
このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2011年1月25日 21:14 |
![]() |
8 | 7 | 2011年1月25日 21:23 |
![]() |
5 | 4 | 2011年1月23日 22:21 |
![]() ![]() |
14 | 9 | 2011年1月24日 11:29 |
![]() |
7 | 5 | 2011年1月23日 14:09 |
![]() |
4 | 2 | 2011年1月24日 16:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

スリープはありませんが本体設定→時計に自動電源offがありませんか?
これを活用すればいいかと。
この機種ではなくP-03Cを使っていますが、OSは一緒なので多分あると思います。
書込番号:12554538
1点

自動電源OFFはあります。直後に自動電源ONさせれば、電源を入れ忘れることもないと思います。
書込番号:12555143
1点

回答ありがとうございます。そう言う手が、あったんですか。教えてくれ、ありがとうございました。
書込番号:12560639
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

メニュー画面のバックですよね?
きせかえツールに付属している壁紙ですからそこだけを変えることはできません。
きせかえツールを変えたら変わると思います。
書込番号:12551293
1点

そうなんですか。きせかえツールを変えたら、どうなりますか(どこが、変わっちゃうんですか)?
書込番号:12551312
1点

SH-mobileに無料のきせかえツールがありますので一度着せかえてみたら分かります。
それが一番早道です。百聞は一見に如かずです。
書込番号:12551425
1点

やってみました。あまり、好みの物がなかったけれど・・・
でも、これって、きせかえツールの壁紙になるんですよね。
メニュー画面のバックを、ただの黒にしたいのですが、無理でしょうか?
書込番号:12551471
1点

これは私が使っているきせかえツールですが、なるべる黒に近いきせかえを探すしかないですね。
因みにこれは遊iデザインのWIDGET3です。(有料です)
書込番号:12551530
1点

わざわざ、写真まで、貼ってくれて、ありがとうございます。その、きせかえツールいいですね!
欲しいです。けど、有料ですか・・・残念です・・・
標準のきせかえツールのブラックの、メニューのバックだけが、ただの黒に変わった、きせかえツールなんて、ないですよね・・・
書込番号:12551560
1点

画像助かりました!ありがとうございます。なかなか、探しても、無いので、メニューのところ以外を変えて使っていきたいと思います。ちなみに、待受けは、ただの、黒にしました。回答ありがとうございました。
書込番号:12560689
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
ボクは今SHー07Bを使っていてSHー01Cに機種変するか検討中なので質問させてください。
07Bを使ってる上での不満のひとつにバッテリーの持ちがあまりよくないのがあるのですがカタログから得た情報だと01Cは07Bよりも連続待ち受け時間が20時間ほど短いみたいなのですが実際に使ってみてどうですか?
よかったら教えてください
1点

07Bは使っていませんが、SH-01Cのバッテリーはお世辞にも持ちがいいとは言えません。
その理由での機種変更はやめた方がいいと思います。
書込番号:12550181
1点

友里奈のパパさん
07Bが使いづらいので最新機種にしようと思っていまして・・・
それで07Bよりも少しはバッテリーの持ちがよくなっていればいいなとおもい質問させていただきました
回答ありがとうございました!
書込番号:12551428
1点

”使いやすさ”も同じシャープなので基本的に同じだと思います。
(SH-07Bからdocomoオペレータパックが採用されています。SH-07BとSH-01Cは基本的に同じ使い勝手、それ以前の機種はシャープオリジナルの使い勝手です)
書込番号:12551481
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
待ち受けの状態の時に右上にカレンダーの小さいやつ?見たいのがいつの間にか表示されていて何のアイコンなのかわからないし、消せないし。。。どうしたらいいのでしょう?
説明が下手でごめんなさい。もしわかったら消し方を教えて下さい
1点

待受アクセサリー設定をONにしませんでしたか?
書込番号:12550121
2点

ありがとうございます。
待受アクセサリー設定はoffになってます。
待ち受けの時だけ右の上に小さく現れるんです。。。
説明が下手ですみません
書込番号:12550265
1点

現れているのがどんなものか分からないので、デジカメか何かで写真を撮って載せて貰えませんか?
そしたら分かるかも知れません。
書込番号:12550440
2点

カレンダー消したいなら
8:本体設定→1:画面・ディスプレイ→2:待受画面設定→4:カレンダー/待ち受けカスタマイズ→3:OFF
で消えるはずです。
書込番号:12550757
2点


やっと分かりました。
そのアイコンは、視聴予約、録画予約、スケジュールアラームの何れかが設定中に表示されるものです。
視聴、録画、スケジュールアラームなどが終われば消えると思います。
書込番号:12551463
2点

丁寧にありがとうございました。
またわからない事があったらよろしくお願いします
書込番号:12551482
1点

カレンダーでは無かったのですね。
失礼いたしました^^;
書込番号:12551713
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
Wi-Fiに接続してフルブラウザを使おうとしたときの話です。
無線LANの方の設定で繋がらないときがあります。これはケータイのトラブルではないと思いますが。
ところが、Wi-Fi接続を中止してメニュー画面に戻ろうとすると必ずフリーズします。
皆さんはどうでしょう?
2点

「Wi-Fi接続を中止してメニュー画面に戻ろうとすると」というのがどういう操作なのか分かりませんが、フルブラウザを終了させるのにフリーズしたことはないですよ。
書込番号:12549034
1点

自動接続でWi-Fiを接続しているんですが、認識出来なかったので、接続を中止したときに起きます。
フルブラウザ画面ではなく、便利ツールからWi-Fiを選択、クライアントモードにしたときです。
分かりにくくスミマセン。
書込番号:12549522
1点

えーと、自動接続にしておくと、携帯を開いたりしただけで接続されますよね?
このあと接続に失敗した後の話でしょうか?
自宅と会社で設定してますが、滅多に接続に失敗する事はありませんし、接続し直してフリーズしたこともないです。
電波が弱い場所ってことでもないですよね?
書込番号:12549601
1点

Wi-Fiは使うときだけ接続しています。ただ、このケータイでは電波を上手く受信出来ないようです。
受信の有無は無線LANに近づけば解消されますが、問題は、
便利ツール→Wi-Fi→クライアント→1、接続自動選択→4、中止停止
をしたとき、フリーズします。
書込番号:12549797
1点

WiFi電波の受信感度はPCのようには強くないですよ。(この機種に限らず携帯のWiFiは)
(ルーター設置部屋のみ使える感じです)
その使い方(使う時だ接続)はしていないので、他の方のコメントを待ってください。
書込番号:12549892
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

スマートフォンならサードパーティーからよく発売されますが、フィーチャーフォン(普通の携帯電話)では殆どないですね。
私は自宅と会社、車に充電器を置いて対応してます。(この機種に限らず)
書込番号:12536634
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
