
このページのスレッド一覧(全248スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2010年12月25日 00:26 |
![]() |
2 | 1 | 2010年12月24日 21:42 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2010年12月23日 20:16 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月20日 23:29 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月19日 03:19 |
![]() |
5 | 3 | 2010年12月18日 23:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
二つ折り状態の時などの時のサイドボタンの機能割付けとか出来るのでしょうか?
購入時設定では、なぜかこのボタンに触ると着信音が消えてしまいます。
サイドボタンロック以外に何か設定できるのでしょうか?
1点

>購入時設定では、なぜかこのボタンに触ると着信音が消えてしまいます。
これは、あえてそうしている機能ですよ。
電話に出られない時に音を消せるようにしています。この機能の有無を購入の検討材料にする方もいらっしゃるくらいです。
サイドキーの用途としては、長押しがライトに割り当てられています。(懐中電灯替わりに使える)
何も無い時の短押しはサブ液晶点灯。
開いている時の長押しはハンドミラーが起動します。(鏡のように左右逆に自分を映します)
設定で思い通りに変更できるといいのですが、変更することは出来ないと思います。
書込番号:12414161
1点

友里奈のパパさんありがとうございます。
設定は出来ないということで、そういうものだと割り切ることにします。
音が消えたりしたので電話が切れたと勘違いしたりしていました。
書込番号:12414916
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
今SH03Aを使ってます。iモード閲覧中にURL付きメールをクイックすると閲覧中サイトを破棄するかのインフォメーションがでますがSH03Cはタブブラウザなので、新しいタブとして開けることが可能でしょうか?教えてください。
1点

結論から申しますと出来ません。F-01Cも出来ないようです。
P-03Cは出来るようです。
書込番号:12414116
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

確かdocomoの機種はすべてこの仕様じゃなかったかな・・・(本体の発信ボタンで発信した場合)
SoftBankのSH機はBluetooth機器接続時に本体で発信しても自動的にBluetooth機器で通話できる仕様でしたよね。
これに近い仕様は、docomoだとP機ですね。
Pの場合は、全く同じではないですが、Bluetooth機器の発信ボタンで発信でき、そのままBluetooth機器で通話できます。(逆に本体の発信ボタンは触らなくていい)
書込番号:12409446
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
HDMIでテレビに出力している時に、テレビリモコンで文字を入力する事はできますか?
リモコンで入力しようとすると地デジになります。
テレビはSONYのKDL-40W1です。
宜しくお願い致します!
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
メールを受信した際などバイブレーションが動作する状態から、操作すると通常はバイブも止まりますが
時々何をしてもずっとバイブが動きっぱなしになるのですが、同じ現象の方はいらっしゃいますか?
結局電源を切らないと治らない始末なのでどうにかならないかと思いまして・・・
原因等分かる方知恵をお貸しください!
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
色々と弄っているのですが、わからない事が・・・
1.待ち受け画面の「ひつじ」は消せないのでしょうか?
2.開閉時の「カチッ」っという音は消せないのでしょうか?
既に質問されている事でしたら申し訳ありません。
1点

1.MUNU8181表示設定OFF
2.MENU82242OFF
書込番号:12384767
2点

>友里奈のパパさん
ありがとうございました。
今の携帯には詳細説明書は付属されて無いんですね^^;
久しぶりに携帯買い換えたので知りませんでした。
今日DSに行って取り寄せ依頼してきました。
書込番号:12386929
1点

紙ベースの取扱説明書はしまってあるところから出してきて、また片付けるのが面倒なので私はダウンロードしてPCの中ですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh01c/index.html
付属の説明書と詳細版があります。
書込番号:12387183
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
