docomo PRIME series SH-01C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1410万画素 防水機能:○ 重量:138g docomo PRIME series SH-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01C のクチコミ掲示板

(1105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

故障?

2010/12/06 16:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

クチコミ投稿数:9件

メール作成についてなんですが…

メールを返信しようと、作成画面を開いて、文字を入力してたら急に
メモリワーク不足になりましたのでアプリケーションを終了します

と、言うような文章がでて打っていたメールが消えてしまいます。

何度繰り返しても同じで、メールが返信できない症状がでています

一度電源を切ったら直るのですが、結構頻繁に症状があらわれます

どなたか同じ症状の方いらっしゃいませんか?

もしお分かりになる方おられたら教えてください

スミマセンがお願いします

書込番号:12329059

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/12/06 17:30(1年以上前)

メール作成時ではないですが、同様のエラーメッセージ「ワークメモリ・・・」はカメラ使用時やFHD動画撮影時などで出てきます。
今のところ電源のOFF、ONしか対応策はないので、自動電源OFFを0時1分に、自動電源ONを0時2分に設定してエラーが出る頻度を下げるようにしています。
更新を待つしかなさそうです。

書込番号:12329231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度5

2010/12/06 21:01(1年以上前)

私も同じ症状で困っています。
ドコモに問い合わせたほうが早いかとは思いますが、どなかたかご存知でしたら教えていただきたいです。

書込番号:12330105

ナイスクチコミ!1


まにゅさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/08 15:00(1年以上前)

私も同じ症状になったので
DSに修理に出しましたよ〜。

書込番号:12337873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2010/12/08 22:27(1年以上前)

>まにゅさん

DSは原因が何か言ってませんでしたか?
ソフトの不具合とかハードの不具合とか。

書込番号:12339712

ナイスクチコミ!1


まにゅさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/09 13:00(1年以上前)

DSでは、メーカさん(シャープ)からの不具合が報告がない為
本体の交換ができない!修理に出したほうが・・・
ソフトの不具合とかハードの不具合は言われてない
今修理中です。

書込番号:12342125

ナイスクチコミ!2


まにゅさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/15 21:19(1年以上前)

本日、修理から帰って来ました。基板を交換しました。

書込番号:12372182

ナイスクチコミ!2


riaroさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/17 22:44(1年以上前)

基盤交換で治りましたか?

書込番号:12381778

ナイスクチコミ!1


まにゅさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/20 19:31(1年以上前)

基板を変えても変わらなかったので
DSで携帯電話を交換してもらいました・

書込番号:12395521

ナイスクチコミ!1


卓造さん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/03 23:01(1年以上前)

自分も購入から4日目でその現象が現れショップに持ち込み、交換してもらいましたが、本日再び同じ故障でショップにて交換してもらいました。しかしメーカーからのリコールは無いそうです…

書込番号:12457154

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

wifiマークに・・・

2011/01/03 00:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

クチコミ投稿数:187件

何回も、同じような質問をしてすいませんが、今、wifi接続の設定をしてみたのですが、教えてください。

・携帯のほうでwepキーを入力しなければ、ならなかったのですが、wepキーって、ルーターに書いてある、暗号化キーで、良いのでしょうか(こんな風に設定をして、フルブラウザをやって見たのですが、一応、開けたので成功でしょうか)?

・で、開いて、様子を見ていたら、携帯の上のほうに、[wifi]って出ますよね。それにくっついて、FBと出ていたのですが、接続成功ってことで、良いのでしょうか?

・それと、フルブラウザで、調べたり、しているときに、wifiが圏外?切れたら、そこから、何も画面に出ないで、フルブラウザの使用料って、たまっていくのしょうか?

・私は、パケホに加入しているのですが、フルブラウザとパケホって関係あるのでしょうか?

色々、分かりづらい文で、分からない事だらけで、すいませんが、教えてください、

書込番号:12452774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

操作時の

2011/01/02 23:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

スレ主 てる171さん
クチコミ投稿数:2件

iアプリ、メール等を続けて操作すると
突然画面がかたまり電源が落ちます。

そしてバッテリーの入れ替えを
行わないと起動しません。

もう数回こ現象がおこってますが、
不良でしょうか?

ソフトは更新済みです

書込番号:12452385

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/01/02 23:53(1年以上前)

まだ電源落ちは経験していません。
不良というか何か内部エラーでも発生してそうですね。
一つのアプリだけでなくいろんなアプリとメールを続けたらなるのなら本体が原因かも知れないですね。
docomoで相談する方がいいと思います。

書込番号:12452484

ナイスクチコミ!1


スレ主 てる171さん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/03 00:02(1年以上前)

ありがとうございます。

docomo、DSでいいんでしょうか?

相談してみます。

書込番号:12452532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/01/03 00:23(1年以上前)

すみません。docomoショップです。

書込番号:12452632

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3Mで撮った写メを小さく

2010/12/22 14:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

クチコミ投稿数:3件

サイズを小さくするとモザイクが
かかった感じになってしまって
写メが何撮ったんだか全然
わからなくなってしまいます…
auから初めてdocomoに変えて
まだわからないことだらけです。
最初から小さいサイズで撮るしか
ないのでしょうか?
現像するとき困りますよね…

書込番号:12403531

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/12/22 15:10(1年以上前)

小さくし過ぎてませんか?
液晶のドット数からして、VGAより小さくすると表示する際に拡大しますのでカクカクした画像になります。
相手が古い機種でQVGA液晶ならQVGAまで縮小してもいいと思いますが、比較的最近の機種でVGA液晶の相手ならVGAの方がいいと思います。勿論、双方ともにパケホーダイならですが。

書込番号:12403712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/12/22 15:22(1年以上前)

ありがとうございます!
ブログに載せたくて…
auはできたので(>_<)
docomoは最初から小さく
しないとダメなんですね(;´д`)

書込番号:12403742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/12/22 16:06(1年以上前)

ブログでしたか。
メールの場合は、そのまま添付、サイズ中(VGA)、サイズ小(QVGA)と選べますが、ブログ投稿機能の場合は先にサイズを変更しておく必要があるようです。
サブメニューから先にサイズを変更してからブログ投稿する事になります。

書込番号:12403898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/01/02 11:38(1年以上前)

遅れてすみませんm(_ _)m
丁寧にありがとうございました☆
助かりましたm(_ _)m
また質問することがあると思いますが
また宜しくお願いします!!

書込番号:12449686

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 買い替え

2010/12/29 15:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

クチコミ投稿数:6件

今現在au使ってます。近いうちにドコモにしようかと考えています。今の携帯は薄型のせいか着信音とか通話の声が聞こえにくいです。ドコモのどのメーカーがいいのかアドバイスお願いします。

メーカーごとの長所・短所あったら知りたいです
こちらとしては@なるべく機能が多いA着信音などの音関連が聞きやすいBデザインCカメラの画素数の高さ だいたいこの辺の条件辺りで探してます

書込番号:12434055

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/12/29 19:22(1年以上前)

ここへ書き込んだということはSH-01Cが第一候補でしょうか?

私のシャープ機に対する印象は受話音量は控えめだったんですが、このSH-01Cに関しては受話音量は大きめです。
スピーカーからの着信音も最近の機種にしては大きめだと思います。(但し、あまり音量を上げると音割れします)

前スレでも書きましたが、通話品質で定評があるのはP機でしょう。
Fは機種によっては通話品質に関する批評が多いですね。
カメラの画質は甲乙つけがたいレベルになってきていますが、撮りやすさではPとSHでしょうか。
デザインは好みなので、自分の好みでいいと思います。

書込番号:12434874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/12/30 05:58(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:12436883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度5

2010/12/30 21:30(1年以上前)

スレ主さんの要望を見る限りはFー01Cがおすすめかなと自分なりには思います。

FはSHより使える機能が豊富です。
FMトランスリミッターなどの機能や、着信がかかっているフリが出来るイミテーションコールなどのどうでもいい(笑)機能まで入っています。

カメラはちょっとクセがあり慣れるまではボケた写真が撮れるかもしれません。

画質はSHとそんなに大差ないと思います

カメラの使いやすさではSHが使いやすいかと思います。

個人的ですけど

SH→画面が綺麗、カメラも綺麗

F→バランスがとれた機種


みたいな認識です。

書込番号:12439754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/12/30 21:36(1年以上前)

ありがとうございます!もう少し検討してみます

書込番号:12439780

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

F-01Bから買い替え検討中

2010/12/28 19:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4

現在PRIMEシリーズF-01Bを使用しています。1年ほど使っていますが、買った時から不具合があり、購入から1ヶ月もしないうちにDSへ持って行きました。メーカー出しになりましたが、異常なしで返ってきました。しかし、調子は今ひとつ悪いです。iモードが繋がらなくなったり、通話の音声が聞こえなくなったり・・・勿論、バリ3です。
そこで、分割払いで24回なのですが、ちょっと早めに買い替えようと思っています。
SH-01CとF-01Cで悩んでいます。今までFシリーズを使ってきたので、使い慣れたFが良い気もします。タッチパネルやカメラ機能は満足しています。
ただ、見た目が正直飽きています。たまには変わったデザインが良いかな?と思っています。

そこで、皆様に質問ですが、SH-01CとF-01Cどちらが良いと思いますか?
ここで書き込んだのは私の心境が、
SH-01C>F-01C
だからです。

欠点も含めてSH-01Cについてユーザーの方の声を聞かせて下さい。

<私の購入ポイント>
・レスポンスが速いこと
・着信音がハッキリ聞こえること(今のF-01Bはスピーカーが下にあるため、置いていると音が聞こえ難いことがある)
・防水、防埃(磯釣りに使用するため、緊急時に濡れていても壊れないこと)
・デジカメ並みのカメラ機能(撮影技術が未熟なため、オートフォーカス、顔認識がないとピンぼけする)
・キーが押し易い
・ワンセグの映りがいい
・電池持ちがいい

ちょっと我が儘な部分もありますが、このポイントについて、SH-01Cがどれほど応えてくれるのかも回答していただけると助かります。

書込番号:12430946

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/12/28 21:54(1年以上前)

>・レスポンスが速いこと
●キーレスポンスはF-01Cの方が速く感じます。まぁSH-01Cもそんなに遅い訳ではありませんが。
個人の感覚によるところが大きいので実機を触ってみる事をお勧めします。

>・着信音がハッキリ聞こえること(今のF-01Bはスピーカーが下にあるため、置いていると音が聞こえ難いことがある)
●SH-01Cは音量も比較的ありよく聞こえると思います。但し、あまり音量をあげると音割れします。

>・防水、防埃(磯釣りに使用するため、緊急時に濡れていても壊れないこと)
●両機共に防水は対応しています。IPX8に対応しているF-01Cの方が水中撮影にも対応しているので一歩進んでいます。

>・デジカメ並みのカメラ機能(撮影技術が未熟なため、オートフォーカス、顔認識がないとピンぼけする)
●カメラに関しては、SH-01Cの方が格段に上です。これは画質ではなく撮りやすさです。
F-01Cも壷に嵌ればSH-01Cより綺麗な場合もあります。が、いかんせん失敗作が多そうです。
サッと出して簡単に撮るのはSH-01Cに軍配が上がります。
SH-01Cのカメラの欠点は、シーン自動と手ブレ補正が同時設定できないこと。(それでもFのカメラよりは失敗は少ないでしょうけど)
顔認識は両機ともあります。
AFの速度はF-01Cの方が若干速く感じましたが、AFの精度と信頼性はSH-01Cの方がいいと思います。

>・キーが押し易い
●これも個人の感覚によるところが大きいと思いますが、SH-01Cの方が押しやすいと思います。クリック感や固さも程よく感じます。(あくまで個人的感覚ですが)

>・ワンセグの映りがいい
●受信感度は他の方の書き込みを見ると同等程度ではないでしょうか。もしかするとSH-01Cの方がいいかもしれません。
画質は、所詮QVGA(320×240ドット)なので大差ないでしょう。(液晶は854×480ドット)

>・電池持ちがいい
●バッテリー容量がSH-01Cは800mA、F-01Cは960mA。20%違うのでレビューなど見てもF-01Cの方が有利だと思います。
私は、家にも会社にも車(通勤)にも充電器をセットしてますので何の問題もないですけど。

デザインは好みでしょうけど、私もSH-01Cの方が好きですね。
けど、セキュリティに関してはFの方が上です。プライバシモードの使い勝手も雲泥の差があります。
もし夕暮れ時や夜間にも釣りをすることがあれば、SH-01Cは閉じたままシャッターキーを長押しするとライトが点灯しますので懐中電灯代わりに使えるので便利だと思いますよ。

書込番号:12431445

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4

2010/12/29 00:43(1年以上前)

>友里奈のパパさん

ありがとうございます。
総合的に考えると、どちらも一長一短といったところでしょうか?
4年前、90XシリーズのSHを使用していましたが、あの時からカメラ機能に関しては優れてたと思います。買い替えた90xのFが凄くカメラ機能が劣っていて、ショックを受けた覚えが・・・

まだ実機を手にしていないので分かりませんが、デザインに関してはSHに軍配有りです。正直、F-01Cのデザインは全モデル01B(現在使用している)ものと変わらないので、飽きています。若干薄くなっているのが好印象ですが、それでも買い替えてもあまり変わらないデザインというのが気に入らない・・・(苦笑)


カメラ機能でいくつか気になることがあります。

・水中カメラとしての利用はFの方が進んでいるようですが、SHは防水、防塵でも水中での操作が厳しいのですか?(水中で操作することはありませんが、防水だからといって、水洗いしていたら・・・水濡れ故障なんてことはイヤなので、どの程度まで大丈夫なのかな?)

・自動シーンと手ぶれ補正が同時に設定出来ないそうですが、確かに今のFでも手ぶれと自動シーンは同時に設定出来ます。自動シーン設定を解除にしても、手動でシーン選択は簡単に出来ますか?(細かな操作が撮影までにかかるとせっかくのシャッターチャンスを逃す可能性が・・・笑)

・セキュリティー機能は、SHはどのような仕様になっていますか?Fは指紋認証がありますが、私のような手汗がヒドい人間は殆ど使えない機能です(苦笑)指紋認証の代わりに、SH90Xでは顔認証という機能がありましたが、現在も顔認証機能があるんですか?(別にセキュリティーを厳しくする必要はないんですが、念のために)


最後に、SH-01Cを購入された方は、どこが気に入って購入されたんですか?最も重用視したポイントを教えて下さい。

書込番号:12432183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/12/29 05:21(1年以上前)

●カメラについて
4年前といえばSH903iあたりでしょうか。そのころは320万画素CCDを採用していてカメラはシャープみたいな感じでしたね。その後905、906でCMOSを採用してSHのカメラは逆に他社より劣るようになりSH-01AでCCDを復活させました。
モデル毎に搭載機能や評価は変わるのでメーカーに固定観念を持つと失敗する可能性もありますよ。
今のPRIME-seriesだとカメラの画質はどのメーカーも均衡していると思います。
下記にSH-01C、F-01C、LUMIX Phone P-03C、N-02Cのサンプル写真を置いています。等倍(最高画素数)で見れますので良ければ参考にしてください。
http://www.imagegateway.net/p?p=F4ZQaW7Bu73

●シーン自動と手ブレ補正について
今のPRIME-seriesで同時に設定できないのはSHだけだと思います。
ただ、SH-01Cのシーン自動、AFでそんなに不便には感じないようには思います。
SHは、手ブレ補正を動きが速いとか少し暗いなどブレやすそうな時だけ使う機能という認識のようです。
手ブレ補正をONにすると勝手にシーン自動が標準に変わりますので、特に使いにくさはないと思います。

●防水機能について
F-06BのときにプールでFHD動画を水中で撮影したりしましたが、このような使い方はSH-01Cはできません。
が、水洗いする分には何の問題もありませんよ。私もたまに水洗いしています。

●セキュリティ機能について
指紋認証は置いといて、SH-01Cのシークレット機能は隠したいメールフォルダなどに設定すると受信フォルダ、送信フォルダ、電話帳などその都度解除する必要があります。
その点、Fのプライバシモードは一括でモードのON、OFFを切り替えられます。
また、電話もメールもすべてプライバシー設定した相手からなら何も分かりません。(アイコンの変化以外)
指紋認証があってもなくてもFのシークレット機能はセキュリティ強化というより”浮気ケータイ”ですね。
ただ、浮気なんてしてなくても使い勝手がいいので何かと役に立ちそうですし、浮気じゃなくてセキュリティ強化目的でも使いやすいです。

●購入ポイント
私の購入ポイントは今回は消去法でした。
F-06Bの不具合が改善しないために機種変更しましたので、F-01Cは怖くて手が出せませんでした。
(内容はF-06B板を見ると分かると思います。更にF-01Cでも同じ不具合が解決していないこともF-01C板を見れば分かると思います)
LUMIX Phone P-03Cのカメラ機能、Bluetooth性能は魅力的でした。が、端末が大きく分厚すぎたのでパス。(スライドの隙間の大きさも気になった)
Nに関しては、まだBluetoothの信頼性で個人的には信用できないのでパス。
思い切ってスマートフォンも考えましたが、自分の中でスマートフォンでなければ出来ないことなどスマートフォンに変えるメリットが見出せず見送りました。

書込番号:12432563

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度5

2010/12/29 12:39(1年以上前)

主さんと同じF-01Bから買い換えました。

レビュー投稿してますのでよかったら目通してみてください。

自分はF-01A→F-01B→SH-01Cの順に買い換えてますが、F-01Aから01Bの時に既にデザイン同じじゃん(笑)と思いましたが、まさか今回も鏡面とは…しかも全面(笑)

今回SHにしたのは富士通の芸の無さにうんざりしたのと、逆にSHはやはりセンスが良いというか洗練されててこの機種もクールでカッコイイです!

実際どちらも触りましたが、特殊な機能は抜きにして普通に使用するにあたってSHがFよりも劣っているのはレスポンスとバッテリー持ちぐらいですね(あくまでも個人的な感想です)。
ですがどちらも慣れます。

だからSHにしました。

書込番号:12433519

ナイスクチコミ!2


スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4

2010/12/29 17:17(1年以上前)

>友里奈のパパさん

ありがとうございます。画像拝見しましたが、違いが分かりませんでした。どこのメーカーも同じくらいの性能なんですね。

今使用しているF-01Bの購入にあたり、当時防水機能を持ったPRIMEシリーズがこれしかなく、デザインを妥協した経緯があるので、今回は気に入ったデザインのものを買おうと思います。

Wi-Fiがあるようですが、Wi-Fiはどのように使っていますか?PSPでWi-Fiを使ったことがありますが、あのような感じで利用できるんですか?

あと、Webカタログを見ていると、タッチパネルが利用できるようですが、Fと同じように利用できるんですか?

書込番号:12434392

ナイスクチコミ!1


スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4

2010/12/29 17:21(1年以上前)

>タンカスXさん

レビュー読みました。とても参考になりました。
私もデザインにはがっかりしました。F自体の性能の高さは分かっているのですが、飽きやすいデザインですし、ちょっと薄くなりましたが、その程度ですよね。

実機を触って考えてみます。

書込番号:12434407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/12/29 17:39(1年以上前)

●WiFi
クライアントモードとアクセスポイントモードがあります。
クライアントモードは自宅などのルーターに接続し、フルブラウザでインターネットが出来ます。
アクセスポイントモードは、外出先などでSH-01Cからネットへはi-modeで接続しPSPなどWiFi対応機とWiFiで接続し、PSPなどWiFi対応機でインターネットに接続出来ます。
つまり、SH-01Cがルーターの役割になります。

●タッチパネル
Fとほとんど変わりません。
ほぼすべての操作がタッチパネルで使えますよ。
タッチパネルの感度はF-01Cと変わらないと思います。

書込番号:12434480

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01C
シャープ

docomo PRIME series SH-01C

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series SH-01Cをお気に入り製品に追加する <155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング