docomo PRIME series SH-01C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1410万画素 防水機能:○ 重量:138g docomo PRIME series SH-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01C のクチコミ掲示板

(1105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

イルミネーション

2010/12/04 06:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

クチコミ投稿数:5件

F01CかSH01Cか迷っています
グラデーションはキレイなんですが
背面のイルミネーションがFの方がきれいかなと思います

実際につかってみた方の意見を聞きたいのですが
SHね背面イルミはキレイでしょうか?

書込番号:12317127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度5

2010/12/04 08:19(1年以上前)

結構綺麗ですよ。

個人的には気に入ってます。

ただ外など明るいところでは見にくい…

書込番号:12317363

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/04 09:44(1年以上前)

F-01C・SH-01C両方使用していますが、SH-01Cは暗いところでは、めちゃくちゃ目立ちますね。2.5cm☓4.0cmの長方形の面で光りますし、ダウンロードしたイルミネーションパターンによっては、目立ちまくりです。F-01Cも暗くないと分かりにくいけど、1.5センチの線で液晶をくるっと囲むだけですので、目立ち度はSH-01C圧勝ですね。
キーのイルミも、ブラック・レッド(F-01Cだとマゼンタ)だと、SH-01Cのキーイルミは眩しいぐらいです。デフォルトだと、色数は少ないんですが、設定すると7色あります。F-01Cの方がグラデーションカラーとかの設定は出来ますが、キーの隙間が光るので見た目では分かりにくいし、発光量も低めで暗いんですよね。
友人が、富士通・シャープ双方にいますが、開発コンセプトの違いで購入を決めたほうが良いと思われます。友人が言うには。
『F-01C』は「スリムハイスペックで、高画素カメラとGPS連携を前に押し出した携帯。」
『SH-01C』は「簡単に美しく撮れる高画素CCDカメラ付き携帯。メール機能に特化し、楽しくメールを作成できて、カメラとメールの連携も柔軟に」
を作ろうとしたようです。実際メールをよく使う人にはF-01Cの「かんたんデコメ」は貧弱に感じるようです。SHはダウンロードによる変換パターンの追加や、フォントを変えて送る機能(ダウンロード対応)も有ります。SH-01CはGPS機能の、ロケーショーンレーダーに対応できていません。湿度温度センサーもF-01Cだけです。今まで搭載を見送ってきて、最近では富士通機種だけ採用だった、電子コンパスはちゃんと採用しているんですがね。
一番はメーカー公式サイトで、イルミパターンや、無料きせかえ、無料メロディ、辞書、フォントのアップが、ほとんどされていない点が富士通の致命的な部分かもしれません。自分好みにするにはお金が必要な富士通機種です。

書込番号:12317604

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/12/04 10:35(1年以上前)

意外といいのは、不在着信お知らせ。
約3秒間隔で光ってくれます。
Fは間隔が倍ほど長く、しかも光ってる時間が短すぎて見落としやすいです。

書込番号:12317781

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影時の減光(ND)フィルター

2010/11/30 22:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

をオートのまま、室内(夜間ですが、蛍光灯で一般的な明るさの室内です。)で撮影すると、一瞬暗くなったり、明るくなったりしませんか?ほんと一瞬、何かが横切ったかのように暗くなります。個体差かな?オフにすれば問題ないようですが…。ちょっと気になりましたので質問しました。
サイズ=フルHD 保存先=Micro-SDHC 8G シリコンメモリ製です。

書込番号:12301835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/12/01 00:04(1年以上前)

早速試してみようとしたら「ワークメモリーが不足しているためアプリケーションを終了します」だったかな?と出てカメラが終了してしまいました。
電源OFF、ONして撮ってみましたが、左右には動かないので横切ったような感じではないですがチラつきますね。
タイミングとしては照明などが画像に入ってきた時や大きく入った時になります。(このようなタイミングで減光フィルターが作動していますね)
画面全体が明るくなったり暗くなったりする感じですが、光量に変化があって調整しているのである程度は仕方ないような気もしますし、目障りなほどでもないような気もします。
それより今回試していて気付きましたが、減光フィルターの作動音が僅かですが録音されてしまいますね。まぁ、減光フィルターはF-01CのAFのように頻繁に作動するものではないけど(笑

今日はi-mode中にまた下ボタン暴走とピクチャ閲覧時に右ボタンが暴走しました。
右ボタン暴走時にデジカメが近くにあったので動画で撮影しておきました。
明日docomoショップへ行ってみようと思います。

書込番号:12302405

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/01 00:37(1年以上前)

シャープの友人に聞いたら『君に携帯渡してるから、実機手元にないからわからんよ〜。』と言われてしまい。『オイラだけかな?』と不安になっていたので、同様な感じだと聞き一安心しましたよ。SH移行を、真剣に検討しているんで。
暴走はしないけど、なんだか不安になりますね。

書込番号:12302601

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/01 10:56(1年以上前)

たまたま近くを通ったので、docomoショップに行ってきました。
結果はホットモックや、在庫品でも同じで、要因は減光フィルタでは無くて、ホワイトバランス調整のせいで、仕様だと言うことでした。
将来的にはアップデートの可能性も有るそうです。
後、キー暴走の件を聞きましたが、どうもソフトウェアの遅延動作が関連しているようで、少なからずソフトウェアの改善が行われないと、再発するかも?と言ってますね。僕のは問題なしですよ。

書込番号:12303745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/12/01 14:30(1年以上前)

ホワイトバランスでしたか。強い光が入ったりすると調整し直すんでしょうね。
私もdocomoショップへ行ってきました。
ワークメモリの件は他の方の書込みもあるし今すぐ直るとは思ってないですが、キー暴走はまだ書き込みを見たことないので店長に動画を見せると交換することになりましたが在庫がないので入荷次第連絡という事になりました。

書込番号:12304464

ナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/12/01 22:34(1年以上前)

昨日ドコモからワークメモリの件で電話が有りキャッシュメモリが原因と判明しているそうです。
Pも同様で、電源のON、OFFで直りますが、まだまだユーザーからの報告が少ないので、早く解決して貰う為に、より多くのユーザーから報告して欲しいとの事です。

キー暴走と言うのは、勝手にスクロールする事でしょうか?
原因が解り次第連絡しますとの事ですが、原因の連絡をもらっても解決に成りませんので、連絡は必要ないので、解決法を検討して欲しいと思います。

シャープとパナは、防水パッキンの確認もしないで、異常なしで返して来る二流メーカーとは、違うので楽しみです。

私のは、ただ今カメラを利用出来ませんと出て電源ON,OFFで直ってから、極力メモリを使うハードな使い方をしていますが、何の不具合も出ません。

書込番号:12306487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/12/02 00:39(1年以上前)

Mootさん

暴走した動画をYouTubeに載せました。
動画は右キーが暴走した時に撮影したものです。(ベールビューの表示ピクチャを設定しようとマイピクチャから選択しようとして)
http://www.youtube.com/watch?v=qtZXU5CSUT8
もし良ければ、シャープの友人さんに見てもらってください。

書込番号:12307330

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/02 00:41(1年以上前)

了解です。明日、飲み会なので、見せてみますね。

書込番号:12307337

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/03 20:27(1年以上前)

友人に暴走の件、見せましたが、ソフトウェアの処理遅延が原因かも??と話してますね。ソフトウェア更新待ちになりそうですよ。

書込番号:12315224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/12/03 23:21(1年以上前)

ありがとうございました。
暴走するときもキーは2〜3回しか押してないので処理遅延ではないと思ってます。
取り敢えず交換してもらえるので様子見ですね。

書込番号:12316171

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/03 23:30(1年以上前)

友人の見解だと、容量の大きな画像を展開時や、i-mode通信でのWebページ閲覧時には、ワークメモリのほとんどを、画像展開表示処理の、作業用に使うらしくて、そういった際に、何かの動作が入ると、ワークメモリ不足から、処理が間に合わず、誤作動が出る可能性がありそうだと話してましたよ。

書込番号:12316225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/12/04 10:33(1年以上前)

i-modeで暴走した時は、ここを見ていた時なので画像も少なくテキストデータが多いページですよね。
ピクチャもサムネイル表示の時だし画像サイズもすべて480×854ピクセルの待受けサイズです。
どちらもマルチでなく単体での起動です。(ピクチャの時は設定中だけど)
ワークメモリに厳しい状態ではなかったんだけど不思議ですね。

書込番号:12317771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

YouTube見れますか?

2010/11/25 19:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

クチコミ投稿数:1件

質問はタイトルの通りなのですが、例によってFー01Cとこれとで迷ってます。


どちらもYouTubeは見られるのでしょうか?

それと、見るならどちらの機種が良いでしょうか?

書込番号:12273959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/11/25 20:05(1年以上前)

勿論見れますよ。
どっちの機種でもFWVGA液晶ですし同じ回転2軸なので見やすさも変わらないと思います。
違うとすれば、SH-01CはシャープのモバイルASV液晶、F-01Cはカシオ製?(SONYのOEM?)の液晶。
microSDに動画入れて持って行き、店頭で再生してどっちがいいか見る方がいいと思います。

書込番号:12274259

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/03 20:15(1年以上前)

パパさん。F-01Cは、SONYがカシオに作らせたOEM品で正解。どうでもいいことなんですが、今回は液晶・CMOSセンサー・フラッシュメモリがSONYブランドです。
SH-01CはCCDセンサー・液晶・ワンセグチューナーは自社シャープ品で、モーションセンサー・電子コンパスはオムロン製品だそうです。蛇足。

書込番号:12315175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 画面を回して撮るとき

2010/11/30 21:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

スレ主 hachiko_s2さん
クチコミ投稿数:4件

SH01Bから変えた物です

カメラを回して画面を見ながら
撮るとき反対に写りませんか?
SH01Bのときは違ったので…

設定で直せないでしょうか?

書込番号:12301468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/11/30 22:27(1年以上前)

自分撮りでしょうか?
液晶ひっくり返して縦撮りで自分撮りなら逆さにならないですよ。(写真は)
それとも撮影中撮りやすいように左右を反転させて表示されないという意味でしょうか?
左右反転ならしてくれないですね。

書込番号:12301691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:14件

2010/12/03 11:51(1年以上前)

前回、SH-07Bからの仕様のようです。
自分撮りの時、特に、横に撮るときは、気持ち悪いですよね。逆さまって!

書込番号:12313451

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶の照明

2010/12/02 12:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

スレ主 どらGONさん
クチコミ投稿数:15件

iモードに繋げてサイトを表示して、なにかキーを操作すると少し暗くなる。
明るさセンサーのチェックははずしています。
気になったもので…
自分だけ?個体差なのかな?
みなさんのもなります?

書込番号:12308681

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 どらGONさん
クチコミ投稿数:15件

2010/12/03 01:11(1年以上前)

表示別画質設定のシーン別をOFFにしたら解決しました。
お騒がせしました〜!

書込番号:12312234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

クチコミ投稿数:24件

現在、F-01CとSH-01Cとで本気で機種変更を悩んでいる者です。
液晶面をひっくり返してカメラを使用する際のズーム方法はどのようにするのでしょうか?
普通にオープンした場合は方向キーの左右でするようなのですが、ひっくり返した場合は、時々液晶面の下の方をサーッ撫でるとズーム度表示が現れることもあったのですが、結局実機に触れてみてもよくわかりませんでした。どなたか、よろしくお願いします。

ちなみに、SH-01Cを触っていて勝手に感動したのが「ドコモ地図ナビ」の地図アプリで、地図表示時にピンチ操作ができたことです。(F-01Cではできなかったので)

よろしくお願いいたします。

書込番号:12279140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/11/26 19:28(1年以上前)

そのやり方でOKですよ。
アイコンがないところでタッチ操作で左右にスライドさせれば出てきます。

書込番号:12279175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/11/27 09:20(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
コツもいりそうで、一般的なデジカメライクなスムーズ感は難しいようですね。
大変参考になりました。

書込番号:12282291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series SH-01Cのオーナーdocomo PRIME series SH-01Cの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/11/27 13:01(1年以上前)

そうですね。
ズーム専用ボタンが付いているデジカメとは比較にならないですね。
でも、これでもF-06Bのズームより随分使いやすくなりましたよ。

書込番号:12283242

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/12/02 17:48(1年以上前)

そうですか。ちょっと嫁の説得が難しいかもしれません。
ありがとうございました。

書込番号:12309787

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01C
シャープ

docomo PRIME series SH-01C

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series SH-01Cをお気に入り製品に追加する <155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング