
このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年11月30日 10:06 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年11月29日 11:26 |
![]() |
3 | 3 | 2010年11月29日 11:21 |
![]() |
1 | 5 | 2010年11月26日 10:01 |
![]() |
2 | 12 | 2010年11月26日 09:09 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2010年11月25日 02:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
知っていたら教えてください。
この機種はWi-Fiのルーターとなってパソコンやゲーム機と接続できるようですが、パソコンでインターネット接続した場合に128kしか速度が出ないとドコモショップで説明されたのですが、実際の通信速度はどうなんでしょうか?
もっと速い通信速度を出せるのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

高速接続は可能ですが、料金がお高くなります(詳しくはリンク先をどうぞ)
http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/accesspointmode/charge/index.html
書込番号:12298077
0点

アスセスポイントモードは使ってないので分かりませんが、i-modeなのでそんなものじゃないでしょうか?(通信速度)
アクセスポイントモード=ゲーム機などWiFi対応機器を接続してインターネットに接続(SH-01Cから先はi-mode通信で)
クライアントモード=家のルーターなどに接続してSH-01C内蔵フルブラウザでインターネット接続
アクセスポイントモードとクライアントモードは同時に利用することは出来ません。
書込番号:12298093
1点

お二方、ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
高速で接続できると解りましたので、いろいろ検討したいと思います。
本当にありがとうございます。
書込番号:12298835
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
i-mode中やメール作成中画像見てる時など問わず
携帯を弄ってる時に明るくなったり暗くなったりします。
説明書を見てシーン別制御をOFFにしました。
ですがそれでもなります↓
一定の明るさにする事はできないんでしょうか?
0点

設定→照明イルミネーション→照明設定→明るさ調整
で、センサーのチェックを外してください。
書込番号:12289983
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
以前ワークメモリについて書き込みしてマイクロSDのフォーマットで問題は解決したのですが、
今度は新たにカーソルが勝手に移動してしまう現象が発生するようになりました。
主に上下方向に動きます。
皆さまの01Cはいかがですか。
1点

どんな時に勝手に動くんでしょうか?
以前、別のスレで書きましたが、発売日に機種変更し2日後にi-mode中に下ボタンが暴走?して連打状態になったことがあります。(その日に2度)
何かボタンを押すと収まりました。
それ以降、今日まで同症状は出ていません。
書込番号:12292462
1点

友里奈のパパさん
まさしくそんな状態です。iモード以外ではその状態に遭遇した事がないのですが、ボタンがずっと押されたようになります。
これはソフトウェアの問題なのか、ボタンの不具合なのか判別がつかないですね。
ほぼ毎日なりますから。
書込番号:12293580
0点

ほぼ毎日なら重症ですね。
docomoショップへ相談に行く方がいいと思います。
書込番号:12294028
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
先日SH−01Cを購入したのですが、以前の携帯でも使っていたJabra製の通話用Bluetoothヘッドセット(型番:BT530)がどうしてもつながらず、その原因も判らないことから、仕方が無いので新しく購入しようと思うのですが、現在この携帯でBluetoothヘッドセットが問題なく使えている製品がありましたら教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。
ちなみに携帯とJabra製ヘッドセットのBluetooth標準規格はVer.2.0+EDRと一緒で、近くに無線LANが無い環境で接続を試みましたが、新規機器サーチを掛けても発見されない(つながらない)症状でした。
0点

ヘッドセット側も新規検索状態にしていますよね?
書込番号:12273717
0点

ドコモ純正のP−01とソニーのMW600は、大丈夫です!
・ドコモ純正のP−01は、SHとPには、問題なく使えますが、FとNでは常時途切れるので、F,Nの携帯を使う事が有るのでしたらソニーのMW600をお勧めします。
ドコモ純正は¥6000位?だったと思います。
ソニーは、国内仕様のFM受信可能タイプで¥9000前後、海外仕様のFN受信不可タイプなら¥7000前後で、楽天かアマゾンで買えます。
書込番号:12275811
0点

追伸
・連続使用時間は、ソニーMW600は8.5時間、ドコモP-01は2時間位です。
・ドコモP-01はSHで使用すると、時々途切れる事が、有りますが、問題が、解決するまでDSでBluetoothヘッドセット、SH−01C共に点検修理又は交換等の対応してもらえます。(保証期間内)
書込番号:12275936
0点

もう一点
Wi−Fi環境内でしたら、クライアントモードで、ブラウザを観覧しながらのBluetoothでの音楽を聴きながらも可能でした。
書込番号:12276055
0点

友里奈のパパ様
A:ヘッドセット側も新規検索状態にしております。また本日他の人の携帯でそのヘッドセットを検証してもらったところ、やはりサーチできませんでした。多分タイミング悪くヘッドセット側が故障したと思われます。
麗緒様
A:使えているヘッドセットを教えて頂いてありがとうございます。
どちらかを検討の上、購入したいと思います。
友里奈のパパ様、麗緒様どうもありがとうございました。
書込番号:12277167
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
初めまして!
現在F-06Bを使用しており、数ある不具合に嫌気がさし本SH-01Cを購入しようと考えています。
カラログ上のスペックでは分からないことがあり、そこでいくつかお聞きしたいのですが、
・静止画・動画はキレイ(満足)ですか?
・Fにあるプライバシーモードのように特定の人物のメールや発着信履歴等を非表示にする設定が出来ますか?
・メール等文字入力はサクサクでしょうか?変換は賢いですか?
・使用していて何か不具合はありませんか?
(一部ワークメモリ不足で動画撮影が出来ないと書いてあったので)
分かる範囲ででも構いませんのでお教えいただけると幸いです。
0点


友里奈のパパさん
ご回答ありがとうございます。
以前もF-06Bでいろいろと教えていただきましたね。
さて、添付資料を見せていただきました。
Fとほぼ同等(それ以上!?)の設定が出来ると思ったのですが、
どの辺りが違いますか?
その他全体的にF-06Bと比べてSH-01Cはいかがですか?
よろしければ教えて下さい。
書込番号:12261859
0点

受信フォルダにシークレット設定しても、受信音も鳴るしサブ液晶に名前も表示されます。
鳴らなくするには、個別設定で着信音なし、受信動作なしに設定する必要があるようです。
更に、普段は鳴る様にしてシークレット設定した時だけ鳴らないし分からないようにする事が出来ないです。
Fはここが1ボタンで切替が出来ます。
やり方が分かってないだけかもしれませんが・・・
もう少しお時間をください・・・
書込番号:12262141
1点

お早いご回答ありがとうございます。
何だか急がせてしまったようですみません!
何か気付いた時でも十分です。
もし良ければカメラ機能の感想を教えて下さい。
FとSHどちらが良いですか?
これも気付いた時でも十分です(笑)。
いろいろ質問して申し訳ないです…。
書込番号:12262179
0点

>(一部ワークメモリ不足で動画撮影が出来ないと書いてあったので)
「動画撮影」ではありませんが、本日ドコモショップの実機にて確認できたことが
ありますので、参考になればと思い書き込みました。
私もF-06Bを使っており数々の不具合と日々格闘していますが、カメラの切り替え
時に発生するカメラの強制終了とワークメモリー不足〜というエラーメッセージに
関して、F-01CでもF-06Bとまったく同様の症状が確認できました。
(こちらでの書き込みではあまり見かけませんが・・・。)
SH-01Cにも同様の操作を試してみましたが、こちらのほうは全く問題なくエラー
は発生しませんでした。ただ、SHとFとでは不具合が発生する流れ(手順?)が
異なっているのかもしれませんので、私のやり方がまずかっただけなのかもしれ
ませんが。
もし購入まで待てるのでしたら、もう少し待ってみてはいかがでしょう?
発売から1ヶ月もすればある程度のことがわかってくると思いますよ。
書込番号:12263273
0点

いえいえ、とても参考になります。
ありがとうございます。
F-06Bにはやられましたね(汗)。
そうですか!
F-01Cでも同じことが!!
知りませんでした、てっきり改善されたのかと…。
確かにこちらのスレでは見かけないですね。
その点SH-01Cで出ないのでしたら、こちらに軍配ですね!
うーん、悩ましい選択です。
書込番号:12263364
0点

そう言っていただけるとうれしいですね(^_^)。書き込んだ甲斐があったってもんです。
F-01Cの件に関しては二度再現しました。一度目は私がいじっているときに。そして
二度目はショップのスタッフが見ている目の前で。さすがにスタッフの方は固まってました。
(一言、「あっ!」と声を発したっきり。)
様々なデータを入れ込んだ状態ならともかく、店頭に置いてある実機(ほとんど
Defaultの状態)で不具合が再現するということは、まだまだ改善できていない
のだと思います。
それと、SH-01Cに関してはあくまで「私が確認した範囲で。」ということでお願い
しますね(^_^;) やはり、もう少し情報があがってくるのを待ったほうがbetter
だと思いますので。
書込番号:12263446
0点

スタッフの目の前で2度も!!
それはビックリですね(汗)。
スタッフの方もさぞ困ったでしょう…。
神鎗さんが確認した範囲でも、1つの結果ですもんね。
改善されていないと判断するのは当然です。
その点ではやはりSHの方が上手ですね!
液晶もキレイですし!
書込番号:12263664
0点

>もし良ければカメラ機能の感想を教えて下さい。
カメラの件は下記も参考にしてください。等倍で見ることも出来ます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165471/SortID=12251526/
http://www.imagegateway.net/p?p=F4ZQaW7Bu73
SHのカメラで一番ダメなことはシーン自動と手ぶれ補正が同時に使えないことですね。
CCDを再度採用してカメラに力を入れ始めたころから変わっていません。
>FとSHどちらが良いですか?
F-01Cに関しては店頭でホットモック触っただけですが、起動の速さはF、AF速度は同等といった感じです。
携帯の液晶で見る限りはSH-01Cの方が綺麗ですが、これは液晶の差でしょう。
少なくともF-06Bのカメラよりは随分使いやすく綺麗に撮れます。
書込番号:12264053
0点

友里奈のパパさん
シーン自動と手ぶれ補正が同時に使えないってのは痛いですね。
参考先は拝見させていただいています。
カメラに差はないみたいですね。
しかし、確かにSHの液晶はキレイですよね!
一方別スレにも書き込みしましたがF-01Cは動画でAFのノイズを拾うみたいです…。
SHはそんなことありませんか?
また、この両者で悩みます…。
書込番号:12266774
0点

静かな時にFHDで動画を撮ってみました。
AFが作動するように近くと遠くをウロウロさせましたが、AF作動音は入って無かったですよ。
書込番号:12274281
0点

友里奈のパパさん
噴水の写真も拝見しました。
それにAFの音も拾わないみたいですね!
やはりカメラ昨日はSHの方が優れているみたいですね!
わざわざ試していただいてありがとうございます!
書込番号:12277028
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
可能ですよー(^^)
非常に重宝してます☆
書込番号:12271183
1点

因みにテキストコピーはi-mode2.0になった2009夏モデル以降は標準機能になっていますので、他機種でも可能です。
書込番号:12271331
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
