
このページのスレッド一覧(全596スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2010年12月16日 01:11 |
![]() ![]() |
17 | 9 | 2010年12月13日 22:49 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年12月13日 15:03 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月12日 10:57 |
![]() |
2 | 6 | 2010年12月18日 02:04 |
![]() |
0 | 2 | 2010年12月19日 11:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
今P-02Aを使っています。そろそろ携帯を新しくしたいと思って家電量販店に行きましたが色々ありすぎて何がなんだか…冬春モデルの新しいものの中では以前D905iを使ってた事もあったのでFをお店の方にはお勧めされました。
ただやはり使ってる人の意見も聞きたいので教えて頂きたいです。細かい機能の事などはちょっと態度の悪い店員さんだったので質問せずに帰っ来てしまいましたし…
私が携帯に求めてるのはカメラの綺麗さ、(特にメール時の)レスポンスの良さ、そして送信メールと受信メールを人別に分けて見れる事です。
送信+受信メールの機能であったり送受信ボックスのような、アドレスを指定したらそのアドレスから来たメール送ったメールを日時通りに見て行ける機能です。
付加価値として、圏内自動送信や日時予約送信があると大変便利だなと思います。
多分この2つを言ったのでFをお勧めされたってのもあるんだと思います。
お店の人にF−01Cに送受信ボックスのような機能が見当たらなかったので聞いたら特に確認もせず「さぁ〜多分あるんじゃないっすか?」と言われてイラッとして話を打ち切ってしまったので(苦笑)
なのでお伺いしたいのはFにそのメールの機能はついているか、あと他に皆さんのお勧めで少し前の機種でも良いので教えて頂けないでしょうか。
お店の人の意見は良いとこばかり言われるのでいまいちあてにならなくて…
よろしくお願いします。
0点

チャット表示という機能があります。
ある人からの送信メール(ある人への受信メールでも可)を表示しておいて、「チャット表示」を指定する(その際、キー入力が3タッチ必要)と、その人との送受信のメールが時系列に並ぶ、という機能です。
なお、私が以前使っていたNには、「送受信BOX」というのがあり、これは、あらかじめアドレスを登録した人(数名)とのメールが、最初から時系列に並んでいるBOXでした。
以上のような機能を使って表示する人(アドレス)が決まった数人に限られるなら、Nのほうがすぐ見られて便利でした。Fは、その都度指定するので、相手の人数に上限はありませんが、表示させるための手間が少し多いということですね。
書込番号:12358762
0点

ある人からの送信メール(ある人への受信メールでも可)
↓
ある人からの受信メール(ある人への送信メールでも可)
誤記、失礼しました。
書込番号:12358808
0点

>送信メールと受信メールを人別に分けて見れる
って、それぞれの人別のフォルダを作って、そこへアドレスによる自動振り分けではダメ
なんでしょうか。
私はなんか、メールする相手がしれてますから、相手の名前をフォルダ名にして、
受信したメールも、送信したメールも、ずっと人別のフォルダに溜まってます。
もちろん、振り分けして残す必要のない相手からのメールは、共通の受信BOXに入ります。
現在はF-01Bですが、前のP906iでも、その前のN903iでも、ず〜とこの方法で振り分けた
メールはフォルダ別に、受信も送信も引き継いで残してます。
バックアップや、受信・送信メールをmicroSDに落とす時でも、フォルダ別に保存されますし、
それを機種変更後に読み込む事も出来ます。(フォルダが自動的に作成されます)
それとも、メールする相手が何十人といて、それぞれの人別に見たいと言う事なのでしょうか。
書込番号:12373347
0点

二児之父さん
ありがとうございます。チャット機能と言うのがあるんですね♪
分かって良かったです。
助かりました☆
マサ1957さんへ
送信フォルダや受信フォルダには人別にフォルダを分けたりもしていますがフォルダだと自分が送ったメールと受信したメールを交互に見たり出来ないので、その人とのやり取りの履歴を見れる機能が知りたかったんです☆
書込番号:12373378
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
先日f-01cを購入しました。
CD-ROMでUSBドライバのインストールを試みたのですが、
PCにf-01cを接続すると
『このコンピュータに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していないことが、
Windowsによって認識されていません』
というメッセージが表示され、インストールができません。
PCも初心者なためとても困っております。
また、前の携帯でPCから音楽を入れて曲を聴いていたため、
今回もMTPモードで曲を入れようとしましたが、
同じメッセージが表示され作業を行うことができません。
アドバイスよろしくお願いします。
2点

自分はSH-01Cを使っていますが、自分もスレ主さんと同じ状況になっていました。
パソコンと繋いでも「不明なデバイス」と出て携帯を認識してくれませんでした。
そこでUSBケーブルを安物のケーブルからドコモの純正ケーブルに替えたところ、1発で認識してくれました。
あなたがどんなケーブルを使っているのか分かりませんが、もし純正ケーブルではないのなら購入をおすすめいたします。
書込番号:12358374
3点

ケーブルに問題がある可能性に加え、メモリカードに問題があることもありえると思います。もし、F-01Cではなく別の機器でフォーマットしたメモリカードならば、一度、F-01Cで再フォーマットすることをオススメします。
ただし、メモリカードをフォーマットすると、当然、カード上のデータはすべてクリアされますから、必要なデータはあらかじめバックアップしておいてください。
これらにトライしてもダメなら、PCを操作できる状態にして、ドコモのサポートに電話するのがいいかもしれませんね。
書込番号:12358566
2点

FOMAケーブルじゃないとダメな事が前から多いですね
総合案内の機器操作担当と電話しながらアドバイスを受けるのが早いかも
書込番号:12359971
3点

私もオペレータパックが採用されたF-06Bから他社製ケーブルだと認識されなくなりました。
どうもオペレータパック採用機では純正ケーブルじゃないと認識されないのかも。
151に電話してもまず純正ケーブルかどうか確認されますからまずは純正かどうかですね。
書込番号:12360423
2点

私の場合、SH-07BとF-01Cとも純正ではない(メーカーは忘れましたが)ケーブルで問題なく認識しています。
書込番号:12360535
1点

USBポートによって認識するかしないか変わりますよ。私の場合、一つだけ認識され、後の三つは認識されませんでした。一度すべてのポートに挿してみては?
あ、私の使用している機種はN-04Bです。
書込番号:12361924
1点

えみかv3さん
OSは何ですか? VISTAでしたら、携帯を接続すればPCが自動でドライバをダウンロード
するコメントがでますので、指示に従いダウンロードしてみて下さい。
後は付属のCDソフトでインストールすれば旨くいくはずです。
接続の際は本機をUSBモードに
書込番号:12362225
1点

ケーブルを変えることで解決致しました。
アドバイス本当にありがとうございました!!!
書込番号:12363367
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
閲覧ありがとうございます。
今回P-01AからF-01Cへ機種変更を考えています。
そこで質問なんですが、皆さんF-01Cはどこでいくらで購入されましたか?
また、年末年始はなにかセールなどはおこなわれるのでしょうか?
当方、神奈川県横浜市在住です。
少しでもお得に購入したいので、情報ありましたら書き込みお願いしますm(_ _)m
0点

私は、近所のドコモショップで
61900円で購入しました。
できるだけ安く購入したいのなら
オークションや、白ロム専門店で
白ロムや中古品を買うといいと思います。
http://www.musbi.net/keitai/c/116107101127101.html
書込番号:12357624
0点

ドコモは基本的に白ロムでも対応は同じで修理も同等にしてくれるので安心ですが
業者以外から買うなら残債の無い物か一括で買った物を選ぶほうが良いでしょうね
書込番号:12359982
1点

購入予定です。
価格調べていますが長津田アピタ内にある携帯ショップで54000円ぐらいでした。
分割だと頭金なし。
一括だとポイントを差し引いた金額から更に10%引きだそうです。
書込番号:12361096
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
ソフトバンクからドコモに変えて,初めて富士通の携帯を使っています。
本機のブルーレイディスクレコーダー連携機能を使って,録画したものを本機に移して視聴しようとしているのですが,うまくいきません。
ブルーレイレコーダーは,NECのノートパソコン(2010年春モデル)を使っており,プリインストールされているSmart Visionというソフトの「外でもVIDEO」という機能を使っています。現在のところ,正式にはF-01Cは対応していませんが,F-0xBシリーズは対応しているので,F-01Cでも使えるのではと思い,試しています。
USBケーブルで接続すると,Smart Visionで認識されるので,番組を転送すると,本機の「データBOX」−「ワンセグ」−「ビデオ」に保存されます。フォルダの指定はできません。
この段階で転送した番組は本機で認識されているのですが,再生すると,音声は正常に出力されるものの,画像は静止画のままで,動きません。早送り再生をすると,パラパラと画が動きますが,当然ながら音声は出ません。再生状態に戻したときの画が出て,また音声のみの再生になります。
また,4:3の番組も16:9に引き伸ばされてしまいます。これはしょうがないのかもしれませんが。
録画したのは,地デジとBSデジタルの番組です。
転送後の情報を本機で見ると,MPEG2-TS(ISDB-T Mobile Video Profile)となっています。
データが大きいせいかとも思い,10分程度のものを転送してみましたが,同じです。
もともと正式には対応していないものなのでやむを得ないのかもしれませんが,何かヒントがあれば教えていただきたいと思います。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
既出でしたらすいません
待ち受け画面のアイコンシェルのアイコンは冬モデルでは全機種の仕様なのでしょうか?
更に決定ボタン押してあのアイコンにいくのは他の冬モデルではどうなのでしょうか?
いじれる店舗が少ないもので…
他の機種がそうでなく不評ならアップデートで変更される可能性ありかなと思い質問させて頂きました
0点

少なくとも併用しているSH-01Cや、内覧会で触ったN−03C、昨日触ったP-03Cには無いですね。内覧会で触れた機種では、F−01Cだけでしたよ。
富士通に勤める友人によると、新しい仕様のiコンシェルを採用した富士通初号機なので、新仕様のフォトメモを、カメラが売りである、この機種で、よりクイックに簡単に機能へ、アクセス出来る様にしたためだと言い切ってますので、使わない人には迷惑な仕様ですが、富士通は良かれとしているので、今後も修正は望めないでしょうね。しかし、iコンシェル機能にアクセスした後の画面は、新仕様のiコンシェル機種では共通なんですが、使いにくい。前回の方が僕は好きでしたね。
書込番号:12355091
2点

Mootさん
詳しい事情までわかりスッキリしました
既に慣れてしまったし この機種気に入っているのでこれ以上多くは望みません
ありがとうございました
書込番号:12355207
0点

既に解決済みのようですが、
決定キーを押して、真っ先にiコンシェルのアイコンにカーソルが行くのがイヤと
いう人がレビューにもありましたが、
私はいくつかのアイコンを登録してる中で、その並びを、iコンシェルは後ろの方にする事で、
「真っ先に行く」のを避けてます。
現在の私のはF-01Bですが、
アイコンにカーソルが行ったところで、MENUキーを押し、目的のアイコンに移動してから、
もう一度MENUキーを押し、「並べ替え」を選択して、後は指定したアイコンを上下に移動
してから決定キーを押せば、待ち受け画面上での並びが変更されます。
アイコンがiコンシェル一つだけだと、どうしょうもないですけどね。
書込番号:12373400
0点

私は、アイコンシェルオフにしてたので、決定キーであのマークにはたどり着きません('-'*)
あのマークはずっと待ち受けには居座ってますが(笑)
でも、最近は、
地区のゴミ収集日をインストールできるみたいで、2ヶ月先までがカレンダーに表示され、
アイコンシェルが教えてくれる機能を発見し、ちょっと活用しはじめてます('-'*)
使うようになれば、便利です。
使わないときは、飾りマークかな。
書込番号:12375504
0点

返信ありがとうございます
決定ボタンで行き着かないというのがちょっと気になるのですが
待ち受けに何かしら表示していてアイコンに行かないということでしょうか?
私は何も設定していないので真っ先にアイコンシェルアイコンにいってしまいます
ご覧になっていたら返信お願いします
書込番号:12375775
0点

>アイコンシェルオフ
ってどうするんでしょう?
皆それが知りたい。私もできません。
書込番号:12382747
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
Fのシークレット機能の充実が気に入っています。
特にシークレットをかけている事事態がわからない点がいいです。
現在F-06Bを使っていますが今回Fー01Cがスライドで無くなったため、検討していした。
今までのFシリーズのシークレットモードは健在なのでしょうか?
また、スライド携帯の16日発売のP-03Cも気になっていますがP-03Cはシークレットモードはないですよね?
0点

この機種、F-01Cにもプライバシーモードはございますよ。
書込番号:12372250
0点

ありがとうございます。
記載ミスですみません、プライバシーモードでした(^_^;
今現在はF06Bを使っていますがプライバシーかけられる項目は何が増えたのでしょうか?
書込番号:12389432
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
