
このページのスレッド一覧(全248スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年11月23日 22:52 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2010年11月23日 21:48 |
![]() |
10 | 7 | 2010年11月23日 18:13 |
![]() |
3 | 6 | 2010年11月23日 14:07 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2010年11月23日 12:02 |
![]() |
2 | 7 | 2010年11月23日 08:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
タッチパネルはどこまで使えるんですか??
i-モードはタッチパネルで操作出来るんですか?
メールや音楽の再生もタッチパネルで操作出来るのでしょうか?
また、タッチパネルのレスポンスはどれくらいですか?
質問が多くてすいません。。
回答おねがいします。
0点

i-mode、メール、音楽すべてタッチパネルで操作出来ます。
タッチパネルの感度もF-01Cと同等で良好です。
F-06Bよりも良くなっていますよ。
書込番号:12262274
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

i-mode中に発信ボタンを押してください。1ボタンで切替出来ます。
書込番号:12264132
0点

もう一度『発信ボタン』を押すと『戻る』『進む』になります。
書込番号:12264255
0点

ありがとうございます。i-mode使用時覗き見防止状態にする方法分かりますか?質問ばかりしてすいません。
書込番号:12264293
0点

マルチボタン(一番左下)長押しで出来ますよ。
書込番号:12264315
0点

因みにキー操作時もタッチパネルで操作時も左下のマルチボタン長押しで出来ます。
再度長押しで解除です。
書込番号:12264339
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
いつもの公園で写真を撮ってきましたので載せますね。
季節、撮影時間、遊具などが違うので単純比較は出来ませんが、同じ場所なので少しは参考になるかと。
季節の差が大きいです。P-07Aは昨年5月、F-06Bは今年6月、SH-01Cは今日です。
5月か6月に撮らないとダメですね。
後ほど下記で等倍で見られようにUPします。(まだしてないです)
http://www.imagegateway.net/p?p=F4ZQaW7Bu73
3点

車載している卓上ホルダーもSH-01C用に変更しました。
http://www.imagegateway.net/p?p=F4ZQaW7Bu73
こちらに写真を載せましたので、↑からだと1,400万画素で見れます。
書込番号:12252586
4点

フォトレポ、ありがとうございます。
見た感じは、以外と前の機種のF-06B健闘してますよね。
もわもわ感はありますが、ジャングルジム近辺はどちらかというと
Fの方が良い様に感じるのは、僕だけでしょうか(^_^;)
これ位が、いろいろな面で限界なのかもしれませんね。
SH-05Cもこれ位か、ズームレンズの効能で感じが変わるか・・・・
書込番号:12257575
0点

>ジャングルジム近辺はどちらかというと
Fの方が良い様に感じるのは、僕だけでしょうか(^_^;)
これにはちょっとしたカラクリがありまして、F-06Bで撮影したのは午後。
SH-01Cで撮影したのは午前。F-06Bで札した際はシャングルジムの表側に太陽の光が当たっていますが、SH-01Cで撮影した午前は逆光気味でジャングルジム表面が影なんです。
家でPCでじっくり見て、?と思って気付いたんですが(笑
天気のいい午後に撮り直しますね。
書込番号:12257716
0点

卓上ホルダーは、走行の落下などを考慮して水平に設置していたのですが、運転席からサブ液晶が見えなかったので角度を付けました。
これで着信があっても誰からか分かる様になりました。
書込番号:12257741
1点

いまFにするかSHにするか迷ってますが、
SH01Bの時から思ってたのですが、CCDはどうも晴れた日の景色撮影が苦手?な感じがしますが私だけかな。
晴れた日だと周囲が明るすぎてカメラが自動的に光源を下げるのか景色全体が妙に暗くなったり、
逆に強制的に光源を上げると真っ青な空が薄曇りみたいに白くなりますね。
私の設置が悪いのかな(;^ω^)
書込番号:12258483
0点

曇りで冬空でしたが、夕方日が当たっていたので撮ってみました。
載せた写真はすべてシーン自動で撮っています。
サニスミさん
まだ良く分かりませんが、明るすぎて暗く写ると言う事はなさそうですよ。
書込番号:12262953
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C

"必ず"ならdocomoショップで相談する方がいいと思います。
まだFHDでは3回くらいしか撮影していませんが、まだワークメモリ不足は出たことがありません。
他の方もワークメモリ不足が出たと書き込みがありますので不安です・・・
書込番号:12253986
1点

>動画撮影でサイズをフルHDにして撮影したら必ずワークメモリ不足になります。
必ずならドコモショップで相談してみた方がいいですね。
私もフルHDサイズで動画を撮影してますが、一度もそのような事はありません。
書込番号:12254512
0点

同じ症状でしたが一度電源を入れなおしたら解消しました。
しばらく様子見です^^
書込番号:12254912
0点

私はSH-07Bなのですが同じ症状が出ました。
結論から言うとmicroSDの問題です。
ドコモショップに行き3時間話した結果SDを変えてもらうしかありませんと言われました。
自分は
東芝製の4GB、クラス4を使っていましたがだめで。
今はBUFFALOの4GB、クラス4にしました。
なのでドコモショップに行っても無駄だと思います。
書込番号:12256471
0点

microSDが原因とは思いもしなかったです。
早速、手持ちのmicroSDを何個か差し替えましたが、全滅でした。
それで、携帯にてフォーマットしたところ症状がでなくなりました。
これで、しばらく様子見ですね。
書込番号:12257309
1点

この機種ではないのですが、SH-07Bなのですが、TOSHIBAのmicroSDを使ってましたが…フルHDですと再生するときに滑らかに再生できずパナソニックのSDに変更しました。
どうやら相性でTOSHIBAとはよくないみたいですね。
この機種に変更を考えてますが、あと少し様子をみたいと思います。
高い買い物なので、しっかりした製品を出してほしいですね。
普通の家電製品でしたら…ここまで不具合があったら会社として成り立たないですしね(^_^;)
書込番号:12261748
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
Fと悩んでいたのですがカメラ関係はSHがよいと言われ、SHに傾きつつあります(^_^;)
そこで質問なのですがレスポンスはいかがなものでしょうか。
たとえF-01Cに劣っているとしても一般的に速い方なら問題ありません。
あとmicroSDから撮った写真などを読み込む速さもどうでしょうか?
ちなみに今使っている機種がP-01Aです。
この機種より良ければ買いなのですが…
もちろん他の機種を使ってた方からの回答もお待ちしてます!
0点

先程、SH-01Cに機種変更してまいりました。
メニュー画面等の若干のレスポンスの遅いかな?(少し)と思うときがありますが、メール等の文字入力は速くて普通です。
Fともほとんど変わりません。
正直、買うならSHをおすすめします。
Fは[YouTube]見れないし。
あとは、デザインや色で選んでください。
書込番号:12246941
0点

KiRA242さん>
F-01Cは知りませんが、F-06Bは、見れましたよ!不具合では無かったのでしょうか?
5回目の修理から帰ってきた時には、YouTubeが見れ無くて又修理に出し帰ってきた時には尚っていました。
書込番号:12248014
0点

スレ主さん>
>Fと悩んでいたのですがカメラ関係はSHがよいと言われ、SHに傾きつつあります(^_^;)
・Fほカメラは私個人的な考えでは日光写真程度で、FHは、低機能のコンデジよりも遥かに 性能が上です。
>そこで質問なのですがレスポンスはいかがなものでしょうか。
・カメラ起動が少々早い程度でしょうか?早く起動してもピントが合うまでに時間が掛かるし、シャッターが切れる瞬間には、違う画像が映っているので高速連射なる物を付けたのでしょが、200枚撮って小マシな写りが一枚でも有ればラッキーでしょうね!
たとえF-01Cに劣っているとしても一般的に速い方なら問題ありません。
・子ギャルの様にせわしないうち方をしない限り全く問題ないと思います。
あとmicroSDから撮った写真などを読み込む速さもどうでしょうか?
・そこはFは見てませんでしたがSHは01Bよりも遅く成っているような気がしますが、2Mがも増えてますからね!F−06Bと同じ位だと思います。(記録画素数を減らせば早く成ります。)
>ちなみに今使っている機種がP-01Aです。この機種より良ければ買いなのですが…
・01Aでしたらどちらでも遥かに上回っています。
2010/11/20 21:37 [12246470]
書込番号:12248201
1点

全体的にはFの方がサクサクでしょうか。
しかし、仰る通りカメラ関係はSHの方がいいですね。
動画や画面表示もSHの勝ちだと思います。
ただ、SHのレスポンスもイラつくほどではないですよ。
Fで聞かれる文字の取りこぼしもありませんし。
書込番号:12254550
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
先日、ドコモへ移転しこの機種にいたしました。
手続きのときに『ケータイ補償 お届けサービス』という有料の保障サービスに入れられました。
あとでパンフレットとか見ると保障はプレミアクラブとかいうのに入ってれば修理代負担金は上限5千円程度で済むらしいことが書いてあり、この『ケータイ補償 お届けサービス』は毎月300円程度払って修理代上限5千円程度で自宅に送ってくれるサービスらしいんですが。。
送ってもらうために毎月月額を払うのってすごく無駄のような気がします。
そこでドコモの皆さんはこのサービスに加入してるのでしょうか?
みなさんのサービス加入状況を教えてください。
やはり必要なサービスなんですか?
0点

こんにちは
私の場合は必ず加入してます。
端末代が高いですし、水濡れ、紛失等通常の保証が効かない場合でも五千円ほどで同じ物が手にはいります。
わたしも、防水でない携帯の時水濡れで交換しました。
友人も釣りで海に紛失、警察に紛失届けを出して証明してもらい保証してもらいました。
保険なので、すぐ新品が買える人なら入る必要は有りません。
書込番号:12254478
0点

加入していますよ。
プレミアクラブにも勿論入っています。
水没、紛失、全損、何でもアリですから。プレミアムクラブ加入3年保証は通常保証(1年)の延長版みたいなものなので、水没、紛失、全損などには適用されません。
使用期間が、「万が一の時はもう買い替えるよ」と言えるくらいになるまでは価値があると思います。
書込番号:12255063
1点

防水機能の携帯でも水没の保証は有りませんし、紛失したり、全損する事も有るので、私は保険に入る為に安い白ロムショップでは無く高いDSで購入し必ず加入しています。
又、修理費も今よりも高くなるとの事なので、余計に加入をお勧めします。
*ケータイ補償 お届けサービスを使う人が多いせいか、機種により\315→\399に値上げと、2回目からは\8,400に変わるそうです。
書込番号:12255511
0点

値上げは来年2月1日以降に申込した端末から。
まだ315円で大丈夫です。315円で加入した端末は次に機種変更したりするまで2月以降も315円です。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/101019_01.html?ref=info_notice
書込番号:12255690
0点

返信してくださった皆さん回答及びアドバイスありがとうございます。
やはり課金するだけあってそれなりにサービスがあるんですねw
紛失まで保障してくれるなんて。。
そこまでしてくれれば課金する価値もありますねw
せっかく気に入って購入した端末です。
少しでも永く大切に使っていく意味でもサービスは継続して入ることにします。
みなさんありがとうございました
書込番号:12257473
1点

解決済みのスレですが
また、あかささんが書いているように、利用が無ければポイントバックがあり
実質月額150円程度で保証が付くことになります。
完全な掛け捨てではないし、購入時にしか入れないものなので
ぜひ加入継続をお勧めします。
私的には「また、あかささん」にもグッドアンサーを差し上げたいです(^_^;)
書込番号:12260058
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
