
このページのスレッド一覧(全596スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年4月1日 18:35 |
![]() |
0 | 3 | 2011年4月6日 02:47 |
![]() |
1 | 1 | 2011年3月29日 19:48 |
![]() |
2 | 0 | 2011年3月26日 20:25 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月26日 00:48 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年4月6日 16:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

端末購入を割賦でしていて、料金の支払いが滞った場合に出ます。キチンと料金を支払いしましょう。
書込番号:12847325
0点

すいません。通話・通信ができるならば、設定されている、料金の上限に達した場合も出ますね。
書込番号:12847332
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
買ってひと月経ちました。前の携帯が580時間だったのですがf01-c は680時間と長いのにも関わらず電池の持ちが悪いです(ワンセグなどを一日三十分利用、また一日十分程度iモードでニュースをみてます。その環境で2日もたないです。またエコモードや3Gモードのみの設定にしております。)
ひとつ気になるのは画面の左上に”月”か”C”のマークみたいなものがありますがこれは何のマークでしょうか。<アイコンシェルでしょうか?>もしかしたらこの設定が電池消耗の原因かもしれません。
0点

バッテリーについては、機種毎の電力効率の違いなので、前機種との容量のみで比べる事は出来ないでしょう。
主さんの使い方で2日持てば上々ではないでしょうか。
左上のアイコンはMENU804と思われます。
書込番号:12838479
0点

カタログなどに載ってる時間はあくまでも目安であり
尚且つ一切の操作をせず静止状態での待受時間ですので
どの機種も実際に使用する時間と比例しません。
携帯電話は電波を探すのにも電力を消費し
画面表示や照明などにも電力を使うので
使えば使う分、電池が無くなるのは当然で
各機種の電力消費比率によっても変わるので
バウ吉さんの言うように前の機種より待受時間が長いから持ちが良いというのは少し違います。
私も二日持つなら良い方だと思いますよ。
私の使い方では一日半が精一杯ですから。
書込番号:12847097
0点

二日持つなら上等だと思いますが。私は日に2、3回充電してます。
ボタンのライトや背面イルミなど常時消してみては?暗い所だとボタン見えないけど慣れるもんです。
書込番号:12864306
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
今日モックを触ってきたのですが、ボタンの硬さが気になり指が痛くなりました^^;
みなさんボタンの硬さについてどう思いますか?
そのうち固さに慣れて、指の痛みも感じなくなりますか?
0点

指は痛くないけど、夜静かな所でメール打つとかなり音が気になります><
書込番号:12836690
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
この機種とは直接は関係ありませんが、本日被災関連で聞きたい事もあってF-01Cの充電端子カバー交換ついでに直営店を訪れました
報告は相当割愛しますが・・^^;
被災契約者(料金請求宛て在住住所が被災地に該当する場合)は3月分請求額については無申請で自動的に5/2まで支払期限延長
3月以降に関しては未定で今後の状況を見て判断していくとの事
まぁ他社も1ヶ月遅延おk程度の同じ様な対応の様です
昔と違い携帯電話ってもはや必需品ですよね 連絡を取り合うにしても何にしても・・
(災害時の連絡確認や情報収集でどれだけ重要か、今回の事で判った方も多いと)
私の身内で今回被災され、家を失い家族を失い、現在着の身着のまま避難所でどうにか生きながらえている方がいます
現在は回線も復帰しその方とも連絡を取り合って実情等を聞いていますが・・
実際の被災地の現状 そして被災者の生活はTVやら報道で見ていても1ミクロンも理解できない事でしょう
避難所生活・・ 行き成り見ず知らず数百名との共同生活 壁も仕切りも無い直ぐ隣で他人と就寝 食べる物も着る物さえまともに無い現実
瓦礫の除去でさえ2ヶ月程度じゃどうにもならなく復旧なんてまだまだ先の話(復旧開始さえすればそれからは早いですが・・)
そんな方達の精神状態を理解できますか?
人間は機械じゃない 感情を持った生き物なんですよ
家も車も家族も会社仕事さえ・・、細かく言えば通帳に印鑑、サイフ等等全て失い何も無い状態でそれでも必死に生きている人達が大勢いらっしゃいます
小額だとはいえ1〜2ヶ月の遅延対応?(家族一括等で高額の方もいるでしょう) 言葉を失うというか話す気力さえ失せ果てますな・・
(充電アダプターの無償配布や身分証無し契約等は評価でき大事な事ですけれども・・)
やっと外部と連絡が付き、知人と話したりメールしたりする事で安心されどうにか精神的にもホッとされやっと落ち着きつつあるんです
そういった人達の 【生きる希望】 を奪わないでいただきたい
と、ここに書いてどうにかなる事ではないですが・・
一応直営に行き直接聞いた今回の対応の報告でした (´_ _`)
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
F-01Cで撮影したフルハイ動画を携帯から投稿したいのですがうまくいきません、画質を落として撮影した画像でも、2MBを超過しているため、添付できないと出てしまいます、簡単に2分〜5分程度の画像を投稿できる方法を教えて頂けたらとても有難いです。
どうか宜しくお願い致します。<m(__)m>
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
F-01Cの購入を検討しているのですが、ここのクチコミで背面パネルが割れたって言う人を見かけました。
その割れって言うのは、液晶の割れみたいなものでしょうか?それとも、ガラスが割れたような感じでしょうか?
また、ふつうに扱ってれば割れることはないでしょうか?
経験がある方、知っている方よろしくお願いします。
0点

3ヶ月程使用してます。
割れたことはありません。
持ち歩きは大きめのポケットに入れ、車内では薄い袋に入れています。
ピチピチのズボン等に入れ動き回ると、もしかしたら割れるかもしれませんね。薄型の機種ならドレも同じでしょうけど。
この機種がお気に入りなら、その辺を気をつければ問題ないですし(過剰に丁寧に扱う必要もないですが)、割れるのが心配でしたら丈夫な機種を選んだ方が無難ではないでしょうか。
割れたというスレは液晶部分ではないように見受けられます。
書込番号:12827716
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
