docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

(941件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
192

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

F vs SH

2011/03/07 10:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:7件

ドコモの新機種で、
F-01CとSH-01Cとでは、Fのが電池が長持ちすると聞いたのですが、そんなに違いますか?

あと、
着信音はどちらのが大きいですか?
音質もあまりに違うようならSHにしようかなと検討中です。


アラームのスヌーズ機能は、
例え
ば5分おきに設定した場合、何回まで鳴らすことができるのでしょうか?
今使ってる物が、5回までしか鳴りません。

書込番号:12753099

ナイスクチコミ!0


返信する
神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2011/03/07 18:08(1年以上前)

爆殴兄弟さん 

>F-01CとSH-01Cとでは、Fのが電池が長持ちすると聞いたのですが、そんなに違いますか?
SH01Cを所有してないのでわかりません。

>着信音はどちらのが大きいですか?
DSで確認される事をお勧めします。

>アラームのスヌーズ機能は、
例え
ば5分おきに設定した場合、何回まで鳴らすことができるのでしょうか?
30分間7回です。

書込番号:12754702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 購入時の値段

2011/03/04 15:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 衣美さん
クチコミ投稿数:1件


皆さんはいつ頃F-01Cを
購入されましたか?
その時の値段はいくらでしたか?


あと、今はどのくらい
するのでしょうか?


書込番号:12738790

ナイスクチコミ!0


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/03/06 11:31(1年以上前)

価格は下がっているのか。安く買いたいという質問でしょうか?

地域や店舗や量販店で違いますので、据え置き価格のところもあれば、多少下がっているところもあります。とはいえ人気機種なのでそれほど下がっていないところが多いです。

安く買いたいのであれば、やはりネットでしょうけど、購入の際は色々気を付けて下さいね。

書込番号:12748136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新漢語林MXについて

2011/02/28 14:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 monnpa987さん
クチコミ投稿数:14件

F-01Cの購入を検討しています。
付属辞書データの新漢語林MXの機能について質問したいのですが。
分からない漢字は部首や画数等で調べることは出来ますか?
よろしくお願いします。

書込番号:12720017

ナイスクチコミ!0


返信する
pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件 docomo PRIME series F-01Cの満足度4

2011/03/01 16:17(1年以上前)

ちょっと見てみましたが、出来ないようです。
「読み」 だけのようです。

書込番号:12724943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:7件

2011/03/02 00:35(1年以上前)

そこで、この機種独自の「手書き入力」が効果を発揮しますよ。

書込番号:12727474

ナイスクチコミ!0


スレ主 monnpa987さん
クチコミ投稿数:14件

2011/03/02 00:55(1年以上前)

pepepapaさん
わざわざ調べて下さってありがとうございます。
読みだけなんですか残念です。

二児之父さん
返事ありがとうございます。
手書き入力の制度は良いですか?
ドコモショップで試してみたのですが複雑な漢字は指で書くのに手こずりました。
静電気式のタッチペンで使える物はないでしょうか?

書込番号:12727546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 悩んでます

2011/02/28 02:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 ni~yaさん
クチコミ投稿数:4件

この機種とスマートフォンのLYNX 3Dとでどちらにしようか悩んでいます
機能をとれば明らかにこちらのほうが
よさそうなのですが
3Dだしスマホの方がいい
みたいに言われているので
正直よくわかりません…

どちらがいいかは人それぞれだと思いますが
参考までにこの2つを比べた際の
長所と短所を箇条書きとかでもよろしいので教えてください



ちなみに今の携帯の使用法は
電話はあまりせずメール中心で
ブログやツイッターをしているため
i-modeの使用頻度は高いです


よろしくおねがいします
よい回答を期待しています。

書込番号:12718387

ナイスクチコミ!0


返信する
pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件 docomo PRIME series F-01Cの満足度4

2011/02/28 11:31(1年以上前)

P-01AからF-01Cに機種変更ししました。

スマートフォンは最初からあまり検討しなかったのでが、

画面が露出状態(当たり前)
i-mode未対応
suica未対応
i-modeメールを使用するのみspモードは別途月額使用料が発生する。(315円)
ゲームは使用しない。

等の理由で従来型を選択しました。
また、電車や喫茶店でスマートフォンを使っている人を見ると従来の携帯との併用をしているように感じたのも原因です。(二台もつのは無駄)

従来型、スマートフォンが 1:1 つまり同数で売れているという話を聞きます。
参考になりましたか?

ちなみに私は54才男性です。妻52才も同機種を使っています。
(スマートフォンにしたいとは言いませんでした。)

書込番号:12719359

ナイスクチコミ!0


スレ主 ni~yaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/28 22:56(1年以上前)

なるほど。
逆に従来型のメリットとかは
ありますか?

書込番号:12722210

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件 docomo PRIME series F-01Cの満足度4

2011/03/01 07:44(1年以上前)

従来型を使用するメリット?

画面を閉じておけば、置いておいても他人に見られない。
画面が傷つく可能性が低い。

使い勝手に大きな変化はない。(機種変更)

機種変更の場合は特によく調べる事が必要と思います。

書込番号:12723502

ナイスクチコミ!0


スレ主 ni~yaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/01 08:29(1年以上前)

確かに、
今P904iを使ってるんですけど
上にある4つのボタンを見てみたら
メール⇔メニュー
i-mode⇔カメラ
と上下が入れ替わるだけなので
使い方に支障は無さそうでした

やっぱり時代的にもスマートフォンは
まだメリットが少ないようですし早いですね。

F-01Cに変える事に決めました。
ありがとうございます。

書込番号:12723610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です。imodeについて

2011/02/27 06:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 森本715さん
クチコミ投稿数:8件

購入予定です(^O^)/

F-01Cのimodeの操作の仕方が他の機種とは違うようで、やりづらいらしいですが、本当ですか?
やりやすくする設定等はあるんでしょうか。 

書込番号:12713352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/02/27 16:43(1年以上前)

とりあえず…


あなたが過去に質問した件に対し、答えてくださった方々に御礼の一言あって然りではないでしょうか。

質問するだけして後は知らんぷり〜。

では、さすがに返レスはこないでしょう。

書込番号:12715554

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

充電器接続部のカバーについて

2011/01/16 10:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 hychaさん
クチコミ投稿数:16件

先月SH-07Bからこちらの機種に変えました。


しかし、買った当初から充電器を差し込む部分のカバーが、どういう閉め方をしても隙間ができます。
すごく細かな隙間なのですが、防水なのに大丈夫なのかなと気になりまして…。


これは仕様なのでしょうか?

書込番号:12516698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/16 13:21(1年以上前)

画像も無いので判断できないのですが。
家電量販店かDSで比べるしかないと思います。
交換はDSになるのでDSに直接行かれた方がいいと思います。
安い買い物でないので、自分が納得出来るまで動いたほうがいいですよ。

書込番号:12517382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/01/17 07:37(1年以上前)

私のも最初から支点になる側に隙があります
はじめは変だなあと気にしてましたが、ある掲示板のこの機種専用スレでも
この事が少し話題になってたので、今は仕方がないものだと思い気にならくなりました。
ただ、蓋の開け閉めによって劣化していくので、がたついたら交換したら良いです。
DSで無料交換してくれるそうです。

書込番号:12521387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/17 19:54(1年以上前)

私としては、カバーを引き起こす時につめをかける場所の隙間が気になります。
ゴムパッキン見えてますよね。

書込番号:12523519

ナイスクチコミ!0


スレ主 hychaさん
クチコミ投稿数:16件

2011/01/18 09:22(1年以上前)

お祭りサンタさん



返信ありがとうございます。


やっぱり比べてみないと分からないですもんね。
前回のケータイを使用してる時に不具合がかなり発生してるのもあり、DSに何度もお世話になっています。また出向こうかなとも思います。


ありがとうございました。

書込番号:12526066

ナイスクチコミ!0


スレ主 hychaさん
クチコミ投稿数:16件

2011/01/18 09:26(1年以上前)

キンアオキさん



返信ありがとうございます。


過去にも似たような投稿があったのですね。
遡ってよく見ればよかったです。すみません。

やっぱり仕様なのでしょうか。

無料でカバーを交換して頂けるのなら、DSに出向きたいと思います!
ありがとうございました。

書込番号:12526084

ナイスクチコミ!0


スレ主 hychaさん
クチコミ投稿数:16件

2011/01/18 09:31(1年以上前)

隠し金山さん



返信ありがとうございます。


私の場合は、反対にカバーを繋げている部分(この説明でお分かりでしょうか、説明下手ですみません)に隙間ができています。
爪を立てる部分の反対側、下側です。

爪を立てる部分に隙間ができる場合もあるのですね。それも嫌ですよね。

書込番号:12526094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2011/01/18 18:13(1年以上前)

レス書いてる最中にブレーカー飛ばされた‥_| ̄|○
2度書く気力がおきないのでまたいずれ‥

一つだけ言うと判っている事は、この問題は仕様で富士通が筐体の金型修正をしない限り直らないって事かな

書込番号:12527685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/02/26 09:45(1年以上前)

僕も先日白ロムで新品を購入して気付いたのですが、
この機種は閉め方にコツがいるみたいです。
端末を開いて、下からキャップを押し込むとちゃんと入らないのですが
上のほうから押し込むと、ちゃんと入りますよ。

書込番号:12708666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2011/02/26 21:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

上(ひんじ)側

センター側

気力がおきた?ので追記しておきます(今更ですが・・)

何故センター側が浮くのか
それはカバーの爪を引っ掛ける部分 上側(ひんじ側)とセンター側のサイズ(厚み)が異なる為です
(判り難いかもしれませんが、画像を睨めっこして頂くと判るかも・・)
センター側の方が約0.2o程薄い為に、丁度その分隙間が出来てしまうという言ってみれば単純な金型設計製作ミス・・

この問題に関しては購入以前から口コミ等で把握しており、購入した個体も微浮きがありましたので原因究明の為(そんな大袈裟なもんじゃありませんが・・)徹底観察しました
(私がM/Bの検査等に使う宝石鑑定用ルーペでじっくりw)

まぁ一個人の判断によるものですし、確定は断言しませんが恐らく原因はコレだと・・
富士通携帯はコレが初ですが、全体的な造りを見ても他社製と比較すると粗さが目立ちますよね(これも私個人の主観ですけど・・^^;)

書込番号:12711596

ナイスクチコミ!0


スレ主 hychaさん
クチコミ投稿数:16件

2011/02/27 10:36(1年以上前)

EPoX びっきー改!さん



今更なんてとんでもないです!わざわざ貴重なお時間を割いて下さりありがとうございます。


私のケータイを見てもあまり分からないのですが、画像を睨めっこしたら若干違う気もします!

構造上仕方のない事なんですね。
そうであれば隙間が出来ていても防水対応ですよと売りに出している事になりますね(>_<)おかしな話です。


ヒンジ部分を交換して頂いても一緒だったので、諦めます。
分かり易いご説明ありがとうございました。

書込番号:12714032

ナイスクチコミ!0


スレ主 hychaさん
クチコミ投稿数:16件

2011/02/27 10:46(1年以上前)

ねくす@PanPaka!!!!さん


ご返信ありがとうございます。

上の部分から閉めても変わりありませんでした(>_<)

以前DSにてヒンジ交換をして頂いたのですが、なんら変わりありませんでしたので、本体の問題かなと薄々思っていました。

やっぱり確実に自分に合うケータイってなかなか巡りあえないですよね。
難しい所です。


返信が遅くなりましてすみません。
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました!

書込番号:12714078

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C
富士通

docomo PRIME series F-01C

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01Cをお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング