
このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 7 | 2011年8月19日 07:26 |
![]() |
0 | 4 | 2011年8月19日 01:29 |
![]() |
0 | 4 | 2011年8月18日 21:07 |
![]() |
4 | 5 | 2011年8月17日 22:56 |
![]() |
1 | 9 | 2011年8月16日 22:53 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年8月16日 19:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
更新項目は下記の通りですが、それ以外にも快適に使用できるための更新も含まれる場合もあります。
たった今実施したばかりなので、よく分かりませんが、心持ち受話音質がクリアになった気もしますが。
ただ気のせいかも知れないので期待しないでください。
▼更新開始日:2011年8月18日
●改善される事象
・特定条件下でアラームのスヌーズが鳴らない場合がある。
・スライドを閉じても画面が暗くならない場合がある。
書込番号:13389396
0点

更新して数時間経ちましたが、取りあえずアップデートによる不具合はなさそうです。
受話音質に関しては、アップデート前は、こもったような音質でしたが、アップデート後はクリアになったような気がします。
ただ音質に関しては、感覚的な物なので誰もが感じるとは限りませんし、まだ通話回数も少ないので、暫く様子を見る必要が有ると思います。
本当に気のせいの可能性もありますし。
アップデート内容の2項目に関しては、今までも不具合が出たことが無いのでの、なんともいえないですね。
書込番号:13390039
0点

質問で申し訳ないのですが、
ソフトウェアアップデート後、画面のちらつきなのですがほんの少し改善したように感じるのですが自分だけでしょうか?
ソフトウェアアップデート後なんかほんの少し変わったかなと思ったので
アップデートした方どうですか?変わらないですか?
書込番号:13390827
1点

確かに変わった気もしますね。前からあんまり気になってませんでしたが
よくなった気がします。
書込番号:13390830
0点

確かに言われて見ると、気持ち良くなった気もします。
ただ先ほど気がついたのですが、昨日画面モードを3Dで更新しているのに、今朝2Dに切り替わっていました。
更新直後が、どうなっていたか確認出来ていないので、何時切り替わったのかは?ですが。
書込番号:13391230
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
F-01Bからの買い替えなのですが、F-01Bでは
Bluetoothヘッドセット「サンワサプライ400-HS017」を
2台登録して、一方の機器で音楽を聴き、
バッテリーが無くなったら、もう一方で聴く。
(切り替えに、登録機器リストから、接続開始するだけ)
という使い方をしていたのですが、
F-09Cでは、2台登録は出来たのですが、
後から登録した方では音楽を聴く事が出来ません。
(「ハンズフリー(HFP)接続できません。」と出ます。)
再生画面になって、カウントが0のまま進みません。
ちゃんと接続切り替え、通常接続機器(オーディオ)
等の設定はしているつもりです。
いちいち、機器1の登録を削除して、機器2を登録なんて
しなくても済む、解決方法ご存知の方、ご教授下さい。
0点

回答になっていませんが、違う機種機種2台を登録して同じように使用出来ています。
考えられるのは、同じ機種だから?
何のプロファイルが、各々に登録されているか確認する必要があると思います。
2台登録されている状態で確認してくださいね。
書込番号:13389280
0点

Fastechさん、今晩は。
プロファイルを確認してみた所、2台とも同じ
ハンズフリー(HFP)
オーディオ(A2DP)
ダイヤルアップ(DUN)
でした。
関係ない事ですが、前機種では、ヘッドセットの電源を切ると、
5、6秒後に切れる(その間音楽は鳴り続けています)が、
この機種は1分たっても切れませんね。
取説には電源スイッチと書いてるんですけど。
書込番号:13389764
0点

とすると不具合ですかね?
プロファイル見る限りは問題なさそうですね。
一度ドコモショップで見て貰っては如何ですか。
ただその前に、一度F-09Cの電源off=>onしてみてはどうでしょうか。
自分は同じ機種のBTヘッドセット2台持っていないので試せません。
現在、東芝のヘッドセットと、ソニーエリクソンの物と2台登録していますが、問題なく2台ともにオーディオを使用できています。
更にハンズフリー専用のヘッドセット2台、カーナビ1台設定していますが、すべて問題なく切り替え使用できています。
書込番号:13390010
0点

何度も接続試しているうちに、ややこしくなってきたので、
登録機器名に番号を振ったら、繋がりました。
01Bでは同名のまま使っていたのですが。
何度か切り替えてみましたが、しっかり繋がってくれました。
01Bの時は携帯をズボンのポケットに入れて、音楽聴きながら
歩いているだけで、ブツブツ途切れまくっていたので、
我慢の限界で買い替えたので、なんとか出来て本当に良かったです。
書込番号:13390922
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
こちらの機種の、屋外での液晶の視認性はいかがなものでしょうか?
実は、CA-01Cを購入したのですが、屋外での画面への映り込みがひどく、(鏡のように自分の顔がよく見えます・・・)とても見にくいのでこちらの機種はどうなのかしら・と気になった次第です。
ちなみに、その前は、F-08Aを使用しておりました。こちらの機種は、屋外ではちょっと見にくいなあ、とは思っておりましたが、CA−01Cほどひどいとは思いませんでした。
ご使用いただいている方のご意見をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
0点

この機種も野外は結構に視にくいです。
画面を明るくすれ設定にば見やすくなるかもです・・・がやってみてません
書込番号:13303272
0点

uruyanさま、
レスありがとうございます。
そうですか、こちらも見えにくいのですね。まあ、SH以外は、みんなそうなのかもしれませんが、CAは、やたら画面がギラギラしている気がします。それ以外は、とても気に入っているだけに( ´△`)残念で…。
画面の違いは、並べて比べてみないと、わからないですよね。店頭にデモ機がないので、なかなか難しいですが…。
書込番号:13304553
0点

光度を自動にすれば、真夏の炎天下でも見ることは出来ます。
おそらく、これが光度MAX状態です。
電池持ちを気にしないのであれば問題ないと思います。
書込番号:13389847
0点

ぼるち〜様
レスありがとうございました。一番明るくすれば大丈夫なのですね!?
いつもではなく、屋外にいるときだけ設定を変えればよさそうですね!!
参考にさせていただきます。
書込番号:13389879
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
着信履歴やリダイヤルの画面で番号しか表示されません。
誰からかかって来たのか、誰にかけたのか番号だけでは分からないのですが、何か表示設定がおかしいのでしょうか?
それともこの機種ははじめから番号しか表示されないのでしょうか?
0点

メモリーに登録されていれば、名前と電話番号が表示されます。
プライバシー(シークレット)が設定されていませんか。
設定されていると、確か番号しか出なかったと思います。
書込番号:13378225
1点

私も、昨日までは、たしかに表示されていましたが、朝見てみるとメモリーに登録している名前と電話番号が番号表記になっています。なぜ????明日にでも、ドコモに行ってきますね。
書込番号:13381600
1点

本日、ドコモに行ってきました。結論から言うと・・「電源を落とす」で解決しました。メーカーにも、問い合わせしましたがわからないとのことです。ただ、7月末に購入してまだ、日が浅いので納得できませんが・・クレームは言ってきました。再度、同じ症状の場合は修理?交換を言うつもりです。
書込番号:13384868
2点

他のみなさんにもそういう症状が出てるんですね。
シークレットモードとか色々調べていじってみましたが、解決できませんでした。
ドコモショップに行ったんですが8人待ちだったんで今日は止めました。
もしかしたらファームウェアのアップデートで対応するようになるんでしょうか・・・?
全く困ります
書込番号:13386715
0点

今、試しに電源を落とすという操作をしてみました。
再起動したら不思議と直ってました。
私の場合、自動電源OFFで朝のアラームの時に電源が入るのですが、この場合は症状が改善しないようです。
とにかく電源OFFで改善しました。
次なったらドコモショップに文句言いに行きます。
書込番号:13386746
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
画面がちらつくということですが、
自分は最初にほんの少し気になっていたのですけど、使っているうち気にならなくなったのですが皆さんはどう感じますか?
ハードの面だと思いますが、アップデートで改善とかはするでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

わたしは正直耐えれないです
特にメールを打つときが非常に目が痛くなります
せっかく高い代金で2年間使う予定で購入したので
改善できるのであればしてほしいです
F−06Bに戻したりして使用している状態です。
書込番号:13375775
0点

menu => 本体設定 => 照明・イルミネーション => 照明設定 の中の明るさ調整の項目を、自動調整から明るさ1〜5のどれかに設定(固定の明るさ)しても駄目ですか。
自動調整だと、明るさセンサーで自動調整されますので、微妙な明るさの場合、ちらついているように見えるのではないでしょうか。
または、もしかすると3Dの影響かも知れないので、multiキー長押しで2Dにして見てください。
自分も最初は3Dの影響か不明ですが、画面が非常にちらついた様に見えた気がしましたが、あっという間に慣れたのか直ぐに気にならなくなりました。
これで駄目であれば、申し訳ありませんが分かりません。
書込番号:13378313
0点

Fastechさん
回答ありがとうございます。
ちらつくというか、画面の角度を変えて見ると判るのですが、色彩が微妙に変わるような感じですね、
照明の設定、2Dになっていてもあまり関係なく変わらない気がします。
個体差ではなく仕様なのかなと思いました。
まあ、今は全く気にならなくなりましたが、満足度が高いだけの機種なので、ぜひ改善してほしい所でもありますね。
ソフトウェアのアップデートで改善は難しいでしょうかね、やはりハードの問題でしょうか?
でも全体的に良い携帯なのでこれからも使っていきたいです。
書込番号:13378871
0点

購入しようと考えていたのですが、画面が見にくいと言う事で心配です。
3Dから2Dに切り替えても見にくいのでしょうか??
どなたかご意見おねがいします
画面を2Dにしても画面はチラツきますか??
どなたか画像をアップしてくれませんか!!!!!!
書込番号:13379006
0点

ちらつきですが
画面は3Dから2Dに変えてもあまり変わりないように感じます。
ちらつきというのは見る角度を変えたり、動かしたりすると感じることで
ちらつきといっても、そんなに見えにくいということではなくて、
角度を変えたり、動かしたりして見なければ大丈夫ですが、
個人により感じかたが違うため、なんとも言えないです。
すみません、あまり回答になっていなくて。
ただ自分は気にならなくなりました。
書込番号:13379125
0点

これで有れば液晶の仕様ですね。
3Dテレビと異なり、専用メガネ無しで、3Dに見えるのが売りですが、その弊害だと思いますが、見づらくなっていると思います。
液晶を上下左右に振って見ると分かりますが、液晶に3D用の細工がしてあります。
たぶんこれが見にくい理由ではないでしょうか。
昔、立体に見えるシールが有りましたが、角度によって立体に見えたり、見えなかったりしたと思います。
技術的には全く異なった物だと思いますが、イメージ的には似ているのでは無いでしょうか。
書込番号:13379428
0点

原因は安物のTN液晶画面のせいですよ
ほんらい3Dに向いてないTN液晶を使用したのが悪い
ちらつきは『色盲の人』には気にならないようですが
正常者や健常者の人になればなるほど
目が痛くなるような症状が出るかもしれません
富士通側に問い合わせてみたところ
「電話としての機能には問題ない」とのことでした
書込番号:13382631
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
先日、この機種を購入しました。
が、画面が点灯している状態で、液晶の左縁の真ん中少し上の辺りから光漏れしているのを発見しました。(縦画面の状態です。)
これは、液晶の不良(接着ミス?)なんでしょうか。皆さんの液晶でもこのような症状が見られますか?
chi4さんも同じような症状でDSにて交換されたと書かれていましたが・・・
DSに行く前に、他の方の状態を聞きたくて書き込みしました。宜しくお願いします。
1点

自分のを見る限り、四方のどの縁からも、バックライトの漏れは感じません。
ただ感覚的な物もあると思いますので、気になるならドコモショップで一度見て貰っては如何ですか。
不具合であれば、修理なり、交換なりはして貰えると思います。
書込番号:13378352
0点

本日、DSに行ってみてもらった結果、後日交換してもらう事になりました。
やはり、不具合?だったようです。(店員は、はっきりとは言いませんでしたが・・・)
これで一安心です。ただ、交換品も不具合でない事を願います。
(次は目を凝らして、ちゃんと確認してみます!!)
ご回答いただきありがとうございました。
書込番号:13381764
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
