docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

(2933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全596スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーシートの汚れ

2011/12/17 19:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:5件

F-01C GOLDを使用しておりますが、キーシート(ボタンとボタンの間の艶消し)が油?汚れと思われるような物が付着し、クロス等で拭いても汚れが落ちなく目立ってきて困っています。綺麗に簡単に汚れを落とす方法はないでしょうか?

書込番号:13905556

ナイスクチコミ!0


返信する
kiichi00さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/25 23:09(1年以上前)

パソコン用品や、文具売り場などにおいてあるOAクリーナーシートなどで
ふき取ってはどうでしょう?多少の油脂であれば綺麗に取れると思います。

書込番号:13941637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信64

お気に入りに追加

標準

困ってます・・・

2011/12/12 01:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:28件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

このような事態になり困ってます。
以下ドコモのサポートにメールしました。皆さんはどう思われますか?
アドバイスお願いします。


>1000文字ですので略式で書きます。
SDの認識(マークが点いたり消えたり)していたのでドコモショップに持ち込み修理依頼しました。通話・メールなど普通に使えてましたので気にもせず他の用事でドコモショップに行きました。
結果、水没シール反応があり保証の対象外という事で修理せず返却してもらいました。
たいした不具合でもなく、修理のほうでは異常なしの判断でしたので使う事にしました。
ところが風呂に持って入ったトコ(防水携帯です)、電源が落ちてしまいました。電池のフタを開けると水びたし状態です。
ドコモショップに行きましたが、自分の使用が悪い感じに言われました。
自分は修理の段階で問題があると思い、キチンと検査して欲しいと頼んだところ「3ヶ月くらい掛かりますよ」と納得いかないので依頼しました。
結果、修理の段階で防水機能がなくなったのこと、修理をしなかったのでそうなったと・・・
修理するしないはコチラの判断と思います。
修理に出して、出した状態より悪い状態で返却する、防水機能がなくなった事の通達しない。
防水機能なくなる事が事前に解っていたなら修理に出してなかったです。
返却時も使用するとゆう事でショップ店員さんに、電池・SIMカード・SDカードも入れてもらい充電差し込み口のフタも交換までしてもらったほどです。(この差し込み口に湿気による若干の水没反応でしたので)

コチラの言い分は、修理に出して違う状態で返す
防水機能なくなるなら事前に教えて欲しかった(修理に出してなかった)
防水機能は修理(分解・組立)の段階でなくなった事を認めている

これで何も対応できませんと言われてます。
ドコモの対応ですと言われてます。

少し簡略してますが困ってます。
ソチラの返答しだいで別の相談できるとこを探したいと思ってます。




と以上です。
今はショップの店長さんと話して保留状態です。
すでに10日ぐらい経ち返答なしなんです。
この文章には書いてませんが店長さんも「裁判されたら勝てますよ」と・・・ドコモ宛てのメールにはとても書けませんが・・・

良いアドバイスあればお願いします。
長文お付き合いありがとうございます。

書込番号:13881446

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に44件の返信があります。


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/17 08:35(1年以上前)

> SALTBEACHさんってあちこちで「一言多いんだよ!」って指摘されてる人みたいですけど…(笑)

これこそ余計な一言じゃないですか?
あなたが感じて指摘するならともかく、他人に意見に乗じて人を笑う失礼な行為です。
もしそう感じるならば、それが私の個性でしょう。

スレ主さんは、ちゃんと自分の判断を持った方とこれまでの流れで読み取れませんか?

スレ主さんは時間とお金を費やしては費用対効果からも気がすすまないけど、非を認めてるのにちゃんと対応しないことに憤りを持ってます。

泣き寝入り案も最初に提示しましたが、強い憤りを持っている感じですのでお金のかからない方法の案を提示しています。

正義を貫こうという人に知恵を出しあってるのに、どうも茶々を入れる人は、「風呂で使うからだ」とか「正規ルートじゃないからだ」と主旨から外れたところを言ってるけど、それがなんの意味になるのでしょう。

書込番号:13903114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/17 09:26(1年以上前)

裁判等、法律に関わることについて
素人のくせにもっともらしくアドバイスをしているから
苦笑を禁じ得なかったわけで…
申し訳ないっす!(笑)

それにしても裁判って消耗しますよぉ
5,6万円を授業料だと思って新機種を購入した方が幸せなモバイル生活がおくれます
だって…半年も争って前世代機種の新品を手にしてもしょうがないじゃないですか?
そういうことも考慮しないで「裁判で争えば勝てる(?)」などとスレ主さんを煽るのは
やはり(法律家ではないのだから)無責任な行為だと思います
正義を貫く?それとも名誉のため?
たかが携帯電話ごときに名誉も何もないと思いますけどね〜(笑)
時間の無駄です

書込番号:13903284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/17 09:47(1年以上前)

流れちゃんと読んでます?
法的措置はお金がかかるからそれ以外を模索している段階に入ってるのですよ。
法律云々以前の読解力の問題です。

因みに素人と玄人のラインて、なんなんでしょう?

資格?
地位?
仕事?

ざっくりとした反論ではなく具体的に間違いやおかしいところを指摘しないと荒れるだけです。

勝手に苦笑してれば良いのですが、それをわざわざここに書くことは中傷を意味します。それが目的ですか?

それより、どう対処するのが得策なんですか?

書込番号:13903357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2011/12/17 10:45(1年以上前)

>larkstonguesさん
言われてる事は解ります。しかし、世の中には友達に貰ったなどもあるのです。あとで調べたら、それがオークションで手に入れたなど。
まぁ、タダで貰ったのなら諦めもつくかも知れませんが(笑)

larkstonguesさんのアドバイスは、裁判して苦労や費用掛けるよりも新たに購入って事ですよね。

アドバイスありがとうございます。

SALTBEACHさんも個人の意見(アドバイス)を言われてるだけです。
それが自分にとって合うか合わないかはコチラで判断できます(^^ゞ
私に対して批判でもアドバイスでも貴重な意見の1つだと思ってます
素人でも玄人でも1つでもアイデア・アドバイスが聞ければ「道」が開かれるかな?って書き込みしました。

買い換える事も考慮には入れてますが、できる事は最低限したいと思ってます。




>SALTBEACHさん
警察ですかぁ、相談はタダでできるでしょうね。
動いてはくれないでしょうが・・・決め付けてもいけないのですが・・
ドコモに送った受け取ったメールでも持って一回ダメ元で行って見ましょうかね。
裁判に比べれば手間や費用は掛かりませんからね。

SALTBEACHさん、自分に対するアドバイスだけで十分ですよ
反発には反発でしか返ってきませんから・・・

ありがとうございました

書込番号:13903553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/17 15:11(1年以上前)

恐らくdocomoに個人的主張しても、自社規約で押し切る感じでしょうから、多少の外圧が無いと暖簾に腕押しのような気がします。

無料な機関を使うなら、警察以外に、区や市の生活相談や消費者センターもありますが、時間の浪費だけに終わりそう。

万一動いてくれたときのインパクトは警察が断トツです。事実確認の電話一本で一気に解決にいく可能性もありそうです。
デメリットはdocomoが頑なになり、裁判以外の交渉拒否に出るかもしれませんが、現状が既に頑ななので、さほどのリスクではないような。

他に何か手があるでしょうかね?
docomoの客相がショップの肩を持ってるようじゃ難しそうですが、もう少し自分の言い分と解釈の相違点(モバイラーズ等)を話し合う余地も残ってるかもしれません。

書込番号:13904513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/17 16:59(1年以上前)

昨日から考えているが、器物損壊が成立するだろうか?
水没の原因を実行したのはスレ主さんであり、ショップ側に故意がない。
あくまで事故だから器物損壊は成立しない。
整備ミスでエレベーターに人が挟まれて死んだというなら、業務上過失致死で立件もしようが、話のレベルが違う。
警察署で話は聞いてはくれようが、それで終わりだろう。

誰かが裁判で黒字になると言っていたが、これもどう考えても無理。
相手が争う意思が全くなくても開廷は最低3回。
それだけで新規、コンテンツ無しで新しいケータイが買えるくらいの裁判費用がかかる。
弁護士雇わないでもそれは裁判所に払う金額だからかかるし、弁護士雇うとなると携帯電話が何台買えるだろうか?
弁護士雇わなくても良いが、訴状作成にはあきれるくらい時間がかかるだろうし、裁判所に提出して裁判やって、全く争うことなくても平日に出廷がこれ入れて4回。
多分素人が訴状を出したら直しに何度も裁判所に呼ばれそうだし、ドコモも負ける訳にいかないからあれこれ言ってくるだろうし、時間もお金もいくらかかるやら。

提案
「あきらめが肝心」と割り切って、MNPでauに乗り換える。
新しいスマホで心機一転。
お店も探せば今ならキャッシュバックがつく。
2年縛りの違約金もこれでクリア。逆に黒字の時も。
MNPの番号をもらうときに電話で
「iPhoneにするから、MNPの番号をください!」
iPhomeに乗り換えると言うとすごく嫌がるようなので、対抗手段はこれくらいしかないですねー。
auもショップの店員の質はどっこいどっこいですが、我慢して2年使って、また25箇月後にドコモに乗り換えてモバイラーズチェックを使う、とこれが一番損しない策だと思いますが、スレ主さんがプライドとか他のものにこだわるならば勧めません。
docomoからの文章を読むと一方的に不手際を認めているようですから、とりあえず勝ったことは勝ったと言えると思います。
損しない方法を考えるほうが良いと思います。
ピカピカのスマホで気分良く正月を迎える、僕はそれを勧めるなー。

書込番号:13904877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/17 19:21(1年以上前)

確かに現実問題として立件は難しいでしょう。
しかし考え方としてはそれほど的外れ出はないはず。

宝石を何億盗むのも、万引きも同じ窃盗罪。
故意だろうが過失だろうが、人のものを壊せば弁償義務が生じます。(もちろん緊急避難のような免責もあります)

因みに他人の雑誌の袋綴じを破っても成立するくらいです。
水没事態ではなく、水没に至る要因、すなわち防水機能の喪失も当然成立します。

立件が目的ではなく、警察機関から行われる事実確認の調べによる揺さぶりであり、ある意味金のかからないダメ元行動。
無理と決めつけて諦めては何一つ実現しません。確率は未知数ですが、費用対効果は悪くない。

裁判による黒字は現実にありますよ。確かに判決までいってしまうと難しいですが、それでも裁判費用被告もち判決は多々あります。
ただ裁判費用に弁護士費用が含まれないので弁護士雇って判決までいっては厳しい。

どう和解に持ち込むかです。敗訴して支払い判決の金額なんて大企業にとっては大した損失ではありません。
よって敗訴になることの実質ダメージを意識させなくてはなりません。
東芝のクレーマー事件以降、企業は単純な損得勘定ではなく相対的なマネジメントを優先するようになってます。

詳しく公表できませんが、公私問わず東芝、トヨタ、シャープ、東京ガス等の大企業とも争いましたがいずれも和解し黒字に終わってますよ。
固定概念が最大の敵。

もちろん裁判はケースバイケースなので「絶対」なんてありません。
因みに私は絶対に勝てるなんて1度も言ってませんよ。

裁判システムも人がつくったもので完璧ではありません。ゆえに冤罪もあれば、正しい方が負けることもあります。
先日も飛んでいった放射能は塵と同じく無主物で汚染の賠償責任が無いなんていうビックリする判決がでました。東京電力は強力な弁護団(日本のトップクラス)を結成し勝訴に至った。

勝てば官軍負ければ賊軍という言葉かあるように、争うからには手段を問わず勝たなくてはなりません。

しかし今回のケースは珍しくdocomoが非を認めてるので寄せを間違わなければ勝てる可能性が高い。
そう感じるからこそスレ主さんも安易に引き下がれないのでしょう。

書込番号:13905447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/17 20:21(1年以上前)

docomoは確かに非を認めているのですか?
裁判にでもなって法務部が出てくることにでもなれば状況は一変しますよ
巨大企業の法務部を嘗めてかかったらあきまへんぜ

書込番号:13905724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2011/12/17 23:22(1年以上前)

>SALTBEACHさん

ありがとうございました。
いろいろなアドバイスためになりました。
自分の中ではまだドコモに納得いきませんが、買い換える方向でいこうと考えてます
泣き寝入りになりますが、今の分の支払いなどを考え解約しようと思います。

SALTBEACHさんに聞いたアドバイスを実行できませんでしたが、ご了承ください。



>larkstonguesさん
スレ全部読まれましたか?(^^ゞ
店員による案内のなかった事、修理に出して防水機能が欠如した事を認めてるのです
この件はモバイラーズチェックを送らせてもらったので許してくださいです。

あとはご自分で読まれて判断されてください。

書込番号:13906695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2011/12/17 23:28(1年以上前)

アドバイス頂いた皆さまアリガトウございました(^^♪

やはりドコモに納得いきませんが・・・
親身になってアドバイスくれた皆さまの応援、励ましで気持ちが少し楽になりました。

これにて相談は終わらせていただきます。

本当にありがとうございました。

書込番号:13906733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/18 00:13(1年以上前)

時は金なりといいますし、現実的には一番賢明な判断かもしれませんね。

書込番号:13906973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/18 00:25(1年以上前)

警察を呼ばれるほど店で騒いで
一万円はちゃっかり受け取ってそれでもまだ納得いかないとはね〜(笑)
何を期待してたんだろ?

ここで相談したってどこかのクレーマー親父が「裁判起こせ!」って煽ってきたくらいで
たいして役に立つコメントなんてもらえなかったでしょ?

さっさと諦めないと時間の無駄です

書込番号:13907043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2011/12/18 14:02(1年以上前)

>larkstonguesさん

本当にしっかり読まれてるのでしょうか?
>「ここで相談したってどこかのクレーマー親父が「裁判起こせ!」って煽ってきたくらいで
たいして役に立つコメントなんてもらえなかったでしょ?」
「裁判起こせ!」ってアドバイスはありませんでしたよ、いろいろな方法を模索されて最終的には裁判も1つの手段ですとゆう事です。

>「役に立つコメントもらえなかったでしょ?」いえいえ、多くの方からのコメントは貴重なものです。もちろん、larkstonguesさんの意見も大事なものと考えてます。

>「警察を呼ばれるほど店で騒いで
一万円はちゃっかり受け取ってそれでもまだ納得いかないとはね〜(笑)
何を期待してたんだろ?」
larkstonguesさんの言われた事、自分に対するコメントは大変素晴らしいものです。
こおゆう風にズバッとされた意見なかなか言えるものではアリマセンから(^^ゞ

larkstonguesさん、ありがとうございました。








書込番号:13909194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/19 00:51(1年以上前)

あのね、しっかり読んでますよ
でも、DSって言ってもあんなのフランチャイズですからね
それぞれに経営母体があり社長がいます
一万円のモバイルチェックはそこから出てるだけだから
非を認めたわけではなくむしろただの口止め料です
それを受け取っておいてまだ納得がいかないというのは
例の「誠意を見せろ」という発言と同じことです

企業としてのドコモはまずこの件についてまず非を認めないと思います
ちゃんと読めば読むほどそういう図式が見えてきます

書込番号:13912454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2011/12/20 15:24(1年以上前)

結果が出ましたので報告させていただきます。

先ほどドコモから電話にて連絡ありました。
担当の方も「非」をキチンと認められてました。

ドコモの和解案として、完璧に修理しますので「プレミアクラブ」の修理代金でお願いできないでしょうか?と言う事です。5250円の負担になります。

5250円の負担もこれだけ精神的な負担、使った時間など納得できるものでは無いですが、ドコモ側の誠意も感じられましたので、コレで和解にさせていただきました。
モバイラーズチェックも1万円いただいてる事ですしね(^^ゞ

コチラで相談させて頂いた事は、大変良い経験になりました。

皆様、ありがとうございました。
心から感謝しています。

書込番号:13918805

ナイスクチコミ!1


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件

2011/12/20 15:27(1年以上前)

ようやく完結か…

これだけ見ごたえのあるスレは久々だった

なんか勉強になる部分もあったし

書込番号:13918817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/20 16:09(1年以上前)

モバイラーズチェック貰ってますから、事実上docomoが完全に非を認めた形の決着ですね。

もしかして、docomoの担当者はこのスレ読んでたりして。(笑)
誠意ある対応という決着がここに書き込まれることにより、docomoのマネジメントとしても痛手なし。

とにかく、良かったです。

書込番号:13918923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/20 23:53(1年以上前)

おめでとうございます
良かったですね

書込番号:13920846

ナイスクチコミ!1


TETSU-Kさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/21 00:05(1年以上前)

なんの知識もない素人が責任の持てない下手なアドバイスをするべきではないと思い、今までロムっていたものです。

率直によかったですねと言わさせていただきます!

私の個人的な意見としても、どうも納得いかなかったのでとても気になっていたスレでした。

書込番号:13920910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2011/12/21 00:21(1年以上前)

>larkstonguesさん
ありがとうございます、コチラに書き込みしてヨカッタです。
精神的に救われました。
年内に修理を優先してくれると約束もしましたので、返ってくるのが楽しみです。


>TETSU-Kさん
影で応援してくれてる人がいるとは思いませんでした(^^ゞ
素人でも玄人でも批判でもイイのですよ、1人1人の意見はとても貴重なものなのですから・・・人間1人の思考や調べる力には限界があります。
皆さんのアドバイス・励ましなんかで大変助けられました。
ここまで頑張れたのは皆さん1人1人のお陰なんです。

影ながら応援ありがとうございました。

書込番号:13920980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

東京で在庫探してます

2011/12/08 17:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 mura3163さん
クチコミ投稿数:1件

東京都心で在庫ある店ご存知でしたら情報お願いします!
希望はホワイトです!

書込番号:13866281

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの起動の設定について

2011/11/29 03:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:64件

以前からこの機種を使っていましたが、先日友人のN-04Bを触る機会がありました。

N-04Bは“瞬撮”を謳っているだけあってカメラの起動が驚くほど速かったです。
起動時間もさることながら、設定をすれば画面反転のみでカメラを起動させることができます。

私自身カメラを使用するときは画面反転してデジカメのように使うことがほとんどなのですが、F-01Cでも同じような設定をすることはできないでしょうか?

無理な場合、せめてテンキー右上のカメラボタンではなく、反転させた状態でサイドのカメラボタンでカメラ起動させることはできないでしょうか?(フォーマットではカメラを起動していないときは画面の暗転だと思います。)

カメラ起動の設定が見当たりませんでした。

よろしくお願いします。

書込番号:13826169

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/29 18:45(1年以上前)

オリク74さんこんばんは。
F-01Cの場合、開いている時に、側面のカメラボタンを押せば、カメラが起動しますよ。
また、閉じている時にサイドボタンを長押しすると、あらかじめ選んでおいた機能を起動させることができます。

書込番号:13828203

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2011/11/30 02:26(1年以上前)

ありがとうございます。
画面反転 → サイドのカメラボタン長押し でカメラ起動設定できました。
確認不足ですいませんでした。

書込番号:13830396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi使えるのはフルブラウザだけ?

2011/11/25 21:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:642件

Wi-Fiの子機モードで使えるのはフルブラウザだけでしようか?
普通のi-modeサイトの閲覧は、Wi-Fiではできないのでしょうか?

書込番号:13812222

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/11/25 22:21(1年以上前)

仰るとおりです。
Wi-Fiの子機モードで使用できるのは、フルブラウザだけで、i-modeサイトはWi-Fiでは閲覧できず、閲覧するにはiモードで接続することになります。

書込番号:13812665

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2011/11/25 22:23(1年以上前)

残念ながら出来ないはずです。

書込番号:13812672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2011/11/26 12:25(1年以上前)

回答ありがとうございます。
やはりフルブラウザだけですか。残念。

書込番号:13814755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:642件

DIGA DMR-BZT710-Kの録画番組をMicroSDにて高画質持ち出してみました。
とても奇麗に再生できました。

・携帯操作は、Menu→データBOX→iモーション・ムービー→レコーダ連携
・チャプタ一覧(時間)も作成されていました
・レコーダでみていた位置も引き継がれているようです
・Blutoothで聞いたらほんの少しだけ画像と音声に時間差がありました


尚、低画質モードのものは「iモーション・ムービ→レコーダ連携」ではなく「ワンセグ→ビデオ」に表示されていました。

書込番号:13790933

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C
富士通

docomo PRIME series F-01C

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01Cをお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング