このページのスレッド一覧(全59スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2010年12月28日 21:06 | |
| 0 | 2 | 2010年12月27日 15:30 | |
| 2 | 1 | 2010年12月23日 20:16 | |
| 0 | 2 | 2010年12月14日 21:21 | |
| 5 | 4 | 2010年12月13日 18:55 | |
| 2 | 1 | 2010年12月11日 19:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
待受アクセサリーをOFFにすれば消えますが、残念ですがTouch to activateだけを消すことは出来ないようです。
書込番号:12431230
2点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
はじめまして!
この機種の待ちうけランチャーは非表示にできないのでしょうか??
それと、iコンシェルのアイコンも消せませんか?契約はしておりません。
調べてみたのですが方法がわからなくて・・
ご教授していただける方よろしくお願いします。
0点
私もiコンシェルは契約していませんが羊君が歩き回ってます。
まず待ち受けランチャですがメニュー→本体設定→画面・ディスプレイ→待受画面設定→タッチランチャ設定
iコンシェルですがマチキャラのことだと思います。
先ほどの画面・ディスプレイ→マチキャラ設定で設定できるはずです。
的外れな回答でしたら申し訳ありません。
書込番号:12425806
0点
ありがとうございます!
間違えて他機種欄に書き込んでしまいました・・・
私のはF-01Cでした。
ご返信ありがとうございました!
書込番号:12425930
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
確かdocomoの機種はすべてこの仕様じゃなかったかな・・・(本体の発信ボタンで発信した場合)
SoftBankのSH機はBluetooth機器接続時に本体で発信しても自動的にBluetooth機器で通話できる仕様でしたよね。
これに近い仕様は、docomoだとP機ですね。
Pの場合は、全く同じではないですが、Bluetooth機器の発信ボタンで発信でき、そのままBluetooth機器で通話できます。(逆に本体の発信ボタンは触らなくていい)
書込番号:12409446
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
現在F902iを使用しています。
こちらには、ツータッチサイト登録機能があります。
bookmarkに登録してあるサイトを登録すると、トップ画面から数字+十字の下を押すとサイトに繋がると言う機能なんですが、こちらSHにはこの機能ありますか?
Fならあるのでしょか?
後、プロフィールを赤外線で送る事が出来ますか?
回答宜しくお願いします。
0点
オゾン層破壊王さんありがとうございます♪
プロフィールを赤外線で送る事は出来ますか?
書込番号:12367630
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
3m程度の被写体を室内で撮影するとき、十分明るいとしてどの設定が綺麗に写るでしょうか?
AF、手振れ、照明etcについてデフォルトからこの変更した方がいいよ!!
というのがあったらアドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
1点
私が今まで室内で、撮ってきて1番綺麗に撮れると思う設定ですが、ホワイトバランス:太陽光、シッカリと固定出来るので有れば手ぶれOFF(手持ち撮影なら手振れON)、ISO:オート〜800、画質:ハイクオリティ、AFは、人、動物を撮るので有ればFaceFirstAF、他はAFが、1番綺麗に撮れると思います。
サイズは、大きいとノイズが増えると言う人もいますが、私はそうは思わず最高の14Mで、きめ細かな撮影して必要なサイズに縮小した方が綺麗だと思います。
後で、不要部をトリミングも出来ますし。
もっと上手く使いこなして居る人のアドバイスが有ると思いますので、参考にしていただければと思います。
色々と試してみて、自分が1番良いと思う設定で撮る事が1番お勧めです。
書込番号:12356134
1点
貴重なご意見ありがとうございます!参考にさせて頂きます^^
ピクチャーライトはどうされてますか?やはり自動でしょうか。
あと設定が保存できないですよね・・・、毎回手動でやり直しはしんどいです(><)
書込番号:12358290
1点
カメラのSetting→その他設定→カメラ設定保持
をONにしてますか?
ライトは面倒なのでオートにしっ放しですね。
麗緒さんのようにペットを良く撮る方はOFFかも知れません。
私は基本的には携帯のカメラはフルオートで撮ります。なので、シーン自動で殆どお任せ。
http://www.imagegateway.net/p?p=F4ZQaW7Bu73
こちらに等倍で見れる写真があります。(ここにUPしても等倍じゃないから画質は分からないでしょうから)
書込番号:12358828
1点
友里奈のパパさんが仰る通り、家の猫を撮る事しか頭に無かったので、ライトの事は、忘れていました。ライトは、オートにして置くのが良いと思います。
>あと設定が保存できないですよね・・・、毎回手動でやり直しはしんどいです(><)
パパさんの説明に追加させて頂きます。
設定保持しても、保持出来ない設定(顔優先AF,ホワイトバランス等)も有りますので、カメラ起動中に#ボタンを押すと自分の好みの設定を2通り覚え込ませる事が出来ます。
これだと自分好みの設定を丸ごと覚えているので便利だと思います。一度試してみて下さい。
書込番号:12362015
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
待受カスタマイズで設定したら終話ボタンで出てきますが、待受アクセサリで設定したら出てきません。
その場合は、待受アクセサリを表示表示した状態で左右にフリックすれば出てきます。
書込番号:12352372
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






