docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

(2933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全596スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

被災関連 料金等~

2011/03/26 20:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:2527件

この機種とは直接は関係ありませんが、本日被災関連で聞きたい事もあってF-01Cの充電端子カバー交換ついでに直営店を訪れました

報告は相当割愛しますが・・^^;
被災契約者(料金請求宛て在住住所が被災地に該当する場合)は3月分請求額については無申請で自動的に5/2まで支払期限延長
3月以降に関しては未定で今後の状況を見て判断していくとの事
まぁ他社も1ヶ月遅延おk程度の同じ様な対応の様です

昔と違い携帯電話ってもはや必需品ですよね 連絡を取り合うにしても何にしても・・
(災害時の連絡確認や情報収集でどれだけ重要か、今回の事で判った方も多いと)

私の身内で今回被災され、家を失い家族を失い、現在着の身着のまま避難所でどうにか生きながらえている方がいます
現在は回線も復帰しその方とも連絡を取り合って実情等を聞いていますが・・
実際の被災地の現状 そして被災者の生活はTVやら報道で見ていても1ミクロンも理解できない事でしょう
避難所生活・・ 行き成り見ず知らず数百名との共同生活 壁も仕切りも無い直ぐ隣で他人と就寝 食べる物も着る物さえまともに無い現実
瓦礫の除去でさえ2ヶ月程度じゃどうにもならなく復旧なんてまだまだ先の話(復旧開始さえすればそれからは早いですが・・)
そんな方達の精神状態を理解できますか? 

人間は機械じゃない 感情を持った生き物なんですよ

家も車も家族も会社仕事さえ・・、細かく言えば通帳に印鑑、サイフ等等全て失い何も無い状態でそれでも必死に生きている人達が大勢いらっしゃいます

小額だとはいえ1〜2ヶ月の遅延対応?(家族一括等で高額の方もいるでしょう) 言葉を失うというか話す気力さえ失せ果てますな・・
(充電アダプターの無償配布や身分証無し契約等は評価でき大事な事ですけれども・・)

やっと外部と連絡が付き、知人と話したりメールしたりする事で安心されどうにか精神的にもホッとされやっと落ち着きつつあるんです

そういった人達の 【生きる希望】 を奪わないでいただきたい

と、ここに書いてどうにかなる事ではないですが・・
一応直営に行き直接聞いた今回の対応の報告でした (´_ _`)

書込番号:12825226

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

YouTubeへの動画投稿・・・

2011/03/26 00:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:72件

F-01Cで撮影したフルハイ動画を携帯から投稿したいのですがうまくいきません、画質を落として撮影した画像でも、2MBを超過しているため、添付できないと出てしまいます、簡単に2分〜5分程度の画像を投稿できる方法を教えて頂けたらとても有難いです。

どうか宜しくお願い致します。<m(__)m>

書込番号:12822541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドルビーモバイルについて

2011/03/24 15:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

このケータイは、ドルビーモバイル搭載ということですが、イヤホンで音楽を聴いた時の音質
はどうですか?

また、iPod(iPhone)と比べて、どちらの方が音質がいいですか?

わかる方がいたら、教えて下さい。

書込番号:12817071

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/03/24 19:15(1年以上前)

所詮携帯
音楽プレイヤーと比べてはいけません

書込番号:12817666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットで買うかショップで買うか

2011/03/24 13:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:19件

家電量販店やドコモショップや代理店
ドコモのネットショッピング

様々な場所があります
ドコモポイントが24000あるので利用したいと考えてます

ドコモショップ以外ではドコモポイントは利用可能ですか?
https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/PRIME/F-01C/AAF08722.html?online_shop=top

ネットで買うよりも安い場所がありましたら教えてくれたら嬉しいです

書込番号:12816784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 迷う

2011/03/21 11:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:4件

私は、SO705iを3年くらい使っています。
機種変をしたいと思っているのですが、今のところ
F-01C(機能が良さそう)かSH05C(タッチパネルが新感覚で楽しそう)に迷ってます。
F-01Cは、ミラーパネルが割れるという書き込みを拝見しました。
私が今使っている携帯も、サブ画面がミラーパネルみたいな感じで、今はかなり割れています。 今、機種変する携帯は、四年は使いたいと思っており、すぐ割れてしまったら… と不安です;
カメラもメールもi-modeもワンセグ(今の機種にはついていないが)、音楽、もたくさん使う私です。
F-01CとSH-05Cで迷ってはおりますが、オススメな機種などがあれば教えて下さい>< 長文失礼しました。トピ違いならすいません;

書込番号:12803754

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/03/21 11:18(1年以上前)

F-01C餅です。

F-01CもSH-01Cもフラッグシップ的な全部入りケータイで機能はとても素晴らしい。表面はミラー状でキレイです。逆に言うと、ガサツな扱いをするようなヒトが持てば、即キズだらけになるだろうとは思います。保護シールや、ケータイケースに入れて大切にしてくれるヒト用のケータイだとは思います。

ボディのキズも多少許せるケータイをお探しなら、N-03Cという選択肢もあって良いのでは?とは思います。
http://kakaku.com/item/K0000165478/

書込番号:12803835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/21 11:48(1年以上前)

F-01C(黒)愛用しております。
ピカピカ背面パネル、この外形自体とても使いやすくて気に入っています(丁寧に使っても傷つく事は気にならない方です)。
ただカメラはタイミング良く撮れるとなかなか良いものですが、ピンぼけも多々発生しているのが困るところ。
防水が無用でボタンがないことも苦にならないならば(コンデジ目的)CCD撮影像子SH05もいいかなと…

書込番号:12803966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/03/21 12:00(1年以上前)

*at_freedさん
回答、ありがとうございます。
そうですか(>_<) ちょっと私はガサツに扱ってしまうところがあるので、やっぱりすぐ傷ついちゃいますかね^^; 機能的には、大画面だし画素数も良いし、いいみたいですけどね^^;)
はい(*^_^*)そちらの方も見てみます!^^

ありがとうございました。

書込番号:12804008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/03/21 12:10(1年以上前)

*☆ともぞう さん
回答ありがとうございました。
ピンぼけですか(>_<) そうですね^^ミラーパネルは時間を開かなくても確認出来るし便利ですよね!
こういった、サブ画面みたいなのはあってほしいんですが・・今みたいに割れてほしくないんですよね;(大切に使えば大丈夫かもしれませんが・・)
私は少しドジっちゃうところがあり、防水はあったほうがいいかなーとは思うのですが、今の機種も防水ではないので何とかやっていけるかと。
タッチパネルはまだ使ったことがないのでなんとも言えませんが、別の機種も参考にしながら考えみます^^
本当に
ありがとうございました^^

書込番号:12804048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5 いおりんパパとD40 

2011/03/22 07:53(1年以上前)

カメラ撮影は、立ち上げてそのまま撮影だと、確かにピンボケ多いですよね^^;

というか、ほとんどピンボケになるかも^^;


1つのやり方として、カメラ立ち上げ後に発信ボタンでフォーカスロックをするか、タッチフォーカスONで被写体をタッチし、フォーカス固定すると比較的ピントが合いやすいです。


もう1つのやり方は、シーン別撮影で「文字」にして撮影してみてください。
するとあら不思議?結構ピント合っててクッキリした写真が撮れます^^

私はフォーカスロックよりこっちの方がピント合いやすいんじゃないかと思うし、カメラ立ち上げて7、8とボタンを2つ押すだけで、後は撮りたい時に撮影ボタンを押すだけなので簡単です^^

私はサイズは3Mで、手振れはOFFにしております^^

でも、近くの静物を撮影する時は、デフォルトでフォーカスロックさせて撮影する方が綺麗な気もしますので、感じ方は人それぞれかもしれませんが、F01C持ちでピンボケにお悩みの方は、一度3Mでシーン別撮影「文字」をお試しあれ^^




既出でしたらすみません^^;

書込番号:12808186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/03/24 02:39(1年以上前)

カメラは常に対象にピントを合せようとするので、タイミングによればズレる事もあるのかな。

でも、F-01Bに比べたら格段にピント合せの速度も、タイミングもよくなっていて、私の場合はピンボケになるようには思えません。

それより、期待したフルハイビジョンの動画撮影でのオートフォーカスの異音。
これは気になる人はなる程度かと思ってたけど、そんなレベルではない。
室内で、テレビなんかを試しに撮影してみたら、テレビの音声よりも大きな音でゲゲゲかグググとカエルが鳴いてるような音が入ってしまい、これは相当なマイナス点で、残念です。

背面のミラー仕上げは大変綺麗で気に入ってますが、やはり傷付けまいと神経も使いますね。
前のF-01Bも同様のミラー仕上げで、気を付けていても、1年半程で細かな傷が多数付いてしまいました。
気を付けてるので、割れたり、目立つ傷は無いものの、綺麗であるがゆえに、わずかな傷も、気になってしまうのです。

書込番号:12815701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フォントについて

2011/03/05 01:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 SHATOMIさん
クチコミ投稿数:16件

確かこの機種はPCからフォントがダウンロードできると聞いたような気がするのですが…
どなたかやり方を教えていただけないでしょうか(>_<)

書込番号:12741604

ナイスクチコミ!0


返信する
mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度3

2011/03/13 03:16(1年以上前)

TTフォントをアップロードして
携帯からダウンロードでOK!

シャープと同じです。

私はドンドン入れてます♪
3個までですが、
気に入らなくなったら削除して
またPCでアップし、ダウンロードです

書込番号:12776867

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHATOMIさん
クチコミ投稿数:16件

2011/03/24 01:51(1年以上前)

SHは使ったことないのでよくわかりませんが…
いろいろ試行錯誤して頑張ってみます(^^)
ありがとうございました!

書込番号:12815615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C
富士通

docomo PRIME series F-01C

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01Cをお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング