docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

(2933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全596スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 背面に傷が付いた場合

2010/11/25 18:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 Baby☆さん
クチコミ投稿数:4件



私は今F-01Cの購入する予定です。
ですがまだカラーをどれにしようか悩んでいます。決定する参考にしたいので教えてください。

ホワイト以外の背面はミラーのようになっていますが、傷が付いた場合目立ちますでしょうか?

書込番号:12273828

ナイスクチコミ!0


返信する
KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/11/25 19:20(1年以上前)

傷の大きさにもよります。

白は目立ちにくいですが、他は目立つかも。
でも、指の脂のほうが目立ちます。

ラスタバナナの保護シートを買ったら、背面用の保護シートも付属してました。
都内では品切れが多いようですが、使用する前に入手しておきたいところですね。

書込番号:12273996

ナイスクチコミ!0


スレ主 Baby☆さん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/25 19:42(1年以上前)


KIKKUKKUさん

早速ご回答ありがとうございます。

やっぱり白が一番目立ちにくいですよね。指紋もマゼンタなどは目立ちますよね。

ラスタバナナの保護シートを貼れば傷や指紋は気にならなくなりますか?

書込番号:12274104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/25 19:55(1年以上前)

>ラスタバナナの保護シートを貼れば傷や指紋は気にならなくなりますか?

指紋は気になりますよ。買った時付いていたシートはビタッとくっついてて指紋が目立たず個人的には好きでしたwww

書込番号:12274185

ナイスクチコミ!0


スレ主 Baby☆さん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/25 20:36(1年以上前)



ゆぅろぅさん

ご回答ありがとうございます。

ラスタバナナの背面保護シートを張っても指紋って目立つのでしょうか?

書込番号:12274430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/25 21:37(1年以上前)

ラスタバナナの保護シートを貼っても、画面・背面の手脂は目立ちます。

でも 服などでサッと拭けば結構簡単に落ちます。

書込番号:12274834

ナイスクチコミ!1


スレ主 Baby☆さん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/25 21:43(1年以上前)



濁点イーグルスさん


回答ありがとうございます。

保護シート貼っても目立つんですね。やっぱり白にしたら無難ですかね。

でも拭いてわりと簡単に落ちるんだったらマゼンタにしようか迷います。

書込番号:12274886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:20件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/11/25 22:07(1年以上前)

baby☆さん!
初めまして、
自分はマゼンタにラスタの保護フィルム貼って使ってます。
↑↑↑上の方の書き込みにもありましたが、サッと拭けば目立たなくなりますし、キズも付かないので大した手間なく使えてますよ、

書込番号:12275062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/26 09:15(1年以上前)

あのぉ何で皆さんラスタなんですか?

書込番号:12277049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/26 18:20(1年以上前)

確か白は他のとは違って鏡面仕上げじゃなかったと思います

書込番号:12278913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラに関して

2010/11/25 18:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

カメラの撮れ具合はいかがでしょうか?
F-06Bでは手ぶれ補正を入れていても良くブレて、全体的にぼんやりとした印象でした(僕の撮り方にも問題があったのかも知れませんが)。

静止画・動画で気付いたことがあったらお教えいただけないでしょうか?

書込番号:12273704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/11/25 19:20(1年以上前)

私の静止画での感想ですが、キレイに撮れますよ。カメラの起動や画像の保存も早くてストレスを感じません。手ブレ補正もまずまずだと思います。ベストショット(7枚の中からキレイに撮れたのを自動選択してくれる機能)もありますし。ただ、ちょっとピントが合わせにくい気がします。

書込番号:12274001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/25 23:36(1年以上前)

こんにちは!

このクチコミ掲示板で教えて頂いた事なのですが
F-01Cは、コンティニュアスAFという断続的にフォーカスを合わせようとする
オートフォーカス機能を採用しています。

その為、半押しでピントを合わせる作業がなく
私は逆にピント合わせに非常に苦戦しています。
(もしかすると、私の購入した個体に問題があるかもしれませんが
接写撮影は、ほとんどポンボケしてしまいます。)

カメラ機能を重視して、携帯を選らばれるのであれば
PかSHが人気があるようですよ


書込番号:12275709

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2010/11/26 09:35(1年以上前)

矢沢ブルーレイさん

キレイに撮れるとは心強いコメントです。
ありがとうございます。
しかし、ピントは合いづらいんですね。

おちまるさん

コンティニュアスAFについては書き込みがありましたね。
その為ピントが合いづらいんですね!
やはりカメラ重視だとSH-01Cでしょうか…Fひいきなんですがね。

書込番号:12277095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/26 13:00(1年以上前)

カメラ重視であるのであれば
Fは個人的には、あまりオススメ出来ません。

といっても、以前私はPユーザーでしたし
今回F-01Cは初めてのF機になりますので
個人的な好みも入ってきてしまいますが

S,P=シャープで、白・黒の色味もクッキリ再現してくれます。
F=少し柔らかい感じの画質で、白・黒の色味が淡い感じがします。

購入までに、いろいろなデモ機を触ってきましたが
S、Pの携帯がキレイに撮影出来ると思います。

しかしFは、それをカバーできる程の機能が
F-01Cにはありますので、その兼ね合いでないでしょうか?

書込番号:12277834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2010/11/27 17:37(1年以上前)

今FとSHを購入して写真を比べておられる方がいます。記事番号12283836
画像を見た限りですと室内ではFの方が綺麗に見えます。
ただ、写真を撮った後に携帯で見る分にはシャープの方が綺麗でしょう。
液晶自体シャープの方が良いものをしようしているのである意味当たり前ですが。。。
ただPCで見たり現像するとなったらFの方が良いかもしれませんね。

書込番号:12284424

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2010/11/29 15:23(1年以上前)

青木酒屋さん
おちまるさん

みなさまの意見を参考にさせていただき、結局F-01Cを購入しました!
まだカメラは使っていませんが、なかなか快適な使い心地です。
ホットモックを触ってみた感じでは、確かにSHの方がキレイに見えましたが、
操作性はFの方が上かなぁって。
いろいろありがとうございました。

書込番号:12294840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2010/11/30 04:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
操作サクサクの様でなによりです。
是非写真も撮りまくってあげてください。

書込番号:12298332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 Rychiさん
クチコミ投稿数:146件

全機種F-06Bでは、フルブラウザ時の優先接続設定があり、
WiFiをOFFにしていても、WiFi圏内でフルブラウザを立ち上げた場合、
かってにWiFiをONにして、まずWiFiを探しに行くような動きをしたと思います。

あの機能って今回無くなったのでしょうか?

いろいろ試しているのですが、手動でWiFiをONにしないと
iモードでフルブラウザ通信をしようとしてしまいます。

本機種でWiFiを使用したい場合は、常にONにしとかなければいけないのでしょうか?
また、WiFiをつながずに、ONにしておくと、電池の消費量は増えてしまうのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:12272814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:30件

2010/11/25 18:00(1年以上前)

常にWi-FiはONにしないとつながりません
と言うか、OFFならつながらないのはまともな状態だと思いますよ

電池の持ちに付いてはまだ何とも…

書込番号:12273682

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/11/25 20:44(1年以上前)

Rychiさん
F-06Bも使用していましたが、その機能はNEC機種にしかない機能ですね。

書込番号:12274470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/11/25 21:22(1年以上前)

スレ主さんが言っているのはWiFiをOFFじゃなくて、ONにしていて時間が経過して接続は省電力の為切断された状態での話だと思います。
確かにこの状態だとF-06Bは再接続してくれましたね。

書込番号:12274717

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rychiさん
クチコミ投稿数:146件

2010/11/25 21:42(1年以上前)

いま手元でF-06Bを操作しているのですが、
WiFiでフルブラウザを操作している状態から
1) 終話ボタンでフルブラウザを終了
2)MENU 8→8→3→1→1 でWiFiをOFF
3)MENU 2→* からフルブラウザを起動
4)勝手にWiFiを使ってつながる
という動きをします。

F-06BのMENU 8→8→3→1→2 の設定は
DUALモード(Wi-Fi優先)
になっています。

F-01Cで同じ操作をすると、4)の段階でiモードを使って
フルブラウザにつながろうとします。

わかりにくい説明ですいません・・・。

書込番号:12274871

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rychiさん
クチコミ投稿数:146件

2010/11/25 21:43(1年以上前)

すいません、遅くなりましたが、
Masked Riderさん
Mootさん
友里奈のパパさん
返信ありがとうございます。

書込番号:12274879

ナイスクチコミ!0


1982630さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/26 17:38(1年以上前)

この機種にはwifi機能がありますが、本機を子機としてフルブラウザでネットをするときは、パケホーダイやパケホーダイダブルを契約しないと金額が青天井になるのでしょうか?その辺りがよくわかりません教えてください。

書込番号:12278747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

「ぼかしモード」の撮影時について

2010/11/25 13:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度3

部屋の中とかならいい感じでぼけますが、
日光の下だと全くぼかされないのですが、強にしても特に変わりません。。


しかし、部屋の中だと機能は充分反応されます。

実際に、ホットモックでドコモショップで試した時も
強にしても全く違いがなく、「イマイチな機能だなぁ」と思っていました。

皆さんはいかが感じられてますか??

書込番号:12272797

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度3

2010/11/29 19:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぼかしモード弱い「犬」

接写モード

ぼかしモード「弱い」@

ぼかしモード「弱い」A

>>ぼかしモードは
背景がごちゃごちゃしているほうが
いい具合に撮れる気がしました・・・

やはり、ぼかす「モノ」があるのでしょうか・・・。
@ぼかすもの広く
Aぼかすもの狭く



あと、エフェクト機能の
「デカ目」機能ですが、
きちんと顔の位置を合わせて行うと
「誰だ??」っていうくらい、お人形さんのように
整形したくらいキレイな詐欺写メになります(笑)

書込番号:12295747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルって加圧式ですか?

2010/11/25 13:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度3

画面のタッチパネルですが、
スクロールはさっと触れるだけで
スムーズに動くのですが、
決定や、進む時に、結構ちゃんと「押す」感じで触れないと
進みません。

あと、下側に「戻る」「進む」ってありますよね?
そこが、右の「進む」は反応が早いのですが、「戻る」(右)
は鈍く、10回に1回くらいしか反応しません。
しかも、割としっかり押さないといけません。

面倒なので、キーで操作してますが、
皆さんのF−01Cは「戻る」タッチは反応早いですか?

それと、この機種は加圧式の反応タイプなのでしょうか?

書込番号:12272789

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/11/25 13:35(1年以上前)

静電容量式です。
指先の乾燥や傷が有ると、反応がしにくいのと、エクスぺリアのレスに有ったように、押すより撫でる感じの方が、反応しやすい特性が有ります。
僕はエクスぺリアの特典で貰った。静電容量式専用のタッチペンを使用したりしますが、手書き文字に入力が快適ですよ。各アイコンの反応も良くなりますね。

書込番号:12272803

Goodアンサーナイスクチコミ!0


焼いかさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/25 16:11(1年以上前)

自分のも、進むのタッチ感度はいいんですが、戻るの感度は激ニブです!

書込番号:12273293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/25 16:51(1年以上前)

「戻る」遅すぎてイライラしますね。もうちょっとでぶっ壊すところでした。さらにその下にも「戻る」ありますよね?間違えてその「戻る」を押してしまいiモード終了になります。何回壁に投げ付けたかわかりません。
富士通は気づいてないのか、妥協したのか、アホなのか…

書込番号:12273419

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/26 00:00(1年以上前)

ビジュアル履歴を使用すると、早く戻れると思いますが。
操作系以外の箇所の画面を少々長めにタッチすると、幾つかアイコンが出てきます。
その中に、ビジュアル履歴がありますので使用してみては如何でしょうか?

書込番号:12275893

ナイスクチコミ!0


スレ主 mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度3

2010/11/26 01:36(1年以上前)

Mootさん>>

ありがとうございます。
なでる感じですか・・・

戻る以外はサクサク気味ですが
撫でるのを意識してみます>v<


焼きいかさん、ゆぅろぅさん>>

同じように「戻る」キーが「進む」より鈍いと聞いて
私だけの不具合ではないのだと、ちょっと安心しました^^

しかし!「タッチパネル」の感度の良さを押してませんでしたっけ・・この機種。。

反応したのかしてないのかわからない時もあるし、
タッチ画面だけなら、SHの方がハッキリ分かりやすかったです。。

チョコレートクリームパンダさん>>
ビジュアル履歴ですか?
まだ使ってませんでした><
ちょっと試してみます^^

ありがとうございます☆

書込番号:12276335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/26 09:09(1年以上前)

反応してるかしてないかわからないときありますね。iモード接続してるもんだと思って待っててもページが変わらず30分待ちましたよ!
3歳の子供の細くてツルツルの指ならサクサクなんですけどね…。
指太くてザラザラな人は反応悪いようです。
指紋削って試しみて、報告します!

書込番号:12277032

ナイスクチコミ!0


スレ主 mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度3

2010/11/27 17:27(1年以上前)

発見しました!

●「←戻る」キーは指を斜めにして、少し長めに押す

または、

●少し長めに押しながら、左に←ちょっと押す

と、反応します!

皆さんはどうでしょうか?

書込番号:12284366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

F-03Cとの違いは?

2010/11/25 12:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:174件

こちらとF-03Cで迷っていますが、違いは画面サイズ、カメラ画素数、タッチパネル、wi-hiだけですかね?
上記だけならば気にならないので03Cにしようと思っていますが・・・。

書込番号:12272637

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C
富士通

docomo PRIME series F-01C

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01Cをお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング