
このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2011年2月5日 15:33 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2011年2月4日 20:22 |
![]() |
4 | 3 | 2011年2月3日 12:20 |
![]() |
2 | 1 | 2011年2月3日 05:23 |
![]() |
8 | 4 | 2011年2月2日 16:22 |
![]() |
11 | 6 | 2011年2月1日 22:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
こちらの方と同じでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165471/SortID=12563910
iコンシェルの契約はしてますか?
書込番号:12608950
1点

では、先程のスレッドの方と同じですね。
私はiコンシェルを契約しているからかどうかは分かりませんが毎日普通に見れています。
昔と違って今のメモはiコンシェルのスケジュールの一部になってますからね…
他に原因があるのかも知れませんが、iコンシェルを契約していて普通に使えている私にはこれ以上は分かりません。
書込番号:12609428
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
以前にこちらにて質問した者です。
SH902isから、本機に機種変をしたのですが、SDのサイズが、
microになっているので、SH902isで取り貯めておいた画像等(MiniSD)
が、本機で使用できません。
どのようにしたら、MiniSDからMicroSDへデータが移せますか?
解る方いらしたら教えて頂けると幸いです。
よろしく御願いします。
1点

PCがあるならカードリーダーを使ってコピー。
PCがないなら赤外線かな。
書込番号:12598803
1点

2GBのmicroSDカードにminiSDカードのアダプターをつけて移動って手もありますよ。
書込番号:12600561
1点

>> 有里奈のパパさん、おびいさん
情報教えて頂き有難うございます。
早速、試してみます。
書込番号:12605842
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
SH-01Cを使用して2週間経ちます。皆さんがおっしゃる通りバッテリーの減りが早いと感じます。
そこで質問なのですが、究極のバッテリー節約法を教えて頂きたいと思います。ちなみに、私の使用状況ですが、一日で10分位の電話、10件程度のメール送受信及び1時間程度のi-mode接続のみです。他の機能は全くと言っていい程使いません。
1点

あまり節電しないので詳しくはないですが・・・
液晶を出来るだけ暗くする。
イルミネーションOFF。
3G/GSMを3G固定にする。(よく圏外に行く場合、身近にスマートフォンユーザーがいる場合に有効)
iチャネルをOFF。
iコンシェルをOFF。
WiFiをOFF。
BluetoothをOFF。
GPSをOFF。
待受けはJPEG画像に設定する。
ディスプレイ点灯時間を最短にする。(サブ液晶も)
書込番号:12594002
1点

友里奈のパパさん GET DA DKさん
有り難うございました。お陰様で以前よりかなりバッテリーの持ちが良くなりました。
書込番号:12599695
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
着信音(音声電話)を、着モーションを選んで、着うた(約40秒くらいの)を選んで、登録したんですが、家の固定電話などで、自分の、この携帯に電話をしたんですが、すぐに、音が止まります(鳴る時は相手が切るまでなるんですが、相手がまだ、切ってもいないのに、音が、止まる時もあります。バイブも)特に、固定電話は、すぐに、音が止まってしまいます。でも、イルミネーションは光っています。
でも、標準のメロディの着信音1にしていたら、ちゃんと相手が切るまで、鳴っています。
どうしてでしょうか?教えてください。
1点

その着モーションはデータフォルダから再生したらちゃんと再生出来ますか?
その着モーションは公式サイトからのダウンロードですか?
勝手サイトからのダウンロードですか?
自作ですか?
私は公式サイトからの着うたと自作した着うたを使っていますが、途中で止まることはありません。
書込番号:12598809
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
メールが届くと待ち受け画面に新着メールのアイコンとメニューのアイコンが
表示されます。その「メニューのアイコン」を表示させないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
また、着信音を選ぶ際に表示されるタイトルをタイトル名だけにしたいのですが、
どうしたらいいのでしょうか。
(現在、アイコンみたいなのが表示されます。購入時のままの状態です。)
よろしくお願いします。
1点

>着信音を選ぶ際に表示されるタイトルをタイトル名だけにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。
着うたの場合。
まず、データフォルダから入って、サブメニュー→i-モーション・ムービー設定→表示切替→リスト表示。
その後、着信音設定してください。
>その「メニューのアイコン」を表示させないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
メニューのアイコンってなんでしょうか?メニュー画面は新着メールがあっても変わりませんよ。
待受け画面のメニューアイコンの隣に表示される新着アイコンのことでしょうか?
であれば消せないと思います。
書込番号:12595138
3点

ありがとうございます。
早速、実行してみました。
また、本体設定にある「着信音設定」のメロディーはリスト表示はできないのでしょうか。
メニューアイコンについてですが、説明が分かりづらくすみません。
新着メールのアイコンの横に、同じサイズで「メニュー」というアイコンが
並びます。そのアイコンを選択にすると「ノーマルメニュー」と字が表示され、
メニューが表示されます。決定にすると、メニュー画面が開きます。
このメニューアイコンを表示させないようしたいのですが、なかなか消えず
困っています。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:12595223
1点

待受アクセサリ設定をOFFにすると普段は表示されませんよ。
但し、新着がある場合は、新着アイコンと一緒に出て来ます。
書込番号:12595518
2点

やはり、どうしても表示されてしまうのですね。
ご丁寧に回答していただき、ありがとうございます!!
書込番号:12595872
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
買って5日目ですが、待ち受け状態からメールを受信した際、「メモリ不足のためアプリケーションを終了します」という表示が出てきます。
現在、メールの保存数は200件あまりです。待ち受けも普通のJPEG画像です。とくにいじってません。
さっきもメール作成中に表示され、書いていたものが消えました。
こういうことはよくあるんですか?
それとも故障でしょうか?
2点

再起動させれば正常に戻りませんか?
ワークメモリが不足していると思いますが、本来何かを終了するとワークメモリは解放されますがdocomoオペレータパックを採用している機種はうまく解放されないようです。
いろんな機能を使っているとワークメモリが溜まってメモリ不足になります。
もし再起動で改善するなら、自動電源OFF、ONを毎日設定するのもいいかも知れませんね。
因みに私は毎日0:01に電源OFF、0:02に電源ONに設定しています。
ワークメモリをちゃんと解放できるようにdocomoオペレータパックが更新されない限り根本的な解決には至らないように思います。
書込番号:12473919
2点

>友里奈のパパさん
返信ありがとうございます。
いろいろ調べてみましたが、フルHDの動画撮影でも同じような現象が起きたり、また私のようにメール作成で起こったりしているようですね。
以前使用していたF-01Bは、サイドキーのトラブルが相次ぎ、ソフトフェア更新で改善されましたが、今回のワークメモリ不足もソフトウェア更新で改善されるのでしょうか?
もちろん、docomoサイドが把握し、改善に向けて尽力した場合ですが・・・
とにかく、私のケータイだけの異常ではなく、どのケータイでも起こっている現象なので安心しましたが、気持ち悪いです・・・
ところで、ケータイに無知なため、docomoオペレータパックの意味が分かりません。どういうことでしょうか?
書込番号:12476088
1点

>ところで、ケータイに無知なため、docomoオペレータパックの意味が分かりません。どういうことでしょうか?
パソコンでいうとWindowsのようなOSの一部みたいなものです。
Fでいうと、F-06Bから採用されています。SHならSH-07Bから採用されています。
つまり、F-01Bは採用前なのでオペレーティングは富士通独自のものになります。
docomoオペレータパックの開発はシャープが主体なので、SHはまだトラブルが少ない感じですね。Fの方はもっと・・・みたな感じです。
ソフトウェアアップデートで改善できる可能性はあると思いますが、F-06Bなど発売から半年経っても改善できていない不具合がたくさんあります。今回出ているワークメモリの解放もF-06Bでもまだ改善出来ていない不具合ですね。
なので、可能性があってもいつ改善するかは全く読めません。
書込番号:12476267
3点

同じ現状が出て購入してから3台目です。DOCOMOにメールして回答が来ましたが対応は再起動だけだそうです。前に使用していたF-01Aの方が故障がなくよかった。
ちなみに今その3台目は同じ症状が出て修理依頼中です。DOCOMOショップで言っても凡例がないそうです。
書込番号:12579399
1点

前使っていた、F-01Bも別件のクレームで持っていったら、「こちらでは確認出来ていない」とDSで言われました。もちろん、ドコモに問い合わせても同じでした。
再起動しかないのですね。。。
書込番号:12592846
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
