docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

(1212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
218

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:2件

スペシャルモード設定後(ヒューマン)

同じ手順で解除などはせずに

直接プリインストールから削除してしまいました

同じ手順で再設定しようとすると

今度は「解除しました」と出たので

また同じ手順で再設定しようとすると

「設定しました」と出ますが

自動できせかえにならないし

プリインストールにも表示されていません

どうすれば再設定できるのでしょうか....

知恵袋にも同じ質問を投稿しています...

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1169292986

書込番号:13400947

ナイスクチコミ!0


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/08/27 01:51(1年以上前)

Fのサイトにプリインコンテンツ再ダウンロードがあるのでHumanをダウンロードしてみてはどうでしょう。

書込番号:13423205

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/08/27 02:22(1年以上前)

ダウンロードできるところがあったんですか...

見落としていました...

今回の件、本当にたすかりました!

本当に心から感謝しています!

ありがとうございました...

書込番号:13423272

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

価格

2011/08/20 14:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件

ネットでの購入を考えていましたが、量販店などで価格が3万台に落ちているたのでどちらで買おうか悩んでいます。

最近購入した方、価格はいくらでしたか?

書込番号:13396544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/08/21 02:24(1年以上前)

34500円で購入しました。 機種変です。

書込番号:13399199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/22 10:59(1年以上前)

先週に機種変で一括で27800円で買いました。

書込番号:13404379

ナイスクチコミ!0


スレ主 傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件

2011/08/23 05:12(1年以上前)

お店はどちらですか?

書込番号:13407818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/23 10:44(1年以上前)

http://www.imodei.com/d/docomo.html

現在は在庫なしで入荷待ちになってます。
27800円ではなく27600円でした。
(税抜き)

書込番号:13408423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 背面の靄について

2011/08/01 10:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:6件

現在F902isを4年半程使用しており、機種変更を検討中です。
用途はメール&iモード中心、通話&カメラは少々で、他の機能はあまり使いません。
シンプルなデザインと軽量であること、とりあえずの防水機能が希望です。
スマフォは自分的に必要がないと思われ、FOMAを店頭で色々触ってみて、
F-01CとF-11cの二つにまで絞りました。

久しぶりの機種変更なので、タッチパネル搭載のF-01Cに惹かれます。
クチコミの内容も概して良いので、きっと使いやすいのだろうと思いますが、
背面の靄に関する書き込みのあまりの多さに、躊躇しています。

最近では靄について書かれることが減ったように思いますが、
製造月が新しい端末では改善されたのでしょうか?
それとも、やはり変わらないのでしょうか?
お使いの方、情報をお願いします。

書込番号:13321838

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/08/01 11:24(1年以上前)

モヤはありますよ。気にするヒトはするだろうけど、私は別に「ああ、そんなもんか」程度で利用してます。(性能にまったく問題なし。)

というか、折角夏モデルがでてるんだから薄型&防水&お手軽プライスの夏モデルP-06Cくらいのモノを購入するだろうと思います。(←カメラはショボイけどね。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251285/#13304476

書込番号:13321923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/08/01 12:57(1年以上前)

at freedさん 早速のご返信ありがとうございます。
背面の靄はやはり変わらず出てくるのですね。

出先でチラ見して時計代わりにすることも多く、
いちいち開かないと時刻が見えないとなると、ちょっと不便ですね。

P-06Cは自分の中で最有力候補で、発売をずっと待っていましたが、
実機を見て触って、急に買う気が失せてしまい…。
わずかな差ですが、私の手にはFの方が持ちやすく感じたので。
質感も値段相応の感じがしました。こちらはフィーリングの問題ですけれど。
N-05Cも惹かれましたが、キーが打ちにくかったので除外してしまいました。

クチコミ(別機種)を色々読んでいても、最新機種だから一番いい、とも思えなくて、
F−01Cも候補で残しています。
でも携帯選び、迷ってる間も楽しいんですよね〜。

書込番号:13322188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/08/01 13:50(1年以上前)

自分のは製造年が2010/12ですが、靄は出てこないですよ。
久しぶりに気に入った携帯なので壊れるまで使う気満々です。
ちなみに購入して5ヶ月です!!!

書込番号:13322317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/08/01 14:17(1年以上前)

rmちゃん☆さん ありがとうございます。
半年以上使っても、靄が出てこない方もいらっしゃるんですね。
やはり端末毎の個体差なのでしょうか?
だとしたら、多くの方が書かれている、「これは仕様だ」という富士通の主張は、
やはり「???」ですね。

書込番号:13322381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件

2011/08/12 09:41(1年以上前)

F-01Cを所持しているものです。

2月に購入し、11月製造のものでした。1か月ほど経ち、靄が出始めました。
最初は我慢していたのですが、だんだんひどくなり、ドコモショップで診断してもらうと、店の展示品も多少出ているので仕様とされました。ただ、修理は可能とのことで修理に出すと、なんと外装にキズがあるとのことで5145円の請求されました。
ただ、外装はすべて新品になりましたが、今度はタッチパネルが暴走を始めました。(交換後は靄は発生せず)
今回は本体不良とのことで、交換が可能でした。
しかし、交換後もタッチパネルが暴走の為1週間でもう一度交換をしましたが、再び暴走・靄が今回発生しました。(交換品は2回とも3月製でした)
2度交換して症状が変わらないとのことで、強制的に修理に・・・(無料で修理してもらいました)

原因は基盤の動作不良とのことでしたが交換したものが全て不良だったと考えるのはちょっと疑問です。

店員は、データ移行に問題があると考え、データ移行をそのままコピーではなく、代替機に移行したものからコピーをしていました。
データ(写真・アプリなど)に破損などがあった場合その影響で動作不良が起こる場合があるそうです。

ちなみに今回修理に出した時も落とした傷がありましたが、今回は何も言われませんでした。(ちなみに違う店舗で依頼しました)

いくいくりさんのおっしゃるようにどうやら靄は仕様みたいです。
11月でも3月の製品でも一部の物には靄が発生するようです。これは運次第ですね。
ただ、修理依頼をすることは可能なようです。
落としたなどの傷があればその衝撃で靄が発生したとみなされるようなので、傷がなく状態の良いときに修理を出せば、外装交換・基盤交換を無料で行ってくれます。また、リアカバーは新品になります。

書込番号:13364565

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/08/12 10:38(1年以上前)

kamekichi2009さん、詳しい体験談ありがとうございます。

実は10日ほど前に立ち寄った隣町のDSで、ホットモックに触れる機会がありました。
背面の靄の件を差し引いてもタッチパネルの魅力が勝ると思い、
F-01cをその日のうちに購入してしまいました。
4年ぶりの機種変ですので、画面の綺麗さ、操作性の向上など、
現状ではとても満足しています。(まだ靄は出ていません)

タッチパネルを気に入って選んだのに、暴走の可能性もあると知り、ちょっと複雑です。
交換しても再度・・・というのはヒドいですね。
前の携帯もFでしたが、4年使って一度も故障・修理したことがありません。
他のスレッドの書き込みでありましたが、薄型や高機能になり、
以前より強度が落ちているというのはあるのでしょうね。


ラスタバナナの保護シートを貼って、落としたり傷がつかないよう気をつけていますが、
何か問題が出てきたら早めにDSへ相談しにいこうと思います。
具体的なアドバイスありがとうございました!









書込番号:13364733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件

2011/08/12 10:59(1年以上前)

いくいくりさんもF-01Cを購入されていたんですね。

動作不良の件ではいろいろと振り回されましたが、それを除けば本当に良い機種だと思います。
前はP905iを使っていたのですが、一度も問題は発生しませんでした。

カメラの画質・ワンセグの感度・レスポンスの速さ・指紋認証、セキュリティなどの機能の良さには本当に感動しています。

周りの人からも「その携帯いいね〜」とよく言われますね。

また、今は問題なく動作してくれているので助かります。

靄はいつ発生するか分からないので注意しつつ使ってみてください。
何かあったらすぐにドコモショップへ行ったほうがいいですよ!

タッチパネル暴走で、勝手にテレビ電話かかってましたから(笑)

書込番号:13364800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2011/08/18 01:37(1年以上前)

もやは気になるだけで実害は無いです。周りのイルミが光っているときだけですから。
飾りと思って気にしないことです。

ところが、最近別件で基盤交換された際、どうもディスプレイも変わったらしく、2ヶ月たっても
もやは出なくなりました。。。
最近のは対策品かもしれません。たまたまかもしれません。

書込番号:13387330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

充電カバー

2011/08/15 16:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:48件

Fの端末は毎回、充電カバーが段々と閉まらなくなり浮いてしまうことがあったのですが、このF-01Cの左の横側にある充電カバーも浮いてしまうタイプですか?
分かるかた教えてください

書込番号:13377044

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Cの満足度4

2011/08/15 18:11(1年以上前)

防水機能があるから卓上ホルダーで充電しないとですよね。
差込口は開け閉めしたら浮いてきますよ。

書込番号:13377359

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

温度/湿度センサーについて

2011/01/14 14:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 Rychiさん
クチコミ投稿数:146件

普段あまり気にしてなかったので、今まで気付かなかったのですが、
最近、温度/湿度センサーが頻繁に
"Measuring... ---℃/---%"
という状態になります。
(というより、一日の8割方上記の表示になっています)

買ったばかりの頃は、いつ見てもリアルタイムの温度/湿度が表示されていたと
記憶しているのですが、
みなさまのはどうでしょうか?

ちなみに、上記のまましばらく放置しても温度/湿度は表示されず、
リフレッシュをするとたまに表示されます。
(しばらく放置してたら、また表示されなくなります)

センサーが壊れたのでしょうか・・・。

書込番号:12507238

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/01/14 17:21(1年以上前)

F-02Cですが、買ったその日からそんな感じです。
気づくと出ていることもある、という程度でしょうか。
携帯の置かれた温度・湿度環境は結構変動が大きい(ポケットから取り出したときにポケットの温度を表示されても困る)ですし、温度や湿度はある程度長時間測定しないと安定しないので、計測に手間取っているのかなと、勝手に思ってます。
どうでもいい機能なので気にはしてませんけど。

書込番号:12507793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/14 19:05(1年以上前)

受話口の右隣にある穴が温度湿度センサーです。
そこを何かでふさいでしまったりしていませんか?
また雨や汗などで何らかの水分が残っていると
乾くまで計測出来なくなります。

ゴミが詰まってしまっても同様です。


一度、綿棒か何かで軽く清掃してみて、
それでも駄目なら故障かもしれません。

書込番号:12508151

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rychiさん
クチコミ投稿数:146件

2011/01/17 11:13(1年以上前)

レスポンスが遅くなり申し訳ありません。

また、みなさま返信ありがとうございます。

温度センサーの部分は水洗いし、エアーダスターで念入りに掃除をしましたが、
状態は変わらずです。
若干気になったことは、水で洗っている間は、水温らしきものを計測するんですよね・・・。

また、hitcさんがおっしゃっている件ですが、
購入当時は温度計測のレスポンスが良く、
ポケットから出した瞬間は30度とかになってるんですが、
すぐに21度ぐらいに下がる、といった動きをしていたと記憶しています。

最近いろいろいじっているのですが、湿度が低い部分だとなかなか計測されないのかな?
という個人的な見解を持っています。

あまりにもひどい場合はドコモショップに行ってみようと考えています。

みなさまありがとうございました。

書込番号:12521832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2011/07/09 16:17(1年以上前)

最近オフィスの節電のため空調温度を上げているのでよく温度計をみます。
この携帯の温度計は私の場合結構正確です。でも湿度計が合っているようには
思えないですね。いつも70-90%なので。いくらなんでもエアコンの効いた室内
ではもう少し湿度がひくいのでは?と思います。

"Measuring... ---℃/---%"の件ですが、DSでの調査結果、この機種は湿度が90%を
超えるとこのようになります。温度・湿度とも表示可能な範囲が決まっています。

で、上に書いたように湿度計がいい加減なので90%以上を計測してしまい、
表示不可になるようです。

ランニング時にポーチに入れて走るとどうも汗の湿気で湿度センサーがだめに
なりやすいですね。(ランニングクリニックでの正しい使用方法です)

湿度なんかどうでもいいので、せめて温度は表示してほしいですね。

うーん今"Measuring... ---℃/---%"状態です。書き始めたときは表示されてたのに。。。

書込番号:13233166

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

水濡れシートについて

2011/07/03 23:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:6件

機種を使い3カ月たちました。修理に出そうとドコモショップに出したのですが水没や雨の日に電池パックや充電部分を開いてもないのに水漏れシートが若干反応してるからメーカーに断られたとの事でした。ドコモショップ曰く目で見ても分からないくらいの反応ですがメーカーに断られたらどうしようもないとの事です。
通常の使用で充電も付属のホルダーを利用していたのに何故このような対応なのでしょうか。
通常の使用でこの結果なら防水ってなんなんでしょう。。今まで防水でない携帯を利用し
同じような状況はありませんでした。

因みに水濡れシート反応部分はサイドの充電部分らしく肉眼で分からない程度らしいです。
まだ、月賦は残ってます。何とかならないでしょうか。濡れるような場所で利用してないのに
非常に困っております。無償で修理できるよう皆さんのお力を貸して下さい。

書込番号:13211593

ナイスクチコミ!1


返信する
Pau00さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/04 09:02(1年以上前)

防水はあやふやな機能です。
防水が正しく機能しているか確認したくてもDSでは受け付けてくれません。よって水濡れしても防水の不良が原因であっても証明出来ないから全てユーザーの落ち度にされてしまいます。
私は液晶側に水が入ってしまい水濡れシール反応無しなのに不良ではなくユーザー過失と言われもめました。CMの演出は過大広告としかおもえません。

書込番号:13212489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/07/05 12:43(1年以上前)

完全に富士通の罠だとは思います。

正直何も水にぬらしてませんから、水蒸気でも濡れやすいような構造にし修理を
事前に断る口実をつくっているのだと考えます。

こんな詐欺まがいの方法を打ち破る術は??実際にドコモショップの店員が
チェックしたときも水漏れについて何も言われませんでした。

その程度のかすかな反応なのです。助けて下さい。

書込番号:13217068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/06 15:01(1年以上前)

こんにちは。

DSの店員でも確認出来ない位なんですよね…

DSの窓口または151に何を言っても無駄かもしれませんので、ダメ元でお客様センターへ事情をお話しされた方が良いかと思います。

但しフリーダイヤルではありません。

書込番号:13221185

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C
富士通

docomo PRIME series F-01C

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01Cをお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング