docomo PRIME series F-09C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月24日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1630万画素 防水機能:○ 重量:146g docomo PRIME series F-09Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09C のクチコミ掲示板

(588件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
109

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチパネル操作について

2012/01/24 01:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 mirinnさん
クチコミ投稿数:2件

タッチパネルでiモード閲覧時、読み込み中止のやり方がわかりません。
スライドを出してクリアボタンを押すしか方法は無いですか?
画面長押しのメニューだと再読み込みはあるのですが・・・

書込番号:14060915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/25 12:32(1年以上前)

初めまして。

読み込み中止にしたい場合は、画面を長押ししたら右上に出て来る『CLR』アイコンを一回ちょんと押せば可能ですよ。

最近まで、私もいちいちスライドしてクリアボタン押してました。
絶対に止め方あるはずだ!といじくり回してたら発見しました(笑)

書込番号:14066088

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mirinnさん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/26 00:50(1年以上前)

ありがとうございます!
長押し時に出てくるクリアボタンは終了するときに使っていたのですが、「終了しますか?」とすぐに出て来ない事がよくあって、反応悪っっなんて思っていました(笑
読み込み中止していた為だったんですね。
これで疑問が解けました。
長押し若干面倒ですが、やってみます。

ありがとうございました。

書込番号:14068924

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 受信メールの件ですが…(・・;)

2012/01/22 14:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 紅天女さん
クチコミ投稿数:3件

メールが来てたので、メニューから入って、トレイを開けたら…
まだ封も開けないうちに、
メールのマークの上の方が開いてしまいました、
あれは自動でなるんでしょうか?
読んで無いメールは、
封が閉じてた方が返信忘れ防止になるので、
もし解除出来るなら教えてください
説明書見ても…
書いてないみたいなので…

書込番号:14054074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/01/23 11:46(1年以上前)

こんにちは紅天女さん
メールの設定で、受信トレイ開いた状態でサブメニューの「表示設定」で
プリビュー表示をONにされていますよね
[メールキー,1(受信BOX),1(受信トレイ),M(サブメニュー),0(表示設定),1(プリビュー表示)]

この設定で表示をONにしている場合、プリビューで既読の設定を外せば良いですよ

メールの設定から行います。M1*242(OFF)でトレイを開いても既読になりません
プリビュー画面より長いメッセージだと、ONにしていても既読のままで
最後までスクロールさせなければ未読で、画面上部に表示されるメール画像が消えません

書込番号:14057809

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 紅天女さん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/23 12:40(1年以上前)

勇者mittsuさん、詳しく教えて頂きまして、ありがとうございました。さっそく設定してみようと思います。

書込番号:14057999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/01/24 01:21(1年以上前)

紅天女さん解決済みに返信しちゃってご免なさい。書き忘れたので追記です

>封が閉じてた方が返信忘れ防止になるので

受信トレイや作成した受信フォルダ開いた状態で、メールキーを押せば「未読」となり
画面上や上側にもメール表示します。読んだ後にこの操作も良いかも

取説詳細版メール項目の151頁に書かれている
※詳細直接表示設定や※新着情報アイコン設定も必要かもしれません
詳細直接表示設定M1*23-1(ON)/2(OFF)、新着アイコン設定M1*26-1(受信メール一覧)/2(受信フォルダ一覧)

詳細直接表示ONでは、受信完了画面から決定キーでメッセージが開いてしまいます
新着情報アイコン設定は、受信フォルダを作成しているときは、フォルダ一覧が良いかも
振分先の受信フォルダにフォーカスが当たった状態で開きます

書込番号:14060863

ナイスクチコミ!1


スレ主 紅天女さん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/24 07:07(1年以上前)

勇者mittsuさん、凄く丁寧に教えて頂きまして、ありがとうございました(*^_^*)とても助かりました

書込番号:14061220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イマダに(+_+)

2012/01/21 22:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:509件

機種が決まらず、スマホにしようと思いましたが…( ´△`)やはりスライドが良いと思い、悩んでます(+_+)P−03Dも値段も手頃だし、Fー09Cもカッコいいですよね?

書込番号:14051522

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/21 23:00(1年以上前)

スマートフォンにも、
SH-02Dというスライド型(テンキー付)の機種もありますので、参考に。

書込番号:14051589

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件

2012/01/21 23:03(1年以上前)

すばやいご回答ありがとうございます(^_^)値段はどうですか?

書込番号:14051607

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/21 23:11(1年以上前)

頭金なしの場合、一括価格は、42840円です。

書込番号:14051647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件

2012/01/21 23:15(1年以上前)

ありゃ…やはりたかいですね 私はSHは使ったことなくて(+_+)FとPのみです!

書込番号:14051675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/01/22 06:20(1年以上前)

MNPだと0円というところもあるので、プリモバ又はauぷりペイドで機種を購入(数千円)してMNPするのが一番安く買得るんじゃないかな

書込番号:14052604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件

2012/01/22 22:57(1年以上前)

ご回答ありがとうございます(^_^)
機種変更一括で考えてるので(+_+)名義は旦那名義なので…( ´△`)
他社には変更出来ないので…

今度発売の06Dも安いみたいですね!? 機能面ではどうでしょうね!?
スライドではないみたいですけど…( ´△`)

ギャル系がいいんですけどね…(^_^)

書込番号:14056336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:241件

本体の「マイピクチャ」の画像をすべて「micro SD」に移動したらデコメピクチャまで移動してしまいました。

慌てて本体に戻したんですが元の「デコメピクチャ」のフォルダに戻らなく、「外部取得」のフォルダにしか戻りませんでした。

このフォルダだとメール作成でデコメピクチャが選べません。

どぉしたら元のフォルダに戻せるでしょうか?

どぉか教えてください。

書込番号:14005111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/01/10 16:26(1年以上前)

>るいぼーさん

フォルダ間移動は無理みたい。デコメピクチャをSDに移動しちゃうと
外部取得フォルダか、作成したフォルダにしか戻せないようです

メール作成時はデコレーション・画像挿入でフォルダを選択できます
また画像選んでサブメニューからメール添付/挿入もできます
しかしバラバラに格納していると画像を選んだりする場合は不便ですね

新規に「デコメピクチャ」ってフォルダ作成して、外部取得データから移動する方法
手間は掛かりますが自分宛に添付か挿入してメールを送ればデコメピクチャに保存は可能です
タイトルがSTIL00*.gifなので、変更が必要になるかもです
他によい方法が無いかDSで訪ねてみてください

書込番号:14005500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/01/10 16:35(1年以上前)

連投ごめん

@F携帯応援団で、プリインコンテンツのダウンロードの中にデコメピクチャもありました
この画像をデフォルトのデコメピクチャフォルダに保存できます

書込番号:14005526

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2012/01/10 17:40(1年以上前)

勇者mittsuさん。

ありがとうございます。

これで戻りそうですね!!

でもこれってパケ代・・・どぉなんでしょう?(パケ定額入ってないもんで・・・。泣)

DS持っていったところで裏技は出てきませんかね?!

書込番号:14005700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/01/10 18:36(1年以上前)

サイトに500個程ありそう。私の端末には100程しか残っていません(笑)
こんなの使わないってのを削除したりしてるし、SDに移したのもある

ファイルサイズが10KB/1個として500個で5MBか、パケ代高くつくよ
裏技的に出来ると良いと思うのだが・・・
端末の初期化で戻るかもしれませんが、それもDSで相談して下さい

書込番号:14005864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2012/01/10 18:47(1年以上前)

・・・ですよね。

ありがとうございます。

時間とってDS行ってきます。

書込番号:14005905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画像保存数

2012/01/09 09:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:45件

F-09Aで容量とは別に画像保存数が決まっていますがF-09Cも保存数は同じでしょうか?いま機種変を考えておりわかりましたら教えてください、宜しくお願いします。

書込番号:13999406

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/09 11:38(1年以上前)

取扱説明書<詳細版>の311、312ページに、各フォルダに保存できる件数が記載されていますので、ご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f09c/F-09C_J_OP_All.pdf

書込番号:13999924

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2012/01/09 17:24(1年以上前)

説明書に記載あるんですね><ありがとうございました。

書込番号:14001265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ視聴について

2012/01/08 15:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

本機種を購入し、1週間ほどになりますが、説明書やインターネットで調べても分からない点があります。

待受け画面で画面を横にすると、自動でワンセグが起動すると思いますが、この機能を解除することは可能でしょうか。ワンセグの機能そのものを使えなくする設定があればそれでもかまいません。

個人的にワンセグ視聴には興味がないので、解除できたらうれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:13996155

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/08 15:54(1年以上前)

スイング設定のことでしょうか。
MENU→8→9→9
で変更できると思います。

書込番号:13996185

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/01/08 20:45(1年以上前)

スイング設定の事ですね
取説詳細版の「便利な機能」「スイング設定」P349に書いてあります
操作方法は、以和貴さんの仰る通りです
色んな項目が設定可能ですが、最終項目(次頁)の設定無しを選べば
ヨコモにしてもそのままの表示です

書込番号:13997379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/01/09 15:27(1年以上前)

以和貴さん、勇者mittsuさん ありがとうございます。
無事設定することができました。

今まで、D905iμ(ストレート形状)を使用していたため、スイングという言葉が未知の言葉のように感じていて気づきませんでした。

助かりました。ありがとうございました。

書込番号:14000818

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-09C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09C
富士通

docomo PRIME series F-09C

発売日:2011年 6月24日

docomo PRIME series F-09Cをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング