


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
いよいよiモードケータイの正規流通が終焉を迎えましたが、電話の通話とSMS用途限定ならスマートフォンよりも優れた点が多い事を鑑みると残念な気がしてなりません。
このiモードケータイ最高クラスのハイスペック機種が使えるのももうそれほど長くは無いと終わりが見えてきました。
それでも3Gのiモードケータイは少なくとも東京五輪までは停波出来ませんので、予備機を準備した上で出来るだけ使い続けるというのも一つの考え方だと思います。
実際、会社支給でケータイ持たされている営業マンはドコモかソフトバンク契約で3Gケータイを持ち、それで良しとしているところが少なくありません。
電池消耗などの点から言ってもその方が遥かにエコロジーですし、経費的にも合理的です。
どこかの国の大統領選挙ではありませんけど、巨大スポンサーが潤沢に広告宣伝費をかけて、派手なパフォーマンスで目新しそうに見える新機軸で消費者の欲望を刺激して利潤を追求する時代も本格的に終焉に向かっているような気がしてなりません。
書込番号:20385234 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

少しずつ肩身が狭くなってきてしまったi mode携帯ですが、「F-01C」まだまだ現役です。
docomo PRIMEシリーズ最高クラスのスペックを誇った「F-01C」が使えるのは、残りあとわずかな期間なんて寂しい限りですね。
幸い自分のは、大きな不具合は発生しておりませんので、この「F-01C」最後まで使い続けますよ。
一応、予備機として「P-01B」「P-04B」「P-05C」が、スタンバイしておりますが(笑)。
「F-01C」にも慣れましたが、長い期間使用してきた「Pシリーズ」使いやすいんですよね〜。
「P-01B」、時々SIM入れ替えて使ってます。
相変わらず、タッチパッドが暴走する時がありますが・・・。
ガラケーで充分・・・って人、いっぱいいると思うんですけどね。
時代の流れなんでしょうか・・・。
書込番号:20393886
3点

>かずさん。さん
私見ですけど、英国のEU離脱と米国のトランプ大統領誕生はグローバル投機的資本主義が終焉に向かい、民族主義国家主義的資本主義が復活してくるシグナルなのだと思います。
若い頃に、某国営放送協会の世論調査、選挙調査のお手伝いをさせて頂いた事があり、調査手法はもとより、選挙調査などの現場での難しさも知っている人間ですが、
ついに高度な統計学的手法もバイアスをカバー出来なくなり、もはや国家は国民を統御不能な域に達しつつあるのかもしれません。
iモードの終焉は、ガラケーと揶揄された日本独自の規格がグローバル規格に敗北した事を意味しますし、
数年以内にスマートフォン市場のシェアの上位ほとんどが韓中勢に占められ、更に米国が内向きになることにより、中露連合がパックスアメリカーナに露骨に挑戦し、スタンダードの変更を試みるに至った時に、日本は社会的経済的なアノミーに陥るかもしれません。
目先の動きと欲望に屈服して、日本国内用途ならなかなか使いやすい日本独自規格をこのタイミングで廃する事に、この国の行方を悲観視せざるを得ないのですけど、
今、ドコモショップでも家電量販店でも猛烈な勢いでiモードケータイが売れて、品切れ続出の状況だと聞き、この国は大本営と司令官が無能で腐敗し自己保身ばかり考えていても、庶民はちゃんとお見通しで、物事を解っているからきっとこれからも日本は大丈夫だろうと安堵しています。
はい、もちろん私もちゃんと予備機種2台時々慣らし運転しつつ、iモードガラケーで東京五輪まで粘るつもりでおります(笑)
書込番号:20394074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo PRIME series F-01C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/10/27 5:53:42 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/17 18:07:17 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/13 23:51:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/22 7:37:40 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/17 22:37:05 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/05 21:12:45 |
![]() ![]() |
8 | 2016/01/02 23:24:35 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/13 23:18:15 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/22 20:18:58 |
![]() ![]() |
6 | 2014/12/23 16:37:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
