
このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年4月1日 07:27 |
![]() |
1 | 1 | 2011年3月24日 16:26 |
![]() |
1 | 2 | 2011年3月14日 22:57 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2011年3月5日 22:23 |
![]() |
1 | 2 | 2011年3月14日 22:25 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年3月4日 19:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
自分が今、悩まされている症状ですが、携帯電話を開き、そのまま放置し、画面オフになると、そのまま操作不能になります。特にi-modeブラウザ中の画面オフで確率が非常に高いです。電源ボタンで立ち上がらず、電池を外さないと解消しません。同じような症状の方はおりますか?
0点

私もいまそのような症状で悩んでおります。
カメラの起動ができなくなったり、できても動画モードにできません。(ワークメモリ不足)と表示されます。写真撮影も、撮影できても(撮影に失敗しました)と表示されます。
動作ももっさり過ぎます。前のSH-01Bの方がぜんぜんサクサクです。
液晶も黄ばんでます。ホント他の機種にすればよかったと後悔してます。
写真も色が薄く、ぜんぜん進化してない、むしろ退化してます。
ワンセグも滑らか表示の場合、映像の破綻が多すぎます。緑のノイズが出てます。
今から返品できるなら、今すぐに返品、もしくは他の機種に変えたいです。
書込番号:12836957
0点

>液晶も黄ばんでます。ホント他の機種にすればよかったと後悔してます。
SH01C全ての固体が黄ばんでる訳ではないよ。ブルーがかったロットも少なからず確実に有る。他の機種にしたとしても運が悪ければまた黄ばみロット引く嵌めになるよ。簡単にいうと、黄ばみロットはこの機種に限らず全ての機種に存在する。勿論SH01BにもSH06Aにもね…
書込番号:12845427
1点

そうなんですか・・・。
そういえば、前に使ってたsh-01bと、息子のsh-05aは確かに青白かったです。
書込番号:12845765
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
開いたり閉じたりする時に
カメラのレンズのあたりからカチッという音がします。
ecoモードにすると音はしなくなります。
何の音かわかる方いますか?
カメラはあまり使わないので
自動で何か作動しているのであれば
節電のためにオフにしておきたいのですが
カメラの設定のあたりを見ても
該当するものが見つかりません。
0点

自己解決しましたm(_ _)m
取説詳細版に載ってました。
開閉操作音でした。
OFFにしたらecoモードじゃなくても
音が鳴らなくなりました。
お騒がせしました。
書込番号:12817181
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
VOBファイルを変換して携帯で見たいのですが、
高画質にした設定が上手くできません。
何度やっても映像に横線が入ってしまいます。
良い設定が分かる人がいれば教えてください。
0点

横縞はインターレース→プログレッシブに変換する際のノイズと思われます。
iniを開いて、変換コード「-deinterlace」コマンドが入っているか確認してみてください。
入っていなければ「-deinterlace」を入力して再度設定してください。
以下は携帯動画変換君サイトからの引用
-deinterlace
インターレースの解除
NTSC 向け(DVDなど)のインターレース方式のソースを変換したファイルを、プログレッシブ方式(パソコンモニタ、携帯電話液晶など)で表示する際に発生する事がある、ちらつきや横縞模様を軽減させ、画質を向上させることができます。
携帯電話やパソコンによってはインターレースを解除しなかったり、またはインターレース解除方式が異なる場合があり、機種によっては同じファイルでも画質が異なる場合や、ちらつきや横縞模様が発生する場合があります。(特にVGA液晶でVGAファイル)
プログレッシブ方式のソースでは効果はありません。また一度解除するとインターレース方式のファイルには戻せません。(質の悪いインターレース解除してしまうと、フィールド情報が失われてしまうので、ちらつきや横縞模様が残ってるのに解除出来ないことになります)
DVDからの変換でffmpegのインターレース解除の質が気になる人は、別のソフトでインターレース解除をしてから変換君に入れる事をお勧めします。
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?FFMPEG%2F%A5%D3%A5%C7%A5%AA
書込番号:12771135
1点

大声だすなさん
ありがとうございます。
おかげで上手く変換できるようになりました。
書込番号:12782340
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
買い換えようかと思ってるのですがi-modeの通信速度は他機種に比べ、どうですか?知人から聞いた話でショップの話では遅いらしくクレームが出てるみたいです!本体が悪いのか元々機種自体が速くないのか知りたいです!宜しくお願いします!
1点

>本体が悪いのか元々機種自体が速くないのか知りたいです!
同じじゃないですか?本体と機種自体。
通信速度ですが、本当の通信速度でしょうか?体感速度でしょうか?
通信速度はFOMAハイスピードです。ほとんどどの機種も大差はないと思います。
例えば、メールの送信ボタン押してから終了までとか、i-modeでリンクを押してからページが表示されるまでなどなら通信速度も含め、端末の動作速度(描画速度も含め)も影響します。
この機種を使っていて感じるのは、確かに動作速度は速くありません。しかし、ハイスペック機の中では普通くらいだと思いますよ。(今だとF-01Cの方が少し速いかと思います)
あと、STYLE-series、SMART-seriesだと速い機種が多いかも知れません。(機能てんこ盛りで無い分)
書込番号:12744907
0点

説明が悪くスミマセン(;ω;`)SH-01C事態が遅い作りになってるのか、たまたま買った機種に不具合があるのかという意味です(^^;)体感速度?ですかね?他機種に比べi-modeでのページからページに移る速度です!
書込番号:12744960
0点

>他機種に比べi-modeでのページからページに移る速度です!
であれば、上にも書いたとおりハイスペック機としては普通だと思います。但し、上にも書いたとおりSMART-seriesやSTYLE-seriesと比べると遅く感じるかもしれませんね。
書込番号:12745754
0点

クレームは買った本体に問題があっただけみたいですね!安心しました!
ありがとうございました(*^_^*)
書込番号:12745797
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
確かに遅いかも。
でも最近の携帯はみんな遅いですからね。
頻繁に起動させることも無いのであまり気にしてません。
書込番号:12754970
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
FeliCa(お財布)機能そのものをOFFに出来るのなら変わるかもしれませんが、登録によって変わるとういうことはないと思います。
まぁ、頻繁にFeliCa通信を行えばその分は減るでしょうけど、一瞬の通信ですしね。
どっちにしても気にするレベルではないと思います。
書込番号:12739446
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
