
このページのスレッド一覧(全218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 12 | 2011年2月5日 00:07 |
![]() |
12 | 15 | 2011年1月28日 21:05 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2011年1月28日 20:20 |
![]() |
0 | 3 | 2011年1月24日 09:16 |
![]() |
3 | 4 | 2011年1月25日 02:51 |
![]() |
2 | 1 | 2011年1月22日 19:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

>普通のSDカードは使えないのでしょうか?
「普通のSDカード」がmicroじゃない通常サイズのSDのことを
指しているのであれば使えません。
書込番号:12557871
0点

ココナッツ8000さん〉
回答ありがとうございます。
ならmicroは使えるって事ですよね。過去質問にありましたが16Gなんて大容量のSDも使えるみたいですね。初めて聞く名前だったのでmicroは使えないのかと思いました。
書込番号:12557880
0点

microSD(〜2GB)、microSDHC(4GB〜)なら使えます。
書込番号:12557890
1点

ココナッツ8000さん〉
SDHCって凄いですね。
microはやはり2GBまでなんですね。
ありがとうございました。
書込番号:12557898
0点

>microはやはり2GBまでなんですね。
なんか…あやしい^^;
まず「micro」と言うのはサイズの話です。
サイズつまり大きさですね。
普通の大きさが「SD」
次に小さいのが「miniSD」
さらに小さいのが「microSD」
(今の携帯はほとんど「micro」と言うサイズを使用します)
今度は中身の話、
中身と言うのは容量の事。
一般的にSDは2GBまで、
それ以上容量が大きなものはSDHCとなります。
お店で普通の大きさで2GBを探すと「SDカード」
4GB以上を探すと例えば8GBは「SDHCカード」となります。
microも同じで、
2GBまでは「micro SD」
4GB以上なら…「micro SDHC」となります。
つまり…容量によって名前(SDかSDHC)が変わる?と考えても良いと思います^^;
ですので携帯・デジカメ等で使う時まず「サイズは何かな?」と調べます。
ちなみに「microSDHC」は32GBまでありますよ^^
書込番号:12557988
0点

ちなみにmicroSDHCのHCはHigh Capacityの略となります
書込番号:12558729
0点

ここでお勉強を。
http://wapedia.mobi/ja/SD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
書込番号:12558790
0点

SDカードについて
回答ありがとうございました。
タッチペンはないのでしょうか(-.-;)
書込番号:12558957
0点

タッチペンは「導電タイプ」ってやつを買えば使えるはずです。
iPhone対応って書いてあるものなら大丈夫かと。
書込番号:12606077
0点

どうせならSDXCカード(2TBまで!)まで
対応してくれればいいのになー!
携帯で動画なんて撮る気はないけど
BDレコーダーからの映像を移動して
旅行時などに見たいです。
書込番号:12606997
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
こんばんは、困った時はいつもお世話になり有難く思っております、宜しくお願い致します。
先日この機種を購入して、SDHCカード16Gを購入しようと思うのですが、クラス10を購入しても問題ないのでしょうか?
動画をたくさん撮りたいのですが、ネットで16Gクラス10を探すと意外に5000円以下でも購入できるようで、おすすめのSDHCカードなどありましたら教えて頂けると助かります、スムーズにフルハイ画像を録画できる物で、16Gでしたら特にこだわりはありません、
どうか宜しくお願い致します。
0点

F-01Cユーザーではありませんが…
>SDHCカード16Gを購入しようと思うのですが、クラス10を購入しても問題ないのでしょうか?
問題ありません。
むしろ、フルHD動画(1920×1080)撮影のときに有利となります。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01c/info.html?fmwfrom=f-01c_index
↑
富士通の公式サイトでも、「フルHD動画撮影時に使用するmicroSD・microSDHCカードは、
スピードクラスがClass4以上のものを推奨」と記載してあります。
書込番号:12557388
2点

クラスに関しては何も問題無いでしょう
ただ今現在のクラス表記は余り意味が無いかと‥
それよりもF-01Cとの組み合わせでまともに動くかの方が問題です
今から16GBですと中々お薦めできるものが少なく難しい所です
少し前でしたら東芝のJAPANロットがありましたが、現在は殆どTAIWANに変わっています
(ベンチ取ると同じClass4でも天地の差があります)
現状ですとSandiskの16GB及び32GBで4kの異様に速い物があるようですが人柱覚悟でならどうぞ
書込番号:12558713
1点

こんにちは
僕も色々試しましたが、Sandisk製Class4の16Gに落ち着きました。
フルHD録画ですが、一度もエラーは起きてません。
書込番号:12559224
1点

>ブコビさん
SanのC4といっても色々あると思いますので、型番&ロットを表記されるととても参考になると思いますよ〜
(更に購入時期&購入店とかあるとBEST)
それと確か現在出回っている16GB&32GBのClass10は地雷っぽい雰囲気
(未購入なので断言はしませんが‥)
書込番号:12559243
1点

EPoX びっきー改!さん
確かにそうですね。
型番は「SDSDQ-016G-J35A」となります。
購入時期は昨年の12月末
購入店はネット購入で「デジタル家電通販いーでじ」
です。
書込番号:12559291
1点

アジシオコーラさん、EPoX びっきー改!さん、ブコビさん、貴重な返信頂きまして本当にありがとうございます、本日会社帰りに近所のドコモショップに立ち寄りましたが、クラス10についての知識がある店員が一人もいませんでした。
今回の返信でわかりやすく連携していただき、型番までわかり大助かりです、
SDカードはサンディスクの物を購入したいと思います。
もしも他にもお勧めのマイクロSDHCカードがありましたら、教えて頂けると有難いです、今回は本当にありがとうございました。
書込番号:12561055
0点

東芝のUHS-Iが出てくれば鉄板になりそうなのですが、中々出てきませんねぇ
SDは出始めましたがmicroの方がさっぱりなようで‥
書込番号:12561191
1点

自分はClass10ではありませんが、TeamのClass6 TG016G0MC26Aを使っています。
2700円で購入しましたが、メーカーは10年保障をうたっています。
FULLHDで10分録画しましたが問題ありませんでした。
自分も最初はClass10買う気だったのですが、これで満足しています。
おすすめとは言えませんが参考までに。
キャンペーンでもらったSDは画像が壊れ開けなくなりました。
交換してもらっても信用出来ないので捨てます。
書込番号:12561264
1点

Teamは少し怖い処がありますね 突然死もあるようで‥
私も以前にモノはUSBメモリになりますが、購入後1週間で死んだ事があります
(当たり外れは当然あるので全てがそうとはいいませんよ?)
フラッシュに関してTeamは3流なのは否めないかと‥
書込番号:12562168
1点

お祭りサンタさん、EPoX びっきー改!さん、貴重な返信ありがとうございます、思い切ってクラス10のカードを購入したい気持ちもありますが、まだ迷っている状態です。
最終的に安全策にでるならば、教えて頂いたサンディスクの16Gクラス4を買ってみようと思います、安くてスピードが早く相性も良い物ってなかなかないのでしょうか!?
書込番号:12565821
0点

本日九十九電気に寄ったので、ついでにメモリを買ってみるテスト^^;
近所の他店&携帯SHOPもチョロ見しましたが、どうせ今のご時世たいした物も無いだろうと‥
敢えてSanのmicroSDHC 16GB Class2を買ってみたりする
Sandisk microSDHC 16GB Class2 SDSDQ-016G BULK MADE IN CHINA ロット2010/3
Full HD動画撮影問題無しでした
まぁ私は携帯で動画撮影等はしないので、いつもは手持ちのSan 4GBを入れています
一応こちらも参考にCDM結果を‥
Sandisk microSDHC 4GB Class2 SDSDQ-4096-J95M MADE IN CHINA ロット2008/4
書込番号:12568922
1点

EPoX びっきー改!さん
充実の返信本当にありがとうございます、とてもわかりやすかったです。<m(__)m>
サンディスクは信頼性がありそうで第一候補です、
ネットであれこれ探すのも楽しいので、もう少し頑張って探してみます。(^^)
書込番号:12569589
0点

KINGMAX MicroSDHCカード16GB クラス10
を購入し使ってますが問題なしです
書込番号:12570453
1点

私が最初買ったのは、東芝16Gクラス4でしたが台湾製でした。
最初は問題なく使えてたんですが、10日ぐらいするとフルHD撮影の時に6秒ほどで中断される症状が出てきたので、サンディスクの16Gクラス4に買い替えました。
それからは一度も中断される症状は出ておりませんので、安定はしてるのではないかと思います^^
ちゃんと測ったわけではありませんが、クラス4なので速度あまり期待は出来ないかも?^^;
ただ、保存や読み込みでイライラしたりする事はありません^^
しのぶ☆さんも仰られてるキングマックスの16Gクラス10も評判良いみたいですね^^
http://www.ark-pc.co.jp/item/KINGMAX+MicroSDHC+16GB+Class10%C2%D0%B1%FE+KM-MCSDHC10X16G/code/11500819
もしもサンディスクのが調子悪くなったりしたら、私も買ってみようかなと思っております^^
書込番号:12571161
1点

しのぶ☆さん、いおりんパパさん、貴重な返信ありがとうございます、キングマックスの16Gクラス10は私も候補の一つで安心しました、東芝は台湾製を購入すると危ないですね、
今月末までネットであれこれ調べて2月の頭には購入する予定です(^^)
高額の電化製品ではないですが、いろいろ調べてみると楽しいですね、またみなさんに貴重なアドバイスを頂き本当に助かります。<m(__)m>
書込番号:12573638
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
前の質問でスマートフォンとこちらを検討していて、こちらを進められたので購入しようかと考えています。
結構前から某オークションなどで白ロムを見ていたのですが、11月、12月は43000円前後から
最近は40000円前後になっていました。
まだ落ちますでしょうか?
また、ショップなどで安く買えたりしますかね?
今はP-02Bを使っています。
なので新規割などは使えないので機種変価格をお願いします。
東京なので行ける範囲をお願いします。
0点

そうなんですか?
Yahoo見てました・・
楽天は登録してないんですが、面倒ですかね・・
ちょっと見てみます!
書込番号:12552432
0点

私も色々オークション物色してYオクよりも楽天が若干安いです。
なぜ安いかはわかりませんが楽天のほうがユーザー少ないから?
もうすぐ終了してしまいますが、F-01Cの中古が現在33001円です。
新品でも39000円で送料無料なんてありますよ。
ご参考に!
書込番号:12552506
0点

結局36001円で落札されました。
他にも即決で37800円なんてのもありました。
良いのが見つかるといいですね。
書込番号:12552749
0点

コンドルのジョォーさん
ありがとうございます。
探してみます!
何でいきなり安くなったんでしょうか?
不思議です。
書込番号:12552786
0点

ご無沙汰しております。
こちらのwhiteを買いました。
中古だったので新品よりは予算抑えられました。
今から設定したりしたいと思います。
色々ありがとうございました。
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:12573411
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
マイセレクトモデルを購入された方にご質問です。
パンフレットやPC注文画面等で見る限り、ボタンがシートキーではなく盛りあがっていて押しやすそうに見えるのですが、店頭販売モデルとは仕様が違いますか?
お教え願います。
0点

EPoX びっきー改!さん
お返事どうもありがとうございます。
そうですか、同じですか…。
残念です。
F-01Cが、らくらくホン7やN-02Cのようなボタンだったらいいのになー。
書込番号:12553807
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

そもそもサービス内容が違うので無理ですね。自作するって方法もありますが、かなりの知識に技術と経験が必要です。
書込番号:12547505
0点

慣れの問題じゃないでしょうか?
私も過去にドコモ4年→元ボーダフォン2年→
au4年→ドコモ現在2年目と渡り歩いてきましたが、
auからドコモに変える際、昔のmovaと比べてかなり変わっていて
当然auとも操作など違っていまして最初は不慣れな部分が多かったですが、
半年も経てば問題なく使えてましたよ。
慣れにも個人差はありますが…。
書込番号:12547990
2点

メニューが使いにくいんですよね?
つかいやすいきせかえをすればいいのでは?
書込番号:12548953
1点

お三方返信ありがとうございます。
自作はもちろん無理そうですので,ホットモックでいろいろ試そうと思っています。
書込番号:12557748
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
来月にこの携帯に買い替えようと思います。
REGZA Phoneと迷いましたが、まだ発展途上と思ったのと、iモードなどに制限等があり、今まで通りでいいと思いこれに決めました。
そこでwifiでの通信が可能とのことですが、今自宅に無線LANの環境は整っていますので是非とも使いたいと思っているのですが、(外ではiモードで)フルブラウザ=インターネットしか利用できないのでしょうか?
もしそうであれば、モバゲーやグリーなどには使えないのでしょうか?
0点

N以外の機種の無線LANではiモードは出来ませんよ。
無線環境下でiモードを使うには、NのホームU対応機種を使うしかありません。もちろん契約が必要です。
ただし、例えホームU対応機種かつ無線LAN環境下でも、フレッツで無いとホームUが使えません。しかもルータがホームUアンテナ対応じゃないと設定がかなり難しいです。
質問の意図が違う場合はすみません。
書込番号:12546033
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
