『F-01C or レグザフォン』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『F-01C or レグザフォン』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 F-01C or レグザフォン

2010/12/06 20:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:17件

ドコモN706iを2年間使い、そろそろ機種変しようと思います。
そんな中、ドコモのハイスペックなF-01C もしくは、スマートフォンデビューでレグザフォンにするか迷っています。
従来の携帯電話とスマートフォンどちらが買いでしょうか?

書込番号:12329880

ナイスクチコミ!0


返信する
発売日さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/06 21:31(1年以上前)

あなたの使用する用途によるので他人にはわかりません。

書込番号:12330280

ナイスクチコミ!1


nexus11さん
クチコミ投稿数:13件

2010/12/07 00:45(1年以上前)

用途(通話、ネットなど)とかによります。
私なら機種変で携帯(F01C)、新規でT01Cにしたいです。

ちなみにF01CとXperiaを使っています。

書込番号:12331498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/07 01:32(1年以上前)

俺的には、スマートフォンは嫌い。てか興味ない。って事で従来の携帯(ガラケー?)がいいな。
その理由は…まぁ色々あるがあえて伏せておこう(笑)

書込番号:12331658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/12/08 05:41(1年以上前)

私もMarmalade★Boyさんと々でガラケーの方がいいです。

(o^o^o)スマホは私には敷居が高いというか使いこなすのが難しそう

(;^_^A物理キーが無いのも痛いですね('∀'●)

書込番号:12336388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/12/10 22:04(1年以上前)

もうしばらくスマホが普及するまでガラケーで頑張りたいと思います。
返信くれた方、ありがとうございました。

書込番号:12348375

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > docomo PRIME series F-01C」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C
富士通

docomo PRIME series F-01C

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01Cをお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング