
このページのスレッド一覧(全203スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年8月19日 10:38 |
![]() |
0 | 0 | 2012年8月7日 04:03 |
![]() |
0 | 0 | 2012年8月4日 09:00 |
![]() |
0 | 0 | 2012年8月3日 14:07 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年7月22日 23:26 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年7月12日 17:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
2月にこの機種を購入し、普通にミュージックプレーヤーも使えていました。
6月に画面の不具合と診断され(実際は仕様だった)、ドコモショップで
「新しいものと交換させてほしい」
と言われ、応じました。
その新しい機種には、ドコモショップでデータを移行してくれたのですが、その時、ミュージックプレーヤーに取り込まれたファイルは開くことができませんでした。
新たに音楽を取り込もうと、MediaPlayerから同期しましたが、「同期の状態」が「エラー」となり同期できません。(MPTモードです)
PC側の問題かと思い、N-07Aで同じように同期してみましたが、こちらでは問題なく同期できます。
ということは、F-09Cの方に何か問題があるのでしょうか?
0点

取扱説明書に拠ると、
他の端末でWMAファイルを転送したmicroSDカードを使用すると、
パソコンで認識されないことがあるそうですので、
WMAの一括削除を行ってみて、それでも同期できないようでしたら、
microSDカードを初期化する必要があるそうです。
書込番号:14954292
0点

(参考) 取扱説明書234頁
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f09c/F-09C_J_OP_12.pdf
書込番号:14954322
0点

SCスタナーさん
いつもご教授、ありがとうございます。
今朝になって自己解決できました!
原因は、Media Playerに取り込んだCDの音楽データのコピーガードだったようです。
お騒がせ致しました。m(__)m
書込番号:14954461
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
@良く単語登録して利用するので何文字か気になります。
Aそして別メーカー作成した単語はF-09Cでも利用できまですか?[やはりメーカー違えば利用不可能なのかな?]
Bもし
SH-10C[在庫無し又は入手不可能]
SH-03D[同じく在庫無し又は入手不可能]
で
F-09C検討で
自分はSHシリーズでNo.1だと思ってるサイクロイド型携帯SH-01Aがお気に入りでしたがSHARPが最近出してないし&スペック良ければ横画面に出来るF-09Cでも良いかなと考えてますが。不具合の改善やスペックはSHシリーズと比較してどうでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
購入後からタッチパネル形式をメインに使用しています
この間気がついたのですが、タッチパネル画面でメールが着信してからすかさず「新着メール」のところを5,6回くらいポンポンポンポンポンとすばやく叩いてメールを開こうとするとタッチパネルの動きが悪くなってしまいました
メニューに戻って各種項目(受信メール、送信メールなどの一覧)のところをタッチしてみても反応しないところがあることに気付きました
151に電話して聞いてみると、タッチパネルの仕様上そのような使い方をすると反応が悪くなる可能性があるので一度電源を入れなおしてくださいとのことでした
電源入れ直してみると元に戻っていたので安心したのですが、このような現象は同機種の端末で他に起こることがあるのでしょうか?
ちなみにきせかえツールをかぶせて使用しています
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
以前、多機能の不具合で修理に出して新品で返されたのですが暫くして着信メールを通知するランプが点滅していない事に気が付きました
この機種は4ヶ月前に買い替えた秤であまり詳しくありません
症状はRメールを通知するハズのランプが点滅しない事です
着信時には点滅しますが放置して、待ち受けに戻ると点滅しなくなります
Rメール時以外は、待ち受けに戻っても通知ランプが点滅してくれます
設定は初期状態です
不具合なのか仕様なのか教えて下さい
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
公式には、32GBのmicroSDHCカードまで対応しています。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-09c/spec.html?fmwfrom=f-09c_index
書込番号:14797554
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
