docomo PRIME series F-09C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月24日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1630万画素 防水機能:○ 重量:146g docomo PRIME series F-09Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09C のクチコミ掲示板

(588件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
109

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

操作感

2011/08/04 13:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:128件

D905iを使っているのですが、気になる機種です

@スライドを閉じるとすぐにロックしますか(画面がすぐに消える)

Aカメラの写真をみるとき、ストレスなく画像が切り替わりますか?

Bタッチパネルの感度はどうですか

ご意見おねがいします

書込番号:13334442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/04 14:21(1年以上前)

@私は問題なくロックされてます。
ASDに入れてる写真でさえもストレスなく表示されます。
 スライドして写真を切り替える場合も同様にストレスは有りません。
B感度良好です。とてもサクサク使えます。

ちなみに携帯のくせに!と思うぐらいカメラ機能も良いと思います。

書込番号:13334537

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2011/08/04 14:36(1年以上前)

ロックされた状態で解除するには、いちいちスライドを開けないといけませんか??

iPhoneの用にホーム画面でロックをスライドして解除できますか?


書込番号:13334572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/04 16:56(1年以上前)

横にロックボタンがあり、それを押せば画面はONになります。
私はタッチパネルが嫌いなのでタッチパネルをOFFにしてありますが、横のボタンで画面をONにした時だけはタッチパネルがONとなります。

書込番号:13334883

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2011/08/04 19:20(1年以上前)

ご意見有難うございます

書込番号:13335332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2011/08/04 19:59(1年以上前)

タッチの文字入力が扇のようだと聞いたのですが本当ですか??

入力はしにくいですか??まぁー使っていればなれますか!!

書込番号:13335453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの使い勝手等教えて下さい

2011/08/03 22:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

カメラの使い勝手、画質はどうでしょうか?その他AFの速さなど、色々教えていただけると助かります。
宜しくお願いいたします。

書込番号:13332263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/04 09:26(1年以上前)

私はあまりカメラには詳しくはないのでカメラ機能についてのコメントは辛い所があるのですが、そのつもりでお読み下されば幸いです。

使い勝手に関して、
スライドを開けた待ち受け状態でキーボード部にあるカメラボタンを押下すれば1秒くらいで起動します。私的には自分のデジカメ(SONY HX5V)より速いと満足してます。

画素数の16.3メガは不要です。動画も静止画もFULL HDサイズでしか撮りません。視聴がPC(FULL HD)なのでそれ以上はHDDの容量喰いになるからです。
画質は、晴天の屋外でならポケットサイズのコンデジとかわらないです(あくまでも素人眼)。室内でもケータイであるということを考えれば十分だと思います。

AFの速さは普通です。可も不可もない速さでしょう。

動画−静止画の切り替えは慣れるまでちょっと戸惑いましたが、もう手が覚えました。

総じて、十分使えるカメラだと思います。
これをメイン機にしようと思われる方はみえないと思いますが、ちょっとした記録なら十分だと思います。
自分はいつもポケットサイズのコンデジを持ち歩いていましたが、そこまでしなくてもこのケータイで済ませられるようになりました。そして、カメラを持っていない時にもケータイだけは絶対に持っているので、撮影の機会・枚数は確実に増えました。

このサイトの特性上(あくまでも携帯電話のクチコミ)、カメラに関してのスレやレスが少ないので寂しいです。
もっとカメラを熟知した方(もちろん熟知していない私レベルの方も)のコメントやノウハウをお聞かせください。


書込番号:13333705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2011/08/04 21:31(1年以上前)

makiwari-kingさま

レスありがとうございます。
NECやカシオのもののほうがAFが早い気がして、こちらだとカメラ性能はどうなのかな・・?と思って質問させていただいた次第です。

カメラ機能最優先ならNECまたはカシオ・総合的なレスポンスの速さとセキュリティーを重視するならF-09Cといったところでしょうか?

悩ましいところです。

書込番号:13335820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/05 06:34(1年以上前)

カシオのCA−01CもF−09Cも裏面照射型CMOSセンサーの1630万画素で、もしかすると同じセンサーなのではないかと思っています。画像処理もカシオは自社製EXILIMエンジン for Mobile、富士通のExmor® R for mobileはソニー製ではないかと。
どちらにしても私は好きなデジカメのメーカーなのでCA−01CにするかF−09Cにするか迷いましたが、スライド式が好きなのでF−09Cにしました。

書込番号:13337094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2011/08/06 11:18(1年以上前)

makiwari-kingさま

再びレスありがとうございます。
確かにカシオも富士通も裏面照射CMOSですものね。
あとは、使い勝手や折りたたみかスライドかの差でしょうか?

唯一、SHだけがCCDですが、どちらが写りがよいのでしょうかね?

書込番号:13341598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スケジュールのコピー

2011/08/02 22:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:106件

先日購入しました。
ずっとPanasonicだったのでいろいろ戸惑ってます(^_^;)

スケジュールですが、同じような内容をコピーして
日付だけを変えるといったようなことはできないのでしょうか?

いろいろ試してみましたがわかりませんでした。
方法があれば教えてくださいm(__)m

書込番号:13328242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2011/08/04 00:20(1年以上前)

コピー元の予定を表示→サブメニューからコピー→設定したい日付にカーソルを移動→サブメニューから貼り付け
というのではダメですか?

書込番号:13332835

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2011/08/09 22:33(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
簡単にできるんですね。
いろいろやってみたのになぜ気が付かなかったんだろう…(^_^;)
お恥ずかしい限りですm(__)m

書込番号:13356005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HONDAのカーナビ

2011/07/28 22:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:3件

今の型のストリーム乗りなんですがF-09Cで正常にインターナビがデータ通信を行えるか分かる方が居たら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13307025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/28 23:05(1年以上前)

はじめまして。

Bluetooth接続での使用ということで大丈夫ですか?
私の車はMC前なのでまったく同じ型ではありませんが、
MOPナビで問題なく使えています。

また走行中に通話しても私としては問題なく聞こえていますよ。
参考まで。

書込番号:13307305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/29 10:55(1年以上前)

ローン地獄(^^;; さん
情報ありがとうございます。
実はスマホを買う気マンマンだったんですがデータ通信が出来ないようなので諦めデザインが気に入ったFを買おうとおもいます。
でも初めての富士通携帯なので不安もありますが…

書込番号:13308890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:17件

2011/07/30 01:12(1年以上前)

お使いのナビの型番を記載するとレスがつきやすいと思います

ディーラーオプションのVXH-108VFiでは問題なく
この機種で通信出来ていますよ
車はFREEDです

今までスマホも含めて5〜6台くらいは通信しましたが
接続失敗した事はないですねぇ
どのスマホが駄目なんですか?

書込番号:13312338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

F-09Cかスマホで迷ってます。

2011/07/28 14:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:271件

現在SH-01Aを使用しています。
パケットプランは旧定額の月額3900円プランを利用しています。

現在のプランを見ると、スマホの場合フラットで月額5460円とあります。
F-09Cでフルブラウザを利用する場合も、5460円の定額契約できますか?
それともダブルの5985円が適用されてしまいのでしょうか?

あとフルブラウザでPCサイトを見た場合の見え方は、スマホと変わりませんか?
見え方とパケット料金プランでフラットの5460円で契約出来るのであれば、
迷う事なく至れり尽くせりのF-09Cを選択したいなと思っています。

書込番号:13305356

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/07/28 16:01(1年以上前)

残念ながら、パケホフルの金額5980円になります。


この機種では、フルブラウザと呼ばれている有名なものと、この機種のみに搭載されたスマートブラウザというものがあります。

両方上限金額はいっしょですが、スマートブラウザというのはWebKitという処理エンジンが搭載されているため、スマホでウェブブラウジングする感覚とにています。

フルブラウザはずっと他機種にも搭載されてきているものです。

金額が一緒なのであれば、自分はスマートブラウザを使います。

Webブラウザ重視ならスマホがいいと思います。


見え方については・・・・

残念ながらわかりません。すみません。

書込番号:13305591

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2011/07/28 20:22(1年以上前)

広い池さんはじめまして。レスありがとうございます。
PCサイトについては今までどおりノートPCがメインだと思います。
パケットについてこの機種の方がスマホよりも料金が上という事であれば、
今までどおりフルブラウザやスマートブラウザを利用せずに
iモードでちょこっと見るだけになるかもしれません。
この機種の機能を使いこなせなくてもったいないように思いますけど、
スマホを買うほうどの優位性を今の自分には見出せないので、
もう少し考えてみますけどやっぱりF-09Cにしようかなと思います。

書込番号:13306431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

屋外での液晶の視認性はどうでしょうか?

2011/07/27 21:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

こちらの機種の、屋外での液晶の視認性はいかがなものでしょうか?

実は、CA-01Cを購入したのですが、屋外での画面への映り込みがひどく、(鏡のように自分の顔がよく見えます・・・)とても見にくいのでこちらの機種はどうなのかしら・と気になった次第です。


ちなみに、その前は、F-08Aを使用しておりました。こちらの機種は、屋外ではちょっと見にくいなあ、とは思っておりましたが、CA−01Cほどひどいとは思いませんでした。

ご使用いただいている方のご意見をお待ちしております。よろしくお願いいたします。

書込番号:13303007

ナイスクチコミ!0


返信する
uruyanさん
クチコミ投稿数:10件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2011/07/27 22:12(1年以上前)

この機種も野外は結構に視にくいです。
画面を明るくすれ設定にば見やすくなるかもです・・・がやってみてません

書込番号:13303272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2011/07/28 08:47(1年以上前)

uruyanさま、

レスありがとうございます。
そうですか、こちらも見えにくいのですね。まあ、SH以外は、みんなそうなのかもしれませんが、CAは、やたら画面がギラギラしている気がします。それ以外は、とても気に入っているだけに( ´△`)残念で…。
画面の違いは、並べて比べてみないと、わからないですよね。店頭にデモ機がないので、なかなか難しいですが…。

書込番号:13304553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/08/18 20:59(1年以上前)

光度を自動にすれば、真夏の炎天下でも見ることは出来ます。
おそらく、これが光度MAX状態です。
電池持ちを気にしないのであれば問題ないと思います。

書込番号:13389847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2011/08/18 21:07(1年以上前)

ぼるち〜様

レスありがとうございました。一番明るくすれば大丈夫なのですね!?
いつもではなく、屋外にいるときだけ設定を変えればよさそうですね!!

参考にさせていただきます。

書込番号:13389879

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-09C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09C
富士通

docomo PRIME series F-09C

発売日:2011年 6月24日

docomo PRIME series F-09Cをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング