
このページのスレッド一覧(全475スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 4 | 2010年12月25日 11:42 |
![]() |
2 | 3 | 2010年12月24日 19:14 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年12月24日 18:46 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月24日 14:31 |
![]() |
1 | 4 | 2010年12月24日 08:58 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年12月23日 21:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
使用していたF-01Bを誤って破壊してしまった為(笑)買い換えを余儀なくされているんですが、こちらとF-02CとSH-01Cの3機種で迷っています。
まだDSで実機はイジってないんですが、機能やレビューを見た感じだとこの3機種ぐらいかなと…
主に重視するポイントとして
・カメラ性能
・レスポンスが速い
・文字変換が賢い
・キーや背面イルミがキレイ
とまぁ基本的に誰もが求めるであろう内容です。
画質に関してはFで見慣れてるので、特にこだわりはありません。
あと付け加えるなら、01Bは充電部分のカバーの閉まりが甘くて、あれじゃ防水の意味ないなと思ってたので、ある意味でカバーがしっかりと閉まるのも重要なポイントの一つと言えます。
以上踏まえた上で良いアドバイスをいただけると幸いです。
宜しくお願い致します!
0点

N-02C、SH-01Cと迷ったのですが
カメラ重視ならSHかなと思っています(DLNAも)。
これはピントが合わないことが多々あるもので…
先日から色々試してやっとピントのコツを掴みかけているところです(^^;)近くの物は割りとよいのですが風景がボヤーとなってしまうのが何度かあるもので。
F-01Bも使っていましたが充電蓋が甘くなったりしたので、これはあまり開けていませんが開閉具合は改良されていると思われます。
電池持ち(容量Up)が凄く良くなったので写真を多めに撮ったりワンセグ見て、通信に使い、その後の緊急の通話が余裕で出来て基本良くできているなーと思っています。
書込番号:12416012
1点

〉☆ともぞうさん
レスありがとうございます!
自分はNではなくF-02Cを候補に考えています。
やはり優先順位がカメラならSHに軍配あがりますかぁ…
できるだけFでいきたいところなんですが、今回のSH-01Cは色々と改善された点が多くなかなかの良機種のようで(SH-07Bが最悪だったのもあるかもしれませんが)候補の一つではあります。
ただ今妻がP-04Bを使っていて、子供撮る時なんかはほとんど妻のケータイで撮るので、正直自分のケータイにそこまで高性能なカメラは求めていません(F-01B並みなら十分といった感じ)。
しかしケータイってホント悩みますよね〜(笑)
書込番号:12416057
0点

F-02Cは、私の母が私のF-01Cと同時期に購入しました。
F-01Cのカメラは、何度も話題になってますが本当にピント合わせがシビアです(汗
パっとカメラモードを立ち上げて、サっと撮りたいのであれば、確実にF-02Cの方が簡単かつそこそこ綺麗に撮れます。
私は今は、カメラモードを立ち上げてすぐにシーンを風景に変えて撮影しております。
せっかくカメラの機動は早いのに、シーンを風景に毎回変えないといけないので手間がかかりますが、F-01Cで撮影するならそれが一番簡単なやり方かと思います^^;
あと、F-02Cは、F-01Cよりも着信音が小さく感じますので、モックで確認してから決められるのをオススメします^^
書込番号:12416290
0点

〉いおりんパパさん
なるほどカメラの使い易さならF-02Cの方が良さそうですね!
ちなみにケータイで撮ったデータを写真にしたりはしない為、画素数にそこまでこだわりないので02Cの方がいいのかな…?
とりあえず明日にでもDSに行って候補機種の実機をイジってみたいと思います。
貴重なアドバイスありがとうございました!
書込番号:12416319
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
背面が曇り、着信時の名前などが見えにくいですね…。
腕時計をしているので、携帯で時間をみることはあまりないので、半ば諦めていますが、気になることがあります。
そもそも、イルミが点灯している時にのみ曇りが現れ、しかもほとんどの方が、上側…ジョイントと逆。が広い範囲な気がします。
サイドキーで時間を表示したときには、現れない曇りですが…
イルミにより熱でも籠り、曇るのでしょうか?
関係性が知りたくて…。
どなたか機械に詳しい方おられます??
あと、前にシャープのタッチパネル携帯も、交換してもらう前に、画面に触ると、ビリビリと指がしびれたり、画面が凸凹してるような触感がありました。
不具合で交換したあとの機種には、大丈夫でした。
今回のFも、同じようにビリビリとあり、画面が凸凹しています。私は電気体質らしく、敏感なので、見た目は全く凸凹していないし、ショップにいってもわからないと思うんですよね…。
こういう人間は、我慢するしかないのかなぁ…。
2点

mou.mouさん
それって乾燥肌ですか?
静電気に敏感なんでしょうね。
私の機種の背面の曇りはイルミが点灯した時に目立つ位ですけど・・・
イルミと文字って同時に点灯しますか?
曇りはありますが表示文字が見えにくいという事はありません。
書込番号:12409724
0点

私もイルミネーションの時のみ曇り、文字がでているときはイルミネーションが消え曇らないので文字もはっきり見え特に支障がありません。
書込番号:12409762
0点

メーカーにしてみれば仕様又は通常使用に問題はないとする以外に道はないわけで構造的なものが洩れることは無いと思いますね
書込番号:12413493
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
先日この機種を買ったのですが、ディスプレイを表にして折り畳んだときの全画面表示ができません。
携帯の傾きを感知する機能をONにしていると、本体を横にしたときは全画面になるのですが、ディスプレイを表にして折り畳んだときに自動で全画面表示になる設定はありますか?
ご存知のかたがいらっしゃったら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
0点

こんにちは
失礼ですが文章的に全てがビューアスタイルでの質問におもえますし、何の画像表示での質問かもわかりません
予測からで回答しますとビューアスタイル縦向きでのi-mode画面はソフトキーが画面半分近くを占めてソフトキー表示を消す事はできません
書込番号:12412766
0点

言葉足らずで失礼しました。
ワンセグやiモーションを見るときの映像を見るときの表示に関してです。
書込番号:12412957
0点

「本体を横にしたときは全画面になるのですが」
とありますので縦にした状態での事だと思うのですが
全画面表示は残念ながらできません
書込番号:12413388
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
ドコモのポータブルWi-Fi(bf-01b)と、この機種でアクセスポイントモードにした時、どちらがパソコンなどを繋いだ時の通信速度が速いですか?
同じ場所で同じドコモなのに通信速度が違うこともあると、聞いたので。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
F-03CとF01Cで迷っています。口コミを読んでいるとF-03Cのメモリ障害でずいぶん書かれてますが、そんなにひどいんでしょうか。なら同じ富士通製の2010冬モデルのF-01Cもメモリ障害が予想されますが、情報お持ちの方、アドバイス願います。
0点

自分は今のところ、メモリが足らず、メールなどの機能が使えない、起動できないなどは起きていませんよ〜
F-01Cユーザーです。
書込番号:12404442
1点

こんにちは
ここのクチコミでメモリーとかで検索すればでてきますよ
書込番号:12404483
0点

お2人様
教えて頂きありがとう御座います。F-01CとF-03Cは中身が違うんですね。
書込番号:12405010
0点

検索で振っておいたものの再び失礼します
メモリー関係はほぼ動画で起きるものなので
フルHD録画→再生を5回程してみました
いずれも3〜5分程
リフレッシュは挟んでいません
16GのSD使用してますのでフルタイム録画はきついので試してませんが一度もエラーは発生しませんでした
着せ替えはHuman
4GのSDを使用していた頃は15秒でワークメモリのエラーが発生したのは覚えています
SDとの相性によるものなのか3回/週の自動リフレッシュか着せ替えの関係なのかわかりませんが現在は通常使える範囲だとは思います
ただ既出ですがフルHDを再生した時の音量の低さとAF駆動音の拾い過ぎは気になります
書込番号:12411744
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
