docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

(2933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラの瞬撮の設定

2010/11/26 22:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:116件

カメラのスピードが早いので機種変しました。
早いのですが、更に早い設定はないのかを模索してます。

現在は、「クイック撮影モード」にしてるだけですが、
その他の設定により早くなる方法をご存じであれば教えてほしいです。

(例)保存先を本体にする。

書込番号:12280233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Suicaアプリが起動しない。。

2010/11/26 02:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 からkaraさん
クチコミ投稿数:2件

本機種に変えて、楽しみにしていたのですが、
モバイルSuicaの機種変の移行がうまくいきません。

他のnanacoなどは、うまく移行できたのに。。
Suicaアプリの前の、初期設定アプリが起動しないのです。
ダウンロードして、アプリを起動したらそのままアプリが
終了しているようです。

他の方が書いていないので、機種に関係した話ではないと
思うのですが、理由が分からず困っています。

解決方法をご存じの方いないでしょうか。。

書込番号:12276465

ナイスクチコミ!0


返信する
Rychiさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/26 10:26(1年以上前)

機種変更をした際に、
iCお引っ越しサービスは行われましたか?

どうもあれをやると、
Suica自体はコピーできないくせに、
Suica初期設定アプリの設定はコピーするみたいです。
(メッセージは特に出てきません)

初期設定アプリをすっ飛ばして、
Suicaアプリを入れてみてはどうでしょうか?

書込番号:12277259

ナイスクチコミ!1


スレ主 からkaraさん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/26 21:50(1年以上前)

結果的にサポートに電話しましたら、解決しました。
一旦、待ち受けに戻ってアプリ一覧を見るとダウンロードできていました。

それで、そのアプリを起動したら問題なく次の手順にいくことが
できました。

夜中まで苦労してたのが嘘のようです(^_^;)

無事、移行できて快適に使用できています。
お騒がせしました。

書込番号:12279957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 背面に傷が付いた場合

2010/11/25 18:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 Baby☆さん
クチコミ投稿数:4件



私は今F-01Cの購入する予定です。
ですがまだカラーをどれにしようか悩んでいます。決定する参考にしたいので教えてください。

ホワイト以外の背面はミラーのようになっていますが、傷が付いた場合目立ちますでしょうか?

書込番号:12273828

ナイスクチコミ!0


返信する
KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/11/25 19:20(1年以上前)

傷の大きさにもよります。

白は目立ちにくいですが、他は目立つかも。
でも、指の脂のほうが目立ちます。

ラスタバナナの保護シートを買ったら、背面用の保護シートも付属してました。
都内では品切れが多いようですが、使用する前に入手しておきたいところですね。

書込番号:12273996

ナイスクチコミ!0


スレ主 Baby☆さん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/25 19:42(1年以上前)


KIKKUKKUさん

早速ご回答ありがとうございます。

やっぱり白が一番目立ちにくいですよね。指紋もマゼンタなどは目立ちますよね。

ラスタバナナの保護シートを貼れば傷や指紋は気にならなくなりますか?

書込番号:12274104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/25 19:55(1年以上前)

>ラスタバナナの保護シートを貼れば傷や指紋は気にならなくなりますか?

指紋は気になりますよ。買った時付いていたシートはビタッとくっついてて指紋が目立たず個人的には好きでしたwww

書込番号:12274185

ナイスクチコミ!0


スレ主 Baby☆さん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/25 20:36(1年以上前)



ゆぅろぅさん

ご回答ありがとうございます。

ラスタバナナの背面保護シートを張っても指紋って目立つのでしょうか?

書込番号:12274430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/25 21:37(1年以上前)

ラスタバナナの保護シートを貼っても、画面・背面の手脂は目立ちます。

でも 服などでサッと拭けば結構簡単に落ちます。

書込番号:12274834

ナイスクチコミ!1


スレ主 Baby☆さん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/25 21:43(1年以上前)



濁点イーグルスさん


回答ありがとうございます。

保護シート貼っても目立つんですね。やっぱり白にしたら無難ですかね。

でも拭いてわりと簡単に落ちるんだったらマゼンタにしようか迷います。

書込番号:12274886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:20件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/11/25 22:07(1年以上前)

baby☆さん!
初めまして、
自分はマゼンタにラスタの保護フィルム貼って使ってます。
↑↑↑上の方の書き込みにもありましたが、サッと拭けば目立たなくなりますし、キズも付かないので大した手間なく使えてますよ、

書込番号:12275062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/26 09:15(1年以上前)

あのぉ何で皆さんラスタなんですか?

書込番号:12277049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/26 18:20(1年以上前)

確か白は他のとは違って鏡面仕上げじゃなかったと思います

書込番号:12278913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メール指定着信音=無音時のイルミ

2010/11/26 17:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:267件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

充電中にメール指定着信音設定を無音にしているアドレスからメールが来ても背面のイルミも点滅しません。
充電してない状態では背面イルミ点滅するのですが…
皆さんのはどうでしょうか?
ちなみにメール着信音を無音にしてないアドレスからメールがきた場合は充電中でも背面イルミ点滅します。
(上記のイルミの意味は未読メール時のイルミの事ではありません)
ご意見宜しくお願い致します。

書込番号:12278754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 Rychiさん
クチコミ投稿数:146件

全機種F-06Bでは、フルブラウザ時の優先接続設定があり、
WiFiをOFFにしていても、WiFi圏内でフルブラウザを立ち上げた場合、
かってにWiFiをONにして、まずWiFiを探しに行くような動きをしたと思います。

あの機能って今回無くなったのでしょうか?

いろいろ試しているのですが、手動でWiFiをONにしないと
iモードでフルブラウザ通信をしようとしてしまいます。

本機種でWiFiを使用したい場合は、常にONにしとかなければいけないのでしょうか?
また、WiFiをつながずに、ONにしておくと、電池の消費量は増えてしまうのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:12272814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:30件

2010/11/25 18:00(1年以上前)

常にWi-FiはONにしないとつながりません
と言うか、OFFならつながらないのはまともな状態だと思いますよ

電池の持ちに付いてはまだ何とも…

書込番号:12273682

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/11/25 20:44(1年以上前)

Rychiさん
F-06Bも使用していましたが、その機能はNEC機種にしかない機能ですね。

書込番号:12274470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/11/25 21:22(1年以上前)

スレ主さんが言っているのはWiFiをOFFじゃなくて、ONにしていて時間が経過して接続は省電力の為切断された状態での話だと思います。
確かにこの状態だとF-06Bは再接続してくれましたね。

書込番号:12274717

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rychiさん
クチコミ投稿数:146件

2010/11/25 21:42(1年以上前)

いま手元でF-06Bを操作しているのですが、
WiFiでフルブラウザを操作している状態から
1) 終話ボタンでフルブラウザを終了
2)MENU 8→8→3→1→1 でWiFiをOFF
3)MENU 2→* からフルブラウザを起動
4)勝手にWiFiを使ってつながる
という動きをします。

F-06BのMENU 8→8→3→1→2 の設定は
DUALモード(Wi-Fi優先)
になっています。

F-01Cで同じ操作をすると、4)の段階でiモードを使って
フルブラウザにつながろうとします。

わかりにくい説明ですいません・・・。

書込番号:12274871

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rychiさん
クチコミ投稿数:146件

2010/11/25 21:43(1年以上前)

すいません、遅くなりましたが、
Masked Riderさん
Mootさん
友里奈のパパさん
返信ありがとうございます。

書込番号:12274879

ナイスクチコミ!0


1982630さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/26 17:38(1年以上前)

この機種にはwifi機能がありますが、本機を子機としてフルブラウザでネットをするときは、パケホーダイやパケホーダイダブルを契約しないと金額が青天井になるのでしょうか?その辺りがよくわかりません教えてください。

書込番号:12278747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iアプリについて

2010/11/26 12:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 ひでwさん
クチコミ投稿数:140件

先程質問のカキコしたのですが、もう1つ質問させて下さい。
この機種はiアプリをSDカードに入れてそこから起動することはできないのでしょうか?

書込番号:12277788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C
富士通

docomo PRIME series F-01C

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01Cをお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング