docomo PRO series L-03C のクチコミ掲示板

docomo PRO series L-03C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 1月28日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:1210万画素 重量:165g docomo PRO series L-03Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series L-03C のクチコミ掲示板

(255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series L-03C」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series L-03Cを新規書き込みdocomo PRO series L-03Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo PRO series L-03C

クチコミ投稿数:12件

携帯電話なので、撮影時にいちいちあの「シャキーッ!」って電子シャッター音するんでしょうね?(高性能なのでデジカメとして使う機会が増えるだろうが、音は消せないの?)

撮影してそのままツイッターにアップしたい場合、画像の圧縮は事前に設定を解像度の低いものに下げて撮影?(つまり、その写真はプリントには向かない?)

メール添付などと通常の撮影を頻繁に切り替えるとしたら「解像度の切り替え」の使い勝手が、オバかじゃないと良いなと思います。(メール添付のときはソフトで送信前に自動圧縮してくれるといいが)

書込番号:12282685

ナイスクチコミ!0


返信する
茶三郎さん
クチコミ投稿数:62件

2010/11/28 22:31(1年以上前)

すみません。音については、わざと音が消せないようになってると思います。何故かというと、盗撮防止です。携帯電話でメールやってるふりしながら、容易にカメラで撮れますよね?音がすると相手に気づくし。だからあえて音は消さないんだと思います。後は分かりません。出しゃばってすみません。

書込番号:12291972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:13件

2010/12/01 10:30(1年以上前)

携帯電話のカメラが盗撮防止でシャッター音が消せないようになっているのは皆知ってますけど、
これは誰がどう見ても携帯じゃなくてデジカメですからね…撮影時レンズが出っ張るし。音が消せない意味がなさそう。

書込番号:12303673

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/02 03:36(1年以上前)

そこは、あくまで携帯という位置づけでしょうね。

書込番号:12307716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/02/05 10:50(1年以上前)

皆さん、有難う御座います。実機をショップで試してみます。

書込番号:12608296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

出た!

2010/11/09 00:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo PRO series L-03C

クチコミ投稿数:214件

今回のdocomo新機種の発表の中では個人的にはこれが一番のHITです。
中国とかでは、コンデジにケータイ機能を付けたものとかあるみたいですが、
日本で(しかもdocomoが)出してくるとは思いませんでした。

あとは実際の写真の画質が気になるところですね。

書込番号:12186971

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/10 13:09(1年以上前)

機種不明

ALTEK_A806

>中国とかでは、コンデジにケータイ機能を付けたものとかあるみたいですが

ALTEKが出しているようなやつですね。
添付画像は中国で購入したALTEKのA806という機種です。

書込番号:12193789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2010/11/11 09:45(1年以上前)

これは 欲しい!
友達に自慢する為に!
一週間は笑えるし!
ま、携帯電話としては使わないけど。

---------------------------------


http://mobalife.blog39.fc2.com/blog-entry-527.html

中国でヒゲ剃り付きの携帯電話が登場?
2009 03/27 中国でどうやらヒゲ剃り付きの携帯電話が登場したようだ。

このヒゲ剃り付きの携帯電話はノーブランドの山寨機。
中国には様々な怪しいノーブランドの携帯電話が転がっている。





書込番号:12197942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/11/14 01:32(1年以上前)

この機種のカメラ部分はPENTAX製らしいので
かなり本格的なカメラのようで期待できそうです。

書込番号:12212559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2010/11/14 02:11(1年以上前)

いつのまにか返信いただいてる。
ありがとうございます。

>神奈川んさん
やっぱり中国はすごいですね。
こういう機種では元祖なのかも。

>ズポックさん
ヒゲ剃り付きはすごいですねー。
さすがに日本では出ないでしょうね〜。

>りばてぃ〜んさん
あとはこの携帯でどのくらいの写真が撮れるかですね。
センサーなんかもペンタックスのコンデジにのってるものと同じなんですかね?


書込番号:12212685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/15 08:25(1年以上前)

ALTEKのカメラはお世辞にもよい出来ではないですね。

ALTEKは台湾のFoxconn等と並ぶ有名な台湾ODMメーカーですが
他社にも提供している自社で作っている内蔵用カメラモジュールを
使用しているようです。
使用した感想では特にAWB周りと色ノイズ処理が弱いみたいです。

LGさんのはPENTAX製ということで期待できるかもですね。

書込番号:12218921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRO series L-03C」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series L-03Cを新規書き込みdocomo PRO series L-03Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series L-03C
LGエレクトロニクス

docomo PRO series L-03C

発売日:2011年 1月28日

docomo PRO series L-03Cをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング