docomo PRIME series P-03C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-03C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月16日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 重量:141g docomo PRIME series P-03Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-03C のクチコミ掲示板

(740件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-03C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-03Cを新規書き込みdocomo PRIME series P-03Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

広角レンズ

2010/12/23 14:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C

スレ主 Yuttoさん
クチコミ投稿数:4件

このカメラは広角レンズのようですが、35mm換算で、実質何ミリくらいでしょうか?
いろいろなサイトで調べてみましたがわかりませんでした。

書込番号:12408105

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/23 14:45(1年以上前)

27ミリですよ。

書込番号:12408112

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yuttoさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/23 14:48(1年以上前)

ありがとうございます。
今のコンデジが28mmなので、ちょうどいいですね。

書込番号:12408122

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/23 15:02(1年以上前)

コンデジと比べると所詮は携帯なので、四隅の歪みが若干出るのはわかっておいた方が良いかもしれませんね。

書込番号:12408156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/12/23 16:38(1年以上前)

Yuttoさん、はじめまして。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/09/news041.html
ITmediaの記事を貼っておきます。

この記事によると、レンズリングには「intelligent Auto/27mm WIDE」と赤字でプリントしてありますね。

書込番号:12408488

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

機種変更を考えています。

2010/12/21 20:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C

スレ主 marimocoさん
クチコミ投稿数:1件

現在、F-06bを使用しています。
ツイッターなどに写真を送付する際にiモードからメール起動、
写真を撮影するためにカメラを起動しようとすると
「ワークメモリ不足です。」と表示されカメラ起動ができません。
ずっと我慢していたんですが、今日DSに出向き
「こういう仕様なのですか?」と尋ねると
「この機種はiモード・メール・カメラの同時起動はできない」との返答でした。
写真付きのツイートをするだけなのにその都度
iモードを閉じなければならないのがストレスでなりません・・・。

そこで、P-03Cに機種変更を考えているんですが、
こちらの機種は【iモード・メール・カメラ】の同時起動はできますか・・・?
よければ教えてください。

書込番号:12400488

ナイスクチコミ!0


返信する
sannouさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/22 11:34(1年以上前)

自分のP-03Cで試してみましたが、
i-mode閲覧中に、MULTIキーを押して
新規メール作成OK、再度MULTIキーを押して待ちうけ画面に戻ってから
カメラ起動が出来ました。

この状態でMULTIキーを押して、TASK MENUとして、
「カメラ」「新規メール」「i閲覧」が存在しているので、
大丈夫だと思いますよ。

書込番号:12403003

ナイスクチコミ!1


神鎗さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/22 18:25(1年以上前)

marimocoさん 

>現在、F-06bを使用しています。
>ツイッターなどに写真を送付する際にiモードからメール起動、
>写真を撮影するためにカメラを起動しようとすると
ちょうど良いところがなかったので、ここで文章をカットさせてもらいました。
ご質問内容に対する回答ではないのですが、この様なインターネット上にP-03Cで
撮った写真を直接P-03CからUPするという使い方について、気になる部分がありますので
書き込ませてもらいました。

基本的には、「容量的にどの程度の大きさの画像ファイルをUPさせるのか。」
「Uploadにかかる時間が少々かかっても良いのか。」などによりますが
P-03Cは、F-06Bに比べるとUploadにある程度時間がかかると思います。
FOMAハイスピードの上り(つまりファイルをUploadするということ。)の
スピードが2.0Mbpsしかありません。ちなみに、F-06Bは5.7Mbpsです。

メールの添付等で画像を送る場合、最大容量は2MBでありますがこのくらいの容量でも
F-06Bでもそれなりに時間がかかりますよね。(一瞬で、ヒュン〜とはUP出来ません。)
それよりは確実に遅くなるはずです。

もちろん、私はP-03Cを所有していないので正確なことはわかりませんが
一応、頭の片隅にでも入れておいて損はないのではないかと思います。

詳細は↓をご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165477/SortID=12357904/

書込番号:12404344

ナイスクチコミ!2


air5nさん
クチコミ投稿数:11件

2010/12/22 20:48(1年以上前)

神鎗さん

上り速度気づきませんでした。
情報ありがとうございます。
僕はF-06B使っていて、P-03Cへの機種変を考えていましたが、
ドコモのHPで調べると、
私が住む地域は駅周辺では上り5.7Mbpsですが、郊外は対象外でした。
なので、上りは関係ないことがわかりました。
数年で郊外も対象エリアになるかもしれませんが、
そのときは、そのとき考えます。(まだ購入承認されてませんが…笑)

ドコモ送信時最大5.7Mbps対応エリア
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/hsupa/index.html

書込番号:12404818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/12/23 11:15(1年以上前)

内覧会で実機を見せてもらいましたが、メーカーの人がこんな操作を見せてくれました。

写真を撮る

それをタッチパネルで画面端に滑らせるようにもっていったらメールアイコンが現れる

メールアイコンに重ねたら写真がメール添付になる

こんな流れです。
手持ちのP-01Aでも写真撮ったら保存するかメール添付するか選べるので、
私は思いついた時撮ったらメール添付して投稿してます。
それが簡単になった(タッチパネルを利用した機能を搭載した)んだなあと感心したのを覚えてます。
marimocoさんのおっしゃる方法とは順序が逆ですが、そんな方法もあるということで。

ついでに今P-01Aで試してみましたが、
メール起動状態からMULTIキーを押して待ち受けに戻ってカメラ起動OK、
写真を撮って保存してからメールに戻って添付もできました。
ですので、P-03Cでも大丈夫だと思います。

書込番号:12407301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 勝手に通話状態

2010/12/21 07:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C

クチコミ投稿数:1件

電話着信時に、スピードセレクターにさわってしまうのか
勝手に通話状態になってます。
対処方法がありましたら教えて下さい

書込番号:12398009

ナイスクチコミ!1


返信する
麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件 docomo PRIME series P-03Cのオーナーdocomo PRIME series P-03Cの満足度5

2010/12/22 21:54(1年以上前)

買い上げ時は、エニーアンサー設定に成っているので、クイックサイレント設定にすれば、殆んどのキーを押すと着信音だけ止まり通話状態に成らないので、私は、重宝しています。

メニュー→7)電話機能→4)発着信・通話設定→6)着信詳細設定→1)着信アンサー設定→2)クイックサイレント で設定出来ます。

書込番号:12405105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

瞬撮具合はいかがですか?

2010/12/20 17:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C

クチコミ投稿数:13件

現在SH-01Aを使っています。
P-03への買い替えを検討していますが
子供を撮影する事が多く今のSHは少しでも子供が
動くとぼけるのでP03の瞬撮具合が気になります。
購入した方、いかがですか?

書込番号:12395087

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZE77さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series P-03Cのオーナーdocomo PRIME series P-03Cの満足度5

2010/12/20 18:13(1年以上前)

私はP906iからこの機種に買い換えました。同じく子供を撮る為の目的でです。P906iと比べると劇的に早くなりました。NECの携帯までとはいきませんがピント合わせ→シャッタまでは早いと思います。パネルをタッチしても撮れるのがGOODです。

書込番号:12395223

Goodアンサーナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件 docomo PRIME series P-03Cのオーナーdocomo PRIME series P-03Cの満足度5

2010/12/20 21:08(1年以上前)

カメラの起動は早いですが、ピント合わせがSH-01Cよりも3〜4倍位、時間が掛かります。

書込番号:12396078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/12/21 13:06(1年以上前)

ありがとうございました。
再度検討してみます。

書込番号:12398966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/21 17:19(1年以上前)

参考にどうぞ

通常撮影
http://photozou.jp/photo/show/1213495/61048647
連続撮影(連写とは別)
http://photozou.jp/photo/show/1213495/61048520

書込番号:12399655

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 質問なんですが

2010/12/18 14:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C

クチコミ投稿数:17件

P03CとSH01Cと迷ってるんですがPには内側カメラなしってかいてあるんですがSHには43万画素あります。内側カメラないと映り悪いとかあるんですが?どちらがトータル面でオススメですか? 両機種使ってみた方感想もお願いします。

書込番号:12384653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series P-03Cのオーナーdocomo PRIME series P-03Cの満足度5

2010/12/18 14:38(1年以上前)

>内側カメラないと映り悪いとかあるんですが?

何の写りのことですか(・・?)

ここのスレによく似た感じの質問があるので、参考にしてみては?

なお、ホットモックで比較した感じでは、SHのほうがモッサリしているように感じました。

カメラの画質はPの方が好みです。

書込番号:12384711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/12/18 14:45(1年以上前)

写メの映りの事です。どっちのほうがきれいな画質なんでしょうか?

書込番号:12384743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series P-03Cのオーナーdocomo PRIME series P-03Cの満足度5

2010/12/18 14:55(1年以上前)

『LUMIXのカメラ性能』という下の方のスレに投稿いただいた写真では、Pの方が好みですね。

綺麗云々は個人の主観によるものなので、「好み」とさせてしただきました。

書込番号:12384788

ナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件 docomo PRIME series P-03Cのオーナーdocomo PRIME series P-03Cの満足度5

2010/12/20 23:47(1年以上前)

めいびよさん>

インカメラの有無はメインカメラには影響は有りません。

メインカメラの性能は、甲乙付けがたい位どちらが良いとは回答しにくいですが、撮りたい被写体にも依ります。

トータル面で考えるならSH-01Cがお勧めです。(便利な機能が多いのと、フルブラウザ、一般的に3,000円位安いし卓上も付属しているし、防水機能と見た目の高級感etc)

私の個人的な評価ですが、参考にして下さい。

デザイン;好みの問題
携帯性:SH
ボタン操作:スライドの段差に慣れればP
文字変換:基本的に同じソフトですが、SHは候補の一覧が多く英語も出て内臓辞書と連携しているので便利/Pは、長文を打った時に単語事に変換出来るのが便利(好みの問題)
レスポンス:P
画面表示:写真を見るならSH,ワンセグはP、メニュー等もP
通話音質:P
呼び出し音、音楽:呼び出し音はP、音楽は僅かな差でSH
バッテリー:P
FOMA感度:同等

私も迷っていましたが、待ちきれずにSHを買いました。
しかし、F-06BとN-07Bを使っていたので、折りたたみを開くのが面倒になりPも買いました。
通話もそのまま出来るし、スピセレが予想以上に便利です。

高価な物なので、充分検討して、購入して下さい!

書込番号:12397117

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 フォントについて

2010/12/20 20:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C

スレ主 miicahさん
クチコミ投稿数:1件

フォント設定したのですがサイトに繋いだらフォントが反映されずに初期設定のままになるのですがこれはどういう事なのでしょうか?わかる方教えて欲しいです。

書込番号:12395879

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series P-03C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-03Cを新規書き込みdocomo PRIME series P-03Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-03C
パナソニック

docomo PRIME series P-03C

発売日:2010年12月16日

docomo PRIME series P-03Cをお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング