docomo PRO series SH-05C のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-05C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 1月27日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.7インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:1410万画素 重量:140g docomo PRO series SH-05Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-05C のクチコミ掲示板

(355件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-05C」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-05Cを新規書き込みdocomo PRO series SH-05Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
56

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 待受アイコンについて

2011/03/10 13:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-05C

クチコミ投稿数:20件

待受にアイコンを置けるみたいですが質問です。

機能のアイコンは分かるのですが、例えばよく使うブログをアイコンとして置けるのでしょうか?(アイコンをクリック?するとそのままブログにとべる)

ブックマークからしか出来ませんか?

書込番号:12767702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2011/03/10 19:31(1年以上前)

登録したいブックマークのアドレスでサブメニュー>右下にある待受貼付で出来ますよ。

書込番号:12768843

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/03/10 19:38(1年以上前)

回答ありがとうございました☆それは便利ですね!

書込番号:12768869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

対応ゲーム?

2011/03/09 17:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-05C

クチコミ投稿数:35件

この機種を対応したゲームがあるサイトを探しています。
でも、なかなか見つけられません。御存じの方教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:12763915

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/03/09 17:53(1年以上前)

フルタッチなだけには対応させるのは、かなり大変だそうですね。
ホント対応していても、タッチ操作に非対応だったりで、ゲームには向かないと、ソフトメーカーに判断されていそうです。

書込番号:12764045

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

こんな症状の人いますか?

2011/02/19 06:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-05C

ワンセグを視聴(携帯を横にして)していて、終了。
初期画面表示前に携帯を縦にして初期画面を表示しようとすると液晶の中央に1cmくらいの幅の帯状の黒い線が入ってしまします。
電源OFF→ONで戻るのですが、こんな症状の人はいますか?

書込番号:12675876

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/02/19 09:16(1年以上前)

待受アクセサリーを使用されていますか?
僕は、待受アクセサリーを使用していて、画面を左へスライドしたら出る通話メニューから通話して、終了時に出ることがあったので、ドコモショップで交換してもらいました。しかし、再発。
仕方ないので友人を通してシャープへ確認すると「待受アクセサリーのプログラムバグの可能性が高い。いわゆる処理落ちだと思いますが、原因が特定でき次第、ソフトウェア更新での対応になりますね。」と言われました。
現状は、出た際に画面を右か?左かにスライド→通話終了(電源)ボタンを短押で復活してます。ダメな場合は有りませんが万が一ダメな場合は。メニュー→本体設定→その他設定→端末クリーンアップ→クリーンアップ実行で改善されます。ちなみに詳細版の説明書に記載が有りますが、端末クリーンアップは定期的に実行したほうが良いそうです(富士通機種でもさんざん言われてますね。)
待受アクセサリーを使ってないなら、端末の不具合かもしれませんね。

書込番号:12676197

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件

2011/02/19 15:49(1年以上前)

Mootさん情報ありがとうございます。

私は待ち受けアクセサリーを使用していません。

今日DSへ持ち込んだところ不良と考えられるということで、販売用の新品との交換となりました。(購入後7日目だったため。)

携帯を横画面表示→縦画面表示にするととりあえず黒い線は消えるので、それで対応しています。

しかし交換後の機種でも同様の症状がでます。
やはりソフトウェアアップデート待ちですね。

書込番号:12677648

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/03/09 00:14(1年以上前)

今頃ですが、今日カメラの不具合で交換してもらったんですが
似た症状が出て、こちらのスレを見ていたの思い出して寄らせてもらいました。

僕の場合は、交換後のほぼ最初の状態で、カメラ起動後横位置のまま終了させて
縦位置に戻すと、中央より少し下側に帯が出る事があります。
この場合、再度横位置に戻すと改善されるので、当面は様子見しようと思います。

酷くなりそうな時は、再度交換に行こうかと思っています。

報告まで。

書込番号:12761429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

四隅のにじみ

2011/01/31 23:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-05C

スレ主 玉さばさん
クチコミ投稿数:6件

初めて書き込ませて頂きます。

先週土曜日にこの機種を購入したのですが、
写真を撮って現像したところ、四隅のにじみ(?)がとてもひどく、
ドコモショップに行って、交換してもらいました。

しかし、交換後も前回ほど酷くは無いものの、
まだ四隅(特に左斜め上)に、にじみがあるように見えます。

皆様のは如何でしょうか。

あまり交換もして欲しい訳ではないので、買ったばかりとはいえ、修理扱いで直るのならば、そうしてもらいたいのですが、直るのでしょうか。

カメラに詳しいほうではないので分からないのですが、
こういった機能の機種はこういうものなのでしょうか。

何卒、ご教授のほど宜しくお願い致します。

書込番号:12588959

ナイスクチコミ!2


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/02/01 00:33(1年以上前)

この機種検討中なのですが、コンデジや携帯カメラの四隅の流れは
有りうるとは思うのですが、どれ位なのか気になります。

もし、差し支えない写真がありましたら、見せてもらえないでしょうか?

書込番号:12589146

ナイスクチコミ!2


スレ主 玉さばさん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/01 07:30(1年以上前)

望見者様

お返事ありがとうございます!

あまりパソコンにも詳しくないのですが、今晩写真もアップしたいと思いますので、宜しくお願い致します。

書込番号:12589695

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/02/01 16:17(1年以上前)

玉さばさん、お困りの所、無理言って済みません。

今日、近所のDSとヨドバシの覗いてみたのですが、ホットモック置いて無かったので
確認出来ませんでした・・・

画像投稿は、ここの書き込み欄下の方に「画像も投稿する」と言うのがあるので
4MBまでは、アップ出来ますので宜しくお願いします。

書込番号:12591186

ナイスクチコミ!1


京茄子さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRO series SH-05Cのオーナーdocomo PRO series SH-05Cの満足度4

2011/02/01 19:56(1年以上前)

機種不明

周辺減光テスト

ちょっと気になったので液晶モニタを撮ってみました
上段が14Mピクセル(4320x3240)で下段がFullHD(1920x1080)です
圧縮してあります・・・あしからず^^;

確かに四隅・・・というか周辺減光が見られますねぇ
解像度を落としたら減光の幅も小さくなるところを見るとソフトの問題ではなくてレンズユニット側の特性なのかな?
ズームや絞りによる変化まで検証してなかったのでもっと明るい所ででも試してみようと思うのですが、最近コンデジも性能が良くなってこういう現象忘れかけてました
デジカメ草創期の検証サイトの数々が懐かしいですw

書込番号:12591994

ナイスクチコミ!2


スレ主 玉さばさん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/02 00:19(1年以上前)

当機種
当機種

一枚目。交換前です。

二枚目です。やはり四隅が気になります・・・。

望見者さん
京茄子さん

いろいろとお知恵をありがとうございます。

周辺減光と言うのですね。知りませんでした・・・。

でもやはり、京茄子さんの機体でもそのような現象が出ているということは、
そういう”仕様”ということになってしまうのでしょうかね・・・。

一応、画像載せさせて頂きます。

一枚目が交換前のものです。左上の木の枝のぼやけ方が酷いと思います。

二枚目が交換後の機体で撮った物です。(縦横が逆で申し訳ありません。)
一枚目ほど酷くは無いとは思うのですが、やはり四隅の写り方がおかしいと思います・・・。

ただ、SH-01Bも所有しているのですが、
SH-01Bに比べて、空の色が自然になったように感じますし、
逆行などの厳しい条件下でも、画質が向上しているような気は致しました。

またご意見頂戴出来ますでしょうか。

書込番号:12593651

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/02/02 21:28(1年以上前)

機種不明
別機種

SH-04A

玉さばさん、有り難う御座います。

一枚目は、酷いですね・・・四隅もそうですが、上半分が被写体の関係かもしれませんが
ぼけてる様に見えますね(もしかして、風が強かったのかな?)
二枚目は、右下の角がボケ気味ですが、全体的にはこんなモノかな?とも思えます。
(写真、勝手に位置替えてアップしています。)

今持っている、SH-04Aの時には5.2Mでの撮影の際、ボケたりすると言われてましたが
それはCMOSのせいかなとも思ってましたが、05CのCCDでも出ちゃうんですね・・・
(因果関係は、無いのかもしれません。個人的な感想です。)

写真に詳しい、友里奈のパパさんがチェックしてくれたら良いのですが(^_^;)

書込番号:12597301

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/02/03 21:05(1年以上前)

こちらの方に、レビューが載っていました。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1102/03/news004.html

ススキの写真を見ると、四隅がぼけてる様にも感じますが
ピルの写真では、特におかしいとは感じません。

被写体に依りけりかなとも思いますね(^_^;)

書込番号:12601654

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2011/02/03 22:16(1年以上前)

当機種

SH−05Cサンプル

自分的には特に気になりません。
先日撮ったサンプルを添付しました。
最大サイズで撮った物を、リサイズ等何も加工していない物をアップしました。

書込番号:12602097

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/02/03 22:40(1年以上前)

私はSH-05Cは触ったこともないので一般論的な事だけ。

四隅の流れは単焦点レンズよりズームレンズの方が顕著に現れます。
また、屈曲型の場合はコンデジでも特に現れますね。
コンデジに比べ更にレンズが小さいですから携帯電話で屈曲型ズームにすると四隅の流れは辛いでしょうね。
そう考えると、載せられた写真を見る限り十分頑張っているんじゃないでしょうか。と思います。

書込番号:12602274

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 玉さばさん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/03 23:26(1年以上前)

望見者さん
Fastechさん
友里奈のパパさん

お返事ありがとうございます!


ITMEDIAの記事見ました。

そうですね。望見者さんのおっしゃるとおり、すすきの写真は、
四隅流れてますね・・・。

他の所有されている方のサンプルは、
Fastechさんの写真で初めて拝見しましたが、
私のものと同じような感じですね。

ズームレンズ、屈曲型では、流れが発生しやすいんですね!
友里奈のパパさん、ありがとうございます。大変勉強になりました!

結局、神経質になり過ぎていたようですね・・・。
お騒がせを致しました・・・。

この機種は、デザインもとても好きですし、
レスポンスも早いと思います。
タッチパネルでの操作も楽しいですし、これで余計なつっかえが取れたので、
今後長く愛用出来そうです。

ありがとうございました!!

書込番号:12602550

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/02/05 00:35(1年以上前)

遅くなりましたが、一応解決と言うことでよかったです。

>友里奈のパパさん
やはり、光学系のズームでも仕様により弊害があるんですね。
勉強になりました。

未だに、あと一歩が後押ししてくれなく機種変できてません(^_^;)

>玉さばさん

写真で「おい!意外と良く写ってるよ!!」という写真が出ましたら
このスレチャックしていますので、宜しければUPお願いします<(_ _)>

書込番号:12607099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/02/05 07:27(1年以上前)

>やはり、光学系のズームでも仕様により弊害があるんですね。
ふつうの沈胴式ズームでも四隅は流れる傾向です。屈曲型はもっとですね。
だからプロはズームレンズは使わず単焦点レンズを多用します。(勿論流れだけじゃなくて明るさの問題もありますが)
>未だに、あと一歩が後押ししてくれなく機種変できてません(^_^;)
いいじゃないですか。スマフォはXPERIA arcにするんだし(笑
このSH-05Cはスマフォまで必要ない若しくはスマフォの高い料金プランは嫌だという方のフィーチャーフォンでスマフォ的に使いたいユーザー向け端末に思います。
私もXPERIA arcを買わないならこれを買ったかも(笑

書込番号:12607737

ナイスクチコミ!1


スレ主 玉さばさん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/05 22:31(1年以上前)

望見者さん

スレチェックありがとうございます!

そうですね。
私もたくさん写真を撮りたいと思っていますので、
良いのが撮れたら、また載せさせて頂きたいと思います。

ただ、謙遜でも何でもなく、写真の腕は全く無いので、
写り具合だけを見て頂ければと思います・・・(笑)。

私も写真が上手な方の作例を見て、
この機種のポテンシャルがどのくらいのものなのか、
また撮り方の工夫等があれば是非知りたいと思っています。

友里奈のパパさん

私の場合は、単純にカメラケータイが好きだったので、
この機種を選択致しました。

結果的にタッチパネル操作のスマートフォンライクな
機種だったという感じなのですが、
非常によく考えられていると思います。

もう少し使い込んだら、レビューもしてみたいと思っています。

書込番号:12611508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/02/05 23:28(1年以上前)

玉さばさん

>私の場合は、単純にカメラケータイが好きだったので、
>この機種を選択致しました。
私が使っているSH-01Cもズームは無いですが基本は同じカメラだと思います。(開発時期的に)
http://www.imagegateway.net/p?p=F4ZQaW7Bu73
にいろんな機種で撮影した写真がありますので参考にしてみてください(笑
(私も腕はないので素人写真ですが・・・)

書込番号:12611868

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/02/05 23:58(1年以上前)

玉さばさん、変なプレッシャーかけた様で済みません。

僕も写真撮るのは下手ですが、見るのは大好きなんです(^_^;)
「この機種で、こんな写真も撮れるんだ〜」と感心しきりでよく見てます。

正直、友里奈のパパさんも指摘されてますが、現状スマホとの二回線持ちなんで
iモード用のSH-04Aの後継機として買うべきか〜と未だに悩んでるんです・・・
まだ、ホットモックも触ってないので、それ次第かなと思っています。
(愚痴って済みません<(_ _)> )

レビューお待ちしております♪

書込番号:12612059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2011/02/06 16:56(1年以上前)

こんにちは。
本日このカメラの試し撮りをしてみました。
参考になるかどうか分かりませんがご覧頂ければと思います。

http://www.imagegateway.net/p?p=HDc85mTyhSj

他の方のお写真も拝見させて頂くと、ケータイのカメラにしては十分頑張ってるかな、という印象です。
多少の流れも許容範囲だと感じています。
個人的な感想ですが、室内撮影はやっぱ厳しいですね。

書込番号:12615123

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/02/06 20:47(1年以上前)

>ゆーすずさん
ありがとうございます!四隅の方も、全然気にならないですね。
お嬢さんも可愛く撮れてて、これだとコンデジ要らずになりそうですね。
文字などの細かいモノは、流石に流れというかボケが目立ちますが
被写体次第では、問題なく撮れますね。

参考と一押し頂きました(^_^;)

書込番号:12616145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2011/02/07 00:19(1年以上前)

こんばんは。望見者さまをはじめ皆さまどうもありがとうございます。
ちょっとHPの取扱説明書を見てみたら、ISO感度の任意設定やらホワイトバランスの任意設定やら、コンデジ並みまたはそれ以上の機能が付いていたのですね。
このセッティングはメニュー画面から行うのですが、縦位置で撮らないとメニュー表示が出てこなかったので分かりませんでした。
ISO感度を任意設定したサンプルを上記アドレスに追加しましたが、いまお酒を飲んでいて多少のピンボケや酒ブレがあります。粒子の粗さだけご覧頂ければと思います。

書込番号:12617416

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/02/15 15:16(1年以上前)

こんにちは。

玉さばさんとゆーすずさんの一押しで、今日マットブラックに機種変してきました。

まだ、弄り始めたばかりですが、ちょっと戸惑ってるのが設定などの時
戻る際の方法がわからないです・・・04Aの時はハードキーで戻ることが出来たけど
この機種のハードキーには、どうもその操作は割り当てられてない様な・・・

手にして、まだ一時間も経っていないので、じっくり検証していきます。

ご報告まで<(_ _)>

書込番号:12659646

ナイスクチコミ!0


スレ主 玉さばさん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/16 23:31(1年以上前)

望見者さん

わざわざご報告ありがとうございます。

私が望見者さんの後押しができたとは到底思えませんが、仲間が増えたようでとても嬉しく思います。

私のほうはやっと諸々の操作に馴れてきた頃でとても気に入って使っています。

大騒ぎしましたが、結局カメラの画質は物凄く良いと思います(笑)。

もう「ケータイカメラ」から「カメラ」の域に突入していると思います。

あと、シャッターを押してから実際撮れるまでの速度や保存の速度なども一昔前の機種に比べて大幅に進化しており、とても快適に使用しています。

もう少し使ってからレビューしたいと思いますので、これからも宜しくお願い致します。

書込番号:12666421

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電は?

2011/03/07 16:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-05C

クチコミ投稿数:145件

充電する時のホルダが付いてないみたいですが、充電する時はフタを開けてコネクタにその都度差すのでしょうか?

書込番号:12754428

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2011/03/07 17:07(1年以上前)

>充電する時はフタを開けてコネクタにその都度差すのでしょうか?

本体の左側に蓋があるので、開けてACアダプターの先を差し込んで充電します。

書込番号:12754477

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2011/03/07 17:42(1年以上前)

返答ありがとうございます。充電スタンドないのは不便なのでしばらく機種変は様子見します。

書込番号:12754612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホとのバッテリー比較

2011/03/05 10:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-05C

クチコミ投稿数:33件

はじめまして。
N-4Aを使用していますが、だいぶがたついてきたので買い換えを考え中です。
いまさら折りたたみ型もおもしろくないので、この機種かレグザフォンが一応候補なのですが、同じくらいの使用方法の場合、バッテリーのもちはどうでしょうか?

バッテリーだけで決める訳ではないのですが、機種選びには大事な要素のひとつなので、実際に使用比較したご意見が聞ければありがたいので、よろしくお願いします。

書込番号:12742537

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/03/05 21:06(1年以上前)

基本的に、スマホと同じ使い方はしないですよ。それが違いなんだし、、、

スマホではフィーチャーフォンで言うフルブラウザーを多用しますが、この機種ではしようと思わないし・・・

この機種とスマホを比べること自体、言い方きついですがナンセンスだと思う。

書込番号:12745298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/03/05 21:54(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
正直スマホの使い道がいまいちわかっていないのです…。同じようにと言ったのは、メールに通話、アプリにネット(ガラケーならi-mode)を利用した時に、と言うつもりでしたが、比較するのがナンセンスみたいですね。

書込番号:12745608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/03/05 22:09(1年以上前)

フィーチャーフォンとスマフォを同じように使用したと仮定しますと、
圧倒的にスマフォの方が電池を使います。
液晶の使用電力はハンパないっス。(フィーチャーフォンと比べて)

書込番号:12745715

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/03/05 23:54(1年以上前)

iモードでの閲覧の時より、スマホでのサイトの閲覧では容量自体が違うと思うので
バッテリーの消費も格段に違います。

調べ済みとは思いますが、スマホは待受時でも結構バッテリーの消費はします。
この辺をどう見るかですね。

興味だけで、現在比べられてるようでしたら、もう一度自分の使い方を再確認してから
購入を考えた方が良いと思います。失敗してる人よく見かけますので(^_^;)

書込番号:12746403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2011/03/06 09:28(1年以上前)

PONちゅけさん、望見者さん、ご回答ありがとうございます。

やはり待受中も含めかなりスマホはバッテリーを多く食うようですね・・・。
一旦スマホにして、ガラケーに戻した人って、結構いるみたいですしね。
スマホ自体はまだ自分には必要性を感じないので、次もガラケーで行こうと思います。

とても参考になりました、ありがとうございました!

書込番号:12747677

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-05C」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-05Cを新規書き込みdocomo PRO series SH-05Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-05C
シャープ

docomo PRO series SH-05C

発売日:2011年 1月27日

docomo PRO series SH-05Cをお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング