docomo PRIME series N-03C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-03C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 1月 8日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 防水機能:○ 重量:158g docomo PRIME series N-03Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-03C のクチコミ掲示板

(88件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-03C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-03Cを新規書き込みdocomo PRIME series N-03Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

生産終了?

2011/05/11 09:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-03C

スレ主 Mr0710さん
クチコミ投稿数:35件

華々しくデビュー発売から半年もたたず生産終了らしいですね?何か欠陥でも有ったのかな?それとも時代の流れに合わずか〜?薄型タイプに逆行が原因でしょうか?残念!!

書込番号:12996353

ナイスクチコミ!0


返信する
GakaDon92さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/11 09:41(1年以上前)

一定数製造したら終了になる機種はたくさんあります。
半年も製造するものはあまりないと思いますよ。

書込番号:12996428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度4

2011/05/12 01:25(1年以上前)

当該機種にスマートフォンから乗り換えましたが、特段の不具合はありませんよ。とてもいい機種です。おそらく時代の流れでスマートフォンに注力するということではないでしょうか。確かにスマートフォンはカスタマイズして遊んで楽しめますが、フィーチャーフォンは純粋に電話、メールメインならスマートフォンより圧倒的に使いやすい。また、片手での操作が容易だし、twitterやEVERNOTEも使え、Googleカレンダーでスケジュール管理もできる。自分はスマートフォンが成熟するまでフィーチャーフォンを使い続けようと思ってます。メーカーにはフィーチャーフォンの開発も忘れないで欲しいものです。

書込番号:12999286

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Mr0710さん
クチコミ投稿数:35件

2011/05/12 10:42(1年以上前)

同感です。小生もスマホに?と迷った挙句この機種にしたので同じ思いの方がおられホッとしています。しばらく大事に使います。

書込番号:13000028

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth通信によるデータ送受信について

2011/03/28 17:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-03C

クチコミ投稿数:35件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

うらじろうです。

http://www.n-keitai.com/n-03c/sound.html#bluetooth
に「Bluetoothによるデータ送受信」とあったので、
ELECOM LogitechのLBT-UAN03C2 Bluetooth3.0アダプタを
購入し、パソコンのセットアップまではうまくできました。
しかし、DoCoMoデータリンクでは対応しておらず、
Windows(Vista)上ではN-03Cを単なるモデムとして認識しているようで、
うまくいきません。
いまさらケーブルで接続するのは悔しいので、
どなたかお知恵をお貸しください。

書込番号:12832398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2011/03/31 15:25(1年以上前)

自己レスです。
NECカシオに直接聞いてみたところ、
Bluetoothでは電話帳などはできるものの、
画像などのデータは送受信不可とのことでした。
今回買ってしまったBluetooth3.0アダプタは
他の機器との接続で役立てたいと思います。
安いものですし、勉強になりました。

書込番号:12843319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

全角スペースの早い打ち方

2011/03/11 15:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-03C

クチコミ投稿数:3件

全角スペースを、絵記号→全角記号から選択するのではなく、ダイヤルボタン周辺を組み合わせて、簡単に打つ方法を知っている方、いますか? 他の機種では、よく、そのような打ち方があるのですが。ちなみに、半角スペースを#キーを数回押して打つ方法は知っています。知りたいのは、全角スペースの早い打ち方です。

書込番号:12772270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2011/03/17 23:38(1年以上前)

早打ちにはなるか分かりませんが、試してみた結果を報告します。
半角をさらに早く打つ方法は、#を押したら発信ボタンで一発です。
さらに全角の場合は、その後に変換を選択すれば、下で選択できます。
記号以外から選択する方法は多分これしかないと思います。

書込番号:12790967

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BURTONモデルを使用していますが…

2011/02/26 11:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-03C

クチコミ投稿数:1件

購入して1ヶ月。ディスプレイ保護シールのせいなのか、若干閉じた時に上下がズレているように感じます。また閉じている時に折りたたみの繋ぎ目の金具が見える気がします。これは同機種の他のカラーでもありますか?つまらない質問でごめんなさいm(._.)m

書込番号:12708971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/28 21:34(1年以上前)

私もBURTONモデルです。
ヒンジ部分(茶と白)の右側に少し隙間があります。
初めからなのか、途中からなのか判断しかねます…
店頭の見本はピッタリくっついているようです。
同じお悩みでしょうか?

書込番号:12721571

ナイスクチコミ!1


ぇぬtさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/01 22:34(1年以上前)

ブラックですが自分のも右側が若干隙間があって金属部分が見えています。 これは機種変の時から気付いていました。 以前にもF機種で同じような事がありましたが 他の部分と干渉しない為の「遊び」としての隙間だと思います。不良では無いので気にする必要は無いかと。

書込番号:12726706

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー残量の誤認識?

2011/01/27 20:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-03C

クチコミ投稿数:85件

こんにちは。
現在N-02Bを使用していますが、バッテリー残量に関する不具合に悩まされています。
具体的には、残量が50%以上あるにも関わらず「充電してください。」メッセージが出てしまう。(何%で出てしまうかはその時により違い、大体20〜50%あたり。)
しかも、毎回必ず発生します。
購入初日からの症状ですので、バッテリー劣化ではなさそうです。
そこでやむなくN-03C(N-02Cも)を候補に買い換えを検討していますが、同じような症状が出ないか心配です。
何か情報があればお聞きしたいと思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:12569215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/28 13:58(1年以上前)

スレ主さん、バッテリー不良の可能性もありますから、DSにて詳しく説明すれば、何らかの対処方が示されるのではと思います。
以前、新品のデジカメで、バッテリー不良がありましたから、新品と言っても安心出来ませんよ。

書込番号:12572087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2011/01/28 15:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。
購入当初、この症状が発生し始めた時に一度本体を交換しました。
バッテリーも異常なく、DSでも原因がわからないとのことでした。
ネットで同様の症状について報告が見られるので、全員とは言わないまでも私だけの症状ではないようです。
当初は20%くらいで発生していたものが、今月になったころから50%くらいでも発生し始め、さすがに煩わしくなり現在DS経由で点検・修理に送ってもらっています。

書込番号:12572362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/02/23 15:57(1年以上前)

バッテリーの持ちはとうですか?

書込番号:12696542

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スケジュールのアラームについて

2011/02/09 14:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-03C

クチコミ投稿数:45件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5


どなたか教えてください。

スケジュールを起動して内容を入力しまして、リマインドアラームを設定できますよね。

スケジュールの繰り返しを毎週に指定した場合、2週目以降アラームが鳴らないのです。

ですので、スケジュール以外のアラームを設定して毎週鳴るようにして使っています。

使い方が悪いのか、設定方法が間違っているのか良くわかりません。

繰り返しを毎週あるいは毎日に設定して、きちんとアラームが鳴っている方がいらっしゃいましたら、設定法など教えていただけませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:12629486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/15 17:33(1年以上前)

スケジュールは設定が細かくなりましたね。
取説416ページの左下「アラーム・リマインド設定」に「※iコンシェルに契約していない場合は利用できない」とあります。これが原因ではありませんか??

書込番号:12660031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2011/02/16 20:16(1年以上前)

トイレの神様さま、ご回答ありがとうございました。

実はメーカーに問い合わせをしまして、回答が来ました。

以下NECからの回答です。



日頃は、N-03Cをご利用いただきありがとうございます。

お問い合わせいただき誠に恐縮ですが、スケジュールを繰り返し(毎週)
で登録し、アラーム・リマインド設定でアラームを設定していてもアラ
ームが鳴動するのは、指定した日時のみとなります。

上記は、N-03Cの仕様動作となり、変更する設定等はありません。

この度のお声は、端末に関するご要望として、担当部署に
報告し、通信事業者様への提案事項の参考にさせていただきます。



とのことです。

トイレの神様さま、丁寧にご回答いただきましてありがとうございました。

書込番号:12665172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/17 10:25(1年以上前)

こちらこそ、ご丁寧にありがとうございます。
ずいぶんと不便な仕様ですね。
お役に立てず、すみませんでした。

書込番号:12667715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-03C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-03Cを新規書き込みdocomo PRIME series N-03Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-03C
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo PRIME series N-03C

発売日:2011年 1月 8日

docomo PRIME series N-03Cをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング