docomo SMART series F-03C のクチコミ掲示板

docomo SMART series F-03C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月27日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:120g docomo SMART series F-03Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo SMART series F-03C のクチコミ掲示板

(318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo SMART series F-03C」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series F-03Cを新規書き込みdocomo SMART series F-03Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 最悪すぎます

2011/03/23 20:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03C

スレ主 喜楽さん
クチコミ投稿数:7件 docomo SMART series F-03Cのオーナーdocomo SMART series F-03Cの満足度3

デザインがよくて
選びましたが
もぅ最悪すぎて
使うのが嫌!!!

かと言うて
機種変するほど
お金はなく…

残念すぎます…

前回の分割が終わり
予約購入までしたのに…

第1不具合→
メモリが勝手に消える。

修理後

第2不具合→
勝手に電源おち…
使うたびイライラさせられる
フリーズ…
ひどい時は閉じたまま
メールが来ると
一分以上もフリーズ…

第1不具合修理後
2週間ほどで…


修理後
第3不具合→背面画に線が…
しかも第2不具合修理後
5日で…


SHOPにて回収を
お願いしましたが
無理でした…
メーカーの方にも
お願いして下さいと
言いましたが
結局返事なし…

ボタンを押した時の
ポチポチ感も
うるさいし
あたし的に
オススメできません。

人それぞれなので
各自判断でお願いします…


書込番号:12814167

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17件

2011/04/19 07:27(1年以上前)

私もです…

背面左上にヒビが入りました。最初、保護シートに傷が入ったかな?と思い、保護シートを買い直して実際貼ろうと剥がしたら…本体に傷が入っていました。

私もケースに入れて持ち歩くので、いつ傷ついたか分かりません。

背面タッチパネルと紫に惹かれて購入したのに残念です。

操作に支障は今のところないので、傷がこれ以上広らがらないといいのですが…

書込番号:12912514

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初めての富士通なのに・・・

2011/04/03 19:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03C

クチコミ投稿数:2件

初めて携帯を買ったのが昭和62年・・・
初めて買った富士通製・・・
ここまで凄い携帯は見たことがありません

とりあえず、モーションセンサーをOFF
背面パネルの電源をOFF
他の機能も殺してしまいたいのですが、マニュアルが悪くて操作がわかりません

たまに(一定時間毎に)背面パネルがONになります
プログラムのループカウンタが0に戻ったのでしょう

少なくとも上記の2つをOFFとして居る分には、目立った不具合はありません
メールが出来て、電話が出来れば・・・私には十分ですから・・・

薄型、軽量に惹かれて富士通を選んだことが後悔されます

書込番号:12855485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2011/04/04 10:18(1年以上前)

えっと。ではなんで評価『悪』なんでしょう?

携帯としての使用に困っている感じが伝わって来ないのですが…。

マニュアルが読みづらいだけ?

検討中の方の為に、もう少し具体例を掲示いただくとありがたいですm(__)m

書込番号:12857513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ接続

2011/03/29 14:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03C

スレ主 toyoyanさん
クチコミ投稿数:6件

ブルートゥースにてカーナビ接続に対応しているのでしょうか?

書込番号:12835790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/30 11:43(1年以上前)

ホンダのオデッセィRB3のインターナビでbluetooth接続しています。
数秒で接続認識して、データの更新や通話等、特に支障有りません。
ご参考になれば

書込番号:12839023

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2011/03/30 12:59(1年以上前)

カーナビの機種次第です。
お手持ちのカーナビメーカーの対応機種表等を確認下さい。

書込番号:12839196

ナイスクチコミ!1


スレ主 toyoyanさん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/30 23:02(1年以上前)

対応表にF-03Cが無かったので不安でしたが、
みなさんの返信で確信に変わりました。
本日購入いたしまして、無事にインターナビとゴリラで接続完了出来ました!
ありがとうございました。

書込番号:12841242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

この携帯のスケジュール機能について

2011/02/23 21:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03C

スレ主 hiro1701さん
クチコミ投稿数:66件 docomo SMART series F-03Cの満足度1

レビューで書けなかった問題をここに書いておきます。
(すみません ブログとかないので、、、長文失礼します。)
これからこの携帯を買おうとしている人や持っている人に情報として・・・
(持っている人は試してみてください。変だから)
ちなみにスケジュール表示はクラッシックモード前提です
この携帯の前は同じ富士通F-08Aを使用していました。(その前も富士通)
私は富士通のスケジュール機能が気に入っていて
前のF-08Aでは上キーを押すとスケジュールカレンダーが立ち上がり、
カメラボタンでスケジュールを新規作成、スケジュールの内容と日時を
打ち込んでまたカメラキーで決定をすると指定した日時にアラームで
「時間になりました。」と呼出音が鳴るようになっていました。
これは結構便利で簡単に登録できるので
当日連絡しなければいけない客先や会社にもどってから
する仕事などのTODOや備忘録に使用していました。
今回のF-03Cも同様の機能はあるのですが
なぜかアラームの有りなしを毎回選択もしくは自動にした場合に時間を入力しなければならなくなってしまっています。
どうゆうことかというと
1.毎回ありなし選択の場合
F-08Aと同じ方法でスケジュール内容と時間を入力後、左右キーで アラーム設定タブを表示させ(表示させた時にはアラーム日時は灰色になっていますが時間はスケジュール時間と会っている。) アラームを なし から あり に 変えてから スケジュール登録をすると初めて開始時間にアラームが鳴ります。
なんでいちいち「あり」 にしないとならないのか? スケジュールなんだからその時間に
なるのが普通でしょう? あえて 「なし」に設定したいときだけ設定できるようにする方がいいはず。
2.アラーム時間を入力する場合
じゃあアラームの初期設定を「あり」にすればどうなるか?
スケジュール画面のサブメニュー⇒H設定⇒Dアラーム初期設定⇒通常登録時 アラームなし
とアラーム有りが選択可能ですが この設定で
同じくスケジュール内容・時間を入力し、登録完了すると、
なぜか夜中の12時にアラームがなってしまう。変だと思ってスケジュール登録時にアラーム設定を見てみると
 確かに アラーム あり になっているが 
アラーム時間がスケジュール日の00:00のまま
結局スケジュールの時間をもう一度入力しないとスケジュールの時間にアラームが
ならない(スケジュール18:00ならアラーム時間も18:00に)
なぜスケジュール内容に入力した時間が反映されないの?
(初期設定なしにして灰色の場合は時間が反映されているのに?)
これをドコモに確認したら 「不具合・バグとかではなく仕様です」 とのこと
なので「現状 初期設定 アラームありの時に スケジュール内容に入力した
時間にアラームが自動でなるようにすることはできない」とのこと

なんで前できたのに・・・それがよくてこのシリーズ買っているのに・・・
一応デモ機も触ってスケジュール画面が変わっていないことは確認したけど、
ふつースケジュールなんだから登録した時間になるのがとうぜんでしょ?

がっかりです。
ちなみに他のFシリーズや他メーカ機種はどうなんだろう?
もし他のFシリーズなどの情報がありましたら教えてください。
(買い替えるかな・・・・)
どなたかのこの携帯の購入の参考になれば
以上、長文失礼しました。  



書込番号:12697933

ナイスクチコミ!1


返信する
御行様さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/22 12:13(1年以上前)

僕はF-01Cユーザーですが、失礼します。

F-01Cでスレ主さんと同じ操作をしてみたところ、全く同じで、アラームの初期値設定をありにすると、スケジュール時間にアラーム時間が反映されなくなります。
対して、手元にあるF705iで同じように操作するときちんと反映されます。

恐らく、昨年の夏モデルから導入されたオペレーターパックにより、一部がSH仕様になったためだと思われます。F-04C、F-05Cであれば、従来のF仕様ですので、スケジュール機能はF-08Aと同じだと思います。

書込番号:12808772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03C

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。 
私は今、F03Cを購入しようか悩んでいます。 

F03Cは多くの不具合が出ているようですが、1/21のソフトウェアアップデート後はどんな感じでしょうか? 

いくらかでも改善されていますか? 
やはり他機種を検討すべきでしょうか? 

皆様ぜひアップデート後の感想を聞かせて下さい。

書込番号:12654076

ナイスクチコミ!0


返信する
riepinkさん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/16 22:48(1年以上前)

最悪です!!

アップデートしてみて最初は良かったですが、フリーズしたり、電源が落ちたりと良いことがありません。

ホントにどうなっているのか疑ってしまうほどの携帯になってしまい、他の機種を買おうか検討中です!!

書込番号:12666113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/02/17 11:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。やはり改善は期待出来ないみたいですね(;_;)
デザインや機能内容がとても魅力的だったのに残念です。

書込番号:12667881

ナイスクチコミ!0


k.miyaさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/17 16:27(1年以上前)

ソフトウェアの更新後、背面画面の常時点灯はなくなりましたが、
フリーズしたり他の不都合はそのままで改善された感じはしません。

操作不能となった今日、他機種に交換してきました。

デザインで購入したのに今までで最低な携帯だったと感じて残念です。
安い買い物じゃないのでメーカーには是非改善して欲しいと思います。

書込番号:12668774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/03/10 03:31(1年以上前)

トラブルのデパートのように、次から次へと不具合が生じてくることに、富士通携帯を5世代に渡り使った者としても残念でなりません。
並行して他社機種を含め相当数の機種を使用してきましたが、使い勝手も含めて、ひどく完成度の低い製品になってしまっているように思えます。
すでに一度新品交換し、もちろんソフトウェアアップデートも行いましたが、明記されていた不具合は治まったものの、他に次々とトラブルが発生してきます。
フリーズは当然のように何度も経験し、また、完全なフリーズにまで至らなくても動作が突然遅くなって、しばらく何のキー操作も受け付けなくなる、開いた最初からキーをすべて受け付けないといった症状は日常的のごとく発生しています。
挙げ句に、勝手にショートカットキーアイコンが消滅していたり、勝手にメールの文字サイズが変更されてしまったり、メール文章を打ち込んでいる時に数字を選択してキーを押した途端に、メール初期画面になってしまうのを繰り返したりなど、次第に呆れるところまできています。
使い勝手に関しても、ズボンやジャケットなどのポケットなどに入れておく際には、オールロック設定にしておかないと、知らずにタッチパネルに軽く手を触れただけでカメラやムービーのスイッチがオンになってしまい、気づかないままにシャッターが押されていたりREC状態になっていたりなど、売り物の背面画面表示とタッチパネルが仇になってしまってます。こうした現象は、本体サイドキーのロック機構さえあれば誤作動は防げるはずですが、なぜオールロックを要求するようなものにしたのかも理解に苦しみます。
ということで、不具合のあまりの多さと、使い勝手の悪さから、現状ではおすすめしません。

すでに一度新品交換をしているので、今回はトラブルがすべて出切ったと思えてから、ドコモショップにいく予定です。



書込番号:12766527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合でしょうか

2011/01/15 02:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03C

スレ主 Launiusさん
クチコミ投稿数:18件 docomo SMART series F-03Cのオーナーdocomo SMART series F-03Cの満足度2

購入してから約一月。#151に問い合わせても聞いたことがないという下記の現象は、他にも出てますでしょうか。
・メールやアドレス、電話帳等を入力しているとき、突然入力に反応が無くなり、1〜2秒後に復活する現象です。例えば”お”を入力するとき、”1”を5回押しますが、”あ”とか”い”で止まり(反応が無くなり)、少しすると入力できるようになります。反応が無くなっているときも無視して入力すると、反応が返ってきたときに”お”が表示(”う”とか”え”はすっ飛ばして)されます。キー確認音も表示に追従します。
同じ日に女房の携帯も同機種にしたのですが、こちらでも同じ現象が出ます。
入力しにくくてかないません。
#151で問い合わせると、実機では確認できないと言われました。
入力だけではなく、設定とかでカーソル?を下方向等に動かすときも、反応が鈍いことがあります。
ご存じの方がいましたら教えてください。

また、女房の携帯は、終話直後、電源が落ちる現象が一度発生しました。自動再起動しました。
他の方のように、表液晶が消えない現象も発生しましたが、今は安定しています。
電池の減り方が異常に早いです。GPS等の常時働くアプリは切っています(つもりかもしれませんが)。
メールを返信直後に、携帯を閉じると、次のメールが来たとき鳴動もバイブも作動しません。が、受信は完了しています。この現象は#151でも確認できましたが、バージョンアップで修正されるとか、NTTからF社に要望するとかしないそうです。

今回の機種変更はハズレのような気がしています。

書込番号:12510150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/15 08:06(1年以上前)

はじめまして。

メーカーが異なりますが一年前に購入したN-06Aですが読んでおりますと同じ現象です。

これが普通なのかと一年が経過し、最近よく電源が落ちています(悩)
夫も一緒に購入しましたが異常はありません。

近日、ドコモへ相談にいきます。使用期間が短いため料金を払う覚悟でスマートホンに切り替えする考えです。一昨日から色々と調べ初めています。

まずは購入店で相談された方が良いですね。

書込番号:12510512

ナイスクチコミ!1


c.h.さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:9件

2011/01/15 21:08(1年以上前)

反応が無くなるような現象は、起きています。F-03Cでは、よく報告されている現象です。
遅れて追従して来るので、入力そのものには反応しているようですが、ごく稀に抜けてしまう
(取りこぼす=この場合で言えば”う”とか”え”になってしまう)こともあります。

ただ、頻度としては、自分のところでは、たまに気になる程度です。
あまりに頻度が高いようであれば、#151よりは、ドコモショップで確認してもらうほうが良いでしょう。
その携帯の使い方によって、再現しやすいもの、しにくいものがあると思います(#151のは再現しにくい?)

あとの件につきましては、他の書き込みもご覧になって下さい。

メールの件は、このF-03Cで改善される可能性は低いですが、今後の参考にはなるはずです。
まぁ形式的なことなので、実際に参考にしているかと言われるとほとんど期待できませんが、
言わないよりはマシという程度です。多数のユーザーが意見すれば多少は違うかなという。
何となくですが、ドコモへはメールで尋ねたほうが効果は高いかなと思っています。

書込番号:12513745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Launiusさん
クチコミ投稿数:18件 docomo SMART series F-03Cのオーナーdocomo SMART series F-03Cの満足度2

2011/01/15 22:14(1年以上前)

三井さんさん、c.h.さん、回答ありがとうございます。

Nでも起きている現象なのですね。
DoCoMo側の設計要求が厳しいのでしょうか。

反応が無くなるような現象は、よく報告されているとありましたが、#151では聞いたことがないとのことでした。他の方の口コミのように、#151の中だけでなく、DSからの情報もその場しのぎの対応しかしていない感じですね。自動再起動に付いても、他の方のメモリー不足も、DocomoとFは不具合とは認識していないのでしょうか。
その辺の事情というか、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

近いうちにDSに行ってみようと思いますが、反応しなくなるのは、頻発するときと、ほとんど問題がない時もあり、DSの持って行く時点で現象が出るのかちょっと心配です。

書込番号:12514152

ナイスクチコミ!0


c.h.さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:9件

2011/01/15 23:05(1年以上前)

Launiusさんへ
よく報告されているというのは、他の掲示板などネット上で、ということです。誤解されたりはしてないと
思いますが念のため・・・。ドコモの中の人とかでは全然ありませんし、そういう意味では書いてないです。
ただ、メーカー側の言い分も何となく分かります。不具合だと認識していても、まだ明かせない状況とか、
サポート担当などへ把握させていない(内部情報を流すと、ネット等へ流れる懸念がある)とか。
要は、すぐ他のユーザーに広まるわけですから(特にココのクチコミ?)。矛盾するようですが、ネットや
マスコミがあるから、メーカーの口が重くなるんでしょう。真実は分かりませんが、そういう風潮だと思います。

書込番号:12514513

ナイスクチコミ!0


ひでささん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件 docomo SMART series F-03Cのオーナーdocomo SMART series F-03Cの満足度4

2011/01/16 20:30(1年以上前)

私はこの機種を4台ほど交換してもらいましたが
その中で1台だけですが、明らかにボタンの接触不良だろうと
思える物がありました。
店の人もこのボタンはちょっと反応がおかしいですねーといってましたし。

ただその時は、右キーのみが、かなり反応が悪い状態でした。
もしかしたら、全体的にキーの接触が悪い物もあるのかもしれませんね。

書込番号:12519243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/16 22:14(1年以上前)

本日、ドコモショップに対応して頂きました。やはり不良となり新しい機種にしました。古い機種については、メーカーに送り原因を調べたいとのお申し出で預けている状況です。

書込番号:12519922

ナイスクチコミ!0


スレ主 Launiusさん
クチコミ投稿数:18件 docomo SMART series F-03Cのオーナーdocomo SMART series F-03Cの満足度2

2011/01/17 02:14(1年以上前)

c.h.さん ありがとうございます。
確かにメーカー側からすれば新商品が出たばかりで、不良製品だとは思われたくないですよね。しかし、真実?を明らかに公表して改善すべきだと思います。

ひでささん ありがとうございます。
4台交換とはすごいですね。その交換で、不具合が発生しない機に巡り会えたのでしょうか。
キーについては、固定のキーの反応が悪いのではなくて、ソフト的に反応が無くなってしまうのです。専門家ではありませんが、キーの接触不良ではなさそうです。ヒント、ありがとうございます。

三井さんさん N(DoCoMo)は不具合だと認めたのですか?単なる故障との判断なのでしょうか。

女房の携帯が二日続けて再起動になり、また、メール送信後にデータベースの更新みたいな画面が出て、それまで見れていたSDカードにアクセスできなくなりました。リフレッシュをしたら直りました。
あまりにも不調なので、時間があるときにDSに持って行くつもりです。

その際、もし端末交換とかになった場合、有料でダウンロードした音楽やメロディーは移せるのでしょうか。
元々のスレの質問とは異なってしまい申し訳ありませんが、ご存じの方、教えてください。

書込番号:12521089

ナイスクチコミ!1


スレ主 Launiusさん
クチコミ投稿数:18件 docomo SMART series F-03Cのオーナーdocomo SMART series F-03Cの満足度2

2011/01/17 02:23(1年以上前)

連続で申し訳ありません。
先ほど、富士通へ問い合わせようとページを開いたところ、下記のような記述がありました。

当社は通信事業者に製品を提供するOEMメーカーという立場にございます。
したがいまして、商品の仕様・販売・保守につきましては通信事業者様までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

富士通が会社として、問い合わせ等を受けてくれないのは、他のメーカーでも同じなのでしょうか。何か腑に落ちないです。

書込番号:12521105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/17 03:32(1年以上前)

不良品とは話されていませんでしたが、電源が何度も落ちてしまった事もありメーカーに送るのでしょうね。
すみません。不良品とは言えない状況です。

もし、機種が交換になってしまった場合は有料サイトでダウンロードされた物は著作権の問題で引き継ぐ事はできません。

私も初期状態のため、設定に苦戦中です。

書込番号:12521183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/17 03:59(1年以上前)

すいません。訂正させて下さい。
機種とお書きしましたが端末になります。

書込番号:12521199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/17 11:04(1年以上前)

Launiusさん

以前使用していたF-08Bの不具合で端末交換になったとき内容はすべてそっくり移動してくれました。不具合の性質まで移動する懸念の無い限り可能のようです。ねんのためショップで尋ねてみてください。

書込番号:12521806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/17 12:19(1年以上前)

docomoショップの担当の方にお聞きしました。
故障で同じ機種への交換は100%の保証ではないのですが可能な限りデータを移すと回答をいただきました。
故障以外は著作権関係で対応は出来ませんとのお話しでした。

書込番号:12522015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 docomo SMART series F-03Cのオーナーdocomo SMART series F-03Cの満足度4

2011/01/18 10:58(1年以上前)

私は12月20日頃にF-03Cパープルに機種変更しました。

本体の艶に魅力を感じたのと、背面タッチパネル、画面の大きさに魅かれ、迷わず決めました。
一括購入で買ったので、出費は痛い。。
なので、大事に使わないと、と思っていた矢先、ケースに入れてたはずが車から落ちたら落下・・・。(+_+)ショックでした!!
もう少し使用して、傷がついたら外装交換に出そうとしていたのですが、「データベースを更新します」というメッセージが表示され、勝手に再起動が。
不思議に思い、パソコンで調べたところ、このサイトの口コミに同じような現象が載っているのを見つけました。
早速、ドコモに電話をして、こういう風に表示が出て、調べたら同じような口コミが載ってて、新品に換えてもらったみたいなんだけど、今までそういうケースが多いのですか?と聞いたのですが、うちでは初めてのケースだけど、ネットで載っていたのなら、不具合のある携帯なのかもしれないので、新しいのに交換します、と即答でした。

その際、着うたでダウンロードした曲や着せ替えツールなど、全て戻してもらっております。

>その際、もし端末交換とかになった場合、有料でダウンロードした音楽やメロディーは移せるのでしょうか

と質問にありましたが、私の場合は、全て前の携帯と同じ状態でデータを戻してもらえましたよ。
ただ、前のドコモの担当の人は、それはできません、と言われたので、新しく交換してもらってから、また着うたや、着せ替えツールをダウンロードしたり、と、また余計なお金がかかったことを覚えています。

私の場合は、落とした時の傷のことがあったので、新しくなったことによってその問題は解決できたし、データも全て元通りにしてもらえたので良かったです。

担当によるのかどうかはわかりませんが、データを戻してもらえないのか?という問い合わせはしてみた方がいいかもしれませんよ。
パソコンで調べたら、そういう情報が載ってました、と言うだけで対応が変わるかもしれませんので。

書込番号:12526352

ナイスクチコミ!2


スレ主 Launiusさん
クチコミ投稿数:18件 docomo SMART series F-03Cのオーナーdocomo SMART series F-03Cの満足度2

2011/01/20 22:43(1年以上前)

みなさん、いろいろ教えていただきありがとうございます。
返事が遅くなり申し訳ありません。

今ちょっと時間が取れず、まだDSに行けていません。
音楽等のデータは交渉次第(?)で復活できそうで、安心しています。

キー入力の一瞬の反応無しは妻の携帯も同じ現象が出るので、交換の対象になるかどうか、微妙ですが、妻の携帯の方は再起動やSDカードが見れなくなるなどの障害があるので、交換も考えたいと思います。

皆さんの回答に感謝します。

書込番号:12537938

ナイスクチコミ!0


スレ主 Launiusさん
クチコミ投稿数:18件 docomo SMART series F-03Cのオーナーdocomo SMART series F-03Cの満足度2

2011/02/25 23:32(1年以上前)

先日やっとDSに相談に行きました。
対応等、参考になればと思い、DSの対応を書きます。

担当者は、
「キーの反応が遅い」件、
および他の方の質問等にある「データベースの更新」、
「携帯を開いた直後、着信できない」、
「メールを送信後、待ち受けにしていないと、メール受信しても音もバイブもならない」
など、この機種で起きている(少なくとも価格.Comで投稿されているメジャーな)障害に付いては、聞いたことが無いそうです。

さんざん説明し、同時購入の妻の携帯でも同様の障害が出ており、私のと2台とも現象を再現させ、やっと分かってもらえました。
#151へも相談していたのですが、DSへのフィードバックもされず、各店舗任せになっているようです。

結局、2台とも交換になったのですが、交換の場合は、メーカーは詳しく故障かどうかのチェックは行わないので、原因が特定できない。との事。もし、交換でなく、預かりならある程度詳しくは調べるだろうと。不思議なメーカーです。
また、受付の担当者の目の前で、現象が再現できないと、交換もできないとの事でした。

では、また同じ現象が再現した場合は、原因や因果関係が分からないので、また交換ですか?と聞くと、購入から1年の保証期間なら何度でもと、言うことでした。しかもDSにそのような原因を含めた情報がこないのは、他の同一の障害で来た別のユーザーに説明できないですね、と聞くと、「そうです。」と。

2年間の縛りも、購入資金も無いため、しばらくはヒヤヒヤものでこの携帯を使わざるを得ない状況です。

ちなみに、ダウンロードした曲等、全てDCOPY?とか何とかいう店頭の端末で移動できました。


書込番号:12707401

ナイスクチコミ!0


k.miyaさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/26 17:21(1年以上前)

あまりにもメーカーの応対が悪いので先日他機種に交換してもらいました。
DSのスタッフ数名が現状を確認していてもメーカーは動きません。

ワークメモリが不足していますと表示されて操作不能のまま持って行き、
電池パックが外れて正常に戻ったんですが他機種を選んでる数十分間の間でも
待ち受け画面が真っ暗になってプリインストールされてる待ちうけも表示されませんでした。
誰も触っていない状況でなったので、DSのスタッフもお手上げ状態でした。

そして個人情報を入れたままメーカーに調査依頼した携帯の結果も出ないままです。
メーカーが一ヶ月したら出ると言ってて出ないので酷いメーカーさんですよね。

他機種も富士通に交換したんですが、やはり富士通の携帯…。
タイムラグにフリーズなど機種を変えても同じ症状が毎日出ています。

やっぱ富士通の携帯はメーカーの対応も機能も最低でした。

もうDSに行っても交換できないので、このまま使わないといけません。
着うたもダウンロードが怖くてしていませんからね…。

書込番号:12710382

ナイスクチコミ!0


スレ主 Launiusさん
クチコミ投稿数:18件 docomo SMART series F-03Cのオーナーdocomo SMART series F-03Cの満足度2

2011/02/27 08:13(1年以上前)

故障・修理 メール受付担当の方からメールです。
これによると、機種の共通問題が確認された場合は、・・・だ。そうです。
つまり、口コミ掲示板等に挙げられている問題は、ドコモやメーカーでは共通の障害としては認識していない模様です。
同じ機種を何度も交換された方、修理に何度も出された方、など、たくさんの方が口コミされていますが、残念ながらこの機種に依存する障害とは思われていないようです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
故障・修理 メール受付担当の**です。

ご連絡いただいた件ですが、ドコモでは日ごろから担当部門で情報収集・分析などを行い、機種に共通した問題が確認された場合には、すみやかに各メーカーと連携を取って、ソフトウェア更新を行うなどの対策を実施しております。

また、修理の一環として電話機を交換する際は、回収した電話機に修理拠点で点検を行い、その結果も活かし、さまざまな角度から品質向上を検討しております。

ただ、同じような現象が起こる場合でもその発生原因はさまざまであり、電話機ごとに異なることもございますので、弊社では、機種共通の問題として明確に確認された情報のみを、ドコモショップなどの各窓口へ展開しております。

共通の問題として確認されていない場合、ドコモショップではご持参いただいた電話機個々に対し、通常の点検・修理対応をさせていただいております。

十分に精査されていない情報により、お客様に重ねてご迷惑をおかけすることがないよう努めている次第ですので、何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。

※「F-03C」に共通した問題として、お客様にご説明を差し上げることができるのは、現在のところ、以下のサイトで記載しているソフトウェア更新で「改善される事象」のみとなります。

◇「F-03Cのソフトウェア更新情報」
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/f03c/

書込番号:12713521

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo SMART series F-03C」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series F-03Cを新規書き込みdocomo SMART series F-03Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo SMART series F-03C
富士通

docomo SMART series F-03C

発売日:2010年11月27日

docomo SMART series F-03Cをお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング