
このページのスレッド一覧(全248スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2010年11月28日 23:32 |
![]() |
1 | 5 | 2011年4月4日 11:55 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月26日 20:27 |
![]() |
0 | 4 | 2010年12月2日 17:48 |
![]() |
10 | 8 | 2010年12月6日 18:59 |
![]() |
3 | 3 | 2010年12月3日 20:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

真っ白真っ青な液晶に比べると黄色味はハッキリと出ていますね。
ただ、よく言われる黄ばんだ液晶という程は強くないです。
最近はクアトロンなどと言って本家液晶テレビでも黄色を強調していますからね。
その影響かも(笑
それより、その黄色が液晶の下の方に行けば行くほど強く感じます。これは個体差かも知れませんが、近々docomoショップで他の個体と比較してみたいと思います。
書込番号:12285639
2点

明るさセンンサーやecoモードの設定などしていませんか?
設定解除すれば青白い綺麗な画面になりますよ。
変わらなければやはり個体差だと思います。
私のは今までのSH端末通り、とても綺麗ですよ。
書込番号:12288143
0点

こんばんは。
私も前のSHより黄ばんでる(黄色味が強い)と感じました。
白さで言うならPやNが白い液晶だと思います。
書込番号:12291501
0点

どうしても撮影したカメラや表示するPCの液晶には左右されますが、一応、真っ白真っ青系のP-07AとSH-01Cです。画像は同一の物です。
撮影カメラはCanon IXY800IS 600万画素
この写真ではSH-01Cの方が白く感じます。写真では少し強調され過ぎかな?と思う。
実際比べてみてもP-07Aの方が青色、赤色が強く感じますが、ごく僅かな差ですね。
比べると黄色っぽくはないですね。
書込番号:12292418
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
一言で言うと微妙です。
静止している時の受信感度は、P(ダイバ−シティアンテナ搭載機)に若干劣る程度で基本的に良好です。
が、車で移動するとよく止まります。止まると言うかこのSH-01Cのワンセグは画像が消えます。(「OUT OFF 1SEG AREA」と出てブラックバックになってしまいます)
数秒するとまた映ります。どうも一瞬の電波変化に弱い印象です。
Pだと、一瞬止まってそのまままた映る感じです。(この方が見やすい)
まぁ、写真のような見方は普通走行中にはしませんので私は問題ないですが、助手席や後部座席で移動中に見るのはあまり適さないかもしれません。
12SEG地デジからは3秒遅れ程度です。
1点

これだけ感度があれば十分だと思うのですが。ショップにて、他のメーカーの機種と比較してみましたが、良いほうでした。
↓は大まかで一部機種ですが参考までに
P-06B≧P-04B>☆SH-01C☆≧F-01C>N-01C=N-02C≧SH-07B>>>>>F-06B≧F-07B=F-08B
受信不可…F-03B、F-04B
(SH-07Bまでは3局、F-06Bからは1局しか入りませんでした)
発売中の機種の中での比較では、SH-01Cは十分感度が良かったです。
過去の機種ですが、移動中の電車の中ではP903iTVでも受信が不安定でした。
書込番号:12281449
0点

場所によっても受信感度がかなり違うみたいですね
私の確認ではN-02Cがダントツで1番でした。
個体差も有るのでしょうか?
書込番号:12281477
0点

はじめまして。
ワンセグの受信感度についてこの機種よりも優れてそうな機種はありますか?
私の携帯はF-07Bなのですが全くといっていいほど映らない事が多く機種変更をするつもりです。どうぞご教示頂きたく存じます。
書込番号:12857766
0点

今ならP-03Cがいいかも知れませんね。
ただ、PRIMEseriesのP,SH,F,Nはそれなりに映ると思いますよ。
N-02Cなども。
でも、あと1ヶ月もすれば新機種発表ですし、待たれてもいいかも知れませんね。
書込番号:12857795
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
現在、F-01CとSH-01Cとで本気で機種変更を悩んでいる者です。
液晶面をひっくり返してカメラを使用する際のズーム方法はどのようにするのでしょうか?
普通にオープンした場合は方向キーの左右でするようなのですが、ひっくり返した場合は、時々液晶面の下の方をサーッ撫でるとズーム度表示が現れることもあったのですが、結局実機に触れてみてもよくわかりませんでした。どなたか、よろしくお願いします。
ちなみに、SH-01Cを触っていて勝手に感動したのが「ドコモ地図ナビ」の地図アプリで、地図表示時にピンチ操作ができたことです。(F-01Cではできなかったので)
よろしくお願いいたします。
0点

そのやり方でOKですよ。
アイコンがないところでタッチ操作で左右にスライドさせれば出てきます。
書込番号:12279175
0点

早速のご回答ありがとうございます。
コツもいりそうで、一般的なデジカメライクなスムーズ感は難しいようですね。
大変参考になりました。
書込番号:12282291
0点

そうですね。
ズーム専用ボタンが付いているデジカメとは比較にならないですね。
でも、これでもF-06Bのズームより随分使いやすくなりましたよ。
書込番号:12283242
0点

そうですか。ちょっと嫁の説得が難しいかもしれません。
ありがとうございました。
書込番号:12309787
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
今週火曜日にSH-01Cのブラックを購入したんですが、題名にも書いてある通り、i-modeに繋げて色々と見たり操作してる途中に前触れも無く突然、液晶の明かりがスーっと消えてどのボタンを押しても操作不能に!
でもキーボタンのイルミネーションは設定したアクアの青色でついてますのでこの時点ではまだ完全には電源は落ちてなくて、約3分後位に完全に電源が落ちました。
なのでまた起動して立ち上げて普通に待ち受け画面になります。
先程もここの価格ドットコムの口コミを見てる最中に電源落ちました。
こんな同じ症状が出てる方いますか?
単なる故障ですか?
教えて下さい。宜しくお願いします(;>_<;)
3点

私のはまだ電源落ちしたことありません。
一度ドコモショップにもっていってみては?
書込番号:12275795
1点

コメントありがとうございます。
すいません。
言うの忘れてました!
実は昨日、新品機種に交換したばかりなんですよ((T_T))
でも症状同じで…
ついてないなぁ(>_<。)
書込番号:12275852
1点

私は画面メモを見てたら、急に電源落ちました(--;)
まあ、一度だけなので、もう少し様子見です(^_^;)
書込番号:12276110
1点

おはようございます。
今日の朝、目が覚めて携帯を見てみたら、落ちてました(>_<)
何もしてないのに勝手に電源落ちるなんて…
怖いんで今日もう一回DS行って2回目の交換してもらいます。
書込番号:12276697
1点

フォーマカードを新品に変えてみてもらってはいかがでしょうか
書込番号:12277385
1点

確かにFOMAカードの接触不良で再起動することは考えられます。
やっぱりdocomoショップで相談でしょうか。
私のSH-01Cもまだ再起動も電源落ちも1度もしてないです。
書込番号:12277554
0点

今日、仕事を終わらしドコモショップに行って、またまた新品の同じSH-01Cのブラックにそっくり交換(本体端末、電池パック、裏カバーも)してきました。
今度また同じ症状が出た場合はFOMAカードを新しいのに交換してくれるみたいだけど、今の所は特に異常は無く、何となく携帯の立ち上がりの起動速度も速く、全体的にレスポンスが良くなった感じがします(≧∀≦)
自分でも正直ホッとしてます。
とりあえずしばらくの間、様子見で行きたいと思います。
コメント下さった皆さん色々とアドバイスありがとうございました。
また何かありましたら色々と教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:12280273
1点

皆様お久し振りです♪
SH-01Cの機種を新品に交換して貰って1週間と3日たったので報告します。
特にこれと言って不具合は出ていません。
とりあえず調子は抜群にいいです。
あの時の不具合は何だったのか?って感じです!
粘って全部そっくり交換して貰って良かったと思う今日この頃です♪
コメント下さった皆様本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:12329566
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
昨日購入して早速WIFI設定。
子機モードでフルブラウザでは閲覧OK。
でもIモードブラウザでは接続せず通常通信で接続。。。
何度やってもダメ。
で本日151にTELして問い合わせ。
そうしたらWIFIだとIモードブラウザは接続できないそうです。。。
サイトや記事見てもそんな表記なかったし説明書にも書いてないし。
そのこと突っ込んだら
「確かにどこにも書いてありませんね、それは認めます。
ですが繋がるともどこにも書いてありません。」
ってまぢで言われました。。。
AuのS004もWIFIで使ってますが普通に使えてたんで使えると思った俺が悪いそうです。
IモードブラウザがWIFI使えないのって常識です?
今の今まで知りませんでしたよ。
嫁用に買ったんですがフルブラウザなんて使いこなせないんで宝の持ち腐れです。
Iモードサイト閲覧のパケ代節約にと思った俺が甘かったみたいです。。。
もし同じような使い方を考えて購入される予定の方、ご用心です。
0点

WiFiを使ってi-modeする為にはホームUに申し込む必要がありますが、この機種は対応していません。
Nの一部機種のみだけです。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/homeu/index.html
う〜ん、ずっとdocomo使ってて、いろいろ調べるような方だと知っています(WiFiでi-modeは使えないこと)が、auからなどキャリア変更してきたユーザーには分かりにくいでしょうね。
書込番号:12274201
2点

wifiからですと
i mode 利用不可 とのこと
他の機能 電子マネーの設定とか iアプリもだめですか??
よろしけえば教えてください。
既に期待されて買われた方には、カタログに記載ないような感じしますのでひどい気もします。ファームをupdateして規制はずせば利用できるのでしょうが、キャリアーが儲からないからやらないかな。。。
書込番号:12289716
0点

おれんじ#1さん
逆に言うとN-04Bのカタログのように、SH-01Cのカタログには、Wi-Fi接続でiモードが出来るとはどこにも書いてませんよね。元々対応機種が少ない機能にまで「これは出来ません」と書いてある方が珍しいと思われます。なのでF-06Bにも、F-01Cにも記載が無いのも、Bluetoothでのファイル送信は、FOMA端末では出来ないのもねぇ…。キリがないでしょ。
おサイフケータイも勿論、iモードサービスの一環ですので、出来ませんよ。
書込番号:12315213
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
