docomo PRIME series SH-01C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1410万画素 防水機能:○ 重量:138g docomo PRIME series SH-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01C のクチコミ掲示板

(1105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

『touch to activate』が消えません

2011/05/10 21:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

クチコミ投稿数:1件

待受けに表示される『touch to activate』ってタッチパネルがONになってるって意味ですよね?タッチパネルをOFFにしたら消えると思ったのですが消えないんですが・・・
故障でしょうか?それとも私の認識が違ってたんでしょうか?

書込番号:12994982

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/05/11 01:32(1年以上前)

意味が違うんじゃないですか?多分「タッチすればアクティブ操作出来る」と言う意味だと思う。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165471/SortID=12431047/

書込番号:12995927

ナイスクチコミ!0


tonsuke8さん
クチコミ投稿数:8件

2012/01/11 12:29(1年以上前)

こんにちは。
以下の手順で消えますよ。

本体設定→画面・ディスプレイ→待受画面設定→待受アクセサリ設定でOFF

書込番号:14009083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

こんな機能はありますか?

2011/05/09 10:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

クチコミ投稿数:169件

3か月しか使っていないスマホからの機種変を考えております。
以前の機種(F01B)が、ヒンジの部分がグラグラになったので、分割払いが終了していたのもあってスマホにしたのですが、
やはりメールが打ち辛く、またスマホの魅力と感じたアプリも結局やる時間もなく、また坊主憎けりゃじゃないですが、
理解していたはずの部分(メールの鳴り分けやモバイルスイカの対応などなど)も、目をつむれなくなってきました。(私の使い方には合わなかったかと・・・)

前フリが長くなりましたが。

欲しい機能は、
・待ち受け時スケジュールや着信を表示する。
(これは、表示されたのは見ていませんが、設定は出来るようでした。出来ますよね?)

・メールのシークレットモード
以前使っていたD905やF01Bは出来たのですが、シークレットモード時は、フォルダごと表示されず、解除すると表示されました。

・通話時のスピーカーフォン(ハンズフリー)
基本、かける時は車を止めるか、インカムをつけるのですが、インカムをつけ忘れている時にかかってきた電話に出る時に使用。
これも以前の機種は付いていました。
ちなみに電話に出た時点(もしくは相手が出た時点)で、使えていましたが、今のスマホはかける時から使えますが、この機種に付いていたとしたらどちらでしょうか?

あとは、どの機種にもついていると思っていても、作っているメーカにしかない機能があると思うのですが、何かありますか?
(SH01Bを妻が使っていますが、待ち受け時のスケジュールは表示できません。)

また現在スマホにして、SPモードメールなんですが、これをiモードに戻さないと、メールの鳴り分けは出来ないという解釈で良いでしょうか?

ご存知の方、宜しくお願い致します。

書込番号:12989305

ナイスクチコミ!0


返信する
嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/09 15:31(1年以上前)

SH-01cの機種とは関係ないのですが・・・。
スマホやめるのですね
まあ今だからホーマに変えれますけど
たぶんですがムーバのときみたいに将来なくなると見ています
よって使い方が自分にあっていないと言え将来はスマホですよ(きっと)
頑張ってください

書込番号:12990006

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2011/05/09 17:32(1年以上前)

嘉孝さん、こんにちは。

やはりそうですかねぇ・・・

良い事ではないのは、承知していますが、ガラケーなら画面見なくてもある程度メールを打てるので、こっそりメール出来たりするので・・・(^_^;)

思い出してみれば、今まで携帯の機種変の絶対条件は、ボタンを押した感触があるものでした。
そういう意味では、スマホは・・・

数年後は、らくらくホンくらいでしょうかね?

書込番号:12990321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブックマークについて

2011/04/27 23:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

クチコミ投稿数:49件

いつの間にかブックマークの登録が出来なくなりました。
解除方法を教えて下さい。

書込番号:12944860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2011/06/06 12:29(1年以上前)

ブックマークがいっぱいなんでしょ。
不要なのを削除すれば登録できますよ。

書込番号:13097917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ニンテンドーワイヤレスキーボード

2011/04/25 13:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

スレ主 未冬さん
クチコミ投稿数:6件

この機種に、ニンテンドー ワイヤレスキーボードを登録する事は出来ないのでしょうか?

『Bluetoothパスキー入力』という画面までは行けるのですが、『接続する機器と同じBluetoothパスキーを入力して下さい』という所で、適当に4ケタの数字を入れても『Bluetooth認証に失敗しました』となります。

もし登録出来るのであれば、どうすれば登録出来るのか教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:12935698

ナイスクチコミ!0


返信する
まるMさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/05 14:21(1年以上前)

ニンテンドーワイヤレスキーボードを登録することは可能です。

Bluetoothの機器と認識されているようなのでパスキーの値が間違っているのかと思います。
パスキーは初回の認証毎に値が違いますが、通常であれば初回の接続時に画面に表示されます。
表示されない場合は以下の手順を試してみてください。

1.設定→無線とネットワーク→Bluetooth設定→デバイス検索(このときにBluetoothは接続している状態)
2.ワイヤレスキーボードのFnキーを押したままワイヤレスキーボードの電源ON
3.デバイスの一覧にNintendo Wireless Key...と表示されるので選択(この端末とペアリング)
4.ワイヤレスキーボードが認識されると画面に6桁のパスコードが表示されるので入力(最後はEnter押下)
5.画面に入力方法が変更された場合には入力方法の変更のメッセージが表示されます。(変わらない場合には何も表示されない)

デバイスの一覧の状態で接続となっていれば使用可能です。

なお、デバイスの一覧でペアリング済みと表示されていればワイヤレスキーボードの電源を入れれば自動的に接続されます。(Bluetooth認証要求は表示されますが認証画面でチェックを付けてしまえば次回から認証要求画面は表示されないはず)

※接続...から進まない場合はキーボードのボタンを何か押すと先に進むと思います。(例えばShiftとかを押してみる)

お試しを。

書込番号:12973795

ナイスクチコミ!0


まるMさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/05 14:43(1年以上前)

間違えてGalaxy Sでの接続方法を書いてしまいました。
失礼しました。

当方はSH-09Cでの接続方式ですがSH-01Cも同じだと思うので接続方法を書いておきます。

パスキーの入力画面で携帯側で4桁の数値を入力
その後キーボードで同じ4桁の数値を入力

これで使えるようになります。
(パスキーは赤外線通信の認証コードみたいなものですかね)

書込番号:12973895

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 未冬さん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/05 15:48(1年以上前)

無事登録出来ました。
丁寧な回答をして下さり、どうもありがとうございました!

書込番号:12974103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

返品

2011/04/25 06:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

クチコミ投稿数:8件

通話中の声が割れて交換、その後ショップでも現象を確認し詳しく調べるからと修理にだして1ヶ月

どこも異常がないとわれて、そのまま返すか内部基盤をかえて返しますかと言われても困るんですが

なにも解決してないし

他の機種に換えるかとも言われたけど他の機種あんまりいいと思えないので返品したいと言ったんですが、無理の一点張り
普通にいって使えないものを返品するのは当たり前

また、ヴォクシーかったのにセレナじゃ駄目ですかと言われても納得できないのは当たり前のことだと思うのですが

俺なんか変なこと言ってます?

書込番号:12934776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/05 03:09(1年以上前)

私のは通話音質割れてないのですが、、、
DSの対応は良心的なぐらいだと思います。
特別調査までして異常ないと出ている以上、製品に問題はないはずです。
問題がないのに基盤交換はおろか、他機種取り替えまで提案してくれてることが異様です。
普通は問題なければ問題ないので現品返却し、そこまでの対応だと思います。
メーカーもしくはDSはかなり腰を低くして対応してると思いますよ。
それでもいいのがないから納得出来ないとか、ただのわがままだと思います。

書込番号:12972226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/05/05 06:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。

返信は大変ありがたいとは思いますが、私はわがままだとは思いません。
音が割れていることは、ショップの方にも異常があると確認してもらっています。

確かにメーカーでは異常がないとは言われましたが、使えないことは事実です。

携帯電話は特殊なものかもしれませんが、物を売る以上ちゃんとしたものを提供する責任があると私は思っています。

別に損害賠償してほしいとか慰謝料がほしいとか言っている訳ではありません。
ただ、使えないものを返品したいといっているだけです。

また、ドコモとのやり取りは個人的には一方的でとても良心的と思えるものでは
ありませんでした。あくまで個人の主観ですが。

書込番号:12972365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/05/16 00:09(1年以上前)

いろいろ、揉めましたが何とか返品に応じてもらえました。

ネットでも色々調べましたが

まるで携帯は返品できない、してはいけないようなことが書かれていて驚きました。

もちろん買主の勝手な事情で返品というのはだめですが今回のような不良や異常の場合は返品できることが法律でも定められています。確かに売主は大きな会社ですが、泣き寝入りするのは間違っていると思います。

気になる方は、消費者契約法10条、民法の543条及び570条を参照ください。



書込番号:13013488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

クチコミ投稿数:22件

基本的な質問ですみません。
家庭内で無線LANの環境があり、PC等は無線接続しています。
この機種を使用していますが、クライアントモードでWiFiに接続してフルブラウザにて
サイトを閲覧する場合、パケット代は発生するのでしょうか?

書込番号:12932821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:80件

2011/04/24 20:02(1年以上前)

その御利用方法であれば無料ですよ。
幾つかモードがあって、料金が発生することもあるようなので御注意下さい。
参考に、ドコモの説明サイトを引用しておきます。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/usage/wireless_lan/sh01c/

書込番号:12933143

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/04/25 12:34(1年以上前)

ご回答、ありがとうございました。
ご教示頂いたドコモの説明サイトを確認してみました。
結局、「クライアントモード(子機)」の設定時に「接続(自動選択)」を選択しておけば
よいようですね。
これで、フルブラウザ起動時に、デフォルト設定された接続方法(WLAN接続)となると理
解いたしました。
尚、
『通信モード設定、FOMA/WLAN自動切換設定の設定値により異なります。
接続方法をご確認のうえ起動してください。』
とありましたが、この機種では、設定できないようですね。
(メニューアイテムが見つかりませんでした。)

書込番号:12935522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:80件

2011/04/25 22:07(1年以上前)

問題ないと思います。
間違うと高額請求になりますし、不安ですよね。

書込番号:12937246

ナイスクチコミ!0


Ogata777さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/27 02:00(1年以上前)

実際、同様の件でドコモさんに問い合せた事があるのですが。
家の無線LAN経由なら無料みたいです。

ただ、携帯と無線LANアクセスポイントとの接続が切れてしまい
それを知らず、そのまま接続するときに料金請求されてしまうようです。

書込番号:12941714

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/04/27 09:01(1年以上前)

>ただ、携帯と無線LANアクセスポイントとの接続が切れてしまい
>それを知らず、そのまま接続するときに料金請求されてしまうようです。

何もメッセージが表示されず、勝手に接続されてしまうとすると怖いですね。
というか、不親切ですね。
ご回答、ありがとうございました。

書込番号:12942140

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01C
シャープ

docomo PRIME series SH-01C

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series SH-01Cをお気に入り製品に追加する <155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング