docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

(1212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
218

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:24件

こんにちは。

F-01Cを使いはじめて8日間経ちました。

昨日気づいたのですが、携帯を閉じた時に、背面イルミネーションが光りますが(設定は青色にしてあります)、四角の枠が光るのと同時に、枠の中に後から浮かび上がる時計の年号と曜日の部分も青く光るんです。

このような現象は異常(故障など)な状態なんでしょうか?

私と同じ現象が現れている方、いらっしゃいますか?

私はとても丁寧に携帯を扱うので、落下させたり、放り投げたりなど(その他いろいろも含め)はしていません。

DSに持って行ったとして、同機種と無料交換になるのか、それとも修理(有料?無料?)という扱いになるんでしょうか?

ちなみに(関係なかったらすみません)、ドコモプレミアム会員とケータイ補償には入会してあります。

同じ現象の方や、DSに持ち込んだ場合、どういった扱いになるかお分かりの方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

書込番号:12290671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5 レビュー用画像庫 

2010/11/28 19:27(1年以上前)

この機種の背面モニターは単色のはずです
私も閉じると枠が青く光りますが中は青くなりません
もしかしてモニターが光る前の一瞬の黒い時に青いって事ですかね?
それなら私も青くなりますよ

それと過失が無ければ保証対応なのでケータイ補償お届けサービスは使いませんよ
それと販売まもない機種なので交換となった場合はリフレッシュ品がまだないでしょうから
新品交換されるんじゃないかなメーカーから預託機と言ってショップが預かっている形です
しばらくすると再生品が故障交換の時に提供されます

書込番号:12290727

ナイスクチコミ!0


flatoutさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:24件

2010/11/28 19:51(1年以上前)

もしかして、靄がかかったような状態ですか?
個体によって、出るものと出ないものがあるようです。

2ちゃんの書き込みでは、仕様ということで交換してくれないようです。
DSによると思うので、行って見る価値はあるかも知れないですね。

ちなみに自分のF-01Cも靄がかかっていますが、諦めてます。

書込番号:12290849

ナイスクチコミ!0


tanba1017さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/28 22:02(1年以上前)

私の場合(色はBlackです)ですが、私の場合はスレッドの症状で一度新品交換(交換品ではなく完全新品)してもらいましたが改善がありませんでした。また、ショップ展示のデモ機(マゼンタ)では霞が見られませんでした。もしかしてBlack特有の不具合なんでしょうか?
新品交換しても改善がありませんでしたので、富士通が対策品を出す(出すのか?)のを待つしかないんですかね・・・。

書込番号:12291731

ナイスクチコミ!0


mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度3

2010/11/28 22:32(1年以上前)

私の機種はマゼンタですが、霧や青く光るのは何度みてもないです""(ノ_<。)

色によって見えかたに差はあるかもしれませんが…

ドコモショップによっては、昔、ラメの具合が気に入らなく(黒い点があった)てなんて理由でも、交換できたりもしました★


気になれば持っていくのがいいですが、預託機=リフレッシュ品です。店員によれば、それを新品交換と言い方をする人もいますし、預託機という人も、リフレッシュ品という人もいます。

一応、販売間もない機種でも、交換用の機械もドコモは入荷されてます。


前に発売日に買ったSHは、翌日不具合交換の際、「まだ購入してすぐだから、預託機は絶対いや。販売用の新品でないと納得できない」と言って販売用の新品交換を二回してもらいました('-'*)

「販売用」と伝えたほうが確実かと思います。


「預託機も、新品とほぼ同じです」とは言われますが、気持ち的に…。


預託機のほうが、不具合ないとは言いますけど…。

書込番号:12291981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5 レビュー用画像庫 

2010/11/28 23:00(1年以上前)

この時期の預託機はまだ新品(預託用の新品て意味です)じゃないかな
販売用と交換になるのは購入1週間程度で明らかな故障や不具合の場合でしょうね
たしかに無知なショップ店員が預託機を新品交換しますって今でも言いますね(苦笑)
まぁ修理に時間がかかる他のキャリアより便利ですけどね
外装は新品だし再生品であろうが保証も継続しますからね
ちなみに携帯保証お届けサービスもリフレッシュ品ですね

書込番号:12292189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/29 01:38(1年以上前)

マゼンタでも靄ってます。暗い所で確認しないとわかりずらいです。
DSいわく「イルミとプラスチックの兼ね合いでなる」らしい。汚れではないらしい。マゼンタの方が全体的に靄ってる確率高いらしい。黒は部分的なのが多いらしい。
ちなみに全機種なるらしい。

書込番号:12293056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/29 02:49(1年以上前)

この機種じゃないがSH01Bの時に、発売から六ヶ月過ぎてるにもかかわらず販売品に交換してもらった事がある(勿論箱、保証書付き、かなり交渉に時間かかったけど(笑)
つまり、購入から一年以内&該当機種が生産終了されるまではSHOP又は交渉力次第でいくらでもチャンスはあるって事だ。
豆知識として頭の隅にでも置いておくといいよ。

書込番号:12293213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/29 02:59(1年以上前)

訂正

×発売から六ヶ月過ぎてるにもかかわらず販売品に交換してもらった事がある(勿論箱、保証書付き

〇購入日から六ヶ月過ぎてるにもかかわらず販売品に交換してもらった事がある(勿論箱、保証書付き

書込番号:12293220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5 レビュー用画像庫 

2010/11/29 05:50(1年以上前)

まぁDoCoMoに限らず生命に影響しない不具合は仕様で片付ける事が多いですね(苦笑)
Marmalade★Boyさんの半年後の新品交換はレアケースですよね
私は交換じゃなくて1か月後に返品返金なら有ります

書込番号:12293367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/11/29 14:23(1年以上前)

たくさんのお返事ありがとうございます。

私の機種の場合、霞や霧や靄ってるとかではないんです。

説明が難しいので、この状態を写真撮影して掲載したいと思います。

ただ、上手く撮影できるかどうかですが。

デジカメもとても古い物なので、ただいま充電しております。

しばしお待ちください。

書込番号:12294657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/11/29 20:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

背面イルミ問題箇所(画像補正あり)

背面イルミ問題箇所(画像補正なし)

背面イルミネーション問題箇所の写真撮影に成功しました。(なかなか成功せずこれが唯一成功写真です。)
撮影時に私の手などが映りこんでしまったため、下部を黒く塗りつぶしてあります。すみません。

左の写真は画像補正がありになっていて、右の写真は画像補正はなしにしてみました。(画像ファイルに説明書きをしておきました。)

分かりづらいと思いますが、青く光る枠の中央少し上も光っています。

この光っている箇所は携帯を閉じると、日付と曜日が表示される箇所です。(携帯を閉じた時に浮かび上がる、日付や曜日、時間などは問題なく表示されます。)

これはみなさんがおっしゃっている、霞や霧や靄ってることと同じでしょうか?

昼間など明るい時や所では、この現象、起こっていてもあまり目立たないのですが、夜や家の中、ちょっとでも薄暗いと目立ちます。

みなさんからご教授頂いた、DSでの対応などを考えると持ち込んでも、いろいろと面倒なことになりそうなので(大変という意味です。)、故障ではないのだったらこのまま使い続けようと思うのですが。

ですが、ちょっと気になったので、頑張って撮影して再度質問させて頂きました。

この写真と同じ現象ですという方、またお返事頂けたら嬉しいです。

がんこなオークさん
>この機種の背面モニターは単色のはずです
とありますが、私が操作した場合、「MENU」→「照明:イルミネーション」→「イルミネーション設定」→「カスタマイズ設定」→「開閉イルミネーション」で、イルミネーションパターンやイルミネーションカラーが選べるようになっていて、ここで青だけの設定にしてあります。(なので写真に写っているのは青になっています。)
ですが、私ががんこなオークさんのおっしゃった意味を間違えて理解していたらすみません。

書込番号:12296258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/29 21:15(1年以上前)

>>がんこなオークさん

>Marmalade★Boyさんの半年後の新品交換はレアケースですよね

と、いうか、本来ならこれが当たり前の対応なんだよね。結果的に瑕疵ある商品を店舗に並べて六万円という法外な値で売り渡された訳だから(笑)ましてや一年以内、売り手はそれを掴まされたお客様にたいする慰謝って意味でも最善の対応をする義務がある。

>私は交換じゃなくて1か月後に返品返金なら有ります

やるねぇ(笑)俺も今度交換しぶられたらチャレンジしてみようかな(笑)

書込番号:12296388

ナイスクチコミ!1


mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度3

2010/12/03 02:44(1年以上前)

画像を拝見しましたが
私のマゼンタではそういう現象はやはりないです・・・。

個体差なのかなぁ・・・。

元携帯営業していたのですが
まぁ、下手にごねるが勝ちなので
買って間もなければ、たとえ外装であっても
気になるところは下手にしっかり言ったほうがいいです。

私も、客側の場合は
1度新品交換してもらったあと、
「もし、また1ヶ月あととかに今度はちがう不具合がおきたら、今度はリフレッシュ品になるの?」と聞くと、店長と相談してくれて、「販売品をもう1台2ヶ月ほどお取り置きしておきます。連絡ください」って言ってくれました^^
面倒だったから放置したけど(不具合おきたが)・・。

某携帯会社とは違って、ドコモは
いかに既存ユーザーを逃さないかに重点を置いているので
結構融通聞きますヨ〜♪

書込番号:12312480

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/12/13 10:16(1年以上前)

たくさんのお返事にグッドアンサーを選ぶのはとても難しかったのですが決めさせて頂きました。

みなさんのアドバイス1つ1つ、とてもためになりました。

本当にありがとうございました。

書込番号:12360125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5 いおりんパパとD40 

2010/12/13 12:34(1年以上前)

>go-challengeさん


私のブラックも同じ症状が出ております。
以後、解りやすく「モヤ」と表現させていただきますね。

下記のクチコミでも同じような症状や疑問などで話題になっておりますので、ご参照していただけたらと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165467/SortID=12271093/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165467/SortID=12326991/


私も買って数日は、モヤが気になってましたが、イルミの種類や色を目立ちにくいのに変えてそのまま使用しておりますが、最近ではあまり気にならなくなりました。

閉じた時のほんの一瞬だし、閉じた後って本来ジーっと携帯を見つめるわけではなく、すぐ仕舞ったり置いたりしちゃいますしね^^;


モヤ症状での交換は、私がやったわけではありませんが皆さんの情報だと新品交換出来るみたいです。

ただ、新品交換後すぐはモヤが無かったのに、保護フィルムを貼る時や、指紋を拭く時におこる「圧迫」を加えると、モヤが出てくるように思われます。

実際私も、買う時ショップで調べた時はモヤは無かったのに、保護フィルムを貼った後にモヤが出てきたような気がします。

擦るとモヤが出てきたと仰られる方もいらっしゃいましたので、どうしてもモヤが気になる方は、「押す、圧迫する、擦る」という事をされない方が良いのかもしれません。


私の固体は、モヤは少しあるものの、フルHDでの撮影の時に止まるとか、液晶の光が漏れるとかいった他の不具合が出てませんので、他に重大な不具合が出ない間はこのまま使おうと思ってます。

モヤの無い固体に変えてもらったけど、擦ると出てくる可能性も高いし、フルHDでの撮影時に止まるようになったなど、他の不具合がある固体になるとめんどくさいですしね^^;


go-challengeさんのも、他に重大な不具合がないのであれば、とりあえずはそのままお使いになられるのが良いかもと思います^^

ご参考までに^^

書込番号:12360540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CPUはSH-mobile G4?

2010/11/24 11:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:34件

この機種のCPUは
CPUはSH-mobile G4でしょうか。
それともはやりのスナップドラゴンでしょうか。

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:12266987

ナイスクチコミ!0


返信する
KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/11/25 00:37(1年以上前)

スナップドラゴンではないと思います。

確証は取れてないのが申し訳ないですが、
SH-mobile G4の可能性が高いと思います。

書込番号:12270939

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/12/13 11:52(1年以上前)

この機種のCPUはwikiでも公表されてないんですね。
FULLHD動画がとれるならG4確定でしょうか

書込番号:12360415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

OS・メモリーについて

2010/12/13 08:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

度々失礼します

最近の端末は使い方によりリフレッシュや再起動しないと正常に機能しないようですが(特にカメラ関係)
パソコンでもメモリーが足りなくて再起動させるようなはOSは10年以上も前に解消されてますよね
最近携帯のOSが変わったのは知っているのですがリフレッシュや電源入れ直しが自然な対応として成り立っているようでふにおちません
現在のOSではメモリーにゴミを残すことなく処理することは根本的に不可能なのでしょうか?

書込番号:12359821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5 レビュー用画像庫 

2010/12/13 09:18(1年以上前)

パソコンが改善されたというかハード面のスペックが向上してるだけじゃないですかね
携帯電話の場合は特にFOMAは軽量化のためにハードじゃなくて
ソフトで作業、仕事をしてるので機能を詰めればつめるだけ重くなる傾向がありますね
それでも数年前より改善されてると思うけど・・・
パソコンと同じ構成で携帯を作ったら電池は持たないし、今のようなサイズは無理ですね

書込番号:12359961

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/13 09:53(1年以上前)

なるほど
ハード面ですか
確かにパソコンもOS出る度に推奨スペックがあがってますね
省電力ハードで開発者はサクサク動くよう試行錯誤しているということでしょうねご苦労様です
がんこなオークさん回答ありがとうございました

書込番号:12360049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サブウインドウと、充電について

2010/12/06 01:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 mofumofu7さん
クチコミ投稿数:10件

商品の購入検討をしている者です。
現在ドコモのSHの携帯を使用しています。Fは使用した事がないので教えていただきたいのですが、

@メールを受信して間もない時に、本体脇のサイドキーを押して、
メールを開くことが出来るのでしょうか?
背面のサブウインドウに送信者の名前、件名等を表示させる事が出来ますでしょうか?
(使用中のSHではサイドキーを押すことでメールを開いて名前表示が出来たのですが…)

A防水と言うことで、充電器を使用する事になると思うのですが、
画面側を外に向けて充電できるのでしょうか?
充電中にメール着信して、返事を打つ(バッテリーに悪いのは解っていますが)
事は、出来ないのでしょうか?
仮に充電中にメールを着信して、すぐに開きたい時はどのようにされてますでしょうか。

質問ばかりで申し訳ありませんが、教えていただけますと幸いです、
よろしくお願い致します。

書込番号:12327183

ナイスクチコミ!0


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/06 12:28(1年以上前)

@背面ディスプレイでの件数表示は↓サイドボタン更に↑サイドボタンを押すと送信者名と件名が表示されます
サイドキーでメールを開くというのは出来ないと思いますが意図がわかりづらいのですが…端末開けばテロップも流れアイコンクリックで見れますし ビューワースタイルからならアイコンタッチで見れますし
Aビューワースタイルでも充電は可能です
閲覧もタッチで可能ですが
卓上ホルダでの文字入力は厳しいので返信したいのであれば自動返信か定型文が利用可能程度ですかね

頻繁にメールを使うのであればブッ差し充電でもよいのではないでしょうか
たまに蓋のゴムに破損がないか確認しておけば

書込番号:12328305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/06 12:46(1年以上前)

ブッ差し充電される場合は自己責任でお願いします

書込番号:12328384

ナイスクチコミ!0


スレ主 mofumofu7さん
クチコミ投稿数:10件

2010/12/13 00:51(1年以上前)

バウ吉様

ご丁寧に教えていただきまして有難うございました、
意図がわかりにくくてすみませんでした。

今使用中のSH(7年前の物)は、メール受信直後に背面ボタンを押せば、
端末を開いた時に既にメールが開いた状態にあり、
(いちいちメール→受信メール→選択、としなくて良い)すぐ返信できるので、
質問させて頂きました。

又充電の件もやはりFの充電器ははめるタイプなのでメールは打ちにくい
ということなんですね。

でも有難うございました、購入の決心ががつきました!
(ぶっさしは臨機応変で自己責任でします)有難うございました。

書込番号:12359226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 対応 マイクロSDは何ギガまで?

2010/12/11 20:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:16件

タイトルのままです。
私は携帯を持ち始めた約5年前から、どの機種を使っていても、マイクロSDはずっと2GBの物を使ってきました。
しかし、最近の携帯で撮った画像はキロバイトが大きかったり出、すぐにSDカードがパンパンになり、何かを消去しなければならないとゆう状況です。

そろそろ新しいSDを買おう!と決めたものの、F-01Cが何GBまでのSDカードに対応しているのかわかりません。。。

どうせ買うなら、GBが大きいSDカードにしよう!と思ったのですが、最大何GBまでのSDがF-01Cに対応しているのか、知っている方がいらっしゃれば、ぜひ教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。

書込番号:12352836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5 レビュー用画像庫 

2010/12/11 20:58(1年以上前)

厳密に言うと2G超はmicroSDHCですね
今ならまだメーカーサイトのイベントで8Gがもらえるんじゃないかな

書込番号:12352860

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/12/11 21:03(1年以上前)

そうなんですか!
microSDHCってゆう名前になるんですね。

私はオークにて白ロムを購入したので、前の持ち主の方がキャンペーンですでにSDカードを貰っていたら、私は貰えないんで、購入にしようと思いました。

今Fは修理に出していて、代機のSHを使っているんで、Fが帰って来たらキャンペーンでまだ貰えるか調べようと思います。

キャンペーンでは8GBのSDカードが貰えるとゆう事ですが、F-01Cが対応しているSDカードの最大が8GBなんでしょうか?

書込番号:12352881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/11 21:23(1年以上前)

namichanmanさん
私は「16G」を使用しています。
ちゃんと使えていますよ。

書込番号:12352976

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5 レビュー用画像庫 

2010/12/11 21:24(1年以上前)

メーカーサイトにアクセスしてキャンペーンを開いて製造番号を送れば
すぐに確認できますよ

書込番号:12352986

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/12/11 21:29(1年以上前)

鶏ももの唐揚げ様

回答ありがとうございます。
16ギガですか!
そんなに大きなSDが使えるんですね〜!

ありがとうございます(*^^*)

書込番号:12353015

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/11 21:30(1年以上前)

今回は16Gが最大です。
NECとパナソニックが36Gになりました。

書込番号:12353026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/12/11 21:32(1年以上前)

がんこなオーク様

そうなんですか!
以前そうしようとしたんですが、サイトに行って、キャンペーンページを開いたら、問い合わせ画面しかでてこなかったので、わかりませんでした…

ありがとうございます(*^^*)

書込番号:12353044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/12/11 21:36(1年以上前)

Moot様

ありがとうございます(*^^*)
Fは16ギガなんですね!
36ギガはすごいですね!
そんなに保存する事があるのかな、とは思います(>_<)

書込番号:12353063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/12/11 21:55(1年以上前)

namichanmanさん

SDカードについて詳しく解説しているサイトのリンクを貼っておきます。(ウィキペディア)
お暇なときにでもどうぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

書込番号:12353190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/12/11 22:00(1年以上前)

アジシオコーラ様回答ありがとうございます。

一度拝見させて頂きます。
ありがとうございました^^

書込番号:12353218

ナイスクチコミ!0


神鎗さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/12 12:25(1年以上前)

>NECとパナソニックが36Gになりました。
microSDHCについて、FはMax=16GBで間違いありませんが
NECに関しては、公式にはMax=16GB(※N-02C)となっています。
(ドコモ、NEC両社のHPに記載アリ。)
ただしこの辺は、発売予定のN-03CがMax=32GBに対応となっているので
先々変更される可能性が高いですが、予定ではなく、現在、確定している
情報を元に内容を書き込んでいます。

質問からは少々逸脱しますが、初心者の方からの質問ですので
正確性をきすために書き込みさせてもらいました。

それと、microSDHCの容量の単位は16GBの次は「32GB」です。
36GBという容量は存在しませんよ。(笑)

書込番号:12355755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/12/12 12:50(1年以上前)

わかりやすい説明ありがとうございます(*^^*)

皆様本当にありがとうございます(*^^*)

書込番号:12355857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

サブディスプレイの曇り

2010/12/06 00:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 みず坊さん
クチコミ投稿数:32件
別機種

こんばんわ。
先週、N906iμからF-01Cに機種変しました。
2年でこんなにスペックが激変しているとは…
遊べる機能がたくさんあって満足しています。
しかし、今日車で弄っていて気が付いたんですが、画面を閉じてイルミネーションが点滅すると
画面がぼやけているんです。
脂分などの汚れかなぁと思って、眼鏡拭きで綺麗に拭いてみたのですが、どうやら画面内部が
曇っているようなのです(T-T)
イルミネーションが点灯している時だけ気になるだけなのですが、内部が結露すると言う事は
防水携帯なのに万が一の時大丈夫なのかと心配です。
明日購入したドコモショップに行って、文句言ってやろうと思います。
こんな症状皆さんは、ありますか?
一応、写真で抑える事が出来たので、添付します。

書込番号:12326991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2010/12/06 01:36(1年以上前)

初めまして。

写真添付していただきありがとうございます。
私も以前から気になっていて同じように靄があります。
docomoに問い合わせたところ、その様な症状はいろんな方からの声が上がっていないので調べようがない。とのことでした。別のサイトを見ても同じ症状の方が何人もいるみたいでdocomoショップで交換したと言う声もあったので一度docomoショップに持って行ってみることオススメします。

長文失礼しました。

書込番号:12327220

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/06 02:33(1年以上前)

携帯の防水性能がヘッポコなのは今に始まったことじゃないよ。F01A位の頃からからずっと向上無し。ボタンの隙間やパネルの隙間から浸水したって話は過去にも良く出てたし、F06Bの口コミでも多数浸水事例が出ていた。SH07Bでも買った初日にパネルの隙間から浸水したってカキコミもあったね。以上の事柄からして、個人的には携帯の防水は全く信用出来ないし、こんなんで防水付ける意味あるの?って思う。
まぁサブディスプレイの靄の原因が結露によるものか接着剤(?)によるものかどうかは解らないが…

後、報告が上がってないというのはdocomoのお決まりの台詞だねw誘導的に尋問すればゲロ吐くんだろうけどw

書込番号:12327328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/06 04:23(1年以上前)

新品交換してもらうまで
まさに同じ状態でした。
本体色もブラックです。
ちなみに発売3日目に購入です。

この件だけで交換してくれるかどうかはわかりませんが
私はタッチパネルの不具合で交換してもらい,その症状はなくなりました。

なので個体差か初期ロット特有のものと思われます。

DSの店員に言って端末で調べてもらったのですが
Marmalade★Boyさんがおっしゃるとおり
今のところこの報告は上がっていないってことでした。

価格.comじゃ有名な症状なので
上がってないはずはないと言っておきましたが
常套句なら言っても無駄でしたね。


書込番号:12327397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/06 09:19(1年以上前)

どこかで その曇りは仕様だと富士通が言っていると見たような気がします。

書込番号:12327746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5 いおりんパパとD40 

2010/12/06 16:21(1年以上前)

私のブラックにもモヤはあります^^;

私が購入する時には、このモヤの情報はあったんで買う前に見せてもらったんですが、その時はモヤに気づきませんでした。

購入後すぐ、最初に付いてる保護フィルムをはがし、ラスタバナナの保護フィルムを貼りました。

その日の夜、真っ暗な車内で初めてモヤに気づきました。

保護フィルムを貼る時に、空気抜くために指で押さえたのですが、もしかしたらそれが原因でモヤが出だしたのか?

それとも、買う時は昼間だったので気づかなかったのか?

どちらが原因なのかは解りません^^;

交換してもらったものにもモヤあったとの報告もあるので、気になるならショップにあるのを見せてもらってから交換してもらうしか無いですかね^^;

ちなみに私は、あまり気にならないような光かたに変えてますので、気にならなくなったというか、気にしてもしょうがないと思うようにしてます^^;


書込番号:12328991

ナイスクチコミ!0


スレ主 みず坊さん
クチコミ投稿数:32件

2010/12/06 21:11(1年以上前)

皆さん情報有難う御座います。
会社帰りにドコモショップに行って来ました。
皆さんの察する通り、ほぼ全ての個体に出ている、そのお店では自分を含めて3人目との事。
新品交換出来ると言われましたが、メーカーが改善してくれなきゃ交換しても当りを引くまで
堂々巡り出し…
メーカー重い腰を上げてくれる事を祈りつつ、このまま様子を見る事にしました。
細かいところですけど、これが改善されれば本当にいい携帯なんですけどね〜。

書込番号:12330160

ナイスクチコミ!0


神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2010/12/06 23:17(1年以上前)

皆さんこんにちは、
私の場合、最初は点のような物が3っだったのが、その点を取り除こうとして、
擦った際に、上記の写真のようなモヤと点となりました。
これ以上擦っても今は変わらずなので、我慢して使用してます。
交換してもらってもまた設定とかで面倒なので、暗闇でしか解らないのでって
自分で言い聞かせ現在もそのまま使用してます。
私のは最初から写真のような大きさではなく後から少し強めに擦ったら大きくなったみたいです。断言できませんが。

書込番号:12330969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5 いおりんパパとD40 

2010/12/07 08:31(1年以上前)

>みず坊さん 

モヤは全然無いと仰られる方もいらっしゃるので、モヤの少ない、または無い固体もあるんでしょうね^^;

気になるようでしたら、少しでもモヤの少ない固体や目立ち難い固体に変えてもらうと良いと思います^^

ちなみに、みず坊さんは保護フィルム貼られてますか?



>神☆龍さん 

神☆龍さんは、擦った後このようなモヤになったんですね^^;

となると、やはり保護フィルムを貼る時に空気を抜くために擦る事で、モヤが出てくる可能性も高くなりますね^^;

保護フィルムを貼らなくても、なにかしらでサブディスプレイ部分を少し力を入れて擦ると出るかもしれませんね^^;


私も神☆龍さんと同じく、せっかく設定したのをまた一からになるのがめんどくさいので、どうしようもない不具合が出るまで、交換はしないで使おうと思ってます^^;

ちなみに私の開閉イルミパターンは7で、カラーは9を使用してます。
派手な光かたではありませんが、さほど気にならなくなりました^^;

書込番号:12332192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2010/12/09 00:38(1年以上前)

開閉ロックではなかなか目立ちませんが、この間はっきり確認できました。
先日アラームをセットして目覚ましにしたとき、アラーム鳴動後ボタンを
押すとスヌーズになります。このときイルミネーションが点灯し、しばらくすると
中の文字も消え、イルミネーションだけになります。暗闇でこの状態だとモヤモヤ
がよく見えます

文字が見にくいわけでもないので、私は単なる飾りぐらいにしか思いませんが。。。

書込番号:12340611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/12/10 18:32(1年以上前)

同じ症状が出て、docomoショップで新品に交換してもらいました。

発売日に買ったケータイで、買った時からモヤがありました。
使用に支障はないんですが、なんかイヤで…

さっきdocomoショップに行き『明るいところじゃ分からないので暗いところで見てください』と渡して、店員さん2名に確認してもらい、お店にあるF‐01Cと見比べてもらったところ、お店のにはモヤがなく、すぐ交換になりました。

新しいのはまったくモヤありません。

ショップによって対応が違うかもしれませんが、参考までに…

書込番号:12347522

ナイスクチコミ!0


神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2010/12/10 20:01(1年以上前)

★なつ★さん
試しに軽く、以前モヤのあった箇所を指で軽く擦ってみて下さい。
それでモヤが発生しなければ完璧ですね。

書込番号:12347826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/12/11 00:39(1年以上前)

神☆龍さん
こすったらモヤりました〜(;^_^A
あれれー…
使用に支障はないので、もう諦めます(笑)

書込番号:12349174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5 いおりんパパとD40 

2010/12/11 09:21(1年以上前)

>神☆龍さん
>★なつ★さん 


やはり擦ったら出るみたいですね(汗

こうなったら、全面的にこすって枠内全部にモヤが出るようにした方が、そういう仕様っぽくてかえって良いのかも?^^;(笑

書込番号:12350013

ナイスクチコミ!0


神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2010/12/11 16:18(1年以上前)

★なつ★さん
いおりんパパさん

私の場合、斑点とモヤと両方だったので、本日午前中DSに行って
新品と交換してもらいました。
交換品も最初から薄いモヤがありましたが前機種と比べると、全体的に薄くモヤが
かかっている程度なので結果よかったです。
その後、ラスタバナナを上手い店員に貼ってもらいました。
若干貼る前よりは濃いくなりました。
店員さんも同じ機種を所有してましたが、モヤと斑点があるみたいで、
これは、全ての機種で同じ現象が起こると思います。
まぁ気持ち的に新品と交換したらなんだかスッキリしました。
★なつ★さんのスレで後押しされて良かったです。

書込番号:12351631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/12 12:48(1年以上前)

横からの質問で申し訳ございませんm(__)m

私も当初からサブディスプレイのモヤがありました。
購入時から分かっていた事なので、なるべくモヤが薄いものがいいな、と思っていたら、
運良く、暗い所で多少のモヤが少分かる程度のものを引く事が出来ました。

ところが…最近になってから、そのモヤがどんどん濃くなってきております。
特に青系の色であれば明るいところでも分かるようになってしまっており、その範囲も広くなってきております。
他の掲示板でも同じような方がいらっしゃるようですが、皆さんのは如何でしょうか?

書込番号:12355846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C
富士通

docomo PRIME series F-01C

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01Cをお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング