
このページのスレッド一覧(全596スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年3月6日 18:29 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年3月6日 14:37 |
![]() |
0 | 1 | 2011年3月7日 00:21 |
![]() |
0 | 2 | 2011年3月6日 08:48 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月5日 09:33 |
![]() |
0 | 2 | 2011年3月24日 01:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
N02Aからこの機種に変えて色々と後悔している点があるのですが…。
メール本文入力中に絵文字を入力し続けて文字を入力する時はいちいちクリアを押さなければ文字が入力できないのでしょうか?
慣れの問題もあるかと思いますが凄く使いづらいです。
メモ機能か何か別の場面での入力時は絵文字入力後にクリアを押さなくても文字が入力できましたので不思議に思ったのですが…。
みなさんは使いづらくないですか?
主人がN02Cを購入したのですが、凄く使いやすそうなので本当に後悔しています。
カメラの設定も毎回元に戻ってしまいますよね?
こういった部分もソフトウェア更新していただけたらな…といつも思ってしまいます。
0点

>メール本文入力中に絵文字を入力し続けて文字を入力する時はいちいちクリアを押さなければ文字が入力できないのでしょうか?
今回のうpで改善された部分です
他で既に報告されています
私は様子見中w
書込番号:12748857
0点

主です。
すみません…。
先ほどソフトウェア更新をしたのですが、質問内容の部分も改善されてました。
カメラの設定に関しては試しておりませんが…。
失礼いたしました。
削除の仕方がわからずこちらから失礼いたします。
書込番号:12748860
0点

ビッキー改さん。
お返事ありがとうございました。
更新後、確認をしてから質問するべきでした…。
ありがとうございました。
書込番号:12748878
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
当方、2月末に白ロムでF-01Cを購入したんですが
使用から3日後、靄が出てくるようになってしまい、
ドコモショップで見て貰った結果、交換してもらいました。
製造は11年1月になってました。
現在の所、目立つ靄は出ていません。
保護シート貼る際に何度も擦りましたが大丈夫そうです。
データもそのまま移行してもらい(時間かかりますが)
待ち受けもそのままです!
とりあえず報告だけしておきます。
0点

わたしも購入して3日後から靄が発生し始めました…
バイト中に後ろポケットに入れて立ったり座ったりを繰り返した際に圧迫しちゃったせいだと思います(;_;)
今では全面にかかっていますがこの携帯に愛着があるのでできれば本体交換もしたくありません…
靄改善策が出ることを切に願っております(/_;)
しかしそれだけこすっても靄がでなかったということは靄が出ない機種に当たられたということですかね♪
うらやましいです!!(*^_^*)
是非大事にされてください♪
書込番号:12752038
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

タッチのみで使っていますが、スマフォを使ったことがありませんのでご了承下さい。
タッチ操作でできない大きな機能は電源オンオフ、プライバシーモードの起動解除くらいでしょうか。個人的にはサイドキー長押しに設定できるLEDライトがタッチパネル外側時は使えないのが不満です。(通常クローズ状態だと使える。)
たまにキーを使うのは移動しながらの文字打ち、iアプリです。
予測変換が割と優秀なのでQWERTY、X方向のフリックでも習熟すればそれなりに打てます。(キーの鬼早打ちの様にはいかないでしょうけど。)
スマフォと比べると画面が小さいのでQWERTYはキーが小さいのがやや難点です。
あとiアプリ自体がタッチパネルに対応していないものが多く、タッチでやるときは画面にでるソフトウェアキーをタッチして操作します。使いにくいです。モバイルGOOGLEMAPはタッチでスクロールできるのですが拡大縮小はソフトキーで操作します。
待ち受け画面のランチャーをカスタマイズすればそれなりに使いやすくなるのですが、貼れるショートカットの自由度がもうちょっとあってもいいかなと思います。
SHもですがこの機種はプチフリします、人によって症状が違うのですが私の場合はタッチでの文字入力時に発生するのです、それさえなければとても使いやすくて満足しているのですが。
書込番号:12743833
0点

シャープや、ほとんどのスマートフォンでは出来る。メール画面と、i-modeブラウザ(スマートフォンには有りませんが)での、ピンチインアウトによる画面の拡大縮小が無いのも残念。文字が小さくて読みにくい時や、小さな画像が有った場合。例えばショップのHP等で地図が掲載されていても、小さくてわかりにくい時に、便利なのに出来ません。友達から来たデコメ絵文字が小さくてわかりにくい時も便利ですよね。でも出来ません。メールの方はキー操作で対応は可能なんですが。
書込番号:12747529
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
メニューのアイコンを変更をしようと思いパソコンからファイル形式が.pngの画像を送ったのですが、メール画面で確認しようと思っても「アプリケーションを起動できません」と出たり、保存してもmicroSDのその他のフォルダに保存されて画像を確認することができません。
png形式の画像は保存、またはアイコンに使用することはできないのでしょうか?
調べてみると保存できると書いてあったのですが・・・。
保存や設定の方法があれば教えてください。
よろしくお願い致します。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

TTフォントをアップロードして
携帯からダウンロードでOK!
シャープと同じです。
私はドンドン入れてます♪
3個までですが、
気に入らなくなったら削除して
またPCでアップし、ダウンロードです
書込番号:12776867
0点

SHは使ったことないのでよくわかりませんが…
いろいろ試行錯誤して頑張ってみます(^^)
ありがとうございました!
書込番号:12815615
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
