
このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 8 | 2011年1月8日 05:30 |
![]() |
3 | 2 | 2011年1月7日 09:06 |
![]() |
4 | 3 | 2011年1月6日 05:35 |
![]() |
3 | 2 | 2011年1月5日 22:28 |
![]() |
2 | 2 | 2011年1月5日 13:44 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2011年1月4日 18:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
色々と調べてみたのですが、分からなかったので詳しい方
教えてください。
PCと携帯をUSB接続ケーブルで繋いで、
携帯用(.3GPファイル)のファイルをmicroSDHCにコピーし、携帯で見たいのです。が
方法がよく分かりませんでした。
よろしくお願いします。
1点

私は、Any Video Converterを使ってMPEG-4 Movieに変換しています。
http://www.anvsoft.jp/any-video-converter-free.php
元が4:3の場合は640×480に。16:9の場合は854×480又は1,280×720に。
microSDHC→PRIVATE→DOCOMO→MMFILE→MUDxxx
xxxは数字3桁
の中に”MMFxxxx”のファイル名で書き込みます。
xxxxは数字4桁
書込番号:12473900
1点

>友里奈のパパさん
アドバイスありがとうございます。
フォルダを作成してそこにファイルをコピーしてみたのですが
うまくいきませんでした。
コピーしたのはyoutubeからダウンロードして携帯用(.3GP)ファイルに
変換したファイルです。
Any Video Converterで作成されるファイルの拡張子は.AVIですか?
書込番号:12476731
1点

Any Video Converterはいろんなファイル形式へ変換できます。
私は、MPEG4に変換しています。(拡張子は.mp4)
着うたを作る時は、3GP(.3gp)に変換します。
書込番号:12476765
1点

mpeg4変換したファイルも試してみたのですがやっぱりダメでした。
う〜ん、何がいけないのやら。。
以下の方法あっていますでしょうか?
1.USBケーブルで携帯とPCを繋いで、microSDモードに設定
2.PCでmicroSDHC/PRIVATE/DOCOMO/MMFILE に MUD001フォルダ作成
3.MUD001フォルダに.mp4ファイル、.3GPファイルをコピー
microSDの情報更新もしてみたのですがダメのようです。
「iモーション・ムービーがありません」
と警告がでます。
書込番号:12476877
1点

SH-01Cでフォルダを作ってからPCでコピーしてみてください。
作成する際に、「QVGA以下」か「その他」を選ぶので動画サイズに合ったフォルダを作ってください。
つまり、VGAやHD、FHDの動画は「その他」で作成したフォルダに入れなければなりません。
書込番号:12476930
1点

>友里奈のパパさん
さらに色々と調べてみたのですが、下記のサイトのように
microSDHC/SD_VIDEO/PRL001へ "MOLXXX.mp4"ファイルをコピーしてみると
既存の「動画(QVGA以下)」フォルダにてQVGA以下ファイルを
視聴できるようになりました。
よって、友里奈のパパさんと下記サイトによると
1.QVGA以下のファイルはファイル名"MOLXXX"、QVGA以下のフォルダへコピーする
2.その他(FHD等)ファイルはファイル名"MMFXXXX"、その他動画のフォルダへコピーする
とする必要があるのかなぁと思うのですがどうでしょう?
http://www.gomplayer.jp/encoder/knowledge/save_docomo.html
書込番号:12476995
1点

失礼しました。QVGAだったんですね。携帯の液晶がFWVGAになってからVGA以上ばっかりだったものでQVGAはコピーしたことがなかったです。
ただ、取説を見るとMMFILEで扱うファイル名はMMFxxxxになってるんですけどね。
でも、見れて良かったです。
本来MOLxxxxというファイル名は着うた用3GPのファイル名だと思います。だから読めると。
(i-modeで取得した着うたはMOLxxxxでなくても何でも読めますが)
書込番号:12477038
1点

私も理解に乏しかったので、説明不足になってました。
色々ありがとうございました。
やっと寝れますw
書込番号:12477053
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
現在SH−01Bを使っているのですがボタン側の表面?が使用しているうちに汚れて目立つのですがこの商品も同じSHなので汚れてくるのかと・・・使用していれば汚れてくるのは当たり前なんですけど黄ばむというか黒ずんでくるというか・・・現在ホワイトを使用している方感想を聞かせてください(><)
1点

現在ホワイトは使っていませんが、過去にホワイトの携帯は何度も使っています。
基本的にホワイトでも他色でも汚れるというのは同じですが、ホワイトは汚れが目立ちます。
また、艶のあるホワイトか艶のないホワイト(マット系)では汚れ方が異なります。
素材によっても変わります。ゴム系などは黄ばみなどが浸透してしまい落ちなくなります。
マット系(艶消し)塗装は表面に細かい凹凸があるため汚れが落ちにくくなります。(落ちない訳ではありません。軽い汚れなら濡れたウエスで、そこそこの汚れでも濡れたウエスに薄い中性洗剤程度で落ちると思いますが、防水か非防水機種かで対応が異なります)
逆に艶のある塗装面なら汚れても拭けば綺麗になります。
書込番号:12469927
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
送信メールを別な人に転送したくて、 該当する送信メールを表示状態にして 編集ボタンを押して、転送しているのですが、 編集ボタンを押した時点で 画面にしばらくお待ちください
と 表示されて それなりの時間 が かかるのですが、 この携帯をそういうものでしょうか
受信メールを転送する際には、そのようなことはないのですが
みなさんは如何でしょうか
1点

若干待たされる感じはありますが、「しばらくお待ちください」が表示されたことはないです。
殆んどが短文だからかもしれません。
先ほど試しにi-mode起動したままマルチで送信メールを起動して編集ボタン押してみましたが大丈夫でした。
書込番号:12468080
1点

さっそく返信ありがとうございます
このような画面が表示されるのですが
メールの容量が6KB程度の場合はいかがでしょうか
結構文字数が多いメールの場合はいかがでしょうか
宜しくお願い致します
書込番号:12468095
1点

8.9KBのデコメでやってみましたが、ほぼ瞬時に切り替わりました。
もしかしたらワークメモリが溜まった状態かも知れませんね。
再起動させたら改善しないでしょうか?
もし再起動で改善するなら、自動電源OFF、ONを毎日設定するのもいいかも知れませんね。
因みに私は毎日0:01に電源OFF、0:02に電源ONに設定しています。
書込番号:12468144
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
i-mode 上限4410円、フルブラウザ上限5985円、WiFiは、いくらかかるんですか?またインターネット環境じゃない所です。
その時の設定方法を教えて下さい!
宜しくお願い致します。
m(__)m
1点

フルブラウザをWiFi以外(i-mode)で使えば上限5,895円。
フルブラウザをWiFi接続のみで使えば上限4,420円です。
※インターネット(WiFi)は、インターネット環境(無線LAN)が必要です。
書込番号:12466696
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
>防水携帯だったら、なぜ、「卓上ホルダ」が付いてくるのですか?
充電端子のフタを開けずに充電できるからですね。
頻繁に開け閉めすると、防水機能に影響が出ますからね。
書込番号:12464320
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
昨日購入致しました。
長年使用したP905iからの機種変更です(涙)
SDHCカードを購入するにあたって、皆さんのおすすめや不具合情報などございましたら、教えていただきたいと思っております。
今まではPを使用していたこともあり、PanasonicのSDカードを使用しておりました。全く問題なしですね。
しかし、以前にPSPにサンディスク製のSDカードを使用した際にデータが破損したこともあり、(復旧も効かず…)不安が残る為、結局SONY製に買い直しました。
シャープは初めての機種な上、シャープ製のSDカードも無さそうなので、安心して使用出来るSDカードを皆様の経験談を交えて教えて頂ければ幸いです。
因みに容量は、8G又は、16Gを考えています。
主な使用目的は、趣味のスケボーの動画撮影、TV番組の持ち出し等です。
宜しくお願い致します。
1点

イタ飯コックさん、はじめまして。
SH-03Aユーザーです。
現在、キングストンの4GB(Class4)を使用中です。
ノートラブルです。
上海問屋の通販でも取り扱っていますョ。
(PC向けサイトで申し訳ありませんが)
http://www.donya.jp/category/207.html
書込番号:12459203
1点

アジシオコーラさん御返信ありがとうございます。
無知なもので教えて頂きたいのですが、
「クラス4とか10」というのはどういう分類なのでしょうか??
重ね重ねすいません(汗)
書込番号:12459253
1点

>「クラス4とか10」というのはどういう分類なのでしょうか??
これは、データ転送速度の目安となる指標ですね。
Class 2
最低保証レート 2MB/sec (16Mbps)
Class 4
最低保証レート 4MB/sec (32Mbps)
Class 6
最低保証レート 6MB/sec (48Mbps)
Class 10
最低保証レート 10MB/sec (80Mbps)
私の説明よりも、下記リンクを見たほうがよいかも。
Wapedia(ケータイ版ウィキペディア)のSDメモリーカードの記事
http://wapedia.mobi/ja/SD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
書込番号:12459330
2点

>アジシオコーラさん
丁寧に御答え頂きありがとうございます。
大変参考になりました。
書込番号:12459373
1点

Transcend8GBクラス6ですが問題ありません。
フルハイビジョンやハイビジョン動画を撮影する場合は、クラス4以上を買ってくださいね。
海外製安物のクラス表示はアテにならない場合がありますのでご注意ください。
書込番号:12460418
1点

>友里奈のパパさん
ありがとうございます。
度々、レビュー等拝見させて頂いてます。
当方、メーカーさんの知識に疎いので、有名どころに落ち着きました。
現在28ですが…(笑)
「TOSHIBA」製の16GBのクラス4を先程購入して来ました。
ヤマダ電機にて5980円でした。
色々試してみて何かあればまたカキコ致します。
みなさんありがとうございました。
書込番号:12460492
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
