
このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年1月19日 23:48 |
![]() |
0 | 3 | 2011年1月17日 14:23 |
![]() |
2 | 3 | 2011年1月17日 09:11 |
![]() |
6 | 2 | 2011年1月14日 06:38 |
![]() |
4 | 14 | 2011年1月14日 01:45 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月13日 15:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03C
みなさんの投稿を拝見し参考にしております。
私は今までFを愛用してきましたので次もFを考えていて…F-03Cのデザインは良いと思っているので、投稿されている不都合情報は本当に残念です。
DLしたモノ等が勝手に消えてしまうのは本当に困りますし、安心して使えないというのは現在のケータイだけの問題ではなく、今後の富士通さま製品の信頼にも結びつく大きな問題のはずです。
発売から2ヶ月弱経って、これら不都合は全く改善されていないのでしょうか?
マイセレクトモデルを検討しているのですが、購入したはいいが不都合で本体交換となったら...
直近の2011年1月製であっても、不都合は発生しているのでしょうか?
よろしければみなさんの情報をお教えください。
0点

F-03Cを購入してからのHNです。
F-03Cは絶対に止めたほうがいいです!!!
F-01Cにすべし!!
書込番号:12531644
0点

ガーックシさん
ご感想ありがとうございます。03Cを購入しても自己満足度は高くならなかったのですね‥けっして安い買い物ではないので、その他のFシリーズも検討してみます。
書込番号:12533945
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03C
現在P-01Aを使用しております。落下したわけでもなく液晶にシミのようなものが見え、ドコモに訊いたら「液晶にヒビがあるようです。5,000円を支払い交換するか、機種交換するかです。」と説明を受けました。
5,000円の支払いなら新機種に交換がよいと思いこの機種を見つけました。スマートフォンも考えましたが、まだ発展途上のような感じもしますし、費用アップも困るということで考えてしまいました。50台になり、見やすくてわかりやすい機種ということで背面ディスプレィも大きいしこちらを考えております。ただ、皆様の評価を見るとグッドデザイン賞というわりにはつらいコメントが多く躊躇してしまいます。どこをみてグッドデザイン賞に選出されたのか、賞そのもののに不信感さえ抱きます。
それはともかく、今の機種を使用できるまで使用して春夏モデルまで待つ手もありかなと思います。ただ、それまで使用不可能になってしまったときは、どうしようかなと考えております。皆様の良きアドバイスをよろしくお願い申し上げます。
0点

グッドデザイン賞は、とくに大賞と呼ばれる特選品については80年代までは歴史に名を残す製品が名を連ねていましたが、90年代に入ってから迷走が始まり、村とか、公園とか、駅とか、提案とか、ワケのわからん物に大賞が与えられて消費者の価値観とはかけ離れた賞になってしまい、それは今でも続いています。
書込番号:12521879
0点

これは発売される前からグッドデザイン賞でしたので、選考基準は分かりませんが、不具合などが判明するのと全く関係なく
選定されています。機能や使い勝手が悪いということはなく、不具合が全く出現せずに普通に使われている端末も多いので
(ほとんどの端末が不具合ならともかく)今のところ、賞に値しないほど残念なわけでもないと思います。
不具合の報告は、今後も増えていくとは思いますが・・・。
背面液晶は、デザインとして割り切っています。背面で何でもできるとか、画期的なほど便利なわけではないと思いますよ。
これがあるから、グッドデザインというか機能美というか、評価されたんでしょうけどね。
書込番号:12522156
0点

お二方、早々のカキコミありがとうございました。グッドデザイン賞については、レベルが落ち、選考基準はじめオープンでフェアな見直しが必要ですね。
この機種については、他にはみられないクレームというか評価が気になったのです。普通使用で満足というか賞賛するということはあまりないにしてもちょとお残念なことが多すぎるように思います。背面液晶で何をするというより確認などしやすいかと考え選択候補にあがったのです。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:12522420
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03C
このケータイを開いた状態で、
アウトカメラにて背面ディスプレイを見ながら自分撮りってできますか?
最近このような背面ディスプレイがある機種ってほとんどなく、
(以前はたくさんありました、今は回転式がほとんどでしょうか?)
もしかしてできるのか?と気になってます。
ちなみに現在は、「P-07A」で横開きで背面液晶を見ながら撮ってます。
(普通の縦開きでは背面液晶+メインカメラで撮影不可)
「子供といっしょに良いアングルで撮りたい」って時に
便利だと思うのは自分だけなのかなぁ・・・
と数年前から思っています。
0点

もしかしたら、解決されたかも知れませんが・・・。
カメラを起動して、サブメニューの中の、表示切替の、カメラ切替、にあります。
サブ切替では、インカメラで、ふつうの自分撮りになってしまいますが、
背面表示というのもありますので、アウトカメラでも撮れます。
なんか撮りにくいですけどね。二つ折りが180度まで開けば良いなと思いました。
書込番号:12513936
1点

さきほどは、F-03Cをお持ちかと思って書いたのですが、検討中ということなら、あまりお勧めはしません。
他の書き込みで出ている様々な現象が、まだ不可解なので。(個人的には、お勧めしたい機種ですが)
撮り方としては、回転式(回転2軸?)のほうが向いているのでは、と思っています。
書込番号:12514701
1点

ありがとうございます。
よくわかりました。教えていただいた事をふまえて検討したいと思います。
書込番号:12521552
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03C
まだ買って1ヶ月足らずですが背面液晶に十字の線が走りました。
ドコモショップでは私の使用が原因と判断され有償(保険)にて代替となりました。
私としては落とした事もなく、ハードに使用した事もないのにどうして?って感じで
納得できないまま泣寝入りとなりました。
この機種はあまり丈夫ではないようですね。
2点

まぁ、覚えがなくても知らないうちにカバンの中や服の中で圧迫されたりしてるかも知れませんからね。
外装に関しては、購入時に確認して渡された瞬間から保証外となるのが一般的です。(メーカーが外装に関する不具合を認めない限り)
ただ、今回は液晶なので外側に全く傷がなければ違う対応をしてくれるdocomoショップもあるかも知れませんよ。
書込番号:12505305
2点

ご意見ありがとうございます。
外装にはまったくキズ等ありませんので別のドコモショップにも出向いてみるべきだったかもしれませんね。
10数年同じお店でしたので期待した私が間違っていたようです。
書込番号:12506096
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03C
先月の28日に購入しました。数時間使用していると、
携帯を閉じた際に何もしないと背面ディスプレイが画面オフしなくなりました。
サイドボタンを押さないと画面オフしません。
また、閉じたままメール受信した際、何分たっても画面オフしません。
やはりサイドボタンを押さないと画面オフしません。
設定を確認しましたが、
誤操作防止ロック設定→すぐに画面オフする
画面オフ設定時間→30秒
になっていました。
ためしに再起動してみると、正常な状態にもどりました。
が、また数時間すると上記の症状に。
3日後DSに行き、初期不良で交換してもらいましたが、
数時間後に同じ症状がでました。
個体差なんでしょうか・・・
同じような症状の方いらっしゃいますか?
2点

mojioさん
私も同じ症状ですね。電源オンオフで回復するのも同じです。
ちなみに私の症状です。(携帯を閉じた後に何もしない場合です。手動でオフにすれば問題ないです。)
・携帯を閉じても背面液晶が消えない
・自動キーロックが働かない(指紋認証のみにしていますがロックがかからず開くと操作ができてしまう)
・タッチセンサーの「決定」と「上」のランプが点灯したままになる
メールチェックして(背面ではなく携帯を開いて)そのまま閉じて放置・・・ということがとくあるのですが、背面液晶がオフにならないので気がつくとバッテリがかなり減ってます。
いちいちボタンでオフにするのが面倒だし、そもそも設定があるのになんで消えないの?って感じです。
見られたら困るものがあるわけじゃないですがロックもかからないので困ります。
書込番号:12376277
0点

僕もmojioさんやk-ayakoさんと同じ症状で困っています。
すでにDSにて3台新品交換していますが今の携帯も同じ症状が出ています。
背面ディスプレイの常時点灯で電池が一日持たない状況です。
メーカーの方に詳しく書いた報告書をDSさんが提出してくれましたが今だ返事がありません。
安い買い物ならいいんですが、高い買い物なのでどうにかしてもらいたいです。
またDSに持っていって新品交換しなきゃいけない状況…。
毎日2回は必ず電源を落として再起動しなきゃいけません。
こんな携帯に最近嫌気がさしてきました。
何台替えても同じ症状がでるし、DSのスタッフさんにも申し訳ない気持ちになっています。
書込番号:12376915
2点

k-ayakoさん、k.miyaさん有難うございます。
どうやら個体差ではないようですね・・・
なんだか他のスレッドでも色々と不良が・・・。
初期不良祭りですね(笑)
みんなでDSへ報告して早くアップデートされることを祈るばかりです。
書込番号:12385108
0点

私も初期から同じ症状が出ています。
こちらを拝見して、自分だけではないと知り、
ドコモに問い合わせましたが、ドコモには1例も入っていないそうです。
ドコモショップに持っていって下さいとのことで、
持っていきましたが、確認後に電源を入れなおしたら背面ディスプレイが消灯するのを見て、
店員が驚いてました。
同じ症状が他にも報告されたら、アップデートがあるかも知れませんですって。
書込番号:12424297
0点

上に記載し忘れました
mojioさん
k.miyaさん
交換されたということですが、DSは本当に報告しているんですかね?
といいますのも、私がドコモより返答がありましたのは
12月17日の夕方にメールが来ました。“現在のところ確認されておりません???”
以下記載します。
このたびは、電話機のご利用に際してご不便をおかけしており、大変申し訳ございません。
お問い合わせの件につきましては、はじめに恐れ入りますが、すべてのF-03Cにおいて「サブディスプレイのパネルや背面タッチセンサーのランプが消えない」現象が起きるということは、現在のところ確認されておりません。
そのため、現時点では上記の現象を対象としたソフトウェア更新などを行う予定はございませんが、今回、○○様から頂戴した貴重なご意見は、担当部門に申し伝えさせていただきたいと存じます。
何とぞ、ご容赦ください。
次に、お客様の電話機の状態に関しましては、ご連絡いただいた現象が頻繁に起こるときは、製品個々に何らかの問題が発生していることが考えられます。
誠に恐れ入りますが、メールでは電話機の状態を詳しく把握することができませんので、現象を確認するため、実際に拝見させていただきたいと存じます。
電話機製品の点検や修理は、ドコモショップで拝見したうえでアフターサービスに努めておりますので、ご足労をおかけいたしますが、お近くのドコモショップで点検をお受けくださいますようお願い申し上げます。
※保証の範囲内で修理が行える場合は、保証書が必要となります。
私はこのメール返答を見てドコモショップへ行きましたが、
本当に報告されているんでしょうかね?
疑いたくなりました。
mojioさん、k.miyaさんと私を合わせても3件になりますが・・・。
製造責任のある富士通だけでなく、報告があがってないドコモ側にも問題があると思います。
クレーム対応などの危機管理能力が無いのかも知れません。
書込番号:12424397
0点

A-POWERSさん。
自分は先日4台目に交換しましたが今もまったく同じ現象が出ています。
さらにひどくなってサイドボタンで手動で画面を消しても、
勝手に画面点灯されて急激に電池がなくなってしまいます。
さらに「ワークメモリが不足しています」と表示されたり、
メインディスプレイの表示が真っ暗になって何も操作できない症状などあります。
真っ暗になった時とワークメモリ表示の写真を一緒にUPしますね!
そのままDSに持って行ってスタッフさんも何も操作出来なくて困っていますよ。
なんせ初めての症状らしく…。
そして携帯を開くとディスプレイに縦と横に筋が走ります。
画面表示にも約3秒くらいかかります。
待ち受けの画面もプリインストールされてる画像も表示されなくなります。
4台目に交換した際、富士通の故障受付に電話をして詳しく報告し対応してくれました。
3台目のデータを消去しないで(個人情報もそのまま)メーカーに送って
詳しく調べてもらうことにしましたが報告までに1ヶ月くらいかかるそうです。
この現象はDSのスタッフ数名が確認していますし、
電源を落として再起動したら正常に戻るという難点もあります。
自分が住んでる県のDSには一例も報告されていないそうです。
しかし全国に同じ症状が出てるのなら固体異常ではないと思われます。
自分が交換したDSさんは他のDSさんにこういう症状があると報告していただきました。
過去に交換した2台も今時点でメーカーで原因調査中らしく…。
毎日電池パックを外して再起動していましたが
最近ではこれが正常なのかって思うほど端末リフレッシュで一日に3回再起動しています。
DSに持っていって5台目に交換してもいいんですが、
また同じ症状の繰り返しは間違いないので我慢して毎日再起動しています。
正直そろそろ限界なんですがDSさんにクレームつけても
大元のメーカーが動かなければ同じですからね。
安い買い物じゃないので非常に困っています。
書込番号:12426378
0点

k.miyaさん
4台とは何と言って良いのか・・・本当に最低ですね。
私も御投稿いただいた写真のようなことが起こってました。
毎日毎日、再起動が日課になっています。
電源押しリセットで直る→F-03Cをリセットし多機種にしたいですよ!
このことに費やすユーザーの時間や手間を考えて欲しいものです。
DSに行って多機種に変えてもらうことは可能なのでしょうかね?
書込番号:12428567
0点

多機種(誤) → 他機種(正)
申し訳ありません
書込番号:12429668
0点

A-POWERSさん。
やはり同じ症状がA-POWERSさんにも出てるんですね。
他機種に交換の話も既にDSでしたんですが一台一台の価格が違うのと
分割を組んでるとクレジットの関係もあって不可能だそうです。
なので新品に交換するかメーカーに送って修理かの選択しかないみたいですよ…。
修理になると代替機になって戻ってくると白ロムの状態で戻ってくるそうです。
誤作動防止ロック設定で背面ディスプレイの表示を消そうと思い、
その操作もするんですが出来ない状態なので本日DSに電話しました。
結果は分からないとの返事で終わりました。
今の現状では、ユーザーは再起動での対処方法しかなさそうです。
今の不都合のまま毎日を過ごせってことですねぇ…。
書込番号:12430928
0点

k.miyaさん
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
新品交換か修理ですかぁ。
一昔前なら機種変しても、今は安くないですからねぇ。
外見はとても気に入ってたのですが、中身がパッパラパーではねぇ。
書込番号:12431921
0点

私も買って10日ほどで同じ現象が発生しました。電源復帰で復旧し3日後に再発しショップに行きましたが修理依頼との事で、面倒くさかったので様子見です? ソフトのバグではないかと思うのですが?
書込番号:12477552
0点

1月6日に購入しました。
すぐに、たくさんの不具合が。
もちろん(?)背面ディスプレイにも問題あり。
本日(11日)ドコモへ。
「同じような不具合の報告があるかお調べします」とのこと。
「そのような報告は一件も入っておりません」
・・・・・
そんなはずないでしょう。
「本体が悪いのではなく、脳みそが悪いのだと思いますよ。
たくさんの不具合の報告がでて、アップデートされるのを待ってください。
ですので、新しい物に交換しても仕方ないです。
一応、調べる、ということで2週間ほど修理に出しますか?」
高い買い物なのに・・・
無駄に電池パックの交換だけをして返されました。
みなさんの報告は、どこへ行っちゃったのでしょうか。
書込番号:12495199
0点

ひどい話ですね。
先月報告した私たちは何だったのでしょうか?
DS持って行けって指示されて、わざわざDSにまで行って。
私たちアホですね。
不具合内容は違えど、SH-02CやN-01CやN-02Cではもうすでにアップデートが開始されているというのに。
富士通の危機管理能力どうかと思いますし、
ドコモのクレーム対応もヒドイですね。
このまま待っても対応は無さそうですね。
他機種に交換してもらうようDSに行ってきます。
書込番号:12496681
0点

私のF-03Cも背面ディスプレイが消えなくなります。バッテリー消費の一因にもなっていると思いますね。
DSへ行く暇がないために放置してありますが、皆さんの報告を聞くと直る直らないは別としてもDSに知らせることはした方が良いみたいですね。
12年のドコモ歴で今回初めての富士通端末でしたが、キーレスポンスの鈍さといい少し失望しています。
書込番号:12505817
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03C
初めまして。
購入してから3週間弱経ちますが、色々と不良があります。先日、音楽プレーヤー再生中に(bluetoothではない)メールを作成してる途中で、突如…徐々に画面が消えていきボタンを操作しても応答せず、最後には電源が切れ勝手に再起動され、再び何事もなかったように元通りに戻りました。
メール作成中にこういう事が起きると正直困ります。
その他、皆さんが投稿しているようにワーキングメモリ不足、画面に筋が入るなどの現象が度々起きています。
当方、交換にて2台目ですが不具合は治りません。早くドコモ、富士通から何かしらの対策を講じてほしいと思います。
今回、SO905iからの乗り換えで3年振りに買い替えしましたので大変残念に思います。
このまま、何も対策を講じなければ大げさかもしれませんがドコモ、富士通のCSR(企業の社会的責任)はとても無責任だと思います。
長文、駄文失礼至しました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
