
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2011年3月6日 06:34 |
![]() |
1 | 4 | 2011年2月19日 16:29 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2011年2月15日 21:46 |
![]() |
2 | 6 | 2011年2月14日 01:39 |
![]() |
2 | 2 | 2011年2月12日 00:52 |
![]() |
2 | 1 | 2011年2月4日 19:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-05C
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
外部ファイルのjpgをSD等に格納して表示することができますか?
できるのであればどのフォルダに格納して、どのメニューで表示できるのか
教えてください。
よろしくお願いします。
0点

もうずっと昔のケータイ(900iとか)からできることなんですがね…
DCIM直下の1xxSHARP(カメラ撮影時に保存先として自動作成されたフォルダ)や
1xxSH_UF(ユーザー作成フォルダ)フォルダなどに貼り付けて「DVCxxxxx.jpg」とリネームすればおkです。
(xxは00〜99、xxxxxは00001〜99999の半角数字)
書込番号:12737238
1点

紅の暴君さんありがとうございました。
sharp製は初めて使用したもので、フォルダは見当がついたのですが、
ファイル名を変更しないと表示されないことがわかりませんでした。
書込番号:12740919
0点

この機種では、試していませんが仕様が変わってなければ
インポートフォルダーに入れて、更新すれば勝手に各当フォルダー(ミュージック・ムービー等)に
新しいフォルダーが出来て、移すことが出来たんですが(SH-04Aでは)
書込番号:12746449
0点

望見者さんの言う通りその方法でも出来ますよ。
ただ、私自身が昔からこの方法で慣れているのでその方法で教えてしまいました。
そちらの方が簡単ですので、望見者さんの方法でどうぞ。
書込番号:12747238
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-05C
本体がおかしいのかSDがおかしいのかお聞きしたいと思います。
1/27にSH-05Cを買って直ぐに動画を試した所、開始1秒で停止になります。続けて録画を
再スタートすると今度は問題なく録画を続けます。保存先は、マイクロSDの時です。
マイクロSDは、16GBです、メーカーは東芝です。保存先が本体の場合には、止まる事は
ありません。画面サイズは、HDの時です。FULL HDにすると記録さえせずに停止します。
本日、ドコモへ持ち込みました所、SDには問題なさそうとの事で原因不明で本体を
交換してもらえました、その後何回かは、問題なかったのですが、先程また同じ現象が
出始めました。SDを買って試して見ようかと思っていますが、買う前にお聞きして
確認をしたいと思い書き込みしました。また、動画の音ズレも気になりますが、これは
故障ではないのでしょうか?
0点

過去に話題がでています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165573/SortID=12645265/
おそらくマイクロSDの相性だと思います
確実にフルHD動画を撮りたいならメーカーの動作確認してあるのがいいですよ
書込番号:12675348
1点

後はSDカードを、SH-05Cでフォーマットしたか?ですね。最近のOPP採用機種では、フォーマット時にSD内に、動画撮影時のワークエリアを確保するので、この機種でフォーマットするようにdocomoもシャープも富士通もパナソニックもNECカシオを推奨しています。
書込番号:12676253
0点

皆さんコメントありがとうございます。
保存先が本体の場合には、その様な症状が出ないので、やっぱりSDの相性ですかね、
SDの初期化は、最初にしてあるので、やはり動作確認済みSDを購入してみたいと
思います。どうもありがとうございます。
書込番号:12677794
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-05C
こちらの機種を検討しています。
2月に購入された方で製造年月日はいつ頃になっておりますでしょうか?
気持ちの問題なのですが、発売当初の製造年月日は不安がありまして・・・
お手数ですが参照返信画面を見せていただけますか?参照返信画面にするには簡単ですか?
参照返信命ってくらい自分には欠かせないので
あと、カラーでも悩んでいます。
レッドに決めていたのですが、モックを一緒に見た友人に「オレンジっぽいね」と言われて悩んでしまっています(苦笑)オレンジは苦手なので・・・
確かにもっと深い赤が好みなので思っていたより明るい赤でがっかりしたのですが
オレンジには見えないような・・・と自分は思っています(汗)
ブラックも大好きなので余計に悩んでいます。
店内でしか見たことないのですが、レッドは屋外で見るとどのような色に見えますか?
オレンジに近いのでしょうか?
くだらない質問をして申し訳ないのですがアドバイスいただけると嬉しいです。
0点

昨日赤を買った者です
製造年月日は、2011年1月になっていました。
色は人それぞれだと思いますが、私は赤と言うより、オレンジですね。(屋内外問わず)
飽きずに使っていられるか微妙ですが、とりあえず綺麗ですよ。
もう一種類(白など)があると良かったな
書込番号:12655760
1点

人生いろいろ、色もいろいろ、ましてはその好みもいろいろです。
自分の好みから、これから持つであろう期間において「飽きない」色にすればいいのではないですか?
書込番号:12660441
0点

こんばんは。
日中に見てもオレンジがかった色ですね。
私も最初は多少違和感を感じましたが、段々目が慣れてくるもので、いまではこれが普通に感じます。
私のも1月製造ですが、そんなに長期的に製造して売るものではないので、1月に購入しても2月に購入しても、あまり変わらないような気がします。
長期的に且つ大量に売るような機種でしたら、初期ロットと最終ロットは中身が違うこともあると思いますが。
書込番号:12660880
2点

こんばんは。
SH-05のMat Redなる色は、いわゆる赤でもオレンジでもなく、朱色だと思います。
屋内でも屋外でも、朱色の半光沢のメタリックですね。
私も含めてこの色は何とも(選択するのに)微妙な色だなと思っている方が多いようですが、
この色の塗装仕上げは素晴らしいなと思います。
それは、適度な輝きと感触を持ちながら、それでいて指紋や汚れがほとんど目立ちません。
私はこのたび、姉妹モデルのSH-06Cにも触れる機会が持てましたが、
こちらは通常のBlackで、従来の他機種に多い、光沢があって油脂付きが目立つモデルです。
また、本機のMat Blackはと言えば、その油脂付きがない代わりに、光沢もありません。
トータルして考えると、朱色ではなく黒で
この塗装仕上げが行われていれば最高に良かったかなと。
あ、話題がそれてしまいましたか? ないものねだりですね・・・。
書込番号:12661123
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-05C
皆さんは購入先をドコモショップにするか、量販店にするかは価格差だけなのでしょうか?因みに、本機の価格差は約3,000円というところでしょうか。
携帯電話のお店選びの条件は、なんでしょうか?
教えてください。
0点

ドコモショップだと書類書かなくてよくその場でわからない事が聞けて細かい要求や変更すぐできる。
書込番号:12649825
0点

最近は、量販店とdocomoショップを交互に買っています。
値段で量販店の方が安くていいんだけど、アフターサービスはすべて顔馴染みのdocomoショップなので。
いつも量販店という方もいれば、いつもdocomoショップという方もいます。
価格、ポイント、オマケで決めたり、時間、スタッフの対応、安心感などで決めたりいろいろでしょうね。
書込番号:12650391
0点

そもそも、頭金もお店によって違いますね。
(ドコモショップ内でも1300円も違いがありました)
あと、頭金をゼロにするために色々なオプション契約で割引になりますが、その内容も店によって違います。
家電量販店・ドコモショップ含め色々回って細かい内容聞いた方が良いですよ。
書込番号:12651217
1点

こんばんは。
私は家電量販店で購入しました。
一括で購入するとポイントが10%ついたものですから。
これでサンディスクのMicroSDHCと液晶保護フィルムを購入しました。
書込番号:12651353
1点

ドコモショップで購入する際、近所の量販店の価格を告げたら同じ価格に値引きしてくれました
ちなみに発売日に予約で購入です
書込番号:12652147
0点

こんばんは。
ドコモショップと言ってもドコモ100%子会社(ドコモ・ビジネスネット、ドコモ・モバイルサービス関西など)と、ティーガイアやダイヤモンド・テレコムなどドコモの一次代理店が運営するフランチャイズ店では新規加入の際のオプションの考え方や、仕切値がまた変わったりするようです。
大阪で言いますとヨドバシ梅田とドコモショップ大阪第4ビル店は一次代理店のティー・ガイアが運営しているのですが、そこでは1/27の発売日時点でiBodyMo、iコンシェル、電話帳お預かりサービスなどオプション1点加入に付き500円の割引で最大6点加入の3000円を本体価格から値引き。一方100%子会社のドコモモバイルメディア関西が運営するドコモモバイルマルチメディアではオプション条件無しで61,098円でした(何れも条件はFOMA→FOMAの機種変で、前端末は2年以上使用)。
既に何度か機種変されているなら値引きが効く上記オプション加入というのは有効な手段では無いので、ショップに連絡して値段確認された方がいいと思います。
因みに私は接客サービスが個人的に気に入っているモバイルメディアラボでいつも機種変をしてます。
書込番号:12653083
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-05C
質問させてください。
sh-05c購入を検討中です。
この機種はメール、不在着信時どのように知らせてくれるのでしょうか?
画面以外の部分にLEDがあり、点滅するとか、
もしくは毎度画面を開かないと分からないのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
0点

とっぴぃさんの予想通り、画面の上部にランプがあり、イルミネーションで知らせてくれます。画面を開かなくてもわかりますよ。
書込番号:12638100
1点




docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-05C
こんにちは。充電しながら使いたいのですが、一旦満タンになると充電しなくなります。それはいいんですが、充電器を差したままなのに充電が減っても一回差し込み直さないと充電されません。以前の携帯では充電が減ったらそのまま充電を開始してくれたのですが、この携帯では無理なんでしょうか。
0点

現在販売されているFOMA端末。また、国内キャリアの現在購入可能な端末では、バッテリーの寿命を縮めたり、悪影響を与えるので、充電しながらの操作を推奨していません。説明書の冒頭に、どの機種でも記載されています。
また、短い間間隔での繰り返し充電は、電池の発熱を促進してしまうので、端末自体に悪影響を与える事がわかっています。
なので、しないようになっています。
書込番号:12605521
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
