありがとうございました。年明け早々にも機種変更させていただこうと考えています。
書込番号:12450434
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
