docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01C のクチコミ掲示板

(2933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全596スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

本体交換

2011/10/28 03:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:1384件

皆さんこんばんは

昨日本体交換しました

ソフトウェアを更新したら
何かおかしいんです
呼び出してもいない機能が出て来たり
液晶を開けただけでiチャンネルに繋がってしまいます
DSで見て頂いたら
本体交換しますと言われて交換しました

皆さんのF-01cいかがですか

本体が新品になったので携帯買い取りにだして
スマホにしようと
買い取り査定をして頂いたら12000〜18000迄と言われました
う〜んどうしようかな!!

書込番号:13688102

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽき11さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/28 22:15(1年以上前)

ソフトウェア更新後の症状についてはなんともいえませんが、
この機種は、オークションでは新品同様の落札相場が25000円程度です。

過去の情報ですが、この価格差ならリスクを承知の上で
オークションで売るのもありかもしれませんね。

書込番号:13691239

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件

2011/10/29 02:19(1年以上前)

ぽき11さん

書き込み有り難う御座います
オークションで25000円ですか!?
高価ですね!!
オークションに出そうかな。

書込番号:13692240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件

2011/10/30 15:05(1年以上前)

ぽき11さん
有り難う御座いました

書込番号:13698723

ナイスクチコミ!0


yacchonさん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/31 17:24(1年以上前)

オークションではそんなに高く売れるんですね!
白ロム屋では10,000円ぐらいって言われました。。

書込番号:13703448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ワークメモリー不足

2011/08/07 02:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:1384件

以前に同じ質問がありましたらすみません

メールに画像を付ける時にカメラを起動させるとワークメモリー不足ですと出てしまいます
何故でしょうか?

書込番号:13344620

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/08/07 07:29(1年以上前)

メールとカメラを同時に起動してるから
画像を準備してから添付すれば

書込番号:13344930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件

2011/08/08 08:30(1年以上前)

infomaxさんおはようございます
返信有り難う御座います
今まで使えた機能が使え無くなるので故障かと
思いまして
お聞きしました

現在は再起動しましたら使える用になりました
今度は動画撮影が出来ません
そうして再起動させたら動画撮影がいちよう出来る用になりました
いちいち再起動させないとならないのかな!?

書込番号:13349291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/09 03:12(1年以上前)

同じ機種を使っていますのでお答えします。

ワークメモリ不足は、iモード等の機能を起動するためのメモリで、機能を使いまくっているとそれが埋まり必然的に機能を起動することができなくなります。つまり、多くの機能をいっぺんに起動するための容量が足りないということです。

対処法は、
menu→本体設定→時計→端末リフレッシュ設定→リフレッシュ実行

もしくは
menu→8→5→5→2
を押してください。

これを行えばごちゃごちゃしていたワークメモリが整理され、機能を多数起動できるようになります。
もしいちいち手動で行うのが面倒であれば自動実施設定をして、寝ている間に行うのもひとつの手です。


説明が下手で申し訳ありません。
また、ワークメモリ不足の説明については私個人の理解ですので、間違っていたら申し訳ないです。
少しでもお役に立てましたら幸いです。
乱文、長文失礼しました。

書込番号:13352932

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1384件

2011/08/11 07:48(1年以上前)

紫音さんおはようございます
詳しい説明有り難う御座います。

書込番号:13360768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件

2011/10/30 15:08(1年以上前)

紫音1107さん
有り難う御座いました

書込番号:13698734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 絵文字の大きさについて

2011/10/26 01:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:34件

今さらなのですが、絵文字を整理する時など、マイピクチャから絵文字を見ると、でっかくなってしまい、ギザギザとモザイクの様に表示され、非常に見ずらいです(泣)

メール作成時の時の大きさに表示を変える事は出来ないのでしょうか?


絵文字が見ずらくて整理するのが面倒になる位、本当に困っています。

書込番号:13679394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

F-02D

2011/10/21 16:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

今日F-02Dのモック(冷モック)を見てきました。
パット見の感じはF-01Cとさほど変わりはないかなと思いました。
F-01Cの在庫は殆どない状態ですからF-02Dもいいかなと。
早く発売されないかと楽しみにしています。
スマホも良いけれどまだまだガラケーもといった感じです。

書込番号:13657776

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2011/10/23 14:52(1年以上前)

私も本日、F-02Dのモックを見て来ました。
全部入り携帯との事で、最高スペックだとは思いますが、手に持った感じや色を含めF-01Cと比較すると私としてはF-01Cの方が良いように思えました。何だか少し重くなっているようですし、色が一番安っぽく思えました。

書込番号:13667373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/10/24 11:30(1年以上前)

モックを見ましたが(F-01ユーザーです)…

・機能的には遜色無く、手書き機能が強化されてますね〜
・3Dだし…
・サイズ的には若干小さくなってますが、重いみたいですね…
 (HOTモック見ないとなんともいえませんが)

スペック観点でいうと、問題ないのじゃないでしょうか…

もし、今機種変するなら、間違いなくF−02Dにしますね

F−01Cであった、概観イルミ(もや)を外側フレームイルミ
に変更してきてるのいいと思うし…

間違いなく、携帯部門ではランクインする機種じゃないでしょうか

 

書込番号:13671486

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

はじめまして。

ツータッチメール・webの機能やライフスタイル設定で時間でのマナーモードの自動入切など、便利に使っています。

さて、今回お聞きしたいのは、標記の、待受ショートカットについてです。

先日どういうわけか、ある1つの送信済メールのアイコンができていました。便利なので他のメールのアイコンも作りたいのですが、いったいどうやったら特定の送信済メールのアイコンを作ることが出来るのでしょうか?

未送信メールを待受ショートカットに貼ることが出来るのですが、当然ながら送信すればアイコンは消えてしまいます。

と言いますのは、以前F906iのときは、宛先も含めたメールテンプレートが作れたので、5パターン位作って便利に使っておりました。
この機種は宛先つきorデコメなしのテンプレートは作れないようです。
仕方なく送信済メールの中から該当のパターン何種かを別フォルダに分けておき、選んで編集、送信しています。宛名つきテンプレート代わりに待受ショートカットに個別の送信済メールのアイコンが作れないかと思いまして。

ぜひ、お知恵をお貸しください。

書込番号:13660340

ナイスクチコミ!0


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/10/22 21:05(1年以上前)

送信済みメールを開いて
サブメニュー→カメラボタンではないですか?

書込番号:13663821

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件

2011/10/23 09:24(1年以上前)

バウ吉さん、どうもありがとうございます。

やってみたら、簡単にできました。(*''*)

目からウロコでした。
どうもありがとうございました。

書込番号:13666211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信24

お気に入りに追加

標準

Bluetoothでの通信

2010/12/02 20:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

みなさんこんにちは。
初めてFに機種変したのですが、Bluetoothでの通信の際、本機に触れていると、
雑音や音飛びがすごく話しになりません。
本機でBluetoothでの通信してるみなさんはどうですか?
本日、DSに持ち込みショップのF-01Cで試しましたが、結果変わらずなので、
この機種はどれもそうなのではと思っています。
また触ってなくても時々途切れます。
前機種のP905では全く問題なく使えてましたので、非常に残念で仕方ありません。
アプデで対処出来るのであれば早急に対処して貰いたいです。

書込番号:12310668

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/02 21:02(1年以上前)

以前も他機種《F-04B》で記載しましたが、ソニーショップの旧知の店員が話していましたが、docomoのBluetooth技術・仕様は、パナソニックだけ別世界だと言ってましたね。
また、今回の機種は、電子ノイズの発生しやすい、電子センサーが他機種より多くて、Bluetoothのアンテナの周りにも、ワンセグのチューナー等が有り、それらの干渉を避けるためにシールド処理をして、電波の抜けるスポットが小さくなってしまっているので、持ち方によっては、電波を人体が遮る形になると、富士通の友人からのコメントです。

書込番号:12310726

ナイスクチコミ!0


スレ主 神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2010/12/02 21:14(1年以上前)

Mootさん
早速のレス有難うございます。
Pはやはり別物なのですかぁ 納得です。
購入前にBluetoothを試す訳にもいかないので・・・
まぁでもお蔭様でスッキリしました。
Bluetooth以外は気にってますが、仕事上 よく使うので残念です。
今後はPを選択するしかないですね。

書込番号:12310791

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/02 21:20(1年以上前)

最近まで、電子コンパスや加速度センサーはFだけしか搭載していなかったんですよね。センサー詰め込み過ぎでワンセグの電波にまで干渉を起こすほどのノイズの総本山でしたからね。
元々Bluetoothはパナソニックの専売特許でしたよね。経験値が高いんでしょうね。

書込番号:12310831

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2010/12/02 22:56(1年以上前)

>元々Bluetoothはパナソニックの専売特許でしたよね。経験値が高いんでしょうね。

こんなことをよく書き込んでいる方よ見かけますが、ドコモではPが出してましたけど、他のキャリアではSHなんかも熱心でしたし、専売特許と言い切るのかどうかと思いますね。

>神☆龍さん 

当然ですが、FOMA・ワンセグ・フェリカ・WiFi・Bluetooth、単純に考えてもこれだけのアンテナがあるんだから、内部はギュウギュウですよ。
たまたまアンテナの周辺を持てば電波が途切れることもあるでしょう。

自分も最近使用開始しましたけど、気になるほど電波が弱いとは思いません。

もともと、bluetooth接続時に手で持ったままにしますか?
通常バックに入れるなりどこかに置くなりしませんか?

手で握れば、電波が飛びにくくはなりますよね。
特にアンテナ周辺をたまたま握れば悪影響は出ますよ。
それを評価「悪」にしてしまうのは如何なものかと思います。

少なくとも自分は不都合を感じておりません。

書込番号:12311484

ナイスクチコミ!0


スレ主 神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2010/12/03 11:10(1年以上前)

nishnoさん
私はbluetooth通信で通話や音楽聴いている時、メールしたりサイト見たりしますので、とてもこの機種はPと比較すると雑音が入りせっかくのmultiタスク機能が使い物になりません。nisinoさんのように一つの事しかしないのならそう問題ではないでしょう。

書込番号:12313343

ナイスクチコミ!1


ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/03 12:00(1年以上前)

自分はBluetooth機器は「DRC-BT30」を使ってます。
イヤホンは、クリプシュのImage X5です。

動画も見てるし、ミュージックも1曲だけダウンロードしましたが、
その感想を書きます。

まぁ、確かに音質は悪いです。
重低音を強調しすぎて高音域が弱く音に繊細さが足りません。
また分解能もそれほど高くなく、複数の音が重なるところでもイマイチ音が分解されてません。
普段は、ビクターのalneoというプレーヤーで音楽を聴いてるのですが、
音質の差は歴然です。

ただ、携帯としては普通なのかなと思うので、不満は無いと思ってます。
専用機ではないので、高音域の足りなさや分解能の悪さは割りきってます。
それにビクターのalneoでは見れないような高画質動画も楽しめる。
そういう意味では動画再生用としてF-01Cは重宝してます。
(動画だったら個人的には音質はあまり気にならないので)



さて、音飛びや雑音ですが、
マルチタスクで他機能を起動したことないので試してません。

「本機に触れていると、」と書いてあるが、
動画再生だと普通に聴けますか?

自分は触れているだけなら大丈夫。
マルチタスクは試してないという状態です。

書込番号:12313471

ナイスクチコミ!0


スレ主 神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2010/12/03 16:51(1年以上前)

ErrorListさん
こんにちは、音飛びや雑音と記入しましたが、
自分はSDカードに入れる元のデータさえちゃんとしていれば、音質は問題ないと思います。
通信している時の音飛びや音の途切れです。
一定の箇所に触れると発生するのではなく、携帯各所で発生します。
触れなくても必ず発生しる条件はディスプレイを回転させて表面にだしたまま折りたたんでの
使用はかなり一定の時間置きに音飛びが発生しますので確認してみて下さい。
自分は今現在、MUSICのみでの使用です。

書込番号:12314388

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2010/12/03 18:37(1年以上前)

神☆龍さん、そういう使い方ですか。
メーカー側はそういう使い方を想定していないと思いますね。

ちなみにどういう持ち方をしたら雑音が入りますか?
良かったら使用機器と併せて紹介してください。
当方はカーナビでの使用が多いので全く不都合を感じませんし、ワイヤレスレシーバ(SBSBT81AIR)でも他の端末と比較して雑音がひどいとは感じません。
自分も全く接続している間は端末に全く触らないわけではなく、iモードぐらいやりますが、それで使い物にならないほどひどい端末だという感想になる理由が理解できません。
比較端末はdocomoではP906i、F01A、SH08A、SH01B、N04B等です。

考えられることは持ち方のほかに受信する側のBluetooth機器の感度も関係するとは考えられないですか?

書込番号:12314777

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2010/12/03 18:40(1年以上前)

読んでいて感じたのですが、処理落ちという可能性はないですか?
そんなに接続が弱いとはどうしても感じられないのですが?

書込番号:12314792

ナイスクチコミ!0


スレ主 神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2010/12/03 20:00(1年以上前)

nisinoさん
>メーカー側はそういう使い方を想定していないと思いますね。
だったらBluetooth通信中は他の機能を使えなくするでしょう。
Pで使用すると問題ないのに受信側が悪いとは思えません。
受信機はDocomo純正とSANWASUPPLYの物です。
接続が弱いというか触れればジリジリという雑音や音飛びがするので、電波障害ですかね。
それに本体に触れてないのに本機の体制によっては、一定置きに途切れるのは使いものに
ならないですよ。本機のBluetoothはおまけみたいな物です。
>ちなみにどういう持ち方をしたら雑音が入りますか?
通信中に本機の裏面を指で色々な箇所を触ったり、ディスプレイを回転させて表面にだしたまま折りたたんで使用すれば症状が確認出来ると思います。

書込番号:12315133

ナイスクチコミ!1


ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/04 01:24(1年以上前)

今日試してみました。

試したのは
1,音楽聴きながら、受信メール+返信メールを作成→送信と
2,音楽聴きながら、W2ch起動+使い方ガイド起動+プロフィール情報表示 です。

※どちらもビューアスタイルのまま実行

結果は、
1,のメールは大丈夫。
2,は、W2ch起動時と終了時に一瞬音が途切れます。

結果的に、気になるほどではないです。


> 一定の箇所に触れると発生するのではなく、携帯各所で発生します。

これが全く理解できません。
いったいどこを触ったら雑音や音飛びがするんですか?

> 触れなくても必ず発生しる条件はディスプレイを回転させて表面にだしたまま折りたたんで
> 使用はかなり一定の時間置きに音飛びが発生しますので確認してみて下さい。

自分のはなりません。
途切れません。


考えられるのは、Bluetooth危機の相性(もしくはBluetooth機器の品質)です。

microSDでもあるじゃないですか、

前の機種ではバルク品(無名なメーカーのmicroSD)が使えたのに、
今回の機種ではバルク品(無名なメーカーのmicroSD)だと正常に動かない!

みたいな?

書込番号:12316747

ナイスクチコミ!0


ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/04 01:32(1年以上前)

> Docomo純正

これは見落としてました。
Docomo純正のBluetooth機器ですか・・・

だとしたらこれは問題ですね。
ドコモに抗議すべきでしょう。

書込番号:12316773

ナイスクチコミ!0


ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/04 01:44(1年以上前)

ちなみに今、3メートルほど離れた位置で受信して聴いてますが、
音飛びはないですね。


ちなみに、携帯本体を電子レンジにいれてみた。(加熱はしません)

電子レンジの扉を閉じた瞬間は音が飛んだけどすぐに復活。

目の前で電子レンジを向いて立っていたら聞こえる。
そこから電子レンジに背を向けるとさすがに聞こえない。
しかし、電子レンジの扉をわずかに開けてみたら2メートル離れても聞こえる。


これはむしろ
ソニーのDRC-BT30が凄過ぎるのかもしれない。

書込番号:12316818

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2010/12/05 11:05(1年以上前)

自分も念入りに調査してみました。
結果問題ありませんでした。
ほぼ途切れはありません。
少し離れると切れますがP906iと比較して悪いかと言われれば同等ですとしか言えません。
触ると云々ですが、これも気になりません。

『ワイヤレスイヤホンセット 02』ですが、自分の感覚では問題ありの商品です。
P906iをメインで使用していた時期、サブでソフトバンクの913SH G TYPE-CHAR(シャア携帯)を使用していました。
レシーバーが無かったので、『ワイヤレスイヤホンセット 02』を購入しましたが、P906iでは接続できましたが、913SHでは接続が確立できませんでした。
何らかの制限(ローカル仕様)があるような気がします。
(docomoは気づいていないかもしれませんが、P以外の端末での接続には問題あり?)
それで返品しワイヤレスレシーバ(SBSBT81AIR)を購入したわけです。
当然ですが、ワイヤレスレシーバ(SBSBT81AIR)はその後購入したすべての端末で接続ができ、音の途切れもありません。
音質は物足りなさも感じますが、相性問題(?)らしきものが出現する『ワイヤレスイヤホンセット 02』よりはマシです。

また、返品前に『ワイヤレスイヤホンセット 02』についてサポートに対し、この商品は何らかの制限を加えているのか質問しましたが、不明(技術的なことはわからない)とのことです。
いろいろな掲示板で、P以外のBluetoothは問題があるとの書き込みを見かけることがありますが、こういうこと原因なのかもしれないと思いますね。
現在『ワイヤレスイヤホンセット 02』を所有していないので、所有している方に色々検証してもらえると助かると思います。

個人的には、購入するなら『ワイヤレスイヤホンセット 02』は避けることを薦めます。

書込番号:12323072

ナイスクチコミ!0


スレ主 神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2010/12/05 15:38(1年以上前)

nisinoさん
ErrorListさん
結果報告 誠に有難うございます。
3代目の受信機の方も検討してみます。

書込番号:12324111

ナイスクチコミ!0


Putty326さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/09 21:40(1年以上前)

時間が経っているので、もう見られていないかも知れませんが、
私の端末でもスレ主さんと全く同じ現象が起きています!
現象としては、鞄などに入れている分には、たま〜にしか切れませんが、
端末を手にしたとたん、再生中の音楽の途切れがひどくなります。
その時は、特に操作していなくても0.5秒程度の音飛びが度々発生します。
レシーバーはP906iから使用しているSONY DRC-BT15で、
Pでは全く問題ありませんでした。
スレ主さん以外は、そこまで酷く無いといった感じですので、
端末の仕様でBluetoothの電波が微弱とかゆう事では無さそうですね…。
他の部分はデザインを含めて非常に満足しているので残念です。
ダメ元で、一度DSに持って行ってみたいと思います。

書込番号:12343971

ナイスクチコミ!0


スレ主 神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2010/12/09 22:24(1年以上前)

Putty326さん
自分もDSに持っていきましたが、DS内では精密な検査が不可な為、
メーカーに送って検査をしてみないと言われ
戻ってくるのに2週間位掛かるので、やめました。
ただ、DS内の同じ端末も同じ現象だったので、おそらくどの機種も一緒だと
思います。
あくまでも個人的主観なのかなぁと思います。
Putty326さんがDSに持ち込まれて交換や修理されて改善されればまた教えて下さい。

書込番号:12344224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/09 22:54(1年以上前)

私は毎日通勤電車でDIGAから取り込んだ録画番組を片道30分見ています。
その際、ソニーの600?というイヤホンをしようしていますが雑音、音とび共にまったくありません。
視聴ですのでもちろんいろんなところをさわっています。

もしかしたらF01Cのブルートゥースが弱いために受信機との相性が影響してるのかもしれませんね

早く改善されるといいですね

書込番号:12344441

ナイスクチコミ!0


Putty326さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/09 23:13(1年以上前)

神☆龍さん
DSへ持って行っても、メーカー送りの検査でしたか…。
これでが仕様と言うのであれば、Bluetoothでの音楽再生をしながら、
その他の操作は厳しいですし、手持ちでのワンセグ視聴も不可ですよね?
Error Listさんが使っているDRC-BT30であれば、私の端末でも切れないんですかね?
DSで他の端末での状況や、DSで持ってるレシーバー等もあればチェックしてもらってみます!

セイキチさん
お使いのレシーバーはソニーエリクソンのMW600ですか?
受信機の相性…ですかね?録画番組の視聴なら当然手持ちですよね?
私の組み合わせで同じ事をすると、視聴に耐えられないと思います…。
相性問題も含めて調査を頼んでみます!情報ありがとうございました。

書込番号:12344557

ナイスクチコミ!0


Putty326さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/10 22:02(1年以上前)

DSに行く前に自己解決しました!
Wi-Fiのクライアントモードが常にONになっていたため、
解除したところ、使用に問題ないレベルになりました。
メーラーを上げたときなど、一瞬の切断はありますが、
その後は切れる事無く操作出来ます。ワンセグも同様です。
端末に触れていない時はそれなりに安定していたので、
発見が遅れてしまいました…。
処理落ちと電波の競合かも知れませんね。
スレ主さんも同じ原因でしょうか?

書込番号:12348366

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C
富士通

docomo PRIME series F-01C

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01Cをお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング