
このページのスレッド一覧(全248スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2010年11月27日 23:54 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月26日 20:27 |
![]() |
1 | 5 | 2010年11月26日 10:01 |
![]() |
2 | 12 | 2010年11月26日 09:09 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2010年11月25日 02:39 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年11月24日 20:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
【デザイン】
まあまあ好みです。スクエアな感じがいいですね。これでもう少し薄く軽かったら文句ないんですが(F-01Cくらいに)
【携帯性】
デザインで書きましたが文句ないレベルではないけど許容範囲です。(SH-07Bは私の許容範囲を超えていた)
【ボタン操作】
各ボタンが独立しているので押しやすい部類ではないでしょうか。
【文字変換】
まだ2日目ですが、F-06Bのように使った言葉を1日で忘れることはないようです(笑
ごく普通だと思います。
【レスポンス】
SH-07Bのホットモックを触っていたので心配していましたがそれ程ではありませんでした。何とか許容範囲です。
ただし、F-01Cの方がレスポンスはいいです。
【メニュー】
オペレータパックになってFでもSHでも何でも同じになっています。2階層目がアイコンで無く一覧になっています。(F-06Bは2階層目もアイコン)
折り畳み機種ではタッチよりキー操作が多くなるのでこれでいいと思います。
【画面表示】
綺麗です。文句はありません。本家アクオス(液晶テレビ)はモデルによっては彩度が低く好みではありませんが、最近のシャープの携帯の液晶は発色がいいですね。
【通話音質】
特別いい訳でも悪い訳でもなく。ごく普通です。
【呼出音・音楽】
音量は結構ありますが、大きくすると音が割れます。音量設定に注意が必要かな。
【バッテリー】
最近の機種としては普通です。"最近の普通"ですからQVGA機種などから変えると減りが早いと感じるかもしれません。
【ワンセグ】
SHは結構受信感度がいいので問題ないです。画質は放送自体が所詮QVGAなのでそれなりです。
【カメラ】
起動は少し速め程度。ですが、F-01Cも速くなり、Pは数世代前から速いですし、Nも瞬撮機は速いので、特に速いというレベルではなくなっていますね。
【不具合に関して】
今日でやっと2日目なのですが、早速今日、卓上ホルダーに乗せた途端に電源落ちしました。
"ワークメモリ不足"と出たと書いている方もいます。
F-06Bで懲りてF-01Cを避けたのに少々不安になっています。
【タッチパネル】
F-06Bよりかなり使いやすいです。反応も悪くありません。細かいアイコンにもよく反応します。
但し、F-01CのタッチパネルもF-06Bに比べ進化していましたので、F-01Cと比較すると殆ど変わりないと思いました。
1週間から10日くらい使ってから詳しくレビューは書こうと思います。
また、数日後くらいにはいつものようにサンプル写真を載せようと思っています。
7点

友里奈のパパさん>
パパさんも買ったんですね!(SHを毛嫌いしていると思ってました?)
私も今日から5千円引きに成るので1日待ちました。
電源落ちたんですか?私も木曜日にデモ機でカメラの使用中「ワークメモリ不足」と表示が出て、手動で再起動しましたが、SH-01Bまで全く不具合に総合した事が無いのでは全く不安は、感じません!
何か有ってもズバ抜けた開発力が有るので直ぐに解決して貰えると信じ安心しています。
厚みが、不満と言う人がいますが、調度手ごろな持ち易い厚みに成っていると思います。
ワンセグ感度は、加西店内ではSH-01Cは数チャンネル受信出来ませんでしたが、アンテナの付いてないN-02Cは全チャンネル アンテナ2〜3の高感度でした。
F-06Bは、カメラ起動中の不具合の、翌日電源落ちが有ったので、ヤフオクで「不良品」で二束三文で叩き売りましたが、マイショップのDSには報告していたので、店長と、相談室で、
再度 特別機種変を検討したいた様で、少々損した気分です。
書込番号:12246342
0点

パパさん、SHでも”01C”にしたんですね(^_^;)
そう言えば、まだ新作は手にした事無いです。今度の休みにでも見てみますが
今の所、05C待ちです♪人気は無さそうですが・・・・あれで防水だったら完璧なんですが。
写真レポ楽しみに待っています!!
書込番号:12246551
0点

麗緒さん
お金は払ってないので買ったとは言えないです(笑
私のSH-01Cはまだワークメモリ不足は出ていませんが、出たらちょっとショックです。
SH-01Bまではオペレータパックじゃないですよね。オペレータパックを採用したSH-07BはF-06B程ではないにしろ不具合は結構あったようです。
SH-01Cも不安はありますよ。オペレータパック搭載機ですから。
この不具合だらけのF-06Bにも搭載されたオペレータパックの大半を開発したのがそのシャープです(笑
F-06BとSH-07Bに不具合で差が出たのは開発メーカーのシャープだからこそではないかと思っています。
開発力は日本のメーカーはどこもそれなりにありますよ。
あと、特にSHを毛嫌いしたりしてませんよ。SoftBank機はSHも結構使ってますし(笑
望見者さん
docomoショップの方から特別機種変更の話があったのですが、SH-05Cだと防水じゃないし随分先になってしまいますよね。
LUMIX Phone P-03Cも防水じゃないし。
F-01CとT-01Cは富士通製なので今回はパス。
SH-03Cも防水じゃないし、モッサリ噂ばっかり聞きますし・・・
ましてや、特別機種変更でスマートフォンにしたいとは厚かましくて言えませんでした(笑
写真は、いつもの公園やいつも夜景の噴水を撮ったら載せますね。
卓上ホルダーは早速今日車に載せました。これもいずれ写真撮って載せます。
書込番号:12246758
0点

【不具合の追加】
不具合かどうかは別にして、症状が出たことを書き足します。
1、i-mode中何度か下ボタンを連打したらそのまま下ボタンが暴走、ページの一番下まで行っても下ボタンを押し続けた状態に。これが2回ありました。(20日と21日)何か他のボタンを押すと解消。
2、車の中(駐車場での待ち時間)でi-mode中に、液晶の明るさセンサーが暴走したのか明るくなったり暗くなったり一定時間(ホンのコンマ何秒)で繰り返した。何かボタン押すまで。これが21日に2回発生。
ちょっと不安が大きくなっています。
書込番号:12255811
0点

レビューの方にもう少し詳しく書きました。
レビューはこちらから。
http://review.kakaku.com/review/K0000165471/ReviewCD=361280/
レビューって後から追加や修正が出来ないのが痛いですね。
既にWiFiの仕様について書き忘れた(笑
書込番号:12286753
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
先日SH−01Cを購入したのですが、以前の携帯でも使っていたJabra製の通話用Bluetoothヘッドセット(型番:BT530)がどうしてもつながらず、その原因も判らないことから、仕方が無いので新しく購入しようと思うのですが、現在この携帯でBluetoothヘッドセットが問題なく使えている製品がありましたら教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。
ちなみに携帯とJabra製ヘッドセットのBluetooth標準規格はVer.2.0+EDRと一緒で、近くに無線LANが無い環境で接続を試みましたが、新規機器サーチを掛けても発見されない(つながらない)症状でした。
0点

ヘッドセット側も新規検索状態にしていますよね?
書込番号:12273717
0点

ドコモ純正のP−01とソニーのMW600は、大丈夫です!
・ドコモ純正のP−01は、SHとPには、問題なく使えますが、FとNでは常時途切れるので、F,Nの携帯を使う事が有るのでしたらソニーのMW600をお勧めします。
ドコモ純正は¥6000位?だったと思います。
ソニーは、国内仕様のFM受信可能タイプで¥9000前後、海外仕様のFN受信不可タイプなら¥7000前後で、楽天かアマゾンで買えます。
書込番号:12275811
0点

追伸
・連続使用時間は、ソニーMW600は8.5時間、ドコモP-01は2時間位です。
・ドコモP-01はSHで使用すると、時々途切れる事が、有りますが、問題が、解決するまでDSでBluetoothヘッドセット、SH−01C共に点検修理又は交換等の対応してもらえます。(保証期間内)
書込番号:12275936
0点

もう一点
Wi−Fi環境内でしたら、クライアントモードで、ブラウザを観覧しながらのBluetoothでの音楽を聴きながらも可能でした。
書込番号:12276055
0点

友里奈のパパ様
A:ヘッドセット側も新規検索状態にしております。また本日他の人の携帯でそのヘッドセットを検証してもらったところ、やはりサーチできませんでした。多分タイミング悪くヘッドセット側が故障したと思われます。
麗緒様
A:使えているヘッドセットを教えて頂いてありがとうございます。
どちらかを検討の上、購入したいと思います。
友里奈のパパ様、麗緒様どうもありがとうございました。
書込番号:12277167
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
初めまして!
現在F-06Bを使用しており、数ある不具合に嫌気がさし本SH-01Cを購入しようと考えています。
カラログ上のスペックでは分からないことがあり、そこでいくつかお聞きしたいのですが、
・静止画・動画はキレイ(満足)ですか?
・Fにあるプライバシーモードのように特定の人物のメールや発着信履歴等を非表示にする設定が出来ますか?
・メール等文字入力はサクサクでしょうか?変換は賢いですか?
・使用していて何か不具合はありませんか?
(一部ワークメモリ不足で動画撮影が出来ないと書いてあったので)
分かる範囲ででも構いませんのでお教えいただけると幸いです。
0点


友里奈のパパさん
ご回答ありがとうございます。
以前もF-06Bでいろいろと教えていただきましたね。
さて、添付資料を見せていただきました。
Fとほぼ同等(それ以上!?)の設定が出来ると思ったのですが、
どの辺りが違いますか?
その他全体的にF-06Bと比べてSH-01Cはいかがですか?
よろしければ教えて下さい。
書込番号:12261859
0点

受信フォルダにシークレット設定しても、受信音も鳴るしサブ液晶に名前も表示されます。
鳴らなくするには、個別設定で着信音なし、受信動作なしに設定する必要があるようです。
更に、普段は鳴る様にしてシークレット設定した時だけ鳴らないし分からないようにする事が出来ないです。
Fはここが1ボタンで切替が出来ます。
やり方が分かってないだけかもしれませんが・・・
もう少しお時間をください・・・
書込番号:12262141
1点

お早いご回答ありがとうございます。
何だか急がせてしまったようですみません!
何か気付いた時でも十分です。
もし良ければカメラ機能の感想を教えて下さい。
FとSHどちらが良いですか?
これも気付いた時でも十分です(笑)。
いろいろ質問して申し訳ないです…。
書込番号:12262179
0点

>(一部ワークメモリ不足で動画撮影が出来ないと書いてあったので)
「動画撮影」ではありませんが、本日ドコモショップの実機にて確認できたことが
ありますので、参考になればと思い書き込みました。
私もF-06Bを使っており数々の不具合と日々格闘していますが、カメラの切り替え
時に発生するカメラの強制終了とワークメモリー不足〜というエラーメッセージに
関して、F-01CでもF-06Bとまったく同様の症状が確認できました。
(こちらでの書き込みではあまり見かけませんが・・・。)
SH-01Cにも同様の操作を試してみましたが、こちらのほうは全く問題なくエラー
は発生しませんでした。ただ、SHとFとでは不具合が発生する流れ(手順?)が
異なっているのかもしれませんので、私のやり方がまずかっただけなのかもしれ
ませんが。
もし購入まで待てるのでしたら、もう少し待ってみてはいかがでしょう?
発売から1ヶ月もすればある程度のことがわかってくると思いますよ。
書込番号:12263273
0点

いえいえ、とても参考になります。
ありがとうございます。
F-06Bにはやられましたね(汗)。
そうですか!
F-01Cでも同じことが!!
知りませんでした、てっきり改善されたのかと…。
確かにこちらのスレでは見かけないですね。
その点SH-01Cで出ないのでしたら、こちらに軍配ですね!
うーん、悩ましい選択です。
書込番号:12263364
0点

そう言っていただけるとうれしいですね(^_^)。書き込んだ甲斐があったってもんです。
F-01Cの件に関しては二度再現しました。一度目は私がいじっているときに。そして
二度目はショップのスタッフが見ている目の前で。さすがにスタッフの方は固まってました。
(一言、「あっ!」と声を発したっきり。)
様々なデータを入れ込んだ状態ならともかく、店頭に置いてある実機(ほとんど
Defaultの状態)で不具合が再現するということは、まだまだ改善できていない
のだと思います。
それと、SH-01Cに関してはあくまで「私が確認した範囲で。」ということでお願い
しますね(^_^;) やはり、もう少し情報があがってくるのを待ったほうがbetter
だと思いますので。
書込番号:12263446
0点

スタッフの目の前で2度も!!
それはビックリですね(汗)。
スタッフの方もさぞ困ったでしょう…。
神鎗さんが確認した範囲でも、1つの結果ですもんね。
改善されていないと判断するのは当然です。
その点ではやはりSHの方が上手ですね!
液晶もキレイですし!
書込番号:12263664
0点

>もし良ければカメラ機能の感想を教えて下さい。
カメラの件は下記も参考にしてください。等倍で見ることも出来ます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165471/SortID=12251526/
http://www.imagegateway.net/p?p=F4ZQaW7Bu73
SHのカメラで一番ダメなことはシーン自動と手ぶれ補正が同時に使えないことですね。
CCDを再度採用してカメラに力を入れ始めたころから変わっていません。
>FとSHどちらが良いですか?
F-01Cに関しては店頭でホットモック触っただけですが、起動の速さはF、AF速度は同等といった感じです。
携帯の液晶で見る限りはSH-01Cの方が綺麗ですが、これは液晶の差でしょう。
少なくともF-06Bのカメラよりは随分使いやすく綺麗に撮れます。
書込番号:12264053
0点

友里奈のパパさん
シーン自動と手ぶれ補正が同時に使えないってのは痛いですね。
参考先は拝見させていただいています。
カメラに差はないみたいですね。
しかし、確かにSHの液晶はキレイですよね!
一方別スレにも書き込みしましたがF-01Cは動画でAFのノイズを拾うみたいです…。
SHはそんなことありませんか?
また、この両者で悩みます…。
書込番号:12266774
0点

静かな時にFHDで動画を撮ってみました。
AFが作動するように近くと遠くをウロウロさせましたが、AF作動音は入って無かったですよ。
書込番号:12274281
0点

友里奈のパパさん
噴水の写真も拝見しました。
それにAFの音も拾わないみたいですね!
やはりカメラ昨日はSHの方が優れているみたいですね!
わざわざ試していただいてありがとうございます!
書込番号:12277028
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
可能ですよー(^^)
非常に重宝してます☆
書込番号:12271183
1点

因みにテキストコピーはi-mode2.0になった2009夏モデル以降は標準機能になっていますので、他機種でも可能です。
書込番号:12271331
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
この機種に変更してから、ずっと探しているのですが、
アスデック社の保護フィルムが、どこに行っても売り切れです。
大阪で、売っている場所をご存知の方がいらっしゃいましたら、
ご教授願えますでしょうか?
0点


>ドクターQさん
早々の返信、ありがとうございます(^^)
なるほど、メーカー直販があったんですね!
帰宅したら、HPを確認しようと思います。
貴重な情報、ありがとうございました!
書込番号:12267393
0点

>ドクターQさん
帰宅して、教えていただいたHPから購入させていただきました☆
ありがとうございました(^^)
書込番号:12269206
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
