
このページのスレッド一覧(全177スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年7月7日 00:49 |
![]() |
1 | 1 | 2011年7月7日 14:25 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年6月28日 20:54 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月24日 23:47 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2011年8月1日 23:41 |
![]() |
0 | 2 | 2011年6月22日 19:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C
YouTubeが見られないとのコメをされてる方がいますが…
そんなこと有り得るのでしょうか?
また携帯電話の中ではPanasonic製は一二を争うくらいに液晶画面が美しいと思うのですが、この機種はどうですかね?
0点

この機種は解りませんが、現在P-02Bを使用していますが、液晶が綺麗だと思ったことはないです。
プリインストールの画像見ても荒いです。
古い機種ですが、シャープのSh706は綺麗だと思いました。
書込番号:13223442
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C
P-03Cの購入を考えています。
この機種はテレビ電話は出来ますでしょうか?
孫の成長が見れるテレビ電話を、両親が楽しみにしています。
こちら側は見れなくても構いません。
両親の方にだけ映れば大丈夫なんです。
これが出来れば、即購入するのですが。。。
ご存知の方、よろしくお願いします。
0点

docomoのサイトを見ると「テレビ電話」非対応ってなっていますが、外側のカメラで映せば相手側にはこちらの画面を見ながらのテレビ電話が可能です。
以下、ドコモのP-03Cのテレビ電話の注意書きを引用します。
>>※1インカメラは非搭載です。テレビ電話を利用する際は、外側のカメラを利用して自画像を送信することができます(相手の顔を見ながら自画像を送信することはできません)。
umi0112さんのご要望は満たせていますね。
書込番号:13189673
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C
平和堂系列で明日まで、機種変更が9800円です!どうしてもゴールドが良かったので、取り寄せしてもらいました。少々大きいですが、見た目デジカメで格好いいです。操作もしやすいし、大満足しています。何と言っても画素数がすごいですよね。最新機種は高すぎるんで、これで十分です。
お近くの方お急ぎ下さい!オススメですよ♪
1点

安いですねぇ!
当方、大阪ですがその価格で機種変できるなんて羨ましいです。
今でもその価格なら滋賀まで足を伸ばすのですが残念です。
書込番号:13237881
0点

ありがとうございます^^
よろしくお願いします。
書込番号:13242325
0点

はじめまして当方岐阜県西の方在住です。この機種安いの探してますが、全然たかいです。是非とも情報ありましたらお知らせ下さい。滋賀県までひとっ走りします。(平和堂の携帯の店がよくわかりませんけど)
書込番号:13324020
0点

こんばんは。あれから全然このお値段では見掛けないんです。新規は1円みたいなんですけど、機種変はありません…。本当に稀なセールだったようです(゜゜;)
書込番号:13324217
0点

お返事ありがとうございます。出来れば白ロムじゃないのを欲しいのですが中々厳しいですね。万が一情報ありましたら引き続きお願いします。
書込番号:13324546
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C
今まで、P-04Bを使ってきて、普通にアイコンとして
バッテリーアイコンが残量「?%」となっていたのですが、
この機種にしたら、その設定ができなくなりました。
とりあえず、ウィジェットのiwというのと、デスクトップ
アイコンをクリックして、その場だけ表示させてしのいでいます。
画面を表示しただけで、バッテリー残量が%表示で確認できる
方法はないのでしょうか?
バッテリーアイコンだけ変えるという方法はできないでしょうか?
0点

これになってから、中身がNECそっくりになってしまったので、以前のような%表示はできなくなってます。
ですが、待受け状態でセンターボタンを押して上下させていくと、電池のところが反転した時に残量何%と表示されるので、それで確認されてみてはいかがでしょうか?
私はこれでいつも残量を確認しています。
書込番号:13159923
0点

くちびるまにあさん
ありがとうございます。
私もその方法で確認しています。
docomoショップで聞いてもみましたが、「たぶん着せ替えを
ダウンロードすればできると思いますよ」と、適当な返事
だったのと、docomoは通話メインでできるだけパケットを
使わないようにしているので、着せ替えダウンロードは
しないことにしました。
何か良い方法はないんでしょうかね・・・
書込番号:13164255
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
