このページのスレッド一覧(全23スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2011年8月2日 09:38 | |
| 1 | 2 | 2011年6月24日 11:52 | |
| 1 | 3 | 2011年6月10日 15:27 | |
| 0 | 2 | 2011年6月9日 10:06 | |
| 2 | 4 | 2011年6月10日 18:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-10C
WIFIのクライアントモードの接続まではできたのですが、フルブラウザを見れません
画面上WIFI接続中のマークは出ています
その状態でグーグルやヤフーに接続しようとすると、エラーになります
取説にあったファームウェアの更新とPowerSaveをOFFにする設定はやってみました
何か他に設定が必要なのでしょうか、教えてください
1点
こちらへの更新を忘れていましたが、つい先日解決しました
WPSのPINコード入力方式を選んでやったら出来ました
これが正しいのか、他の選択肢があるのか分かりませんが、今のところ問題なく見れます
書込番号:13324739
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-10C
私のところは田舎のためか、ワンセグの感度はよろしくありません。
カーナビテレビで 地デジが映るところでしか SH−10Cのワンセグが見れません。
カーナビテレビは地デジが映らないところはワンセグで映るのですが、SH−10Cはほぼ見ることができません。
結構 ワンセグの感度を期待していたので、あまりの悪さにとても残念です。
感度の悪さは私のところだけか、それとも私のSH−10Cだけなのか・・・・。
書込番号:13166716
![]()
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-10C
F02Bからのから買い換えました。
Fは、インターネット検索のとき、虫めがねのボタンを押せば一発で文字入力できて検索出来ていました。
SH10Cは、そういうキーの存在ありますか?
iボタンからiメニューに接続して検索 という方法しかないでしょうか?
ブックマークはツータッチを利用していますが、検索する時が面倒なのであれば教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
0点
デフォルトだと「4」キー長押しでそれっぽい機能かと思います。
書込番号:13106364
0点
グッドアンサー選ぶの忘れてました(^_^ゞ
とても助かりました。ありがとうございましたヾ(^▽^)ノ
書込番号:13114288
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-10C
手持ちのCDを何かのソフトを介してこの携帯のプレイヤーで聞くことは出来るんでしょうか?ソフトが見つからなくて困っていました><
ソフトのCDは添付されてこなかったんですよね・・・
0点
多分、以前より変わらずwmpから同期による転送だと思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/index.html#p01
フォルダーに直接入れると言うやり方も有るようですが、詳しくは分かりません。
(曲はwmaでの話だったと思う)
書込番号:13083648
0点
私もちょうど探していて。
これでやろうと思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/index.htmlけど
Macではどうするのかな。
書込番号:13109800
![]()
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-10C
現在SH01Bを使用しているのですが、こちらの機種が気になっています。
イルミネーションはどんな感じなのでしょうか?
SH01Bと同じような感じですか?
感じ方は人それぞれかとおもいますが教えてください。以前01B使用していた方は比べてみてどうですか?
0点
こんにちは
01Bも一年間くらい使っていました。
イルミネーションは01Bと比べてバリエーションも色も増えて持っているだけでも楽しいですね。
サイドキー長押しでフォトライトを光らすかイルミネーションを光らすか選択できますし。
10Cはボタンのバックライトが7色から選択出来るので01Bの1色に比べてキーが見やすいです。
書込番号:13081451
![]()
1点
たぼぅさんありがとうございます。
不在着信や不在メールは01Bは三角の所が光ってましたが、10Cはどこが何色に光りますか?
センサー連動?とありますがどうですか?01Bのように普通に設定することもできますか?
またまた質問すみません。実際に確認できるといいのですが、住んでいる地域で実機がないのでよろしくお願いします。
書込番号:13083217
0点
センサー連動のイルミネーションは端末を閉じた状態で尚且つサイドキー長押しでしか機能しないので余り使わないかもしれません。
不在着信は端末先端部分が光りますが、点灯時間などの設定はできません。
書込番号:13085964
![]()
1点
たぼぅさんありがとうございました。
早く実機を触ってみたいなあと思っています。
書込番号:13114763
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






