docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

(2933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiクライアントモードについて

2010/11/21 14:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:208件

発売日に購入して自宅の無線LAN環境にて使用出来るように設定したのですが
いかんせん受信感度が悪いので他の方はどうなのかな?
と、思った次第です

無線ルーターを設置しているのはリビングの隣の寝室
ノートPCやNintendoDSは家中どこでも通信出来ます
もちろん一番遠い部屋では感度が悪くなりますが画面上の受信マークが
1本になることはありません

で、F-01Cではどうか?

リビングに居るとよくてアンテナ1本
ほぼ常時色なしのアンテナマークの状態
無線ルーターをリビングに移動して半径3m以内に居ても
アンテナマークが3本になる事は稀で
だいたい2本無いし1本
色なしマークの時もあります

この機種ではこんなもんなんでしょうかね?

納得いかないので購入したドコモショップに持って行ったら
『まだ発売して間もないのでこのような問い合わせ他に無いです』
(ホントかな〜?だったら個体の不具合?)
とりあえず不具合があったら無料修理にするというので
そのまま預けてきました
帰ってくるのに2〜3週間かかるって…

他機種のWi-Fi対応機は感度良いのかな?

書込番号:12250068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/11/21 14:20(1年以上前)

F-01Cは分かりませんがF-06Bでは似たようなものでしたよ。(4回交換しましたので5台使いましたがすべて同様でした)
リビングにワイヤレスルータを置いてリビング以外では使えませんでした。
SH-01Cに変えましたが、少し良くなった程度です。リビングの隣の和室では1本減、2階ホールで2本減、2階の部屋に入ると使えません。
パソコンは全部屋OKです。
携帯電話のWiFiはそんなものと思っています。

書込番号:12250135

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2010/11/21 14:55(1年以上前)

>友里奈のパパさん

貴重な使用体験談ありがとうございます
ヤッパリ携帯端末はそんなもんですか〜…
NintendoDS程度ぐらい持ち歩き出来ると思ってたので少々残念

でも、Wi-Fi目当てで機種変した訳じゃないのがすくいかな?

書込番号:12250280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/11/21 16:13(1年以上前)

ソフトバンクの940SHは自宅2階建てではどこでも使えました。

この機種も近々設定しますので、また書き込みますね!

書込番号:12250591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2010/11/21 17:54(1年以上前)

>あげぜんスウェーデンさん

書き込みお待ちしてます
今となっては時すでに遅しですが
参考とさせていただきます

書込番号:12251047

ナイスクチコミ!0


hiromi9さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/21 20:42(1年以上前)

友里なのパパさん、未練がましいですですね。
SH買ったんでしょ。
今更Fの掲示板に出ないでください。
ちなみに私は01−Cにして快適です。
06−Bはあきらめて。
SHの書き込みしてください。
うっとうしいです。

書込番号:12251883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2010/11/21 20:53(1年以上前)

>hiromi9さん

あなたにとってどうかは関係なく
私をはじめ非常に参考になる情報でもありますので
表題と関係ない話題はお控えください

書込番号:12251950

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:208件

2010/11/28 04:06(1年以上前)

修理から帰ってきたので結果をお知らせします

検査の結果異常なし

しかし、一応通信モジュールの交換をしました

との事

持ち帰り設定しましたがやはり受信感度は変わりません…
この機種はこんなものということです…
ユーザーの声がもっと集まれば次機種では改善されるのかも…
とりあえず
当分我慢して使います

書込番号:12287554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 iモード、その他

2010/11/27 22:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:2件

はじめまして^^
知りたい事が沢山あるので箇条書にて質問させて頂きます。

・N02Cではiモードでブログ記事を確認しながら他でコメントを書くことが出来るみたいなのですが、
この携帯でiモードを複数同時に利用する事はできますか?
・サイト内のコメント等をコピーする事はできますか?
・充電とイヤホンの差し込み口は一緒なのでしょうか?
・ドコモショップで携帯を買ったことが無いのですが、ドコモショップで購入すると何かお得な事はありますか?


長々とすみません。
ご存知の方回答お願いしますm(__)m

書込番号:12286270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2010/11/27 23:35(1年以上前)

上から順に
・imode 2.1なので出来ます。
・同上
・「外部接続端子用イヤホン変換アダプタ 01」が必要となっているので、一緒ですね。
・私もあまりDSでは買わないので解らないのですが、この機種の場合「My Select]と言うのが あり、デザインをカスタマイズするこ とができます。

なお、これらの事はドコモのサイトを見るだけで確認する事が出来ますので、今度からはよく確認の上、質問する事をお勧めします。

書込番号:12286644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/28 00:01(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。

iモード2.1とはiモード複数利用やコピー等が出来るという事なんですね。
大変勉強になりました^^

携帯でdocomoのサイトを見てみたのですがよくわからなくて;
ですがこれからはもっと自身でも調べてみます。

本当にありがとうございました。

書込番号:12286803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スリーズしませんか?

2010/11/23 19:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

現在F-06Bを使用していますが、
一日に2-3回はフリーズします。
その度に再起動しておりそれが煩わしいのですが、F-01Cではいかがでしょうか?
また、動画撮影時(特にFHDサイズ)にワークメモリー不足で強制終了って
ことはありませんか?

お教え下さい。

書込番号:12263383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5 レビュー用画像庫 

2010/11/23 19:35(1年以上前)

F-01A F-01B F-01Cと使ってますが
フリーズはめったに無いですね01Cは最初の5分で1回固まりましたが(苦笑)
私のフリーズ解決方法
1日1回は電源を落とす
2定期的にFOMAカードを抜く
3定期的に本体メモリーの空き容量を増やすために消去やSDへの
 データやメールの転送

書込番号:12263412

ナイスクチコミ!0


hiromi9さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/23 19:37(1年以上前)

ありますね。
FDHからHDになります。
いろいろ設定とか触った時に、再起動すると治りますが。
困ったものです。

書込番号:12263422

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/11/23 19:50(1年以上前)

僕は1日1回、自動で端末リフレッシュをしているので、起きませんね。
F-06Bだと、それでも毎日数回あったんですがね(^_^;)

書込番号:12263494

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2010/11/23 20:07(1年以上前)

みなさま、
早速のご教示ありがとうございます。

がんこなオークさん
僕もF-06Bで同じことをしていますが、それでもフリーズするんですよ(汗)。
F-01Cで解決されているみたいですね?
それなら嬉しいです。

hiromi9さん
やっぱりありますか!!
確かに再起動すると大方治るのですが、撮りたい時に撮れないってもどかしいですよね。
FHDやHDって動画の花型ですし…。
そもそも再起動自体面倒だし。フリーズはしませんか?

Mootさん
F-06Bからいろいろ書き込み読ませてもらってます。
大変勉強になります。
1日1回のリフレッシュで十分ってことでしょうか!?
大きなワークメモリでも搭載したのでしょうか?
Mootさんとしては、F-01Cに不満はないですか?

書込番号:12263639

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/11/23 20:20(1年以上前)

今のところは、動画撮影時にAFの駆動音を拾うのが少し耳障りな以外は、問題ないですね。電池持ちもやっと1日は持つようになりました。
僕のは富士通から直接供給された端末だからかも知れませんが、でも一般販売品となんら変わらないと言われましたので、皆さんと同じだと思いますが、1日1回の端末リフレッシュをすれば大丈夫ですね。

書込番号:12263716

ナイスクチコミ!0


hiromi9さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/23 20:20(1年以上前)

今、ドコモに問い合わせました。
土曜日に回答とのことです。
たぶんダメでしょうね。
ドコモのオペレーターの機種でも出てるみたいですから。
ソフトアップデート待ちましょう。
あとは不満ない機種なんで。
こまめにリフレシュですね。

書込番号:12263717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/23 20:32(1年以上前)

私も発売日に購入しましたが、ここまでで1回フリーズしました。
サイト閲覧中に次の画面に進むために クリックしたら固まりました。

まあ許容範囲だと思ってます。
機能も増え、処理速度向上もやってればどこかで無理があってもしょうがないと思ってます。

書込番号:12263805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/23 21:57(1年以上前)

うーん・・・そうでしたか。。。

私もF−09Aを使ってますが、勝手に電源落ちたりしてます^^;

電源ONもほかのメーカー(N,P,SHなど)に比べると遅いですね〜〜
購入するときに、電源のON&OFFを確認したり
連打してみると、なんとなくケータイのおもさがわかるようです。

N−02Bの時も遅いという苦情があったようですが、その後HDDの改善が多少あったようですね^^

Fの改善はあったのかわかりませんが、私もケータイでネットをするなら
Fは避けた方がいいと思います^^

書込番号:12264445

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2010/11/24 13:19(1年以上前)

Mootさん

別スレでも拝見しました!
異音はちょっと痛いですよね…。アップデートで改善されるといいのですが。
見込みはありますか?構造的に難しいんでしょうか?
F好きなんですが、なかなか完全解決には至りませんね。

hiromi9さん

もしかしたらどうしようもないことなのかも知れませんね。
その点はF-06Bから改善されてないみたいですね…。
結果が分かりましたらお教えいただけますか?

濁天イーグルスさん

これまでに1回のフリーズなら全然問題ないんですがね!
個体差があるかもですね。
これもF-06Bと同じなんでしょうか…。

akiakiaki12さん

Fは避けた方がいいですか。
Fはいつになったら不具合のないケータイを作ってくれるんでしょうか?
もしかしたらこれはFに限ったことじゃないかもですね。

書込番号:12267446

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/11/24 13:25(1年以上前)

あるサイトによると、無線アップデートが始まってから、過去に一度もソフトウェア更新しなかった機種は、ほとんど売れなかった機種で、数えるほどしかなく、わかってるだけでdocomoで2機種で、音声端末のみの調査結果だそうですよ。
後、異音はAFの動作を現状のように過敏に、細かく動かすのを止めるように、ソフトウェアを組めば、ある程度は低減出来そうだと、富士通の友人が開発に聞いていますね。時期はまだまだわかりませんが。

書込番号:12267473

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2010/11/24 15:28(1年以上前)

Mootさん

ご回答ありがとうございます。
そうなんですか!
docomoでたったの2台。勉強になりました。
「ある程度」ですか…その程度が気になりますねw。
とにかく、富士通さんには頑張って欲しいです!

書込番号:12267851

ナイスクチコミ!0


hiromi9さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/27 20:56(1年以上前)

今日ドコモから返事がありました、やはり現状どうしようもないみたいですが、私の場合F06AからマイクロSDを初期化してなかったのですが、したらでなくなりました。
ドコモではそれは報告されてませんとのこと。
私は寝るときはOFFにするのでそれもあるのかもしれません。
すいませんのことでしたが、今は快適に使えているので良いですよー。
気になるのは、開けてすぐ指紋認証が怪しいこと、完全に開けるまでグラグラ2,3ミリ動くことかなー。オペレーターの女子もそれは大丈夫です、とは言ってましたが。取れそうですよね。

書込番号:12285503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルって加圧式ですか?

2010/11/25 13:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度3

画面のタッチパネルですが、
スクロールはさっと触れるだけで
スムーズに動くのですが、
決定や、進む時に、結構ちゃんと「押す」感じで触れないと
進みません。

あと、下側に「戻る」「進む」ってありますよね?
そこが、右の「進む」は反応が早いのですが、「戻る」(右)
は鈍く、10回に1回くらいしか反応しません。
しかも、割としっかり押さないといけません。

面倒なので、キーで操作してますが、
皆さんのF−01Cは「戻る」タッチは反応早いですか?

それと、この機種は加圧式の反応タイプなのでしょうか?

書込番号:12272789

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/11/25 13:35(1年以上前)

静電容量式です。
指先の乾燥や傷が有ると、反応がしにくいのと、エクスぺリアのレスに有ったように、押すより撫でる感じの方が、反応しやすい特性が有ります。
僕はエクスぺリアの特典で貰った。静電容量式専用のタッチペンを使用したりしますが、手書き文字に入力が快適ですよ。各アイコンの反応も良くなりますね。

書込番号:12272803

Goodアンサーナイスクチコミ!0


焼いかさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/25 16:11(1年以上前)

自分のも、進むのタッチ感度はいいんですが、戻るの感度は激ニブです!

書込番号:12273293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/25 16:51(1年以上前)

「戻る」遅すぎてイライラしますね。もうちょっとでぶっ壊すところでした。さらにその下にも「戻る」ありますよね?間違えてその「戻る」を押してしまいiモード終了になります。何回壁に投げ付けたかわかりません。
富士通は気づいてないのか、妥協したのか、アホなのか…

書込番号:12273419

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/26 00:00(1年以上前)

ビジュアル履歴を使用すると、早く戻れると思いますが。
操作系以外の箇所の画面を少々長めにタッチすると、幾つかアイコンが出てきます。
その中に、ビジュアル履歴がありますので使用してみては如何でしょうか?

書込番号:12275893

ナイスクチコミ!0


スレ主 mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度3

2010/11/26 01:36(1年以上前)

Mootさん>>

ありがとうございます。
なでる感じですか・・・

戻る以外はサクサク気味ですが
撫でるのを意識してみます>v<


焼きいかさん、ゆぅろぅさん>>

同じように「戻る」キーが「進む」より鈍いと聞いて
私だけの不具合ではないのだと、ちょっと安心しました^^

しかし!「タッチパネル」の感度の良さを押してませんでしたっけ・・この機種。。

反応したのかしてないのかわからない時もあるし、
タッチ画面だけなら、SHの方がハッキリ分かりやすかったです。。

チョコレートクリームパンダさん>>
ビジュアル履歴ですか?
まだ使ってませんでした><
ちょっと試してみます^^

ありがとうございます☆

書込番号:12276335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/26 09:09(1年以上前)

反応してるかしてないかわからないときありますね。iモード接続してるもんだと思って待っててもページが変わらず30分待ちましたよ!
3歳の子供の細くてツルツルの指ならサクサクなんですけどね…。
指太くてザラザラな人は反応悪いようです。
指紋削って試しみて、報告します!

書込番号:12277032

ナイスクチコミ!0


スレ主 mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度3

2010/11/27 17:27(1年以上前)

発見しました!

●「←戻る」キーは指を斜めにして、少し長めに押す

または、

●少し長めに押しながら、左に←ちょっと押す

と、反応します!

皆さんはどうでしょうか?

書込番号:12284366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

暗証番号(4桁から8桁)

2010/11/26 15:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 KAZE77さん
クチコミ投稿数:145件

この機種の購入を考えております。今までPやNを使っていまして今回初Fです。指紋を登録することで、暗証番号(4桁から8桁)を入力するかわりに指紋で認証操作を行うことができますとありますがこれはこの機種は指紋認証しか使えないって事ですか?。登録をしなければ普通に暗証番号(数字4桁から8桁)は使えますか?。指紋認証の精度がどれほどかは分かりませんが・・・。


書込番号:12278349

ナイスクチコミ!0


返信する
flatoutさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:24件

2010/11/26 16:26(1年以上前)

指紋登録すれば、指紋認証・暗証番号どちらでも可能です。
ICカードロックの解除する時とか、開けて打つのが面倒なら、
指紋認証でとかできますよ。
*サイドキーの長押し設定により変更

F905、F906と使いましたが、精度は良いと思いますよ。
まっすぐになぞる必要ありですけど。

書込番号:12278500

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAZE77さん
クチコミ投稿数:145件

2010/11/26 16:31(1年以上前)

flatoutさん

回答ありがとうございます。
確かにICカードロックを解除する時などには重宝するかもしれませんね。
精度も良いとの事ですから購入に踏み切りたいと思います。

書込番号:12278514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/26 19:05(1年以上前)

ちなみに指紋はいくつか登録できますので、例えば人差し指が認証されなければ、中指でできます。私は念のため3つ登録してます。試してませんが足の指紋もいけそうですね。
今の所精度は100%です。

書込番号:12279086

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAZE77さん
クチコミ投稿数:145件

2010/11/27 10:58(1年以上前)

ゆぅろぅさん

回答ありがとうございます。指紋は複数登録できるのですね!。精度も100%とは驚きです。昨日、ヨドバシカメラで実機を触ってきました。軽くてデザインが良くて気に入りました。タッチパネルは激速とは感じませんでしたけど、この機種を購入したいと思いました。

書込番号:12282699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

いくらで購入しましたか??

2010/11/26 10:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

みなさんいくらで購入しましたか??

50000円キレば安いほうでしょうか?

書込番号:12277280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/11/26 13:59(1年以上前)

昨日黒買ってきました。ドコモポイント12800+アイコンシェル+アイチャンネル+ミュージコで40000円でした。

書込番号:12278025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2010/11/26 18:05(1年以上前)

私は発売日にDSで買いました。
頭金入れて65000円ちょっとしました。
オプションなど入って頭金は0円で最終的に59000円ちょっとで購入しました。
50000円であれば安いと思います(^ー^)

書込番号:12278857

ナイスクチコミ!0


巨人命さん
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:15件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/11/26 18:54(1年以上前)

K'sデンキで47000円で機種変更しました。更にソーラー充電器、3000円のギフト、保護シールがオマケでした。オプションの加入要請はありません。

書込番号:12279048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/26 22:51(1年以上前)

巨人命さん

おそれいります。
当方、東海エリアですが、どちらのケーズデンキでしょうか?
購入意欲が増しますね。

書込番号:12280381

ナイスクチコミ!0


巨人命さん
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:15件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/11/27 06:17(1年以上前)

残念ながら東京都の立川市にあるK'sデンキです。でも店員に言ってみれば良いと思います。健闘をお祈りします。ホントに良く出来た携帯ですよ!!買って損は無いですよ。

書込番号:12281819

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C
富士通

docomo PRIME series F-01C

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01Cをお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング