
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年10月29日 14:03 |
![]() |
0 | 2 | 2012年10月28日 14:28 |
![]() |
0 | 3 | 2012年11月6日 19:57 |
![]() |
0 | 1 | 2012年9月8日 03:36 |
![]() |
4 | 3 | 2012年4月26日 15:55 |
![]() |
4 | 3 | 2012年1月26日 01:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-11C
SH-11Cを購入しました。
以前持っていた機種では、「直デン」という機能で頻繁に使用する連絡先はワンタッチで電話番号やメールアドレスに接続できましたが、この機種では見当たりません。
いちいち電話帳を検索するのも面倒です。
何かよい方法はないでしょうか。
0点

クイックダイヤル機能を使ってください。
http://k-tai.sharp.co.jp/faq/search.shtml?act=faq&model=190&bc=1000&mc=7004&sc=5249&qa=5307
----------------------------------------------
FOMA端末電話帳のメモリ番号[0000]〜[0099]に登録した相手には、簡単な操作で電話をかけたり、iモードメールやSMSを作成して送信することができます。
●操作方法
1.待受画面で、メモリ番号の下1桁または下2桁の数字を入力
2.機能を選ぶ
・音声電話:[開始/ハンズフリー]ボタン
・テレビ電話:[カメラ]ボタン
・メールの作成:[メール]ボタン→メールを作成・送信
・SMSの作成:[メール]ボタン(1秒以上)→SMSを作成・送信
・声の宅配便:[iモード]ボタン
書込番号:15267284
0点

早速のお返事をありがとうございます。
やっぱりクイックダイヤルしか方法はないのですね。
実は事前にドコモのサービスセンターに問い合わせたところ、クイックダイヤルの案内は受けたのです。
しかし設定した番号を記憶しておかなければならず、間違って記憶していたらよそにかかってしまいます。それを避けるためには、サブメニューで相手を確認すればいいのですが、結局ボタン操作が増えてしまうので電話帳検索するのと手間は変わらないように思えたのです。
従って、他に方法はないものかとお尋ねしたしだいなのです。
書込番号:15267337
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-11C
1ヶ月前に購入しました。
今頃気が付いたのですが、蓋裏側のゴムパッキンが
くるくる回るような状態です。
同じく防水モデルのN-06Cを持っていますが
こちらはしっかり糊付けされていて動くことはありません。
そう言うものなのか、私の端末だけなのか
皆様の状態を教えて頂けますでしょうか。
書込番号:15261017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2週間前に家内用に未使用白ロムで購入しましたが、四角く取り付いているので、くるくる廻るようなことは無いですね。
ただ触ると外側に動きますので、糊付けはされていないようです。
強く廻そうとすれば廻るかもしれませんが、そこまでやる勇気はありません。
2012年09月製造のものです。
所詮輪ゴムに毛の生えた程度と思っていますし、キチンと取り付けられていれば防水も問題ないかと。
携帯の防水機能は水に水没させられるレベルとは思っていませんし、せいぜい雨とかで濡れる程度までと思っています。
書込番号:15261540
0点

Fastechsaさま
返信ありがとうございます。
糊付けはされてないんですね。納得しました。
確かに指で動かさないとくるくる回りませんが、
たわみと言うか緩みがあったので、これの影響で
水没判定されたらイヤだなあと思っていました。
確かに輪ゴムっぽいかもしれませんね。
あまり防水を過信しないで使おうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15262915
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-11C
文字入力の際のフリーズ。
強制終了と再起動の連発。
操作しているとときどき画面が黒くなる。
先日修理に出しましたが、
とくに異常なしで戻ってきてしまった。
スマホと2台持ちしている意味がわからなくなってくる機種。
スマホ以上に使いにくい。
なぜiモード携帯で強制終了したり再起動起こすのかが
不明。
同じ症状の方いますか?
0点

数日前に、家内用に未使用の白ロムで購入しましたが、問題ないですね。
2012/09月製造のものです。
一度修理に出されているようなので、取り敢えず違うドコモショップに持ち込んで確認してもらうしか無いと思います。
症状が確認できれば、交換してもらえる可能性もあると思います。
ただi−modeケータイと言えど、フリーズや暴走も有り得ます。
またインストールした、何らかのアプリが悪さしている可能性も有り得ますよ。
一番良いのは、何もインストールしていない初期状態で、ショップ店員の前で症状を出せることです。
書込番号:15251962
0点

SH-11Cの製品アップデート情報
更新内容
SH-11Cの製品アップデートに関してお知らせします。
機能追加の他、品質改善に関する内容を含むため必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
更新開始日 機種名 対応方法
2012年11月5日 SH-11C ソフトウェア更新
更新時間約6分
今回のアップデート内容
メール作成時に文字入力のカーソルが非表示になる場合がある。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh11c/index.html
書込番号:15299558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-11C
スマホ(Xperia)から、メールをもらったのですが、
デコ絵文字が見えるものと見えないものがあります。
一緒にらくらくホン(ベーシック)にも同じメールが届いたのですが、
それはデコ絵文字がきちんと見えます。
一応、私は絵文字等の学習機能はONにしているのですが・・・。
どうして見れないのでしょうか。
同じドコモでも見えるのと見えないのがあるのは悲しいです。
見方がわかれば教えて下さい。
0点

以下が参考になるかもしれません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1377734918
書込番号:15036093
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-11C
もう6年近く使っているP702iから機種変更をしたいのですが、N-03Dとこの機種で迷っています。
スマフォは通信料がかなりアップするのであきらめました。赤外線機能がなくてもアドレス交換の時困りませんか?
0点

SH-11Cも赤外線通信対応ですよ。
書込番号:14487421 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SH-11及びN-03Dは、赤外線機能を搭載しており、高速赤外線通 信のIrSimple/IrSSに対応しています。
次の機能一覧のその他にある「赤外線通信対応」をご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/style/sh11c/spec.html
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/style/n03d/spec.html
書込番号:14487443
2点

LISXILEさま、以和貴さま、ありがとうございます。スペックのところで赤外線の欄に〇がなかったので、てっきりないものだと思い込んでしまいました。赤外線機能があるならこの機種に決めたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:14487692
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-11C
1.この機種を母親用に購入したいのですが、今でも家電量販店やドコモショップで売ってますか?
(量販店価格も分かりましたら参考程度に教えてください)
2.ドコモオンラインですと機種変25000円だったのですが、新規だと0円とかって今もあるのでしょうか?
3.現在ベーシックコースなのですが、今度購入するときはバリューコースに変更したいです。
その場合も25000円で買えるのでしょうか?(ドコモで買う場合)
0点

イオンの携帯ショップで新規0円でした。条件は、パケホーダイ、Iコンシェルなどの加入でした。お近くにイオンのショッピングセンターがあれば確認してみてください。
書込番号:14057981
1点

ヤマダやコジマも0円でしたよ(*^^)v
ちなみに、うちの子も使ってます☆
書込番号:14066530
2点

お二人とも回答ありがとうございました。
今も新規だと0円ってあるんですね。
ドコモショップを覗いてみましたが、新規でも8000円ほど機種変は33000円でした。
(ドコモのネットショップは機種変25000円なんですけどね…)
結局機種変更がいいみたいなので、量販店を覗いてみます!!
書込番号:14069082
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
