
このページのスレッド一覧(全596スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年1月16日 22:11 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年1月16日 23:23 |
![]() |
0 | 2 | 2011年1月21日 12:00 |
![]() |
1 | 3 | 2011年1月18日 02:11 |
![]() |
5 | 1 | 2011年1月16日 14:45 |
![]() |
1 | 2 | 2011年1月16日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
SDカードに保存した動画をフォルダ移動した後 ファイルが見えてるにも関わらず再生出来なくなり 次にファイル自体消えてしまいました。
ちなみにSDカードはキャンペーンでもらった8Gのものです。
勿論 フォーマットも現在使用中のF-01Cでしました。
SDカードと端末との相性が悪いのか カード自体不良なのか 端末の不具合なのか気になるところです。
いずれにせよ撮った動画は取り直しもできず 困っています…
0点

それはSDカードの不良だと思います。
どうもキャンペーンで配布されたものに不具合品があるようです。
キャンペーン事務局に事情説明して送り返せば、代替品と代えてもらえます。
私の場合は動画撮影をすると直ぐに中断されてしまう現象が発生しました。最初は端末自体の不良かと思っていました。しかしネットで調べたら同じ現象が多数発生していることがわかりました。その原因がSDカードにあることも書かれていました。
代えてもらったら 今は何の問題もなく使えてます。
事務局の対応期間もたしか今月いっぱいだったような気がしましたので、不具合のある方は早目に交換してもらうことをおすすめします。
書込番号:12520109
0点

ここの掲示板に目を通せばキャンペーンmicroSDは地雷だと判ると思いますが‥
F-01CはmicroSD(HC)に厳しいようですので、タダで貰える様な物はもちろんメーカー推奨リスト等も当てにせず、実際問題無く使われてる方の情報を参考にされた方が宜しいかと
仮にカードは不良交換してもらえたとしても大切なデータは戻ってきませんから‥
自分の身は自分で(ry
書込番号:12520158
0点

濁点さん ビッキーさんご回答ありがとうございます。
やはり端末の不具合ではなしにSDカードに問題がある訳ですね。
購入前に過去スレにも目を通してあったんですが HD動画撮影時の中断不具合のみだと思ってました。
とりあえず 地雷SDは早々に交換したいと思います。
消えたデータは一度PCから復旧可能かやってみます。
書込番号:12520359
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
F-06BからF-01Cへ機種変更しました。
06Bで起こってた現象がまた01Cでも起こるようになりました。
06Bのとき、待ちうけ画面で一回決定キーを押すと赤いカーソルがメニューの部分に点灯するのですが、普段は点灯のまま定まるカーソルが急に点灯したと思ったらすぐに消えてしまう現象が発生するようになりました。
それでDSで何回か本体を交換してもらったのですが、最初は大丈夫なんですが、2〜3日するとまた同じ現象が発生するようになりました。
いいかげん直らないし、またか…と、半ばトラウマのようになってきたので、06Bとはサヨナラして、01Cに機種変。これで安心…と思っていたのですが、使用3日目にして、全く同じ現象が発生。待ちうけで決定を押すとまずiコンシェルのカーソルに赤い枠が点くのですが、すぐにカーソルが消えてしまいました。新着メールや伝言メモでのカーソルでも一緒です。
…正直、うんざりですが、もしかして本体の問題ではないのでは…と思い始めています。
ちなみにSDカードは06Bで使用していたものの流用ですが、データは本体には移していません。
アドレスやメールのデータコピーはDSの機械でやってもらいました。
同じ症状が出たという方、詳しい方、どうかご教授ねがえますか?
よろしくお願い致します。
0点

過去スレで同じような現象を書いていたので可能性として。
待ち受けカスタマイズで歩数計を設定し、カウントアップした際にカーソルが消えるようです。F-06B・F-01C共通で。
書込番号:12522055
0点

すいません!バウ吉さん!
全く放置するつもりはなかったのですが、仕事の忙しさにかこつけて全く拝見しておりませんでした。
久しぶりに開いたらこんなことになっていて…。
マナー違反ですよね、申し訳ありませんでした…。
情報ありがとうございました。早速試してみます。
書込番号:12539840
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
静電式のタッチペンはいろいろ試しましたがヤマダ電機やドンキホーテで販売されているものも反応しませんでした。
ドコモショップでも聞きましたが対応しているものもないと言われ、どこかで拝見したエクスぺリアの販促のペンもないと言われました…
手書きスナップ機能でどうしてもタッチペン使用したいです。
この機種でうまく反応した商品・なにか良い方法はないでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m
0点

こんばんは
ドンキで980円で買ったタッチペンで反応しましたよヽ(^o^)丿
書込番号:12521162
1点

ドンキホーテで二種試しましたが反応ありませんでした…別の商品でしょうか?
商品名や画像を見せてくださると助かりますm(__)m
反応はどうですか?
書込番号:12521515
0点

長さが短いペンです。
私ではなく嫁が使うのに購入しました
書込番号:12525559
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
SH-01A(ピンク)からの乗り換えです。
購入時迷ったのは、
★フロントパネルが鏡面で、背面時計などを見るたびに自分の顔が写ったり、指紋汚れが目立つのは・・・
★マゼンタを選んだ場合、キーの部分も全面マゼンタなのは、明るめの色なので目が疲れるかも?
・・・ということで、マイセレクトモデルを選択する事に。
■本体カラー:マゼンタ
■アクセサリーパーツ:マゼンタ
■フロントパネル:豹柄
■キーシート:ブラック
■きせかえツール:どれも好みでなかったので、適当にオーダー。
購入後、プレインストールのマゼンタを選択
結果的には大満足してます。
豹柄を選んだ場合、フロントパネルのLEDが表示される中心窓部分は、標準のホワイトカラーモデルと同じ色の、銀色っぽい鏡面パネルになります。
豹柄の部分は、Docomoなどのホームページにあるサンプル写真は、地がかなり白っぽく、柄部分はピュアブラックっぽい印象を受けますが、実際には、白は思ったよりも少し濃く、黒は思ったよりもわずかに薄く感じるような色合いでした。
(どちらもわずかーに薄茶色や灰色が混じったような色をしてます。コレはコレで落ち着いていていいと思ってますが。)
豹柄の表面に少し光沢がありますが、写り込みはほとんど気になりません。
すでに使い始めて1週間経ってますが、購入時の狙い通り、フロントパネルのLED表示部を除いては指紋が目立ったり、顔が写りこんだりせず、この点については、非常に満足しています。
キーシートをブラックにしたのも、良かったかなーと。
本体カラーのマゼンタは、昼間は思ったよりも明るかったので。
夜になるとマゼンタ部分もしっくりと落ち着いた色合いになってくるのですが。
★貼付写真の補足説明
(メイン液晶画面とフロントパネルの2か所に、ラスタバナナ社の液晶&パネル保護シールを貼付済み)
1枚目:中心部に部屋の薄緑色がかった天井が写り込んでいます。
(小さい穴&線などの映り込みあり)
実際には、銀色の鏡面です。
2枚目:日付が出ている「12」の「2」の文字あたりにあるのは、日付が表示された時に
画面内で泡のように動く白い玉(そういうアニメ)です。不具合ではありません。
3枚目:画面の明るさは「自動」設定時に、明るい部屋で撮ってしまいました。
画面はもっと明るくもできます。
実物サンプルを見ないまま、恐々のオーダーでしたが、今はとても愛着が湧いていて、持つ喜びを感じています。
周囲の女子からも「カワイイ!いいね!」と言われます。(^_^
豹柄モデルで悩んでいる方へ、参考になれば。(^^)
5点

追伸: 皆様が購入されたマイセレクトモデルの写真も、ぜひ見せて下さいネ♪o(^o^)o
書込番号:12517707
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
動画撮影でサイズをHDまたはフルHDにすると音声が録音出来ない状態になります!保存先はmicroSDにしてます…
動画設定項目でクリック出来ないのですが…
ちなみにVGA以下のサイズは設定項目クリック出来る状態になります!
0点

自分の端末もHD以上だと選択できません。使い方ガイドで探してみても見つかりませんでしたが、仕様だとおもいますよ。
比較的音声の拾いはよくないように感じますので、録音出来ないのではなく、音量が小さいのではないのでしょうか。
録画時マイクの間近で音声を出してみて、再生音量を最大にして試してみてはどうでしょう。
書込番号:12520090
1点

バウ吉さん!
返信有難うございました!
今日docomoに問い合わせたところ「HD以上のサイズでは設定選択不可で音声が録音されてないようですのでdocomoショップにて点検お願いします」との回答でした。
一応再度HD以上のサイズで動画撮影したところ、何とか音声拾ってました☆
他の書き込みにもあるように異音がキツくて、音が小さかったら撮影しても聞こえないですね…
仕様なので仕方ないと感じております。
書込番号:12520180
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
