
このページのスレッド一覧(全475スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 11 | 2010年11月21日 18:13 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月21日 16:47 |
![]() |
1 | 3 | 2010年11月21日 15:24 |
![]() |
0 | 4 | 2010年11月21日 11:02 |
![]() |
2 | 10 | 2010年11月21日 10:42 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月21日 00:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
F-01Aを以前使っていて、ワンセグの感度がメチャ悪かったので、P派に変更したのですが
今回のF-01Cは、ちょっと気になっています。
最近のF携帯のワンセグ受信感度っていかがなものでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

Fはまだまだ電波系は弱いなどの口コミが多々見られますね。
ワンセグ感度は今ひとつのようです。
無限連写なんかよりワンセグ感度を上げてほしいですね。
書込番号:12239753
1点

ゆま・キララ・そらさん
早速ありがとうございます。
もう買われた方で、ワンセグ感度のことを書き込んでいらっしゃる方も
いて、少しは改善したみたいですね。
機能的には、富士通のこの携帯に興味があるんですが、感度も含め
前機種でも不具合の書き込みが多くて不安があります。
パナソニックの携帯は、魅力に欠けますが、大手家電メーカーらしく、品質に
安定感があるような気がします。
僕は今、P-01Bを使っているのですが、すこぶる好調です。
もう少し様子見したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12239972
0点

SH-07B持ちですが、同等かそれ以上の感度になっています。
書込番号:12240213
1点

ワンセグ感度良いですよ。Fー06Bより60%良くなってるらしいですが、60%どころか200%良くなっています。
書込番号:12242085
1点

SH-01Cと比べるとどちらが感度いいですかね?
現在P-905i(古くてすいません)を使用していますが感度はなかなかいいので機種変更したら感度が下がったでは困るのですが、いかがでしょうか?
書込番号:12243733
0点

私もP906iですが、この機種に換えたいけどワンセグ感度が心配です。自宅がギリギリなもので…乗り換えの方いませんか?
書込番号:12243986
0点

今日、F-01Cに機種変してきました。
今までの機種、P-01Bよりワンセグの感度が良いです。
パナソニック製が感度良いと聞いていたので、正直、この進歩には
びっくりしました。
使った感じもよく、Fに戻してよかったような気がします。
後は、前機種で多発していた不具合が出ないことを祈るのみです。
これから、色々設定してみます。
書込番号:12245169
0点

富士通に勤める友人によると
今回カメラはソニー製センサーに変更。
ワンセグチューナーは東芝製に変更。
液晶はカシオ製に変更(ソニーOEM)
となったそうですので、その辺の影響が有るのかも知れませんね。
書込番号:12247111
1点

Mootさん
>>今回カメラはソニー製センサーに変更。
>>ワンセグチューナーは東芝製に変更。
>>液晶はカシオ製に変更(ソニーOEM)
大変貴重な情報ありがとうございます。
上の方を見るとかなり様々な改善を行っているみたいですね。
東芝のチューナーはあまり詳しくはないですが、感度はいいという事を聞いたことがありましたので期待したいですね。
カメラは自分の所持している、DSC-WX5と似たようなものが書いて(Exmor??)あったのでまさかとは思っていましたがソニー製なら満足できそうです。(裏面照射ならもっといいですが、これは次回モデルくらいですかね?!)
mk0223さん
P-01B以上ならかなり良い感じですね!
少し電波の弱い場所で実験したりと試してみてください!
ここまで機能が進歩しているなら、F-01Cに機種変するのも悪くないですね。
書込番号:12249123
0点

裏面照射は確かに良いですよね。コンデジでも採用機と非採用機では写りに差が出てますよね。
値段的に厳しかったと聞いています。
僕は06Bから、不具合が消えなかったので、特別機種変更で01Cにとなりましたが、使用感は全然違いますね。
全てにおいて改善しようと努力したんだろうなぁって思えたりしますよ。
メールも、カメラもタッチパネルも、ワンセグも、動作速度も改善が見れますよ。有るサイトで、携帯専門誌にレビュー書いてる人が『06Bと比べるとあら探しにしかならないから、単発で見ないと正確な評価が出来ない機種ですね。タッチでのフルキー入力等は、東芝の経験値を生かせてるようにも感じますよ。富士通の単独生産では出来ない。協業が成功しましたよって感じのする。長生きできるいい機種ですね。』とレビューしています。06Bは有る意味いい踏み台になったようですね(^_^;)
書込番号:12249255
0点

P-02Bと比較しても同等のワンセグ感度!
F-06Bの時は色々我慢できずにPシリーズに戻しましたが、今回のF-01Cにはびっくり!
ワンセグの感度が飛躍的に良くなりました。
ワンセグ感度で悩んでいる方いかがでしょうか?
書込番号:12251148
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
F01Cか03Cで迷ってるのですがHDMI端子が03Cではついてなくパソコンで取り込まなくてはならないのですが、かなり面倒ですか?
はやく03Cも発売されて価格とか機能を比較したいです。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
こんにちは
この機種を購入検討中の者ですが、実際に電源ON状態
の商品に触れることができません。
そこで購入した方々にお尋ねしたいのですが、
ビューアスタイルの状態で
どんな操作まで可能なのでしょうか。
1 音声通話着信ー通話ー終了
2 逆に発信ー通話ー終了
3 メール受信ー返信文字入力ー送信など
上記の様な操作に関してタッチパネルのみ(開閉せずに)
可能でしょうか。
どなたかご回答をお願いしたいと思い質問いたしました。
どうぞ宜しくお願いします。
0点

画面を裏返した状態をビューアスタイルと呼ぶことは変わらないんですが、ビューアスタイルにした場合も、フルタッチ携帯として、基本的には出来ない事は有りません。
通話も今回から動画撮影がステレオとなったので、カメラ脇に動画撮影用と音声レコーダー用のマイクが2個有る内の下側のマイクと通常のマイクの2個を使用して、ビューアスタイルで通話も出来ますよ。但し、メールやWeb中に着信が有ると、受話スピーカーの位置から、上下を逆に持ち直す必要は有りますが。
文字入力も横画面でのパソコンみたいなフルキー入力や、iPhoneみたいなフリック入力、2タッチ入力と、豊富に対応。
画面が露出している状態なので、保護フィルムが無いと傷が不安ですが、取り合えずアプリもバーチャルキーで扱えますし、タッチパネル対応アプリも増えてますので、ビューアスタイルでの使用には出来ない部分は電源切りと、文字入力の一文字戻しぐらいかな?
書込番号:12249841
1点

Mootさん
早々にご回答いただきまして有難うございます。
大変良く理解できました。
ブログの方も今後参考にさせて頂きます。
またの機会には宜しくお願いします。
書込番号:12250174
0点

ビューアスタイルでの文字入力の一文字戻しできますけど…?
書込番号:12250395
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
キーボタンの押し具合ってどうでしょうか・・?
F−01B,F-09Aは使用したことありますが
それらに比べて、キーが硬いというか
押すたびに「カチカチ」言うのです。
押した手応えがあるというか・・・。
インターネットで検索しても
キーが押しやすいというレビューは見かけます。
ということは、個体差があるにしても
私のだけがこんなに固いのか?って思ったのですが
みなさんはどのような感じでしょうか??
0点

今BとC試してみましたが、私には同じに感じますね
書込番号:12248468
0点

僕には01Cの方が固く感じますよ。コツコツと音が出ますので。
書込番号:12248897
0点

確かに音は出ますね
でも固さは同じに感じます
書込番号:12249141
0点

ご返信ありがとうございます><
うーん・・・Fのほかの機種が手元に
905しかなく・・・。
SH−07Bとか、SH−01A?と比べると
全く違う形態だからかなぁ、カチカチしてるのですが
こんなモンでしょうか??
前のSH−07Bが購入当日からあらゆる不具合続きだったので
不安というか、過敏になってしまっているだけなのでしょうかTxT
今のところ、不具合はないので(たぶん)
キーはこんな仕様だといわれれば、納得するしかないかと。。
DC店員はイイコトしか言わないし、
困ったら「メーカーに・・・」なので
こちらで皆さんに相談させてもらったほうが生の声が聞こえるかしら・・・と^^
書込番号:12249309
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
購入を考えています。
この機種はインカメが無いと書いてありますが、テレビ電話はできるのでしょうか?
インカメを結構使うので、どうなのかな。。。と思いまして。
宜しくお願い致します。
0点

液晶を裏返して、メインカメラを使えば出来ますが、ちょっと見た目が不恰好かな?
書込番号:12244180
1点

ありがとうございます!なるほどー。見た目は不格好でも可能なんですね。ありがとうございました。
書込番号:12244207
0点

ありがとうございます(*^O^*)
ごく稀にですが県外にいる、姪とテレビ電話をするのが楽しみで(笑)
でも、どんな形でもできるなら嬉しいです!
書込番号:12244742
0点

画面はドコモの折りたたみで1番大きいので(たぶん)相手の顔も見やすいと思いますよ!こっちの顔はメインカメラで撮るわけですから、しょぼいインカメラより綺麗に送信できるのではないでしょうか?試してないからわからないですが。
書込番号:12244827
0点

ご丁寧にありがとうございます(*^O^*)
画面が大きいのですね!それは嬉しいです。ショップに以前行ったら、たくさん人がいて外観しか見れなかったので(>_<)
Fー03Cと悩んでたのですが、やはりこの機種にしようと思います!
ありがとうございます!
書込番号:12244847
1点


ちなみに送信サイズはは30万画素程度のサイズとなります。
なのにカメラのセンサーが大きいので、結構カメラ周りが熱くなりますね。
書込番号:12246926
0点

アジシオコーラ様
ありがとうございます!!
お写真まで有難いです★このようにしたら出来るのですね。
なるほどー。
大変参考になりました。
早速今日買いに行きます!!
書込番号:12249194
0点

Moot様
ありがとうございます。
30万画素といえば、今使っている機種がインカメ32万画素なので、少し劣るぐらいかな・・
貴重な情報ありがとうございました。
皆様に教えて頂き、決意が固まりました!!買いに行きます★
書込番号:12249208
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
F-06Bで不評でしたメール等の文字変換ですが、
F-01Cでは改善されているのでしょうか?
入力システムが同じようですので心配なのですが・・・。
お答えいただければ幸いです。
宜しくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
