
このページのスレッド一覧(全236スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年4月14日 05:37 |
![]() |
1 | 4 | 2012年3月28日 17:18 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年3月27日 00:07 |
![]() |
2 | 6 | 2012年6月25日 20:11 |
![]() |
3 | 2 | 2012年3月22日 14:21 |
![]() |
4 | 2 | 2012年3月21日 23:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
ドコモオンラインショップにブラックの在庫がありますね。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/i_mode/F-09C/AAF48250.html?referrer=search
0点

ブラックのみ復活していますね。
先日はレッドも復活していましたが。
オンラインショップで購入した人の返品分かもしれませんが。
書込番号:14376779
0点

赤が復活してましたね。先週は黒も。白はないかなぁ…
書込番号:14433102
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
『5キー長押し』でecoモードに設定できると思うんですが…
私の機種では、なぜか『セルフモード』のON OFFを選択する画面に飛びます。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-09c/info.html#a24
↑こちらを見ると、
注24:お買い上げ時の設定の場合
とあるのですが、設定が変わってしまったのでしょうか?(身に覚えがありません)
この『5キー長押し』設定を変える方法を教えてください。
0点

0120-800-000 総合お問い合わせ<ドコモ インフォメーションセンター>で懇切丁寧に解決するまで教えてくれます。接続には少々時間係るかもしれませんが…。
書込番号:14358330
0点

セレクトメニューに振り分けられている番号を待ち受け画面の時、長押しするとその機能などを使えます。
待ち受けから→MENU→右上のセレクトを開いて、ecoモードが違う番号になっているか、または、ない可能性があります。
自分で好きなように変えることができますよ。
書込番号:14358575
1点

mint...comさん間違って変更されたのかも?
私も今朝メール入力してたら画面が広いままで、変だと思ったら予測変換が出てなかった
設定を変更した覚えは無いのに勝手に予測変換がOFFになっていました
昨日電源入れたまま電池を抜いたので、その影響だったかもしれません
テンキー長押しによる機能の呼び出しは、セレクトメニューに登録してあるものが起動します
このセレクトメニューの機能等は自分で変更出来ますから試してみて下さい
私はFを使い続けているので同じ番号に同じ機能を配置しています
やり方はryu88さんが書かれていますが、もう少し詳しく書くと
MENU、カメラキーと操作するとセレクトメニューが開きます、変更したい機能を選んでから
MENUキー、2上書き登録と進むと「1機能、2人物、3メニューグループ」と出ます
1機能を選ぶと全体のメニューが表示されるので、使いたい機能を選んで決定すれば可能です
書込番号:14359414
0点

テンキーとセレクトメニューが連動してるんですね。
まったく考えが及びませんでした。
確かに、「5」キーはセルフモードに自分で設定してました。
その他のキーもセレクトメニュー通りになっていました。(当たり前ですね)
ここで質問して良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:14359425
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
北東北の店舗です。手書きのpopを見つけびっくりしました。
先ほどお話ししたとおりREDしかなかったので、在庫処分だと思います。
お近くのお店に問い合わせてはいかがですが。
書込番号:14345781
0点

探せば全色在庫してる店がありそうだね。破格値かどうかは判らないけど
もう一台白が欲しくなった
書込番号:14352250
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
こんにちは機種変更をして半年になります。
あたりが悪いのか相次ぐ不具合に困っていました。
水没等の反応は無し。
1、タッチパネルが勝手に動く
画面に触れていないにも関わらずキー操作をしてメール、@モードをしているときに上下のバーが勝手に動き出し、その間キー操作ができず、操作不能になるという症状。また、タッチパネル操作を無効にしてもタッチパネルが動くという症状もありました。
この時点でおかしいと思い、修理に出し、基盤交換を行う。
修理から帰ってきて3日目、同等の症状が起こる。
同機種の新品に交換。
この時点で再度同じ不具合が起きた場合は?と聞いた場合新品交換は1回との回答でしたが、その後連絡があり、同等の不具合が起きた場合は90日以内の場合は他機種に交換いたしますとの連絡がありました。
1ヶ月程上記のような誤作動は見られなかったのですが、再度上記の症状が現れはじめました。他に
1、フリーズの歩度が多くなった
2、電波を拾わなくなった
データは殆どアドレス帳とメール。受信音等は初期。ピクチャ等は無いに等しい状態です。
必要のないアプリは削除、機能も停止している状態ですがフリーズが起こる原因として考えられる原因は他にありますでしょうか?
また、電波は自宅近辺で工事等は行われていません。周辺、市街地に行っても電波をなかなか拾わず、移動しているにも関わらず10分程圏外ということもあります。
これはドコモショップに持っていき相談をしたほうがいいのでしょうか。
当たりが悪く何度もドコモショップに行くのも申し訳ない気がするのですが、不具合に悩まされています
1点

スレ主さん、こんにちは。
>何度もドコモショップに行くのも申し訳ない気がするのですが
申し訳ないなどと考える必要はないと思います。
端末にしろ月々の料金にしろタダではないのですから使っていて不便を感じれば
ドコモショップに持って行くのはユーザーとしては当然のことです。
もちろんケンカ腰になってはいけませんが、困っていることを主張するのは決して
間違いではないと思います。
書込番号:14333505
1点

私の携帯も同じ症状が出てDSに修理に出しました。
使っていると上側のタッチした時のみに表示される、タスクバーが下がってきたり上がったりの上下動作を勝手に繰り返します。
Fは前々から使っていますが、作りが悪い様に感じます。
書込番号:14344209
0点

私の端末ではその症状には遭遇したことが無いですが、最近の富士通の機種は不具合が多いような気がします。以前にも書いたのですが、メールのタッチ操作の不具合も相変わらずです。
ただ、その後に出たF-04Dは別の意味でさらに不具合が多いようで。。。
富士通、大丈夫なんでしょうかねぇ。。。
今日から富士通は東芝の携帯会社を完全子会社化しましたが。この先、何となく心配です。
書込番号:14384434
0点

先日、機種変更をして頂きました。
ですが、そちらでもあまりよく分からない症状が出て大変です。
機械当たりが悪すぎです。。
書込番号:14413473
0点

私もベクタロウさんと同様の症状(上部タスクバーの誤反応)が3ヶ月前に出て
DSで新品交換して頂きました。
ところが、新品でも同様の症状が現れました。
「スライドオープン時タッチパネル無効」に設定し、移動機を使用するときは必ずスライドオープン状態で利用しています。
書込番号:14724952
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
何度もすみません(汗)
ワンセグの録画を中止して待ち受け画面を見るとTVに×マークのなぞのアイコンが表示されています。
別に支障が出るわけではないのですが気持ち悪いのでどなたかよろしくお願いします。
1点

今晩は。
録画予約履歴を削除で消えますよ。
書込番号:14326424
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

書くのが億劫だけど・・・
私の端末だとFのメニューに変えてるので、M43でグループ登録できるんだけど
ケータイ大好き男さんの端末の操作はM714でグループ登録します
後は電話帳データを修正し登録したグループを選べばOKです
取説詳細版84ページに記載があります
書込番号:14325719
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
