docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

(1212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
218

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の消耗が激しいです

2011/01/09 15:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 maa*さん
クチコミ投稿数:22件 docomo PRIME series F-01Cの満足度4


充電はいつも
電源切ってフル充電てるんですが、
充電し終わった後2〜3分しかiモードに接続してないのに
もう97%に減ってしまいます。

大体充電は昼頃に終わるんですが、翌日の昼頃まで持ちません。
充電持ち良いはずなのに1日も持ちません..


・ウォーキング/Exカウンター
・温度湿度センサー
・キーバックライト

この3つはOFFにしてます。
照明時間は5秒にしてるし、画面オフ時間は10秒です。
明るさは自動調整にしています。
ただ、イルミネーションはないと不便なのでONにしてますが…。
(なのでecoモードはできないです)

他にこれはOFFにしたほうがいい、などありますか?
ecoモードにするしか対策はないんでしょうか..
メール鳴動時間は17秒なんですが、これも短めにしたほうがいいんでしょうか?

書込番号:12483823

ナイスクチコミ!1


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/09 19:32(1年以上前)

こんばんは。
発売からかなり経つので検索すればでてきますが、思いつくだけあげてみます。
・モーションセンサー
・背面時計自動点灯
・背面時計の1時間毎の時報
・オートGPS
・3G/GSM切り替えを3Gに
・フラッシュ待ち受けにしない
・スキャン機能
・各操作確認音
・開閉などのイルミ
・待ちキャラ

OFFに設定しても微妙なものもあるのであまり制限しても面白くないと思いますけど。使用時間や通信頻度が人により異なりますので1日もたないのがどうなのかは「?」です。この返信をしているだけで10%は減ります。あと個人的にはメール鳴動時間は3秒にしてますが聞き漏らしません。

書込番号:12484765

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 maa*さん
クチコミ投稿数:22件 docomo PRIME series F-01Cの満足度4

2011/01/10 18:01(1年以上前)

ありがとうございます。
言われた通り色々いじってみたので、
しばらく様子をみてみようと思います!

書込番号:12489727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サイドキー長押し設定について

2011/01/08 11:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 Q45U31さん
クチコミ投稿数:8件

先月の後半にこの機種を購入して使っています。

3種類のサイドキーにそれぞれの機能が割り当てできるということで設定してみました。
カメラキー →ICカードロック設定/解除
上サイドキー→マナーモード設定/解除
下サイドキー→簡易ライト

携帯を閉じた状態で各キーを押してもHOLDと言う文字がサブディスプレイに出るだけで
割り当てた機能が作動しません。

指紋認証を解除した状態でも試してみましたが同じです。

何か設定の仕方に足りないところがあるのでしょうか?

書込番号:12478047

ナイスクチコミ!0


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/08 13:05(1年以上前)

menuボタン長押しによりサイドボタン無効になっています。
同じ操作で解除してください。

書込番号:12478345

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Q45U31さん
クチコミ投稿数:8件

2011/01/08 13:30(1年以上前)

解決しました!

MENUボタン長押しでサイドキーHOLD機能があったんですね。

きっと気づかないうちにMENUボタンを長押ししてたと思われます(〜^;

助かりました。

バウ吉さん、ありがとうございますm(__)m

書込番号:12478445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:2件

是非教えてください。

こちらの機種は、プリインストールのデコメ絵文字は文字変換候補の一覧に表示されますが、ダウンロードしたデコメ絵文字は、N-02Cなどの機種のように、読み仮名を登録して変換候補に表示できるような機能はありますか?

書込番号:12474074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/08 16:13(1年以上前)

残念ながら、ダウンロード絵文字は名前を変えても変換候補にはでないようです。
デコメ絵文字フォルダに振り分けて
自分の使いやすくする他ないようです。

書込番号:12479127

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/09 02:08(1年以上前)

やっぱりそうですか・・・。
すべてを満たしてくれる携帯はないので、どこを妥協するかですよね。
色々と考えて、納得いく機種を購入しようと思います。
2年間使用しているF-01Aのレスポンスがやっぱり快適なので、もうしばらく使っていこうかな。
返信ありがとうございましたm(__)m

書込番号:12481817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 既読メールを未読に戻す

2011/01/06 23:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 ころ.さん
クチコミ投稿数:2件

この機能は何のためにあるのですか?
また、OFFにする事はできますか?
教えてください。

書込番号:12472112

ナイスクチコミ!0


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/08 10:21(1年以上前)

offにはできません。
多数のメールが届いていて、開いてみたがこのメールは「重要ではない」「長文」なので後で確認の為に未読にしておくといったことが想定されます。
PCでの仕様からのなごりという説もあります。

書込番号:12477685

Goodアンサーナイスクチコミ!0


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/08 10:25(1年以上前)

追記です
メール見ちゃったけど見なかったことにしよう。

書込番号:12477707

ナイスクチコミ!0


スレ主 ころ.さん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/08 11:49(1年以上前)

回答ありがとうございます。
オフにはできないんですね。
せめて自分しか未読に戻せないようにして欲しかったです。
自分には未読に戻す使い方は必要ないので残念です。

書込番号:12478026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

写メの手書き落書き機能について

2011/01/06 00:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 maichi★*さん
クチコミ投稿数:7件


せっかく写メに手書きで落書き出来る機能がついているのに
指では反応が悪くて上手く書けません(´Д`)


専用のペンとかは発売されていないんですかね…


試しにDSのタッチペンを使ってみましたが反応しませんでした(笑)

ペン以外にも何かコツを知ってる方がいらっしゃいましたら
是非教えて頂きたいです!

宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:12467725

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/01/06 06:43(1年以上前)

この機種のタッチパネルは静電容量式なので、指先の微細な静電気に反応するタイプなので、DSみたいな感圧式のでは反応しません。
iPhoneやエクスぺリア、ギャラクシー用のスタイラスペンが1000円程度で、家電量販店等で販売していますよ。ただ、ある程度ペン先が大きくないと、静電気が帯電出来ないので、DSとかのと比べると、ペン先は太くなっていますが、落書き時にペンの太さは、設定で変えれるので問題なしです。僕はF−06Bを購入した際に、docomoショップでエクペリアの販促用のを貰いました。問題なく使えています。

書込番号:12468211

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 maichi★*さん
クチコミ投稿数:7件

2011/01/06 11:56(1年以上前)

Mootさんありがとうございます(^ω^)
早速買いに行きたいと思います!

書込番号:12468952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽を携帯で聴いている方に質問です。

2011/01/05 17:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 kana4555さん
クチコミ投稿数:22件

12月初旬にF−01Cを購入しました。

私は音楽を聴きながらお風呂に入るので携帯を持ち込みます。
その時に聴いていると触ってもいないのにいきなり音量が小さくなったりします。

音が出る穴が一か所なので塞がないようにもしています。

これって故障なんでしょうか?


↓別件↓
話は変わってしまうのですが……

・画面メモは題名だけの表示は出来ますか?

・iモード接続時に戻る・進むキーと↑・↓キーは操作切り替えでどちらかが出ると思うのですが、
前の携帯は(SH-903i)両方の操作が出来ていたのでちょっと面倒で困っています。

↑・↓機能はタッチ機能で代用できると言われるとそうなのですが、
スピードが速かったり行きすぎたりと思うようにならなくて(-"-)

誰か解決法を知っていればメインを含めて教えてください。

書込番号:12465078

ナイスクチコミ!0


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/06 10:16(1年以上前)

>これって故障なんでしょうか?
DSの同機種にSD入れさせて貰って比較するのが一番だと思いますね。音量については過去スレでは無さそうです。

>画面メモは題名だけの表示は出来ますか?
出来ないようですね。

>ちょっと面倒で困っています。
仕様なのでご存知の操作方しかありません。私的な使用感だとスクロールは十字キーだけで丁度良いです。カーソルもリンクに素直に移動してくれますし。


あとは余計なお世話ですが防水を過信しすぎないほうがよいと思います。購入直後のようでもありますし水没マークが反応してしまっては保証されませんし。

書込番号:12468664

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/01/06 15:32(1年以上前)

音の件ですが、スピーカーが水滴で塞がれたりしてはいないですか?

書込番号:12469733

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C
富士通

docomo PRIME series F-01C

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01Cをお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング