
このページのスレッド一覧(全596スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2011年3月12日 19:23 |
![]() ![]() |
11 | 5 | 2011年3月12日 15:03 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月11日 12:36 |
![]() |
1 | 9 | 2011年11月11日 01:54 |
![]() ![]() |
15 | 7 | 2011年3月11日 00:31 |
![]() |
3 | 3 | 2011年3月10日 22:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
こんにちは。
昨日DSでF-03Aを修理に出し、こちらの新しいモデルを代替機としてお借りしました。
メール変換時の不具合などを解消できるとこちらで知りましたので、
ソフトウエア更新を試したみましたができませんでした。
代替機だからでしょうか?
修理から戻ってくるまで約1カ月かかると聞いたので、少しでも使いやすくしたいなぁと思っております。
アドバイスお願いいたします。
0点

※メール本文入力画面で、「絵・記号」ボタンを2回連続して押すと、メールメニュー画面が表示される場合がある。
メール変換時の不具合というのが、どのことかわからないのですが、この事でしょうか?
代替え機も販売品と同じものなので、頻発するようなら違うものに変えてもらってはどうでしょう。
書込番号:12775127
0点

多分解釈が間違ってました。
更新自体ができないということですね。
私も「現在通信に失敗しました」とでます。
サイト側の問題ではないでしょうか。
書込番号:12775141
1点

地震の影響かも・・・
更新処理は通信量が多いため、もしかしたら制限がかかっている可能性があるかもしれません。
数日してからやってみてはどうでしょうか。
書込番号:12775611
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
電話帳が現在50音順なんですけど
メモリー番号順にできますか?
できましたらどなたかやり方を教えてください。
お願いします。
着信音がMAXにしても
小さいんですが、
大きくできないんですか?
どなたかやり方をご存知な方はみえますか?
0点

電話帳は電話帳開いて、サブメニュー4→メモリのところ選びメニューボタン
です
着信音はスピーカーにシール貼ったままではないですか?
書込番号:12772812
5点

バウ吉さん
コメントありがとうございます。
2つともできました。
電話帳開いて、サブメニュー ⇒ 4 ⇒メモリのところを選び
メニューボタンです。
その時の、画面表示は、
「メモリー番号を入力して下さい」
と出たのであきらめていました。
探していた画面は、
さらに、ここで右下の検索を押したら
できました。電話帳がメモリー番号順に。
スピーカーの場所が指紋認証の1cm下にあったんですね。
指紋認証は、手あれがひどいので使わないのでシール貼ったままでした。
まさか、スピーカーがシールで覆われているとは・・・
ありがとうございました。
着信音はスピーカーにシール貼ったままではないですか?
書込番号:12773368
0点

実は私もシールを貼ったままでした。
指紋認証を使用しない方は結構多いかも・・・
参考になりました。
シールを剥がしたら満足のいくレベルでした。
ありがとうございます。
書込番号:12774858
3点

シールしたままだと着信音がMAXでも全然聞こえないですもんね><
剥したらMAXだと大きすぎますが。
書込番号:12774907
2点

pepepapaさん
rmちゃん☆さん
返信ありがとうございます。
私だけでは、なかったんですね。
ほっとしました。
まさか指紋認証の↓1cmの所にスピーカーがあるなんて・・・
ですよねー・・・
書込番号:12774938
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
先月末のSHATOMIさんのクチコミの書き込みを今日見たのですが、もっと早く気付けば良かったと思いました。F-01Cで@コンシェルを使わない人には待受画面でちょっと邪魔だったあのマークが消せました!
ずっとこれなんとか消せないかな〜って思っていたので嬉しかったです。ソフトウェア更新でこんなことも出来るようになるんだなって勉強になりました。現在プログラミングの勉強もしてますが、あれはメーカーがマークを消すプログラミングを忘れたか、ミスったかのどちらかじゃないでしょうか(笑)
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
通常はメインの無線ルーター(CG-WLBARGE)を使用しているのですが、
別の部屋にいくと電波が弱くなるため最近知り合いからいただいた
BUFFALO WLA2-G54という機種を別の部屋に設置しました。
このBUFFALO WLA2-G54に接続をしてWIFIでインターネットをしようとしているのですが
BUFFALO WLA2-G54には接続できるのですがインターネットを開くと携帯の左上に×がでて接続できませんとなります。ノートパソコンをBUFFALO WLA2-G54に無線接続すると
普通にインターネットを見ることができます。
携帯F-01Cからの場合、CG-WLBARGEに接続するとネットOK、BUFFALO WLA2-G54に接続ではネットNG
2台のアクセスポイントは有線で接続されています。
何か携帯で設定を変えなければいけないところがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

セイキチさんこんばんは
WLA2-G54がブリッジタイプのモデムですので複数台の接続
つまりF01CとPCの同時接続は出来ないと思います。
書込番号:12770258
0点

トータルテンBOSSさん
返信ありがとうございます。
携帯のみの接続でもネットにつながらない状態です。
ノートPCは、受信感度がいいので通常はCG-WLBARGEのほうにつないでいますが、
WLA2-G54か携帯かどちらの設定に問題があるのか切り分けるために一時的に
WLA2-G54につなぎました。
書込番号:12770355
0点

では携帯の方ですが
Wi-Fiクライアントモード(子機)設定で新規接続先としてWLA2-G54を登録
通信方法をデュアルモード(Wi-Fi優先)に設定
Wi-Fiモードをオンにする
携帯の方はこれで問題ないと思いますが、、、
書込番号:12770473
0点

返事遅くなりました。
ありがとうございます。
携帯の設定ですが、CG-WLBARGEに接続するとネットOK、WLA2-G54に接続すると
ネットNGとなるため携帯のWifiの設定はあっているように思えます。
WLA2-G54との無線接続先の設定を何度か作り直しましたが、あいかわらずWLA2-G54にはつながりますがネットにはつながりません。
書込番号:12773305
0点

そうですか、、、
お役に立てずすみませんm(__)m
書込番号:12773468
0点

いえいえ トータルテンBOSSさんありがとうございました。
もう少しルーターの違い、PCと携帯の違いを調べてみます。
書込番号:12774990
0点

先ほど解決しましたので報告だけさせていただきます。
WLA2-G54のデータの暗号化の項目を AES→TKIPに変更したところ無事ネットにつながりました。
テストでその後、もう一度AESに戻すとつながらなくなったのこの設定で間違いないと思います。
ただ、すっきりしないのは
・CG-WLBARGEもAESを使用しているのにF−01Cでもネット接続OKなこと
・WLA2-G54でAESを使用していても、PC場合アクセスポイントをWLA2-G54にしてもネット接続OKなこと。
この構成で使用されるケースはすごく稀であるとは思いますが報告まで。
書込番号:12775294
1点

暗号化の変更で接続出来ましたか!
解決おめでとうございます(^^)/
書込番号:12775356
0点

CA-01C,N-04C + buffalo WBR2-G54(ルータでなくブリッジ使用) でも同事象でしたが、WBR2のAES→TKIPでうまくいきました。
セキュリティレベルが下がるのが残念ですが。
書込番号:13750083
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
昨日から使用しています。
充電台のカラーがいかにもプラスチックの色。
薄いグレー・・・
充電台もカッコいいがいい。
斬新な例では、
ドコモ スマートフォン REGZA Phone T-01C みたいに!
モノマネは、芸がないので、オシャレな充電台を考えてみて下さい。
富士通さんがんばって下さい!
お願いします。
0点

こんにちは。
>充電台もカッコいいがいい。
わたしゃそんなのどうでも良い。(*_*)☆\(^^;)
そういえば、防水仕様になってから、充電台の付属がまた標準になりましたね。
書込番号:12767906
4点

F2→10Dさん
コメントありがとうございます。
>防水仕様になってから、充電台の付属がまた標準
そうなんです。
充電中、気になるんで・・・
ダサさが・・・
人それぞれですね・・・
書込番号:12768056
0点

moka999さん、こんにちは
私もカッコいい充電台は大歓迎です!
ですが今このように充電台が統一された理由の一つとして
過去に発売された携帯の専用充電台の在庫をドコモショップが大量に抱えている様な気が、、、
あくまで個人的な意見ですし違っているかも知れません(^^)/
ただ、防水携帯に充電台は必須ですので別売ではなく初めから付属するようになった点は評価して良いと思います。
書込番号:12768390
3点

ずいぶんとご不満が多いようですが・・・。
確かにF-01Cの形状を生かすのであれば、
せっかくなのでT-01Cのように横置きで使えたりすると
かっこいいですよね。
とはいえ、シリーズ毎(PRIME等)にある程度金額を揃えるには
充電台をつけるだけでもコスト的には不利なわけで・・・。
添付するだけでも十分うれしいですし、何より型番が変わっても
ほぼ充電台が使いまわせるという配慮は、カッコ悪さに
目をつぶっても構わないくらいのメリットだと思います。
他社の防水携帯の充電台はメーカ内での互換性あるのかなぁ・・・
書込番号:12768404
2点

私もF-03BからF-01Cに買い替えたのですが、充電台が共通だと分かってかなり嬉しかったです。自宅と職場に置いておけますので。
私も、充電台は共通&付属する点だけで大満足です。
昔は630円とか払って買っていましたし、携帯を買い替える度に充電台は変わるしで。
書込番号:12768790
3点

今回自分はF-01C、嫁はF-04Cに同時に機種変更しました。
充電台、共通で使えて便利です。
できれば音楽転送なんかにも
USBケーブルなしに使用できるようになればもっと便利なんでしょうが。
現状、充電のみと割り切れば、ありがたい「オマケ」に思えます。
書込番号:12769484
2点

トータルテンBOSSさん
祐夢さん
cowboy077さん
ちびたろ10歳さん
沢山のコメントありがとうございます。
充電台、共通で使えるんですね。それは便利。
本体買ったら、
充電台も好きなデザイン、
好きなカラーが無料で選べるとラッキーかも・・・
docomo全機種共通なんてどうかな・・・
ムリか・・・
書込番号:12770501
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
F01Cではありませんが同じF使っていますので多分?大丈夫かと!
まず動画撮影を起動します、保存先を本体に設定しておきます
次に動画のサブメニューから撮影メニューに行きず〜っと下の方にある映像音声切替で音声のみを選択して録画すると着信音に設定出来ると思います。
書込番号:12765385
2点

できました!!ありがとうございました。
ボイスレコーダーとはまた違った機能なんですね。
書込番号:12769718
0点

出来ましたか〜
良かったです(^^)/
最近の携帯は機能が増えた分
解りづらい事が多くなりましたね。
書込番号:12769845
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
